以下の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001101037/SortID=22806249/より取得しました。


『M.2にはヒートシンクは必需品』のクチコミ掲示板

2018年10月下旬 発売

P1 CT500P1SSD8JP

  • 容量500GBのMicron製3D NAND フラッシュを採用したNVMe/PCIe Gen3×4インターフェイス対応のM.2 2280のSSD。
  • シーケンシャル読み込み速度は最大1900MB/秒、書き込み速度は最大950MB/秒を実現。
  • 「Acronis True Image for Crucial」(クローニングソフト、インストール手順書)が付属する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:500GB 規格サイズ:M.2 (Type2280) インターフェイス:PCI-Express Gen3 タイプ:3D NAND 読込速度:1900MB/s 書込速度:950MB/s P1 CT500P1SSD8JPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P1 CT500P1SSD8JPの価格比較
  • P1 CT500P1SSD8JPの店頭購入
  • P1 CT500P1SSD8JPのスペック・仕様
  • P1 CT500P1SSD8JPのレビュー
  • P1 CT500P1SSD8JPのクチコミ
  • P1 CT500P1SSD8JPの画像・動画
  • P1 CT500P1SSD8JPのピックアップリスト
  • P1 CT500P1SSD8JPのオークション

P1 CT500P1SSD8JPcrucial

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月下旬

  • P1 CT500P1SSD8JPの価格比較
  • P1 CT500P1SSD8JPの店頭購入
  • P1 CT500P1SSD8JPのスペック・仕様
  • P1 CT500P1SSD8JPのレビュー
  • P1 CT500P1SSD8JPのクチコミ
  • P1 CT500P1SSD8JPの画像・動画
  • P1 CT500P1SSD8JPのピックアップリスト
  • P1 CT500P1SSD8JPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > crucial > P1 CT500P1SSD8JP

『M.2にはヒートシンクは必需品』 のクチコミ掲示板

RSS


「P1 CT500P1SSD8JP」のクチコミ掲示板に
P1 CT500P1SSD8JPを新規書き込みP1 CT500P1SSD8JPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

M.2にはヒートシンクは必需品

2019/07/18 16:29(1年以上前)


SSD > crucial > P1 CT500P1SSD8JP

スレ主 motomakiさん
クチコミ投稿数:223件

M.2にはヒートシンクは必需品だと思いますが
皆さんはどんなヒートシンクを取り付けて居ますか?
長尾製作所 ファン付M.2SSD用ヒートシンク SS-M2S-HS03を検討中なのですが
テープ固定なのですがまだ、検討段階

書込番号:22806249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6853件

2019/07/18 16:38(1年以上前)

こちらのSSDより速いIntel 760Pでもヒートシンク必要ないですよ。
Cドライブで裸で使ってますが室温+2℃「で動作中です。

まぁCrucialさんは知りませんが。。

書込番号:22806274

Goodアンサーナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:38377件Goodアンサー獲得:5483件

2019/07/18 16:45(1年以上前)

普段使いでリミッターが働くほど温度が上がるのか?という話もありますが。リミッターが働くほどの負荷を与えられるのも確かなので。保険の意味を込めてヒートシンクは付けていますが。
400円くらいの製品でも用は足ります。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07D6NSP14
候補のファン付はやり過ぎに思いますそこまでして冷やさないといけないSSDがあるとしたら、既に欠陥品。

書込番号:22806285

ナイスクチコミ!2


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:38377件Goodアンサー獲得:5483件

2019/07/18 16:46(1年以上前)

ついでに。ヒートシンクにこだわるほどなのに、なんてこんな性能の低いSSDを選んだのでしょう?

書込番号:22806288

ナイスクチコミ!1


スレ主 motomakiさん
クチコミ投稿数:223件

2019/07/18 17:17(1年以上前)

あずたろうさん
長期使用になると温度による部品劣化がどうしてもあるかなと思うのですが、その辺りは心配することもないと言う事でしょうか?

書込番号:22806350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 motomakiさん
クチコミ投稿数:223件

2019/07/18 17:28(1年以上前)

KAZU0002さん
 性能の低いSSDSSDを選んだのでしょう?
これで十分ですから
ヒートシンクを付けるのは故障率を下げるためで
それ異常でもそれ以下でもないと思いますよ。
過剰冷却というレベルまでは下がらないと思いますが…

書込番号:22806374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6853件

2019/07/18 17:34(1年以上前)

私が使用してる760Pは購入時から負荷温度測定や手で触っての体感でも熱いと感じたことは無いです。
これはまったく2.5インチSATA SSDと同じ扱いで十分と認識しています。

書込番号:22806390

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 motomakiさん
クチコミ投稿数:223件

2019/07/18 17:42(1年以上前)

あずたろうさん
そうなんですね
それならファン無しだけ付けて後は経過を見て考えます。
ケースの排熱処理も差があるでしょうし

書込番号:22806399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:38377件Goodアンサー獲得:5483件

2019/07/18 17:44(1年以上前)

「高温な状態になると速度が落ちる」という現象に対してのヒートシンクであって。故障率や寿命を気にしてヒートシンクを付けている人はいないと思いますし、そもそもさらに高温のCPUやGPUが80度くらいで壊れたなんて話も聞きません。

ちなみにうちのWDのBlackは、ここ数週間での最高温度は51度(SMARTからの値ですが)。全く問題ありません。

HDDなら冷やした方が良いですが。

書込番号:22806401

ナイスクチコミ!0


スレ主 motomakiさん
クチコミ投稿数:223件

2019/07/18 18:44(1年以上前)

KAZU0002さん
高温な状態になると速度が落ちるは故障させない為の安全装置で一時的な温度上昇はデジタルモニターでは表示たぶん出来ません グラフ表示ができれば可能かもしれませんがそこまでシビアなモニターでもないでしょうから
温度を上げない事が故障率や寿命を延ばす事につながるで
考えてないだけで速度を下げない事と故障率や寿命はつながりがあると思います。
電気にかかわる仕事をしてるので結論は低温使用ができれな故障率は下がると電気部品は多いのが結論なのですがね
まぁ〜高温使用しても壊れないのも確かにありますが

書込番号:22806520

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6665件Goodアンサー獲得:531件

2019/07/18 22:57(1年以上前)

ヒートシンク付ける付け無いは良いとして、ヒートシンクやサーマルパッドを1本物で済ませ放熱をされても、エアフロ効かない場所にヒートシンク使うのって、正直効果薄いのでは?
電気設備と電子機器関連は似て非なる部分は有り、電子機器関連寄りでしたら、安易に両面テープで固定はお察しでしょうね。


Core i7 8700組み込んでるノートPC用は、エアフロもそれなりに良かったので、自作ヒートシンクを使い済ませましたが、PCIe4.0の一部M.2製品の中には、ヒートシンクだけで間に合わない製品もあるみたいですけど・・・
入手性は置いといて、既にM.2用のウォーターブロック販売されていますし、頑なにとことんM.2のSSDを冷やしたかったら、360mmラジエター使って本格水冷で組める、その様なケースも用意されては?

書込番号:22807172

ナイスクチコミ!1


スレ主 motomakiさん
クチコミ投稿数:223件

2019/07/19 00:20(1年以上前)

ガリ狩り君さん
そ〜この製品の難点はテープなんですよね〜
とりあえずインシロックで固定までは考えてますが、取り付けに支障がでないかとは思ってます。

CC-9011077-WW はこれなんでエアフロはたぶん問題ないかとファンはあと1台増設できますし
水冷までは投資するのはもったいないかなと

書込番号:22807319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:612件

2019/07/19 12:00(1年以上前)

サーマルスロットリングが作動するメモコンの温度は概ね70℃です。
余裕を見て負荷時に50〜60℃程度に収まればOKです。
下記の様なパッシブヒートシンクで十分です。

QLC-SSDはデメリットが許容出来れば選択肢に含めてもかまいません。

★ベストセラー ★Amazon's Choice
アイネックス AINEX M.2 SSD用ヒートシンク HM-21(W22×D66.5×H5.1mm)
¥563 114件のカスタマーレビュー
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N7RP776

★Amazon's Choice
Akineko ヒートシンク(W22.5×D66.5×H5mm)
¥799 206件のカスタマーレビュー
https://www.amazon.co.jp/dp/B07DPHZ1G7

GLOTRENDS NVME M.2 2280 Heatsink(W22 x D70 x H3mm)注:厚みが薄い
¥399 56件のカスタマーレビュー
https://www.amazon.co.jp/dp/B076YZMQR5

中国製の場合、
カット面のバリや表面の擦り傷の報告を見受けます。
機能的には問題ありませんが見た目が悪いです。
安物ほどそのリスクが高まります。
アマゾンのカスタマーレビューが参考になります。

【参考】
950PRO ヒートシンクを付けてみました。2016/06/17 21:01(1年以上前)
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000829332/SortID=19964598/#tab
★この頃はM.2専用のヒートシンクは市販されていませんでした。

960PROにヒートシンクを付けました。2016/12/20 18:18(1年以上前)
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000929858/SortID=20499838/#tab

970PROにヒートシンクを付けました。2018/05/29 13:03(9ヶ月以上前)
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001049806/#21859607

吉田製作所 【自作PC】M.2 SSDの発熱問題!本当にヒートシンクは必要なのか?検証してみた!
https://www.youtube.com/watch?v=_oPsYHAT8Uk

自作とゲームと趣味の日々 
QLC型NVMe M.2 SSD「Crucial P1 1TB」をレビュー
http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1072975150.html
>▼良いところ
>SATA3.0を3倍以上も上回る連続リード・ライト1800MB/s
>QLC型NAND採用によって、現在普及しているTLC型NVMe M.2 SSDの半分の容量単価
>SATA SSDに近い容量単価でSATA SSDより3倍高速
>NVMe M.2 SSDとしては連続性能が低めなので温度も比較的低め
>メーカー正規保証期間が5年間

>▼悪いところ or 注意点
>QLC型なので大容量の連続書き込みでは速度低下が発生する
>1TBモデルのキャッシュ外書き込み速度は100MB/s(落ち込みが大きい)
>SLCキャッシュは総容量の10%前後なので1TBモデルか2TBモデルを推奨
>QLC型なので書き込み耐性(TBW)はTLC型の半分以下 (MTBFは同程度)

書込番号:22807913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6665件Goodアンサー獲得:531件

2019/07/19 21:09(1年以上前)

店頭や通販でよく目につくサーマルパッドは、軟で割高なものが多いですから、私は好んで使いませんね。
中国の工場から発送されるものですけど、【1mm、3mm、5mm、6mm】の各厚みの大判サイズを纏めて注文しています。
M.2の場合、厚み1mmのサーマルパッドを多用していますが、試しにヒートシンク固定用の土台付き製品を購入し、嵌めてみましたがテープ固定は当然不要でしたよ。


SS-M2S-HS03を使う場合、知名度のあるPCショップ店頭の小物パーツコーナーに陳列棚や、通販サイト等にM.2ヒートシンク固定用のOリングは見かけます。
長尾製のヒートシンクを見る限り、細かい手順は省略しますが、先ずヒートシンク両端の凹みにOリングを引っ掛け、薄手のサーマルパッドを使う事になることでしょう。
但し、他のヒートシンクを使い試した際、結構キツイ感じだったので、Oリングで組み付けされるには、壊さないように注意された方が良さそうです。
それでも、インシュロックやセロファンテープの様なもので固定よりは、多少マシになるのでは?


探す手間を安易に省く癖が有ると、容易に見つかるものも見つかりません。
M.2固定用Oリング自体は数百円なので、それでダメだったら次の方法を試す方が有意義でしょうね。
自作PCは試行錯誤が当たり前なので・・・それが嫌だったら諦めてください。

書込番号:22808695

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「crucial > P1 CT500P1SSD8JP」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P1 CT500P1SSD8JP
crucial

P1 CT500P1SSD8JP

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月下旬

P1 CT500P1SSD8JPをお気に入り製品に追加する <289

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング





以上の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001101037/SortID=22806249/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14