以下の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001092968/SortID=24318050/より取得しました。


『【質問】画質差が分かる方へ』のクチコミ掲示板

2018年11月29日 発売

FUJIFILM GFX 50R ボディ

  • 35mmフルサイズの約1.7倍の大型センサーを搭載した中判ミラーレスデジタルカメラ。最薄部46mm・質量775gの小型軽量モデル。
  • 中判サイズの5140万画素「Gフォーマット」センサーと、高速画像処理エンジン「X-Processor Pro」などにより、超高画質を実現している。
  • フォーカスポイントを瞬時に操作できる「フォーカスレバー」を搭載、カメラをしっかりホールドしたまま素早いフォーカス合わせができる。Bluetooth対応。
FUJIFILM GFX 50R ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥328,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:5140万画素(有効画素) 撮像素子:中判サイズ/FUJIFILM G Format/43.8mm×32.9mm/ベイヤーCMOS 重量:690g FUJIFILM GFX 50R ボディのスペック・仕様

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM GFX 50R ボディの価格比較
  • FUJIFILM GFX 50R ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM GFX 50R ボディの買取価格
  • FUJIFILM GFX 50R ボディの店頭購入
  • FUJIFILM GFX 50R ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM GFX 50R ボディの純正オプション
  • FUJIFILM GFX 50R ボディのレビュー
  • FUJIFILM GFX 50R ボディのクチコミ
  • FUJIFILM GFX 50R ボディの画像・動画
  • FUJIFILM GFX 50R ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM GFX 50R ボディのオークション

FUJIFILM GFX 50R ボディ富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年11月29日

  • FUJIFILM GFX 50R ボディの価格比較
  • FUJIFILM GFX 50R ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM GFX 50R ボディの買取価格
  • FUJIFILM GFX 50R ボディの店頭購入
  • FUJIFILM GFX 50R ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM GFX 50R ボディの純正オプション
  • FUJIFILM GFX 50R ボディのレビュー
  • FUJIFILM GFX 50R ボディのクチコミ
  • FUJIFILM GFX 50R ボディの画像・動画
  • FUJIFILM GFX 50R ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM GFX 50R ボディのオークション


「FUJIFILM GFX 50R ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM GFX 50R ボディを新規書き込みFUJIFILM GFX 50R ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ123

返信69

お気に入りに追加

解決済
標準

【質問】画質差が分かる方へ

2021/09/01 11:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX 50R ボディ

スレ主 hhgkfさん
クチコミ投稿数:22件

下記優先基準で検討する場合のご意見がありましたらご教示頂けましたら助かります。

----------------------------------------------------------------
【優先基準】
?閲覧条件に合った画質(実感でも可)
?機動性(主にレンズ1本のみ携帯のスナップ)
?価格
?AF精度、高感度耐性
----------------------------------------------------------------

【閲覧条件(最重要)】
★最終出力のデータサイズを5MB程度とする
★スマホ、または8インチ程度のタブレットで閲覧
★拡大はしない

----------------------------------------------------------------

【疑問】
(疑問1)上記条件★で出力した場合、出力機種によって立体感、色合いの差を感じるか

(疑問2)上記条件★で出力した場合、GFX50やGFX100はそれ以外のフルサイズ、apscなどと比べ明らかな立体感を感じるものなのか

----------------------------------------------------------------
【検討機種(メリット/デメリット)】
・GFX100(記録遅、重、レンズ重)
・GFX50R(重、レンズ重)
・α7R?
・α7R?
・α7c(軽量)
・α5100(超軽量)
・DSC-RX1(超軽量、レンズ固定)
・SD1 Merrill(超軽量、レンズ固定、記録遅、AF悪)
----------------------------------------------------------------

書込番号:24318050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9731件Goodアンサー獲得:1275件

2021/09/01 12:25(1年以上前)

「立体感」について、万人がと言わずとも、多くの人が納得できる基準と言うものを聞いたことがありません。
階調のつながり方とか、分解能とか、ボケの滲み方とか、その他諸々、どういう解釈になるのか非常に興味があります。
もし、個人の感性に任されるのであれば、収束は難しいでしょう。

書込番号:24318089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:80件

2021/09/01 12:37(1年以上前)

たいした拡大しないのなら
解像度とかは判らないけど
大フォーマットは拡大率が少ないから
色純度の良さはなんとなく感じてます

立体感もフォーマット差は
良く判りません

立体感は
ライティングと構図のほうだと考えます

書込番号:24318108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3531件Goodアンサー獲得:11件 縁側-『吟遊詩人の旅立ち☆"FinePix"な備忘録』の掲示板

2021/09/01 12:57(1年以上前)

またあの方のスレかと思った^^;

書込番号:24318149

ナイスクチコミ!20


koothさん
クチコミ投稿数:5006件Goodアンサー獲得:265件 縁側-『備忘録的な』の掲示板PHOTOHITO (kooth) 

2021/09/01 13:37(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
当機種

GFX50RにGF45mmF2.8 R WRで撮って出し(24.6MB)

左の画像をPhotoshopで画質8にて保存(3.11MB)

1/1.7型のPentaxQ7に01StandardPrimeレンズ(2.08MB)

GFX50RにGF45mmF2.8 R WRで撮って出し(23.9MB)

撮り方とレンズ次第のような。
α7Cに良いレンズを付ければ、手ぶれ補正が効く分ISO下げられるだろうし。

ちょうど良いサンプルはありませんが
以前GFX50Rをレンタルした時の飲み屋適当撮りを貼っておきます。
さすがに1/1.7型とでははっきりとした差が見て取れます。

書込番号:24318218

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:12件

2021/09/01 13:46(1年以上前)

★最終出力のデータサイズを5MB程度とする
スマホで撮るくらいしかないでー
★拡大はしない
スマホ十分やな!
(疑問1)上記条件★で出力した場合、出力機種によって立体感、色合いの差を感じるか
よーわからんけどスマホとタブレットで見るやなスマホで十分や!
5MBじゃあ分からんし、スマホ拡大せんなら何でも同じやな!

書込番号:24318229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


taka0730さん
クチコミ投稿数:5284件Goodアンサー獲得:177件

2021/09/01 14:17(1年以上前)

立体感は被写界深度の浅さと大きく関係あるので、中判カメラで絞りを開いて撮ったら、スマホで見ても違いは分かると思いますよ。

書込番号:24318277

ナイスクチコミ!3


しま89さん
クチコミ投稿数:10689件Goodアンサー獲得:783件

2021/09/01 14:31(1年以上前)

★最終出力のデータサイズを5MB程度とする
★スマホ、または8インチ程度のタブレットで閲覧
で機動性優先するならリスト以外の安いミラーレスかスマホで十分です。
SNSに上げやすいGH5Mk2、G100、ソニーのZV-E10、ZV-1などもよさそうな気がする

書込番号:24318294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hhgkfさん
クチコミ投稿数:22件

2021/09/01 15:22(1年以上前)

GFXを買う為の理由、買わない理由を考えるため、知るためにも実際の写真で見せて頂いたことが、非常に参考になりました。非常に貴重な比較画像ありがとうございます。サイズが小さくなっても明らかに差があるように見られますね。

書込番号:24318353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hhgkfさん
クチコミ投稿数:22件

2021/09/01 15:41(1年以上前)

今回、質問した意図としては、中判クラスで撮影したものをスマホで見た場合と、一般的なapscクラスで撮影したものをスマホで見た場合での差は無いという意見もあるだろうなとは思っていましたが、それでも、レンズも含め差があるという実例の写真を期待しての質問でした。
(ラインなどで友人に送付したりする時などにも重い画質では相手に悪いため)

また中判クラスで撮影したものをスマホで送付するような画質まで落とした場合に同じ雰囲気になるようなら中判を使うメリットが皆無(むしろ重さとコストがデメリットになる)ことが想定されるなと思ったためです。

書込番号:24318378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2021/09/01 15:50(1年以上前)

> またあの方のスレかと思った^^;

sharaさん、 わかります わかります d(-_^) 
おいらは あの方のスレは見ないで通り過ぎることにしてますよ (爆) 
                                 

書込番号:24318387

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:12件

2021/09/01 16:15(1年以上前)

ま安定の新規たくやしな!
5MBなら1200万画像のスマホで丁度ええで!
じぇいぺぐなら5MB位になるで!
ひーふなら半分になるをやけどな!

(ラインなどで友人に送付したりする時などにも重い画質では相手に悪いため)
これかってに圧縮して送ってくれるから大丈夫や!

書込番号:24318417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3244件Goodアンサー獲得:156件 縁側-テッチャン写真〜日本のアチラコチラから〜の掲示板

2021/09/01 17:22(1年以上前)

>hhgkfさん

>中判クラスで撮影したものをスマホで見た場合と、一般的なapscクラスで撮影したものをスマホで見た場合

アウトプット用のデバイスが、中判カメラ一式の(光学)性能に十分応えられる出力/表現性能をもつのか、
と言う問いかけなんでしょうかね。

そのデバイスが環境光と鑑賞環境を含め十分に調整されたディスプレイであった場合や、
色の再現性能をひたすら極めたプリンタであった場合+用紙+プリントアウト技術(『印刷』ではなくて)で出力した場合、
であるならば、中判デジイチを使った撮影成果については、絶品の出力が期待できるんでしょう。

しかし『取り敢えず色と形がでます』的にお値段相応の性能を持つデバイスであれば、幾ら入力側に投資したところで、
全然期待できない…いやそもそも期待以前に使い方が贅沢過ぎる、かも知れませんね。


…だからと言って『中判デジイチなんざ投資の無駄だ』『APS-Cで十分なんだ』と言う極論に達するのは可笑しな話で、
それ相応の、入力側の性能にふさわしい出力デバイスを用意して上げましょう、
いやいや現在は無駄かも知れんが近未来に良いデバイスが出るのを期待して、撮影データだけでも用意しときましょう、

なんて色々な考え方が有って当然な訳です。


(最初は自分もこのスレッドの冒頭に既視感を覚えてしまいました)

書込番号:24318490

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:10件

2021/09/01 17:40(1年以上前)

区別をつけるのはほとんど不可能じゃ。
宮崎あおいと二階堂ふみを判別するぐらい難しい。

書込番号:24318509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hhgkfさん
クチコミ投稿数:22件

2021/09/01 18:34(1年以上前)

>入力側の性能にふさわしい出力デバイスを用意

小さい画面でも一つの作品として向上して欲しいという気持ちや、使用頻度の高いLINEで友人にできるだけ良い写真を共有したいなどの気持ちが根底にあったため、出力画面の小さなスマホを条件として入れましたが、言われれば確かにスマホだけで見るだけとしたらもったいない使い方ではありますね、至極もっともなご意見かと思いました。

高画素の性能を十分に感じたり楽しむためには、機種に見当たった出力を考えるのは当然考えるべきことですね。撮った画像をどう楽しむのかといった使い方を考えるきっかけになり、非常に参考になりました。

書込番号:24318588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hhgkfさん
クチコミ投稿数:22件

2021/09/01 18:43(1年以上前)

また、今後スマホなどのデバイスが高解像度になった時に、GFXなどで撮った画像の良さが発揮されてくることを考えたら今GFXで撮ることは決して無駄ではないんだろうなと、附に落ちた感がありました。なるほど・・・

書込番号:24318602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25833件Goodアンサー獲得:2897件

2021/09/01 19:49(1年以上前)

全然理解していない。
フイルム時代の中判と35mm時代と混同していますか。
デジタルになって1枚のデータが5MBって、かなり少ない容量です。
画像確認が8型のタブレットって、撮り方によってはスマホの画像でもわからいでしょう。
これでは中判のメリットは皆無でしょう。
撮影機器は高いからとか、大きいからいいのではありません。
設定や確認方法で全然メリットがないこともあります。
これでは撮影画質を下げて、シャープネスを上げても、理解できないのでは。

書込番号:24318744

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4487件Goodアンサー獲得:208件

2021/09/01 20:30(1年以上前)

機種不明

>hhgkfさん
>【疑問】
>(疑問1)上記条件★で出力した場合、出力機種によって立体感、色合いの差を感じるか
>(疑問2)上記条件★で出力した場合、GFX50やGFX100はそれ以外のフルサイズ、apscなどと比べ明らかな立体感を感じるものなのか

疑問1ですが、答え(センササイズ)をみながらなら、わかるかもしれないですが、クイズ形式にすると
多分どれがどのサイズと言い当てられる人は殆どいないと思います。
疑問2ですが、達人がapscで撮り、非達人が中版で撮った場合、色合いや立体感は達人が撮るapscの方が上だと思います。
つまり、センササイズよりも、個人の熟練度の方が影響するということです。

でも2問とも同じような質問に思えますが。。。。。

添付は特に立体感に拘ってセッティングした時のものです。
服の色と背景の差とかに拘ったものです。デカいモニターで見るよりも2次元だ。

書込番号:24318864

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4487件Goodアンサー獲得:208件

2021/09/01 20:35(1年以上前)

そこで問題!

上の画像ですが、どんなセンサで撮ったかわかりますか?
トリミングしています。

書込番号:24318874

ナイスクチコミ!2


hattin89さん
クチコミ投稿数:3102件Goodアンサー獲得:200件 縁側-hattin89と縁側論議の掲示板日々奔走 

2021/09/01 20:36(1年以上前)

5MBにもよりますね。
2560×1920程度の縦横比率で変わる
ピクセル数なのか、保存容量が5MBなのか
にもよりますね。

ただ1番良いのは実際試してみるです。
画質比較で使用されるサイトですが↓
https://www.dpreview.com/reviews/image-comparison?attr18=daylight&attr13_0=fujifilm_gfx50r&attr13_1=fujifilm_gfx100_studio&attr13_2=sony_a7c&attr13_3=sony_a5100&attr15_0=raw&attr15_1=raw&attr15_2=raw&attr15_3=raw&attr16_0=400&attr16_1=400&attr16_2=400&attr16_3=400&normalization=compare&widget=1&x=-0.28761133679021395&y=0.2359603337537365

RAWもダウンロードダウンロード出来るので、
現像条件を合わせてノンNR、ノンシャープ、感度
別でオリジナルを表示してみた場合、リサイズして
同ピクセル数や同ファイルサイズにした場合など
ご自身の目で確かめられた方が確実です。

後は高感度を何処まで使うかが大きいですね

画素数ファイルサイズなど違うので参考にならない
かもしれませんが何かご参考になれば。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001083374/SortID=22492936/#22563823

個人的には鑑賞サイズが最大が8インチタブレット
で感度400迄なら7割方apscでもと思います。
ただタブレットの表示サイズにもよりますね。
残り2割で90点にするならフルサイズ、高額でも
構わないから妥協無しであれば3344センサーも
良いと思いますが、5Mや8インチには勿体無いかな。

なら

書込番号:24318875

Goodアンサーナイスクチコミ!1


WIND2さん
クチコミ投稿数:4762件Goodアンサー獲得:71件

2021/09/01 20:39(1年以上前)

>立体感は被写界深度の浅さと大きく関係ある
ってことは、フルサイズでも、遠景や絞っての撮影だと立体感は得られない?
そんなことないよね?
背景や対象物がボケてなくても立体感は表現出来るし、
コンデジでも表現出来るんだから。

書込番号:24318883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


♯Jinさん
クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:14件

2021/09/02 02:59(1年以上前)

>hhgkfさん
スレ主さんの優先項目で、お考えの機種ならば、ズバリα7r?だと思います。
他メーカーだとZ7になるのかな。
中判は絶対的に機動性はフルサイズ機より落ちますし、速写性が低過ぎます。
かと言って、R3やZ9程の性能的にも、お値段的にもスレ主さんは求めておられ無いようなので、フルサイズ高画素機の一世代前がコストパフォーマンスが良いのかなと思います。

よく、2000万画素有ればA3位までなら差は無いよと言われますが、手に取って見れるA4サイズなら、近眼な自分でも4000万画素以上の機種とは差が見えてしまいます。
A3以上だとちょっと離して見るので、その差は分かりません♪(笑)
※R6とα7r?との比較にて

書込番号:24319401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44320件Goodアンサー獲得:7509件

2021/09/02 08:03(1年以上前)

hhgkfさん こんにちは

センサーサイズが違う場合 同じF値で 同じ画角のレンズで撮影しても被写界深度が変わるので立体感の感じは違って見える場合もあると思いますが 画質の方は 8インチ程度のタブレットで拡大しないでの鑑賞でしたら 差はわからないと思いますよ。

実際 大きくプリントする時 オリジナルそのままプリントする場合と L判位のデーターにリサイズしたデーターを 大きくプリントした場合画質の差分かりますが モニターで見た場合 リサイズしただけでは 差は分からないです。

書込番号:24319558

ナイスクチコミ!1


Lazy Birdさん
クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:61件

2021/09/02 13:04(1年以上前)

>hhgkfさん
はじめまして。
iPhoneの中にGFXとT2の天の川の画像が入ってますが、見比べるとはっきりわかります(笑)
基本的に1枚の画像をいきなり見てもセンサーは当てずらいですが、APScの画像に目が慣れていれば違いはわかりますし、2枚で比べると一目瞭然です。まあ、この場合小光量の被写体ですが、天の川の広がりも粒子の細かさも結構な差を感じます。

書込番号:24319945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:7件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度4 K’gallrey 

2021/09/02 14:35(1年以上前)

機種不明
機種不明

GFX 50Rトリミング

APS-C D5300トリミング

>hhgkfさん
GFX50Rユーザーの中判使いと申します。
疑問に思う事の手助けになるかわかりませんが、
他のスレッドで比較に出した写真ですが、御一覧下さい。

書込番号:24320057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:7件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度4 K’gallrey 

2021/09/02 14:54(1年以上前)

>ねこまたのんき2013さん
上記の写真ですが、GFX50Rの優位性はわかるでしょうか?
特に髪の毛の黒潰れしそうで、ディディールが残る点なんか、差があると思うのですが。
あと圧倒的に肌色はフジが好みなんです。

書込番号:24320082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2577件Goodアンサー獲得:3件

2021/09/02 22:26(1年以上前)

機種不明
別機種
別機種
別機種

銀塩コンパクトで髪質

情報の一部としての立体感?

情報の一部としての立体感?

風景に見る立体感

>hhgkfさん
>中判使いさん


写真に見る髪の質感とか銀塩コンパクトで十分描写していましたよ。

アウトプットやデータ量を制限して失われないのが被写体らしさじゃないでしょうか。ちなみに立体感が被写体情報の一部ということを参考まで。。

書込番号:24320789

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15526件Goodアンサー獲得:267件

2021/09/02 22:26(1年以上前)

>最終出力のデータサイズを5MB程度とする
★スマホ、または8インチ程度のタブレットで閲覧
★拡大はしない

つうか、そこまでしょぼい閲覧条件ならカメラ趣味なんてやめる。

「エレキギターは買いますがライブはしません
アンプにも繋ぎません。ヘッドフォンアンプでの使用のみです」
みたいなもの。

書込番号:24320790

ナイスクチコミ!2


スレ主 hhgkfさん
クチコミ投稿数:22件

2021/09/03 00:04(1年以上前)

>ねこまたのんき2013さん
つまるところ微々たる機種の違いより腕が大事ということかと思いますが、心得ております、えぇ・・・ですが、やはり新しいものや自分が日常的に使っていないセンサーサイズ(未知の領域)は気になるのも心情。

・・・まあ高画質が気になっても最終的には自分が使いやすい機種に落ち着くもんだと思いますけどね、小型や軽量機種など・・・

書込番号:24320951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


WIND2さん
クチコミ投稿数:4762件Goodアンサー獲得:71件

2021/09/03 00:18(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

こんな感じ?

書込番号:24320966

ナイスクチコミ!3


スレ主 hhgkfさん
クチコミ投稿数:22件

2021/09/03 00:41(1年以上前)

数倍拡大の差位しかないと思うので、当てるのはまず難しい気がしますが一応回答するなら、マイクロかapscとかでしょうか??大体1/6サイズ位にトリミングしてると想定して(^^;)
(イメージとしては中判とかフルサイズだと産毛とかも明確になってそうな気がするから)

書込番号:24320988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2577件Goodアンサー獲得:3件

2021/09/03 07:32(1年以上前)

機種不明

>hhgkfさん
>中判使いさん

髪の毛や産毛なんて2/3の豆粒センサー800万画素でもそれなりに見てとれますよ。サンプルからカメラの特徴を掴んで判断すれば良いかと。産毛に描写力を感じませんが参考まで、

書込番号:24321162

ナイスクチコミ!6


hattin89さん
クチコミ投稿数:3102件Goodアンサー獲得:200件 縁側-hattin89と縁側論議の掲示板日々奔走 

2021/09/03 22:00(1年以上前)

>hhgkfさん

タブレットの表示出来る解像度にもよりますね。
QXGA(2048×1536)採用かWXGA(1280×768/800)
かでも変わります。

高解像度のQXGAで250から300PPI望むとしても
FHD(1920×1080)の800万画素有れば有れば十分
かなと思います。

ただカメラは趣味の世界なんで懐が許限り好きなカメラ
を使えば良いと思いますが、もう少し解像度の理解に加
えて画質やトーンも考慮されると、3344より小センサー
で撮っても変わんないじゃん(3344センサーを活かしてない)
って事に繋がりかねません。

apscにしても3344にしても折角高額なカメラを購入するの
でしたら、8インチタブレットだけでなく、その対極(!?)と
して、あえてA3プリント位や(めっちゃ緻密ですよ)、デカさで
50インチ以上の4kや8KTVで鑑賞するのも楽しいと思いますよ。

書込番号:24322406

ナイスクチコミ!1


スレ主 hhgkfさん
クチコミ投稿数:22件

2021/09/03 22:47(1年以上前)

実は今日ヨドバシで70インチテレビ(3000万画素)を眺てて、これで3000万画素程度対応か・・・カメラの一億画素をきれいに表示したらどんな風に見えるんだろうとか想像してました(苦笑

結局はこちらで紹介頂いた比較サイトでGFX50以上の方が濃淡?色のコントラストのようなものを感じたため、様子を見て買ってもいいかなと思いました(センサーというよりも中判のレンズ性能がかなり良いのがそう感じた原因なんだとは思いますが)。富士フィルムは価格が落ちやすいし、どんどん機種を出すので軽量化が進んだバージョンがでるまで待つのもありかも・・・

書込番号:24322487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hhgkfさん
クチコミ投稿数:22件

2021/09/03 23:03(1年以上前)

将来的には写真鑑賞専用の大型テレビ買って楽しむのもありだなぁとか夢膨らみます。(そのうち写真鑑賞用の高画素テレビが流行る日がくるかも?)

今回みなさんからのご意見の中、自分に合いそうなものを取り入れられたことで、自分の頭の中が整理されて助かりました。

みなさまの貴重なご意見、ありがとうございましたm(__)m

書込番号:24322509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:7件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度4 K’gallrey 

2021/09/04 00:11(1年以上前)

>hhgkfさん
GFXシリーズの画質の良さは、レンズの優秀なことが大きいんです。
さすがシネマレンズを作っているのではないと、あの高画質さは出せないと思います。
32-64F4ズームの優秀さは、フルサイズの比では有りません。
現にGFX50Rにマウントアダプター付けて、フルサイズの単焦点レンズを使っている人がいるけど、フジノンレンズに遠く及ばないと言っていました。

書込番号:24322608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4487件Goodアンサー獲得:208件

2021/09/04 09:31(1年以上前)

別機種

>中判使いさん
>上記の写真ですが、GFX50Rの優位性はわかるでしょうか?
>特に髪の毛の黒潰れしそうで、ディディールが残る点なんか、差があると思うのですが。
>あと圧倒的に肌色はフジが好みなんです。

返信遅れてすみません。見落としていました。
2枚の写真比べてみてですが、

色は、GFXはフジらしいマゼンタ強めの色になってると思います。
但しニコンの方は、瞳の中が黄色くなっていて、コレは銀杏の落葉ですね。
かなり黄色に偏った光になっているように思えるので、ニコンが一概に悪いとは
言えないと思います。
良い色にするには良い光にする必要があるので、レフとか使うんですもんね。

解像度については、比較するとフジが圧倒していると思います。
ただAPSC2400万画素ってもう少し解像度あるように思います。
もしかしてピントの調整してないとかじゃないですよね?
参考にならないかもしれませんがAPSH1000万画素で撮った作例をアップしておきます。
6歳の子供のウエストショットで、トリミングはしていますが、リサイズはしていませんし
シャープネスもいじってないです。

立体感
貴殿の撮った写真は立体感を強調する撮り方はされていないですね。
主要被写体があり且つ背景のある写真の場合、立体感を強調する技ってあるんですよ。
背景をぼかすのですが、タダぼかすだけではダメなんですね。
ポートレートではなく、ファッション写真とかをとる場合には拘って撮ります。

このスレの中では、私の上げた振袖の写真とか、koothさんの4枚目の写真とか、
WIND2さんの4枚目の花とか、低感度フォトさんのモノクロの人物写真とかは、
主要被写体があり且つ背景のある写真の立体感が強調されるような撮り方だと思います。

以上。GFXの優位点は解像度というのが結論です。

書込番号:24323043

ナイスクチコミ!4


@yacchiさん
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:59件

2021/09/04 10:11(1年以上前)

シネ(マ)レンズは、キヤノンもシグマも作ってる。

書込番号:24323119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:7件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度4 K’gallrey 

2021/09/04 11:06(1年以上前)

>ねこまたのんき2013さん
お返事ありがとうございます。
やはり解像度はGFXの圧勝なのは当然だけど、APS-Cは少しピント甘いですね。
あと立体感のある写真ですが、僕にとっては難しい課題ですね。
もともと僕は写真を二次元的に考えていて、立体感は特に気にしないので。

書込番号:24323227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hhgkfさん
クチコミ投稿数:22件

2021/09/04 11:06(1年以上前)

ねこまたのんき2013さんのご意見は正直その通りかなぁとか思ったりして。(すいません)
かなり繊細な話だと思うので全く同じ写真でないとまず比較は難しいかなぁと。(レンズにしても出来るだけ同じ条件でないと比較しようがない)

全く同じような写真で比較しても分かりづらい場合もありますし。手に入れたら、設定、撮影条件が違う場合にどういった差があるかなどを検証するというのも面白いかもしれないですね。楽しみ方を考えるのも奥が深い・・・

書込番号:24323228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hhgkfさん
クチコミ投稿数:22件

2021/09/04 11:32(1年以上前)

例えば、被写界深度と被写体(人なのか風景なのか)の組み合わせでの変化の差とか、明るい場所でか暗い場所での撮影を検証するとか違いを探すと真の実力が分かって本当の意味で納得しそうな気がしますね・・・手に入れたら要検討だな・・・

書込番号:24323301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hhgkfさん
クチコミ投稿数:22件

2021/09/04 11:47(1年以上前)

※ちなみに言葉足らずでしたが、解像度が上がると物体などの輪郭がきっちりする→浮き上がって見えるように感じるという意味合いで「立体感があるのが実感できるのか」と質問文には入れてました
(被写界深度は深めでも)
これは要検証ですね・・・

書込番号:24323323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4487件Goodアンサー獲得:208件

2021/09/04 12:16(1年以上前)

>hhgkfさん
>ちなみに言葉足らずでしたが、解像度が上がると物体などの輪郭がきっちりする

その通りだと思います。スレ主様素晴らしい経験をお持ちの方とお見受けしました。
人物をとる場合、人物は輪郭までキチンと深度内に入れて、背景はぼかす。
その際に背景のイロと服なり肌のイロに差をつけるとより立体感が出ると思います。
こう言う撮影は、服を綺麗に魅せるファッション撮影には必須だと思っています。
服ボカせないですし。
但し解像度との相関関係はすみません私にはわからないです。

おっしゃる通り比較する場合には、ある程度条件をあわせる必要があると思います。
でも中版使いさんの質問で、色を比較するのに全く違う光の状態で比較してもなーと思い
回答に苦労しました。

貴殿がGFXで撮った作品を見たくなりました。

書込番号:24323364

ナイスクチコミ!2


WIND2さん
クチコミ投稿数:4762件Goodアンサー獲得:71件

2021/09/04 13:02(1年以上前)

>ねこまたのんき2013氏
>主要被写体があり且つ背景のある写真の場合、立体感を強調する技
>背景をぼかすのですが

これ、立体感ではありません。
これは、主要被写体と背景の遠近感ですね。
似て非なる描写です。
だから、センサーサイズが大きいほうが立体的と誤認する方が絶えないのですよ。
立体感とは、被写体自体の立体的表現です。
面角度の移り変わりや面角度の切り替わりが前後感等を伴って描写表現されているかどうか。
です。
当然、立体感(立体的表現)には前後だけでなく、上下左右もあります。

書込番号:24323451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4487件Goodアンサー獲得:208件

2021/09/04 14:34(1年以上前)

>WIND2さん

指摘ありがとうございます。
正直被写体自体の立体感も背景との距離感もどちらも立体感と
師匠から教わり、ずっとそう思ってました。お恥ずかしい限りです。

被写体の立体感は、かつてフィルムの時代にスタジオでイロイロ工夫したことがあります。
大事なのは、光と影の使い方ですね。
1灯ライティングとか懐かしいです。

書込番号:24323586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2577件Goodアンサー獲得:3件

2021/09/04 15:26(1年以上前)

別機種
別機種

写真に写る血色

色気ない素の蓮

>hhgkfさん
>中判使いさん
>もともと僕は写真を二次元的に考えていて、立体感は特に気にしないので。

解決済みのところ失礼します。

表現を目的にする写真と違うスナップ写真では、立体感含む被写体らしさの切り取りに価値があるかと。
逆に二次元で被写体らしさを見せる方がスキル必要と思いますよ。

参考にゴルゴ13の劇画調みたいなんですが、血色の描写含めモデルさんに見られない表情かと。。

書込番号:24323677

ナイスクチコミ!2


スレ主 hhgkfさん
クチコミ投稿数:22件

2021/09/04 16:01(1年以上前)

>WIND2さん
明らかにプロの方かなと思うのですが、少しなんの機材使ってるのかなと気になったのですが、α7r3かr4あたりでしょうか?(ちょっとした興味本位です)

書込番号:24323721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


WIND2さん
クチコミ投稿数:4762件Goodアンサー獲得:71件

2021/09/04 16:32(1年以上前)

>hhgkfさん
何故、明らかにプロだと思ったのですか?

書込番号:24323765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hhgkfさん
クチコミ投稿数:22件

2021/09/04 16:44(1年以上前)

なんとなくです、勘でしかないですけどね
(明らかは言い過ぎとして、プロとしてやってておかしくないなと思っただけですね。他のプロの人とかをたまに見ている感じとしての感想です)

書込番号:24323792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hhgkfさん
クチコミ投稿数:22件

2021/09/04 16:47(1年以上前)

あとは、写真から強いこだわりのようなものを感じたためとでもいいますか。

書込番号:24323796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hhgkfさん
クチコミ投稿数:22件

2021/09/04 16:50(1年以上前)

逆にこだわらないと撮れない写真だと自分は感じました。

書込番号:24323800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2577件Goodアンサー獲得:3件

2021/09/04 22:20(1年以上前)

別機種
別機種

>hhgkfさん

拘らないとスキルは身につかないでしょうね。

けど立体感はスキルに関係なく存在します。高性能である必要もありません。良い選択のために参考まで、

書込番号:24324467

ナイスクチコミ!3


cbr_600fさん
クチコミ投稿数:2336件Goodアンサー獲得:84件

2021/09/04 23:15(1年以上前)

別機種
別機種

右の画像と交互に切り替えてください

左の画像と交互に切り替えてください

立体感や実在感は多くの要素が複雑に絡むものです。
パース、光線状態(影)、被写界深度、視差、画質、輝度、そして経験(学習)が関係してくると実感しています。

言い換えると脳が「そこに2次元の画像がある」と認識するか「現物を直視している」もしくはそれに近い状態と感じられるかということだと思います。

前後の大きさ、光と影の位置関係から、脳は3次元的に配置を理解します。
でも画質が著しく悪ければ、被写体がそこに実在するようには見えないでしょう。
部屋の中の明るさとは異なる明るさがそこにあると、実在感がアップしたりします。
前後のボケの影響は大きいですが、肉眼より大幅に差異があると立体感を通り越して合成画像に見える場合もあります。
また視点が動くと、視差が生まれて片目でも立体感を感じたりしますし、同じ画像を見ても人によって立体感の感じ方は異なります。

センサーサイズは画質と被写界深度に関係するので当然影響はある訳ですが、縮小画像で見れば画質の差異は小さくなりますし、被写界深度もレンズ口径と撮影距離で変わる訳で。なのであくまでも一要素であると言えると思います。

アップした画像はどうでもいい風景で恐縮ですが、画像の左右にある送りボタンをクリックして2枚の画像を交互に切り替えてみてください。視点とピント位置が微妙に動くことで、立体感を感じられると思います。(感じ方には個人差があります)

書込番号:24324562

ナイスクチコミ!2


cbr_600fさん
クチコミ投稿数:2336件Goodアンサー獲得:84件

2021/09/04 23:25(1年以上前)

すいません、送りボタンだと表示に時間がかかってイマイチでした。
それぞれの画像をクリックして別のタブで開いて、ブラウザーのタブで交互に切り替えてご覧ください。

書込番号:24324577

ナイスクチコミ!0


Lazy Birdさん
クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:61件

2021/09/04 23:36(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

情報量が足りない遠景:マイクロフォーサーズ

霧も遠景の質感も満足、画質はいまいち:GFX

近距離はそれほど違いはない:GFX

ちょっと離れて、唇や衣類の質感は強烈

>hhgkfさん

こんばんは、お邪魔します。
自分の場合センサーサイズをあげたのは遠景の質感、情報量が物足りなかったからです。
例えば、マイクロフォーサーズですと遠景がべったりします。しかし拡大してみるとしっかり解像しています。
APS−Cで、湖上の朝靄がほとんど映っていなかったことがあります。
これらの経験を通して考えると、肉眼では見えているが写真には記録されてない光、情報、階調があると
いうことだと思います。フルサイズにしたとき、梅林を上から撮影したら花や枝が浮き上がって見えて驚きました。
まあ、しかし画質の悪いレンズだったので手放しましたが。
GFXでは、ファジーな光、情報が記録されるため朝靄や遠景の質感が出て結果的に立体感が出ます。
要は、色の境目になるかどうか肉眼では認識するのが厳しい光が記録されることだと思います。
したがってGFXから出た画像はフルサイズ以下のセンサーでは出ていなかった階調が出ていると感じます。
その人の目の慣れにも寄りますが。
逆に言うと、近接距離の被写体からは十分な光情報が来ているのでそれほど差はでないと感じています。
まあ、それでもGFXでモデルさんの唇の色には驚きましたが。
距離が倍になれば、情報量は1/8になり画像が薄くなりますから、遠景は結構アイフォンあたりでもわかると
思います。単独で見た場合はセンサーサイズを当てるのは無理ですが。

それとカメラにどうしても気持ちが行きますが、メーカーによってレンズも様々です。上記でも普通のレンズは
個人的には使えるものじゃあない、メーカーもあります。
フジは普通のズームは他メーカーより明らかに優れていると思います。しかし、上級レンズに関して言えば
特にアドバンテージは感じてません。他メーカーの方が優秀な場合も多々あると思います。
GFXのレンズに関して言えば、単焦点は優秀ですが、ズームはキットレンズレベルの光学性能と思います。
Xシリーズの上級レンズの方がはるかに光学性能は上です。ただ、情報量が圧倒的なので画像の説得力は
あります。

まとまりませんが、結論としてGFXでは映像が濃いので結果的に立体感が出やすいです。アイフォンでも
わかる場合が結構あります。ただし、スナップ中心だとわかりづらいかもしれません。
解像度と解像感はちょっと別のものだと思います。
それと、普及価格帯のレンズはメーカーによっては期待できなくてレンズ沼をさまようことになることもあります。
可能なら最上級レベルのレンズを考えたほうが良いと思います。フジは中級レンズでも安心ですが。

個人的な意見ですが、参考になれば。

書込番号:24324597

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2577件Goodアンサー獲得:3件

2021/09/05 23:08(1年以上前)

別機種
別機種

>Lazy Birdさん

風景写真の掲載は非常に興味深いものです。
現行デジタルでは銀塩と異なり、アウトプットが小さな不自然と大きな不自然の違い。

業界全体に云えることですけど市場が望んだ結果なんでしょうか。私は望まないですけど。。過去の事実を参考まで、


書込番号:24326640

ナイスクチコミ!1


WIND2さん
クチコミ投稿数:4762件Goodアンサー獲得:71件

2021/09/06 02:08(1年以上前)

>hhgkfさん
全てスマホからの閲覧ですか?
一番下までスクロールすると、時々アップ画像の閲覧と詳細は見れる事があります。

先にアップしたものは、
1枚目はとある運河沿いの遊歩道の道端に咲いていたユリをTG-4というコンデジで撮った物。
2枚目はオートサロンという車のイベント会場にて、大混雑の中、古いAPS-C D7000にて
3枚目は三脚を使ってますがスナップ程度。これもD7000
4枚目はとある公園にてm4/3のM10-3にて。
3枚目以外は手持ちです。
でも、撮影する瞬間は丁寧に撮るようには心がけてはいますが、
ココにアップしている程度ならば、声に出して拘っているという程ではないと思いますよ。

偶に報酬の発生する撮影や撮影オファーも来ますけど、
主な収入源ではないので「プロ」ではないですね。

で、立体感、立体的描写の尺度って、閲覧者が共通のモノサシをもっている訳ではないから、
見える人、見えない人は居るのもまた現実です。

書込番号:24326842

ナイスクチコミ!0


Lazy Birdさん
クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:61件

2021/09/06 11:48(1年以上前)

>低感度フォトさん
おはようございます。
市場がのぞんだ訳ではないと思います。資本家の立場の変更だと思いますね。
例えば、オーディオはメーカーがどんどん辞めて行きましたよね。ある程度オーディオを追求した人は、CDがレコードよりいい音だとはとても思いません。明らかに音の綻びや歪みが再生されますから。50万位のシステムならレコードの再生システムはレベルが低いのでCDの恩恵はあったかも知れません。しかし所詮擬似音で音が汚くて原音追求と言う趣味性は失われてオーディオ製品は安物だけが生き残る結果となったと思います。

デジタル写真も擬似画像の世界ですから、場合によっては不自然さが明確にでますよね。ピクセルの世界の話になりますので、プロの写真家はそこまで踏み込んで現像するらしいですね。画像一枚800MBはあたり前だそうです。ピクセル単位の加工が上手く出来れば中判カメラは要らなくなるかも知れませんね。プロの人も、画素数ではなく良質なピクセルの組み合わせによる情報を作り出せるカメラが出来て欲しいそうです。ピクセルの選択、並び変えなどプロは原画像を追求していて流石だと思いました。

いずれにしろ、アナログを通した趣味性は一旦カットして、
将来的な流通性を見込んで品質を一旦さげてもデジタルをメーカーと政治で選んだと言う事だと思います。あとは、アナログの良質さにデジタルがどのくらい近づけるかと言う事かと思います。

書込番号:24327269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hhgkfさん
クチコミ投稿数:22件

2021/09/06 13:17(1年以上前)

自分は基本スマホメインで、パソコンでは見ないことが多いですね。

1枚目は特にピンとはこなかったのですが
2枚目でモデルが随分一流だなぁ、外国人雇うならそれなりのプロの可能性あるなぁとか(目の焦点は外国人の場合だから合ってないようにみえるのかなぁとか想像してました)
3枚目がソニーのサイトとかの見本みたいにプロのように綺麗にとれてるなぁと思ってました。
4枚目は、花の下部分が気にはなったのですが、全体的な葉脈とかもはっきりしてて色合いも綺麗だなぁと。むしろm4/3はボケにくいと聞いていたのでこれだけボケるとは意外でした。(物が近くて背景がかなり遠いからか)

2枚目、3枚目でα7rなどのフルサイズでとってるプロなんだろうなぁとか勝手に想像してましたが、言われればNikonの色合いな気もしてきました。

フォトヒトなどで見ていて、最近思うこととして

●ソニーの作例
最近雰囲気、色が自分には強すぎるように感じる

●富士gfx50の作例
富士は改めてみて雰囲気、色が自分には優しすぎるような気がする(※中判以上は風景で力を発揮するからか、gfx50は風景ばかりの作例が多い・・・)

他、Nikonの作例、ライカの作例なんかをみていると、【解像度】以前に【自分の好みの雰囲気の写真が撮れるカメラ】であることが重要なのかなと改めて思えてきた次第

カメラに向き合い始めたこの1年間でCanon x7→富士xa3→SONY α6400+リコーGR3と使ってきて

なんかCanonじゃないなぁ、なんかSONYじゃないなぁ、リコーGR3だなぁ・・・
メイン機のSONYを変えるなら富士gfx50なのかなと思ったけど、自分の作りたい絵の方向はライカQの作例のような方向なんだよなぁ・・・(じゃあライカQさっさと買えって話ですが)

書込番号:24327387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hhgkfさん
クチコミ投稿数:22件

2021/09/06 14:37(1年以上前)

つづき

作例などは分かりやすい

手っ取り早く撮って出しだけで済ますようなら自分のイメージに近い作例を撮っているカメラを買えばいいのかなと思える。

そもそも一番強い味付けをしているのはレンズと現像ソフトだと思うから、ある程度の解像度ならどのカメラで撮ったものでも現像で自分好みにはできるんだろうなと。そういった点では、カメラの作例を判断基準にする意味がなくも思えてくる・・・

あとは自分の表現したいものが一億画素の解像度が必要かどうかも重要なんじゃないかなぁとも思える。風景写真ならGfx50は合った方が細かいところまで解像を追求できるだろうけれど、スナップで撮ってそれほどの変化があるのかなとモヤモヤ(レンタルして比較するのが手っ取り早いのだろう)

書込番号:24327482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:7件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度4 K’gallrey 

2021/09/06 14:47(1年以上前)

>hhgkfさん
レンタルするならフジイメージジングプラザがいいですね。
ボディとレンズが合わせて、3000円で借りれます。
https://imagingplaza.fujifilm.com/tokyo/rental_service/index.html

書込番号:24327502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Lazy Birdさん
クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:61件

2021/09/06 15:27(1年以上前)

>hhgkfさん
GFXで一番ショック受けたのは私はポートレートでした。
スナップも時には、圧倒される事もあると思います。

レンズ、ソフトの影響はデカイと思います。Zeissやライカはマイクロフォーサーズでも階調と色気にショックを受けました。カメラ選びも使うレンズのグレードでメーカーまで変わると思います。
ベースマウントを決めるなら、理想はニッパチ望遠ズームがメーカーの特徴がよく出ると個人的に思います。それ以外は使いたいレンズでマウントを決める事かな、と思います。
自分の場合はニッパチズームを使い熟すようになって安定して来たと思います。
それまでは、安物レンズの癖で色合いなどメチャクチャで
現像なども手につかない状況でした。
ニッパチズームを基準にすると色々とすすめ安いと思います。もちろん、標準単焦点レンズでも良いと思います。
キットレンズや便利ズームを頼るのはやめた方がいいと思います。

書込番号:24327561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hhgkfさん
クチコミ投稿数:22件

2021/09/06 17:50(1年以上前)

レンタル情報ありがとうございます。非常にありがたい値段でめちゃ助かります。富士がレンタルやってるとは。さすがに買って欲しいからレンタル会社より全然良心的♪是非富士で借りてみるつもりです。

>肉眼では見えているが写真には記録されてない光、情報、階調がある

どこかで読んだんですが(富士フィルムの本だったかな?)、カメラが優秀になっても人間の目の方が全然情報を感じてるんだとか。良い風景は出来るだけ体感に近い形で残したいですからね。(日常風景の場合は誇張したような感じに撮らないとつまらないため、自分は日々の発見に力をいれています)

ニッパチは範囲も広く比較しやすいでしょうね。最近はニッパチはあまりもてはやされなくなった気がしますが、SONYを持っていると今のズームは随分飽きられたりするのが早いなと感じます(特にSONYは軽量化、より明るいレンズと似たようなズームをどんどん出していく戦略のためレンズの寿命が早く感じます)。

富士やNikonなどは比較的長く使えそうなレンズを出すのでそういう点でユーザーに良心的だなと、そのために初期価格高め(Canonはマウント変更多すぎてユーザーについてきて欲しいと思ってないのが残念)

メーカー内でのレンズによって評判がかなり別れたりしているのもあるあるですが、結局は評判がよくても、グレードが高くても、使ってみて気に入るか気に入らないか、よく使う焦点距離かで、決まりがちですね(なんにしろ使わないと良いか悪いかも判断出来ないし体感としては比較できないんですが)

使用頻度と用途も結構重要だなと。何を取りたいからこのレンズ、このカメラ、とかがはっきりしてないレンズ、重量のあるカメラは留守番の常連となるという・・・(撮りたい物が変わってきても不用となる)

自分は基本単焦点しか合わない趣向?なのですが、SONYを持っているがために同じような焦点ばかりで選択に困りがちです。富士フィルムはレンズの選択が少なめなので迷わないからユーザーには優しめかなと(機種がやたら値崩れしがちなのと、gfxレンズ高めなのが手を出しにくい・・・)

ライカは価格が高いのと自分がブランド志向でないためノータッチでしたが、出回っている作例などは非常に気になる空気感のあるものが多いため気になっています。(今まではSONYでツァイスを何本か使ってましたが、ライカの作例には繊細なものを感じる気がする・・・)

ライカの撮って出しと、gfx50の撮って出しを比べてみたら違うもなのか・・・
別々に借りて比較してみるかな・・・

書込番号:24327739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:7件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度4 K’gallrey 

2021/09/06 18:40(1年以上前)

機種不明

GFX50R+32-64F4ズーム

>hhgkfさん
レンタルの情報役に立って何よりです。
あとレンズですが、32-64F4ズームは一度でいいから使ってください。
マジに単焦点数本分の写りしますから。
広角ポートレートが好きな僕は、32-64F4ズーム1本で作品撮り出来ますから。

書込番号:24327800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2577件Goodアンサー獲得:3件

2021/09/06 21:04(1年以上前)

>Lazy Birdさん

お返事ありがとうございます。デジタル音源とアナログ音源の違いを大して分かりませんが、地元にジャズ喫茶「BASIE」があるのでアナログに生々しさを感じます。それを大音量でガツンとやられます。別にデジタル音源が不良とは思いません。
けど風景写真のデジタルは人の感覚から酷い乖離だと思います。此処の常連さんで絶景は目に焼きつけてくると言う方もいます。立体感がリアリティある記録に寄与するため脱線しました。失礼しました。

書込番号:24328004

ナイスクチコミ!0


Lazy Birdさん
クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:61件

2021/09/06 22:50(1年以上前)

>hhgkfさん
日本製品の苦手なところは官能性だと思います。車を見ても遥かに鉄の塊感が高いドイツ車も乗ってみれば肉感的でなんともホッとする乗り心地です。レンズ描写も官能的で味があると言うか、コクがあるとゆうか、ダシ汁とお湯のよう違いで、官能の哲学が確立されているように思います。ライカはきっと味があると思います。パナライカでさえ個人的には好きでした。フジを使っててもそれはかわりません。

>低感度フォトさん
音楽もBGM的に一塊の音として聞けばそれほど問題はありませんが、マイルスのミュートプレイを拾って聴くと、とてもじゃあないですが、音の輪郭がボロボロしていて聴けた物ではありません。部屋でシステムと向き合って音場再現するように聴くと厳しいです。パイオニアなど普及価格帯のコンポさえなくなってしまったのが、デジタル音は趣味にはならない、と感じている人がほとんどであることを示していると思います。ラジカセレベルのステレオで充分と言うのが現状を表していると思います。
自分の場合、絶景は情報を集めて予測して行くものですから、貴重なシーンで、カメラに記録したいと考えてます。目に焼き付けると言うのは、ちょっと厳しいですね。感動も大したことないレベルでしたらそれでもいいですが、、、色々駆使して巡り会うシーンだからこそ、GFXを購入しても惜しくはないと思えるんだと思います。可能な限り高画質で撮りたいです。だからこそ、不自然さが気なるんでしょうね。
撮影より予測の方が大変ですから。

書込番号:24328193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


WIND2さん
クチコミ投稿数:4762件Goodアンサー獲得:71件

2021/09/06 23:25(1年以上前)

>hhgkfさん
>基本スマホメインで、パソコンでは見ないことが多いですね。

では、パソコンディスプレイで鑑賞してみてください。
それぞれサンプルとしての意図があります。
しかも、非常に分かり易い、見えやすい物をセレクトしています。

書込番号:24328238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2577件Goodアンサー獲得:3件

2021/09/06 23:35(1年以上前)

別機種

見上げれば・・・

>hhgkfさん
>Lazy Birdさん

用途に応じたものを選択するんでしょうね。そういえばこんなサンプルもありました。立体感は気のせいじゃないと思うのですが。。。

そろそろ退場します。スレ主さんお邪魔しました。

書込番号:24328251

ナイスクチコミ!0


スレ主 hhgkfさん
クチコミ投稿数:22件

2021/09/07 19:12(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

FUJI xa3+sigma 8-16mm

FUJI xa3+オールドレンズzuiko 90mm

FUJI xa3+sigma 8-16mm

α6400+ef100mm

お気に入りの画像
定期的にこんな雰囲気で撮っていきたいのだけれど、良い絵を出そうと思うと結局はいい雰囲気の場所でしか撮れない・・・

書込番号:24329495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hhgkfさん
クチコミ投稿数:22件

2021/09/07 19:27(1年以上前)

α6400より、FUJIのが合っていたし、もう一度fujiからやり直すかな・・・xs10あたりから原点回帰
ツァイス35mm zfの重さの震えをとめるぞー(燃

ではでは、皆さんありがとうございました。

書込番号:24329516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM GFX 50R ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
専用バッテリー販売終了とのこと。 36 2023/10/02 20:55:47
35mm用で使える2 4 2022/09/12 13:02:29
GFX 50R 新型について 8 2022/07/09 16:52:41
エクステンションチューブについて 6 2022/02/06 18:22:35
prot dagonar 撮り比べ 0 2022/02/04 16:04:37
GFX50Rがディスコンに! 0 2021/09/07 20:51:02
【質問】画質差が分かる方へ 69 2021/09/07 19:27:22
RAW現像はまず何から手をつけるか? 87 2021/09/16 14:30:28
GFX50Rの存在価値は? 43 2021/08/19 11:00:27
GFX50RMk2 8 2021/07/05 3:23:53

「富士フイルム > FUJIFILM GFX 50R ボディ」のクチコミを見る(全 1050件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM GFX 50R ボディ
富士フイルム

FUJIFILM GFX 50R ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年11月29日

FUJIFILM GFX 50R ボディをお気に入り製品に追加する <208

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング





以上の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001092968/SortID=24318050/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14