以下の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001036274/より取得しました。


α7 III ILCE-7M3 ボディ のクチコミ掲示板

2018年 3月23日 発売

α7 III ILCE-7M3 ボディ

  • 有効約2420万画素の35mmフルサイズ裏面照射型CMOSイメージセンサー「Exmor R」を搭載した、上級向けのミラーレスデジタル一眼カメラ。
  • 高精度な手ブレ補正ユニットとジャイロセンサーを備える。手ブレ補正アルゴリズムも最適化したことで、5.0段の補正効果を実現している。
  • 独自のAFシステム「4Dフォーカス」に対応。693点の「像面位相差検出AFセンサー」を配置し、コントラストAFを425点に多分割化し、検出精度が向上。
α7 III ILCE-7M3 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

最安価格(税込):

¥239,291

(前週比:+794円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥239,292

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥121,000 (121製品)


価格帯:¥239,291¥284,900 (39店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2530万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.6mm×23.8mm/CMOS 重量:565g α7 III ILCE-7M3 ボディのスペック・仕様

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α7 III ILCE-7M3 ボディの価格比較
  • α7 III ILCE-7M3 ボディの中古価格比較
  • α7 III ILCE-7M3 ボディの買取価格
  • α7 III ILCE-7M3 ボディの店頭購入
  • α7 III ILCE-7M3 ボディのスペック・仕様
  • α7 III ILCE-7M3 ボディの純正オプション
  • α7 III ILCE-7M3 ボディのレビュー
  • α7 III ILCE-7M3 ボディのクチコミ
  • α7 III ILCE-7M3 ボディの画像・動画
  • α7 III ILCE-7M3 ボディのピックアップリスト
  • α7 III ILCE-7M3 ボディのオークション

α7 III ILCE-7M3 ボディSONY

最安価格(税込):¥239,291 (前週比:+794円↑) 発売日:2018年 3月23日

  • α7 III ILCE-7M3 ボディの価格比較
  • α7 III ILCE-7M3 ボディの中古価格比較
  • α7 III ILCE-7M3 ボディの買取価格
  • α7 III ILCE-7M3 ボディの店頭購入
  • α7 III ILCE-7M3 ボディのスペック・仕様
  • α7 III ILCE-7M3 ボディの純正オプション
  • α7 III ILCE-7M3 ボディのレビュー
  • α7 III ILCE-7M3 ボディのクチコミ
  • α7 III ILCE-7M3 ボディの画像・動画
  • α7 III ILCE-7M3 ボディのピックアップリスト
  • α7 III ILCE-7M3 ボディのオークション

α7 III ILCE-7M3 ボディ のクチコミ掲示板

(23578件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1077スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α7 III ILCE-7M3 ボディ」のクチコミ掲示板に
α7 III ILCE-7M3 ボディを新規書き込みα7 III ILCE-7M3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ノイズリダクションoff

2024/06/26 23:04


デジタル一眼カメラ > SONY > α7 III ILCE-7M3 ボディ

クチコミ投稿数:479件

花火撮影でノイズリダクションをオンにすると撮った秒数だけ撮影ができなくなりますよね。
offにしたんですかど、ノイズリダクション中とでて何も変わりませんでした。その部分がカットされるんですよね?
Mモードバルブで撮ってたんですが
どの設定にしたら完全にリダクションをカットできますか??
できないんでしょうか?

書込番号:25788249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:144件

2024/06/26 23:16

>ガルボ99さん

長秒時NR(静止画)と高感度NR(静止画)がありますので、
長秒時NR(静止画)を「切」にすると良いですよ。

ヘルプガイド(Web取扱説明書) ILCE-7M3α7III
長秒時NR(静止画)
https://helpguide.sony.net/ilc/1720/v1/ja/contents/TP0001629486.html

高感度NR(静止画)
https://helpguide.sony.net/ilc/1720/v1/ja/contents/TP0001644645.html

書込番号:25788256

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:479件

2024/06/26 23:59

>ひめPAPAさん
なるほど、お勉強になりました。ありがとうございましたm(_ _)m助かりました。

書込番号:25788287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

補助光を消したい

2024/06/14 17:53


デジタル一眼カメラ > SONY > α7 III ILCE-7M3 ボディ

クチコミ投稿数:479件

AF補助光の赤いランプを消したいのですが

設定で切にしても消えません。

ホタル撮影で消したいんですけど
タイマーにしているせいなのでしょうか?
タイマーが作動するまでにチカチカと光っています。
1枚撮影のみだけ切れるのでしょうか?

書込番号:25772049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:2676件Goodアンサー獲得:233件 Pinoチャンネル 

2024/06/14 17:59

>ガルボ99さん

以下の変更で「切」にしてください:

MENU→(撮影設定1)→[AF補助光]→希望の設定を選ぶ。

メニュー項目の詳細

オート:
暗所でAF補助光が自動発光する。

切:
AF補助光を使用しない。

書込番号:25772059 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件

2024/06/14 18:01

>ナタリア・ポクロンスカヤさん
切にチェック入れているんです涙
どうしてでしょう汗

書込番号:25772062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:58件 α7 III ILCE-7M3 ボディのオーナーα7 III ILCE-7M3 ボディの満足度5

2024/06/14 18:06

>ガルボ99さん
>タイマーが作動するまでにチカチカと光っています。

セルフタイマー作動時に光るのは、AF補助光ではなく、タイマーランプです。
セルフタイマーの音は消せませが、ランプは消せません。

下記のページが参考になると思いますが、セルフタイマーを止めるか、ランプを隠すかのどちらかになります。

https://www.photografan.com/basic-knowledge/manner-for-af-illuminator-self-timer-lamp/#toc5

書込番号:25772069 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


fioさん
クチコミ投稿数:16346件Goodアンサー獲得:97件

2024/06/14 18:07

>ガルボ99さん

光ってるのはセルフタイマーのカウントをしらせるためのランプの方では?

書込番号:25772073 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:479件

2024/06/14 18:11

>fioさん
>首都高湾岸線さん
>ナタリア・ポクロンスカヤさん
ありがとうございました。
消せるようにアップデートして貰えたら嬉しいです汗
とりあえず隠したら貼ったりして対策します。

書込番号:25772080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9458件Goodアンサー獲得:1139件

2024/06/14 18:19

>ガルボ99さん

AF補助光ではなく、セルフタイマーのカウント用に点灯してるんだと思います。

これは消せないのでリモコン使うな、ランプのところを黒のパーマセルテープやマスキングテープを貼ったら良いと思います。
パーマセルテープは高価なのでカモ井のマスキングテープが良いかなと思います。

パーマセルテープの方が強力に付きますが、カモ井のテープでも十分だと思います。

セルフタイマーのランプ部分だけなら少ないて良いと思いますので下記の商品で良いかなと思います。

https://www.yodobashi.com/product/100000001006145820/?gad1=&gad2=x&gad3=&gad4=&gad5=6402483026504544595&gad6=&gad_source=1&gclid=EAIaIQobChMIrvqzhuDahgMVf9pMAh1NSgcMEAQYASABEgKDMvD_BwE&xfr=pla

自分は使用頻度が高いので下記の商品を使ってます。

https://www.yodobashi.com/product/100000001001112487/?gad1=&gad2=x&gad3=&gad4=&gad5=7214943969893547797&gad6=&gad_source=1&gclid=EAIaIQobChMI28XPm-DahgMVt8FMAh18Hg2YEAQYAiABEgL8l_D_BwE&xfr=pla

書込番号:25772087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:479件

2024/06/14 18:23

>with Photoさん
詳しくありがとうございます。
参考にさせていただきますm(_ _)m

書込番号:25772090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α7 III ILCE-7M3 ボディ

スレ主 MAACHI312さん
クチコミ投稿数:14件

知見のある方に質問させていただきたいです!

写真は好きなのですがあまり撮る機会がなく、
主に子どものスナップ、学校行事などを撮っています。
まだまだうまく撮れず、練習が必要ですが…

友人の勧めでSONY機を購入、現在はα7Cを所持しています。

手が小さく重たいのも苦手なので、α7Cの大きさ軽さは有難いと思いつつ、
右手のグリップが浅いため長時間持っていると疲れてしまうのと、
ハイスペック機が気になってしまって(笑)買い替えを検討しています。

候補は

・α7 ?
・α7 R?
・α7 ?

ですが、買い替えずにα7Cでしっかり練習する、という選択肢も残っています。。

現在は週末や行事で使う程度ですが、
いずれはちゃんとカメラを勉強して、友人の家族写真とかを
撮れたらいいな〜と思ったりしています。

まだ買い替えには早いでしょうか…
買い替えるならどれがおすすめでしょうか。
ご意見いただければ幸いです。

書込番号:25757433

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11701件Goodアンサー獲得:604件

2024/06/02 10:25

3択ならば
吾輩ならa7ivですね

でも、グリップの浅さの問題なら
グリップを追加(ハンドグリップ、サムグリップ、ケージ等)

…が良いのではないですかね?

書込番号:25757455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:129件 500px 

2024/06/02 10:34

ハイスペック機が気になって、との事ですが、
今撮れている写真からどうレベルアップしたいのかによって選ぶ機種が変わると思います。
単にセンサーのスペックだけでいったら、α7IIIはスペックアップにはならないですし。
α7IRIIは高画素になる位。
そしてAFが賢くなるのがα7IV。
いずれもα7Cを使い倒した上で、その先を目指さなければ勿体ないだけだと思います。
α7Cが弱い所は連写性能。と言っても他に比べればと言うレベルなので、今連写を使われていないなら、
そこを強化する意味も無いですよね。

書込番号:25757471

ナイスクチコミ!2


スレ主 MAACHI312さん
クチコミ投稿数:14件

2024/06/02 10:40

>ほら男爵さま
ありがとうございます!
グリップの浅さはアクセサリーで解決できるのですね(初心者すぎて申し訳ありません)。
α7?は、AFが向上しており画素UPが気になっていたところです。
ご意見参考にさせていただきます。

>盛るもっとさま
ありがとうございます!
確かにおっしゃる通りです・・・
α7Cはボタンが少ないのとMFがしづらいということもあり、
これからきちんと練習していくために機材をアップグレードしておいたほうが
いいのかと考えておりました。

また、AF性能がちょっと気になっていたところではあるのですが、
調べたところα7Cも充分性能は高いのですね。
連写は子どもの動きが激しい場合に使っておりますが、
そもそもピントをうまくあわせられないど素人なので
まずはそこから練習が必要かもしれません・・・

買い替えと焦っていましたが、
α7Cをもっと使い倒して使いこなしてからがいいかもしれません。
ご意見ありがとうございました!!

書込番号:25757477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1223件Goodアンサー獲得:147件 α cafe 

2024/06/02 10:54

>MAACHI312さん

候補に真っ先に思いつくはずの α7c? が入っていないのが不思議、候補のどれよりも子供さんのスナップに最適、AIAFのピント精度に驚かれると思いますよ、是非第一候補として検討してください。

自分はトリミングが必須なのでα7cr ですけどこれ以上のカメラはないと思っています、形に引っ張られずにスペックで比較してみてください。

書込番号:25757494

ナイスクチコミ!1


スレ主 MAACHI312さん
クチコミ投稿数:14件

2024/06/02 10:59

>maculariusさま
ありがとうございます!
おっしゃる通り、形やボタンなどを比較していたので
α7C?は候補に入れていませんでした。
そんなに性能がアップしているのですね…?!
比較すらしていなかったので、検討してみます。
ありがとうございます。

書込番号:25757501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9708件Goodアンサー獲得:1274件 α7 III ILCE-7M3 ボディのオーナーα7 III ILCE-7M3 ボディの満足度5

2024/06/02 11:41

別機種

α7C + EF28-60mmF4-5.6

α7Cはα7IIIよりも実質的に高機能ですが、撮り方が大きく変わる印象です。
α7Cの場合、AF-ONボタンを使いトラッキングAFで撮るのがベストと考えています。

新しい機種に目が行きがちですが、α7CでもAFで使う限りはほとんど不満がありません。

書込番号:25757560

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:2676件Goodアンサー獲得:233件 Pinoチャンネル 

2024/06/02 11:57

>MAACHI312さん

>手が小さく重たいのも苦手なので、α7Cの大きさ軽さは有難いと思いつつ、右手のグリップが浅いため長時間持っていると疲れてしまうのと、ハイスペック機が気になってしまって(笑)買い替えを検討しています。

α7Cが小さ過ぎ、ハイスペが欲しいなら
・α7 RV
1択になりませんか?

書込番号:25757580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:143件

2024/06/02 12:05

>MAACHI312さん

>α7Cから買い替えするか検討中

子どものスナップ、学校行事等、もっと撮影されてからの購入を検討された方がよいのでは。

書込番号:25757585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:156件 縁側-テッチャン写真〜日本のアチラコチラから〜の掲示板

2024/06/02 12:07

>写真は好きなのですがあまり撮る機会がなく、
>主に子どものスナップ、学校行事などを撮っています。

あと何年、お子さんの写真を撮り続けられるでしょうかね?
成長し中学・高校になればお友達同士で出かける機会が激増し、子供さんスナップを撮る機会は必ず減ります。

その時に代わりに何か別の被写体を見つけれられればカメラを持ち続ける+買い替え/買い増しは大いに意味があります。
しかし、経済面+他諸々の事情でオカネの行先が別にあるとすれば、スマホで十分なのかも知れません。

・・・後はどの程度、自分の撮った成果に自信があるのか、と言う感じでしょうか。

書込番号:25757586

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:12件 α7 III ILCE-7M3 ボディのオーナーα7 III ILCE-7M3 ボディの満足度5

2024/06/02 12:32

>MAACHI312さん

液晶の角度変更方法で、α7Cと同じバリアングルはα7IVだけですね。
α7III系はどちらもチルト液晶なので、バリアングルが良いならα7IVです。
でも大きいですよ。

買い替えはα7Cで限界を感じて「この機能が欲しい」という目的が出来てからで良いような気がします。
手が小さいならこういうので良いんじゃないでしょうか。安いし。
(アドレスが長いですが、アマゾンの商品リンクです)

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97-%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%82%A6%E3%83%A0%E5%90%88%E9%87%91-%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97-%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BCA7C%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E7%94%A8-%E8%A6%AA%E6%8C%87%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97/dp/B08VFD194K/ref=sr_1_7?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=LO04Q9VDE2EH&dib=eyJ2IjoiMSJ9.vBZ_0sQZmJfgfPuFrLxgr4csY_88W9ngm2u57MI0vp274srvspCPmALC8JwP51JkiOPjlXpmQcTDTD5BC-5Wn_Set_R1B2E9rIMH-Ai_BwwjME6D4W7rqai2x7iBf7kHf79xhpGMAEmbQqr5w-yyhC2zMhch8EwWyw8Tz95JqZM5EbN1TA4OyRGdyrM1s3D-hOkOW1JVehvT08ze30NLeOehruzX3MUfUxF6BU26DREP65i8TLSKk69VcCqNZrxxAvaODzqWOQjU_s5PWEOqjxiFmo8y3tXMcrw9QXpjeoU.9Z4H58hZBTfMwdEG8dMKs5jfkCV1bzzcr8bwqsiHkP8&dib_tag=se&keywords=%CE%B17C+%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97&qid=1717298568&sprefix=%CE%B17c+%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%2Caps%2C189&sr=8-7

書込番号:25757614

ナイスクチコミ!1


yutaka155さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/02 15:37

僕は今の機種を使い続ける事をお勧めします。

まず画素数アップしても、何に使われますか?今のカメラでポスターサイズも綺麗にプリントできます。
画素数アップは、手ブレを起こしやすい。データの増量、それに伴い保存用も量が多くなります。
昔プリクラの垂れ幕等を仕事で撮影しておりましたが、その当時使用していたのは5000万画素のカメラでした。
4kのテレビは830万画素、iPhone15proで364万画素の表示能力しか有りません。今の機種でも充分綺麗に
見えますよ!8kは3,318万画素になるので足らないですが。今殆ど使われて無いですし。人を撮影したら
毛穴まで鮮明にに映るので…

後動き回る撮影はカメラの癖を理解して使いこなしも必要です。afの設定ですね。難しいですね。でもどれが自分
にとって良いのかは探すしか有りません。これは仮に高い機種買ったとて思い通りに写すには設定が必要なので、
結局は一緒です。高いから簡単に綺麗に撮れるは大間違いで、設定の自由度が上がると考えてください。
使いこなしで、もっとここがこうなって欲しいとなった時にそれに見合った上位機種に行くべきで、意味も無く
上位機種にしたって逆に迷いが多くなるだけです。

シャッタースピード1/500以上f8.0以上で撮れればピンボケは無いしです。多分動きブレも防げると思います。
α7cならisoあげても綺麗なので、昼間でもiso3200、6400を使った見てください、ノイズが気にならないなら
12800でも。昔afが今みたいに優れていない時はこの術です。

後どんなレンズをお持ちか解らないですが、お金をかけるなら単焦点レンズ買ってください。例えば人撮りの85mmとか
皆んなを撮る時は28mmか24mm(スマホの標準レンズと同じ画角です)。全然綺麗です。フラッシュやレフ板もあれば
もっと綺麗に撮れますね。それにもし本当に必要を感じてカメラをアップグレードした時もレンズは置いておけます!

書込番号:25757818

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 MAACHI312さん
クチコミ投稿数:14件

2024/06/02 15:51

>holorinさん
>ナタリア・ポクロンスカヤさん
>湘南MOONさん
>くらはっさんさん
>チョンボ君さん
>yutaka155さん

まとめてのご返信で恐縮です。
皆様、ど素人の私にきちんといい点・悪い点・ご意見を教えてくださり、
本当にありがとうございました…!!皆さん本音で教えてくださるので、大変勉強になります。

また、私の浅はかな「ハイスペックが気になる」という考えも改めるべきだな、と痛感しました(いい意味です)。
ご指摘くださったみなさま、ありがとうございます!

まずは今の機種をきちんと使いこなすこと、そして用途や作品をどう仕上げたいか、
自分がカメラとどう付き合っていきたいかをしっかり考えることにします。


特に
>yutaka155さん
わかりやすくご丁寧に、かつやさしく解説してくださってありがとうございます!
とても勉強になり、腹落ちしました。

いまはTamron28-200、単焦点はSONY 35mm F1.8 と、 SONY 50?F2.5 を持ってます!

書込番号:25757834

ナイスクチコミ!0


bunzo78さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:19件

2024/06/02 17:51

機種不明
機種不明

写真右:横から掴む持ち方/左:掌で受ける持ち方

写真右:横から掴む持ち方/左:掌で受ける持ち方

>MAACHI312さん

すでに解決済ですが、以下の点でお役に立つかと思い、投稿いたします。
>右手のグリップが浅いため長時間持っていると疲れてしまう

小さいグリップを指で握る、言い換えると本体を横から右手で掴むように持つと指に力が入って疲れやすくなります。
その持ち方を少し変えて、本体を下から右手の掌で受け止めるように持つと、本体の重さを掌→手首→肩へと受け流せるので指への負担を軽減できます。

言葉では違いをイメージしにくいと思いますので、比較の写真を添付します(写真中の機種はα7C IIです)。本体背面側からの写真上部で、本体を下部から掌で受ける持ち方のイメージをご確認ください。そして、この持ち方をする場合、シャッターボタンには人差し指の脇・側面が触れ、人差し指の第一関節を曲げる動きに沿って、本体前面→背面方向にシャッターボタンを押すような操作イメージになります。

また、本体前方下からの写真のように、下から掌で受ける持ち方にすると、小指・薬指・中指の3本でグリップを掴みやすくなります。使う指を増やせることで指1本あたりの負荷を下げられます。

α7Cのように本体自体やグリップの小さいカメラでは、あまりグリップに頼らずともカメラ本体を支えられる持ち方をすると、負担の軽さと操作の正確性を両立できます。

お手元のα7Cのご活用において、参考になれば幸いです。

書込番号:25757980

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:8件

2024/06/02 18:27

>ですが、買い替えずにα7Cでしっかり練習する、という選択肢も残っています。。

練習するにしても、α7?で練習したほうが早いと思いますよ。カスタムボタンが多いので、自分の撮り方やその場の環境に応じてどう撮るか?を精度高く磨きやすくなります。

あとは「高いから簡単に綺麗に撮れるは大間違い」と書いてる方もおられますが、私の場合は違いました。α7R?からR?に変えて、JPEGエンジンがクリエイティブルック(7?と同じ)になったら「簡単に綺麗に撮れる」感は明確に増しています。(光の悪い場所や変な設定でも綺麗とはなりませんが)。

https://www.sony.jp/ichigan/a-universe/news/331/

画素数についても、例えば↑のリンク先の一番下(剣道着?の少女)のような撮り方をする場合に2400万だと少ないです。7?の3300万は全然過剰とは思いません。人物を小さめ写した場合、iPad等で見るなら普通に9割の人は拡大するでしょうから画素数UPが無駄になる事はありません。かなり近距離の撮影で毛穴が気になるなら明瞭度とシャープを下げれば大丈夫です。
とはいえ、価格はそれなりですので、キャッシュバックの時までに買い替えの決心がついていたら購入で良いと思います。

書込番号:25758025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yutaka155さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/02 21:39

今のレンズで大丈夫です。使い込んでみてください。

学校行事の際、お子さんが大きくなって、動きが早くなると、28-200 afがついていかないかも知れません。
1/500でもぶれて1/1000まで欲しいかも。その時は70-200、70-300が必要になるかも知れません。
そんな感じで使い込んでの欲求で大丈夫です。
事前にお子さんに走ってもらって、撮影の練習も必要かも。いい写真撮る為に付き合ってとか言って。
失敗しないですね!

素敵な写真は、色々と写真が溢れてるので、好きな写真を見つけてそれと同じ様に撮れる様工夫していくのが
近道です。もしかしたら機材だって変わるかも知れません。
カラーが好き、モノクロが好き、コッテリが好きあっさりが好き。色々有ります。
例えばバラが好きって言う人に、じゃユリでも綺麗に撮れるかって言うと以外そうでも無い。
バラはこの表情が好き、でもユリの好きな表情が解らない=撮れないんです。
バラもユリも花としてどっちが綺麗?決められませんどちらも綺麗です=人の綺麗やいいの感覚は10人10色、
でも綺麗とかいいと思わないとシャッター押せないんです。だからMAACHI312さんがいいと思うカメラも写真も
MAACHI312さんしか解りません。それが取り敢えず使い込まないと、わから無い理由です。

https://shotkit.com/photographers/

もし自分の好きな写真が解らないのなら上記のサイト覗いてみてください。英語ですが翻訳すればOK
機材と写真が満載です。作例も見れます。

https://ganref.jp/items/camera/sony/12841/photo

ここはα7cで撮った写真が見れます。

自分探し頑張ってください!

書込番号:25758239

ナイスクチコミ!1


taka0730さん
クチコミ投稿数:5265件Goodアンサー獲得:177件

2024/06/02 22:42

α7IVよりAF性能がいい、α7Ciiがいいと思います。
グリップはα7Cより深くなっており、SmallRig製のグリップを付けたら、グリップに不満はなくなると思います。

こちらに、α7Cとα7Ciiの比較動画があります。
https://www.youtube.com/watch?v=O9yi1D5mEGs

書込番号:25758304

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ選びでチンプンカンプン

2024/04/24 00:27(2ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α7 III ILCE-7M3 ボディ

クチコミ投稿数:479件

今とにかく安い3万前後のスナップ画角の35mmくらい?のレンズを探しています。
apscミラーレスを使ってきました。
まだフルサイズは届き待ちです。

フルサイズシグマの50mm単焦点かSONY28mmF2のどちらかで悩んでいます。

シグマ50をapscミラーレスにつけるとクロップ?されてapscミラーレス画角になりますよね?
これは50×1.5の75mmになるってことですよね。

フルサイズカメラに50mmつけるとapscカメラから見た画角でいうと撮れる範囲が増えるんですよね。逆にフルサイズのサイズ感がわかりません。50mmつけると私の欲しい画角くらいになるのかなって?

撮りやすい画角30前後?のもので1番ボケて撮れるのはどっちがいいですか?

書込番号:25711896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26258件Goodアンサー獲得:1379件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2024/04/24 01:19(2ヶ月以上前)

機種不明

APS-C(1.5倍系)実f⇔換算、他

>ガルボ99さん

換算表をご参考まで。
各画角と撮影範囲例(単純計算)付きです(^^;

※追加希望があれば、レスに記してください。


ところで、
>1番ボケて撮れるのは

・F値不明では論外(^^;
・撮影距離が遠くなるほど、被写界深度は指数関数的に深く(広く)なり、
過焦点距離を超えるとパンフォーカス状態に。

面倒くさいと思ったら、それなりにカネをかけて【レンタル】をお勧めします。

書込番号:25711926 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


SMBTさん
クチコミ投稿数:974件Goodアンサー獲得:23件

2024/04/24 02:05(2ヶ月以上前)

どういう画角で撮りたいかのイメージがつかめないならスマホカメラをクロップして確かめてみてはどうでしょうか。
ざっくりと、1.5倍クロップで35mm、2倍クロップで50mm相当の画角です。

すみませんが、50mmと28mmで悩んでいる理由がよくわかりません。
安価な35mmくらいのレンズがほしいんですよね?
28mm、35mm、50mmは表現方法がかなり違うと思います。

ボケるのは焦点距離とF値によります。
ボケが欲しいならF2.0以下のレンズがいいと思います。
よく分からないのであれば、取り敢えず安価なFE 50mm F1.8を買ってみては?

35mmは少し広く映り、いろいろ映る分、自由すぎる感じがします。
50mmは程よく狭く映ります。
もっと被写体を際立たせたいなら85mm(スマホの3.5倍クロップ)

書込番号:25711946

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:479件

2024/04/24 03:43(2ヶ月以上前)

>ありがとう、世界さん
表ありがとうございます。
ちょっと数字が苦手でイマイチピンと来なかったです。換算は理解出来ました。16が24になるとかの部分は。
その他の倍率がそれぞれ分けられて全体的に何パーセント広がるのかがイマイチ掴めなくて> " < ;

F値は28mm2.0と50mm1.8なのでボケでいうと50mmの方ですね。ボケのことは解決しました。

apscでいうと16mmから24mmくらいの画角をよく使っていたのでその辺の単焦点が欲しいんですけど、フルサイズだと何mm買えばいいですか?

書込番号:25711967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件

2024/04/24 03:51(2ヶ月以上前)

>SMBTさん
色々と書いてもらってありがとうございます。
スマホで画角がわかるのは勉強になりました!

普段apsc使ってるからフルサイズになると画角が28でも50でもグッと撮れる範囲がひろがんですよね。それがすごく頭をおかしくさせてしまうんですよね。画角の感覚がわからなくなって普段の画角をフルサイズでどれを買えば同じくらいになるのかっていう> " < ;

28と50で悩んでるのもそれがわからずどっちにしようかなって決めきれず。
ほんとは35mmも候補に入れたかったんですけど値段が高くってやめました。

ちょっと話がまとまり切れず色々と書いてしまって分かりずらくなってしまってすみません。

書込番号:25711969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:23570件Goodアンサー獲得:1609件

2024/04/24 04:04(2ヶ月以上前)

何か先のスレから迷走しているようですが、
何をしたくて、
また何を求めてAPS-Cのα6400からフルサイズのα7?にしようとしたのですか?


その上でなぜ?
50mmと28mmのレンズにしたのですか?
画角とボケどちらを最優先にしたいのですか?

その前に、
ボケは、設定によって作るものです。
ばかすための第一条件は 被写体を近くに、背景を遠くにする。
その上で絞りは開放もしくはそれに近い値にすることです。

さらにぼかしたいなら、
レンズの焦点距離は変えないで
より明るいレンズを使う。
それよりもぼかしたいなら望遠のレンズを使う。

もっと、もっとぼかしたいなら
使用するレンズの焦点距離を加味しながら
センサーのより大きなボディを使う。

それをわからないまま、
50mmだ28mmだとか悩んで
ボディをAPS-Cからフルサイズに変えた所で混乱するだけです。

ボディが同じで
同じセンサーサイズ用のレンズで
ボケを求めるなら28mmより50mmです。
広い画角を求めるなら28mmです。

撮影者を基準にして
被写体までの距離と背景までの距離が同じ場合で
広い画角の28mmを求めながら、
50mmのボケを求めるには無理があります。

書込番号:25711972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:23570件Goodアンサー獲得:1609件

2024/04/24 04:23(2ヶ月以上前)

APS-Cでの画角で
フルサイズにその画角にしたいということなら

例えば、
APS-C機で30mmの画角をフルサイズで求めるなら
1.5倍の45mmのレンズを使用すれば同じ画角になります。

その上で、
ボケはAPS-Cの30mmの絞りと
フルサイズと45mmの絞りの値が同じなら、
45mmの時の方が背景はボケます。
45mm絞りの値がより明るければ
さらにボケてきます。

書込番号:25711977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件

2024/04/24 05:26(2ヶ月以上前)

>okiomaさん
お返事ありがとうございます。
色々遠回りしてしまいましたが単純だったようで整理出来ました。
1.5倍クロップされるけどフルサイズのサイズ画角1.5倍ににしたらいいんですね。

a6400に追加でフルサイズを買います。
理由は画質をちょっとでもよくしたいし、夜の高感度あげやノイズ軽減もしたいし、フルサイズの恩恵を味わいたいからフルサイズのキットにしました。
でもフルサイズレンズはキット付属しかないので明るく安い単焦点1個だけでも持っておきたくてどれにするか悩んでいました。
あとは引き伸ばしたり大きく印刷する訳でもないので今あるapscレンズも使っていく予定でした。
フルサイズレンズは高いから追追追加予定です。
28と50が1番安いのでその二択にしてあります。
他の24mm35mmなどはレンズが高いので買えません。てな感じでした。
ボケの作り方やF値が低いものがボケやすいことは前から知っております。

書込番号:25711995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:479件

2024/04/24 05:40(2ヶ月以上前)

>okiomaさん
補足すると
しばらくは持っている数本のapscレンズを併用して使うのですが、
スナップ画角の明るいレンズだけ持っていないので探していました。私はフルサイズ24mmあたりを求めていることがやっとわかりました。
でも24mmは高いのでSONYの28mmf2レンズが1番欲しい画角に近いので値段も安いのでそれにしようと思います。50mmでは広角で撮るのが難しい時が多そうなのでやめておきます。

書込番号:25711998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:23570件Goodアンサー獲得:1609件

2024/04/24 05:50(2ヶ月以上前)

更に、付け加えます。

APS-C機で30mmF1.8の時
フルサイズ機の45mmで同等のボケ(ボケ量)を求めるなら
絞りは1.8の1.5倍の2.7にすれば同等になります。
つまり、2.7より絞りの値を小さくすれば
APS-C機の30mmF1.8の時よりボケてくると言うことです。
これらは理論上でのことです。


出来上がる写真の明暗の調整は、
ISO、シャッタースピードで調整となります。



なお、先のレスで
>45mm絞りの値がより明るければ
さらにボケてきます

この明るければの表現はよくなかったです。

正しくは
絞りの値を小さくの方にすれば
にてください。

書込番号:25712004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:23570件Goodアンサー獲得:1609件

2024/04/24 06:15(2ヶ月以上前)

何度も続けてすいません

念の為、購入する前に、
APS-C機用のレンズと
フルサイズのレンズの区別もできていないように見受けられます。

わからないようであれば、
購入前にこのスレでレンズの品名をキチンと書かれて問題ないか確認された方がよいかと。

あと、同じ焦点距離や絞り開放が同じであるならば
シグマやタムロンの方が安いです。

書込番号:25712014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:40件

2024/04/24 06:27(2ヶ月以上前)

>ガルボ99さん


・・・わかりやすい計算方法。

フルサイズ:レンズの焦点距離そのまま。35mmなら35mm、50mmなら50mm。

APS-C:「レンズの焦点距離の半分」を足す。 

・・・50mmなら半分は25mm。なので、50mm+25mm=75mm相当

・・・18mmなら半分は9mm。なので、18mm+9mm=27mm相当

書込番号:25712022

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:2676件Goodアンサー獲得:233件 Pinoチャンネル 

2024/04/24 06:40(2ヶ月以上前)

>ガルボ99さん

>今とにかく安い3万前後のスナップ画角の35mmくらい?のレンズを探しています。まだフルサイズは届き待ちです。フルサイズシグマの50mm単焦点かSONY28mmF2、ボケて撮れるのはどっちがいいですか?

→ シグマの50mm単焦点(F1.4とか)の方がよくボケてくれます。


>フルサイズカメラに50mmつけるとapscカメラから見た画角でいうと撮れる範囲が増えるんですよね。

→そうです。一般的な書き方ですと「APS-C機にフルサイズ用のレンズを装着すると画角が狭まり、結果として焦点距離が1.5-1.6倍の画角になる」です。

書込番号:25712030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26258件Goodアンサー獲得:1379件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2024/04/24 09:35(2ヶ月以上前)

機種不明

APS-C ⇔ フルサイズ

>ガルボ99さん

どうも(^^)

>apscでいうと16mmから24mmくらいの画角をよく使っていたのでその辺の単焦点が欲しいんですけど、フルサイズだと何mm買えばいいですか?

APS-C ⇒ フルサイズ
16mm ⇒ 24mm
24mm ⇒ 36mm →売っているのは 35mm
  ↑   ↑
右÷1.5 左×1.5

書込番号:25712172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1514件Goodアンサー獲得:86件

2024/04/24 10:09(2ヶ月以上前)

ガルボ99さん

表題のチンプンカンプンというところの基準となれば幸いです。
そもそもレンズ表記は、フルサイズカメラを基準した焦点距離表記がされています。
例)35mmf2.8〜の表記だとしたら
 ・フルサイズカメラに装着すれば、焦点距離35mmで絞り開放の限界は2.8までしか開放できないという
 ことです。
 ・APS-Cカメラに装着すれば、センサーサイズがフルサイズより小さいため、表記の焦点距離に
  1.5倍した焦点距離の画角で撮れるということです。キヤノン製APS-C機は他社より若干センサーサイズが
  小さく設計されているので、1.6倍した画角として撮れるということです。
ここで、ややこしいのはAPS-C向けレンズの焦点距離表記もフルサイズを基準として表記されてるところ
画角の割り出し方は、上記と同じですが内部構造をAPS-Cセンサーに併せて作られているので
フルサイズ機にこのレンズを装着するとAPS-Cセンサーサイズ分のエリアしか使うことができないの
画角の中に、APS-Cセンサーサイズ分の円い筒を埋め込んだように写り方をします、俗にクロップされる
表現されます(;^_^A

なので、応用として、APS-Cセンサーより小さなセンサーサイズ
マイクロフォーサーズ(x2.0)>1インチ(x2.7)>.....などのセンサーサイズでは、フルサイズ(35mm)に画角を合わせた
表記で認識をあわせをしましょうというカメラ業界での申し合わせだと理解してください。


 「apscでいうと16mmから24mmくらいの画角をよく使っていたのでその辺の単焦点が欲しいんですけど、フルサイズだと何mm買えばいいですか?」
という問いかけに関しては、上記の申し合わせ通りフルサイズではそのまま16mm〜24mm表記の対応レンズを購入すればいいのです。

書込番号:25712194

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44259件Goodアンサー獲得:7502件

2024/04/24 10:41(2ヶ月以上前)

ガルボ99さん こんにちは

>今とにかく安い3万前後のスナップ画角の35mmくらい?

フルサイズで35?位が欲しいのでしたら 換算は考えず 35?や40?のレンズ選んだほうが良いように思います。

書込番号:25712232

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26258件Goodアンサー獲得:1379件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2024/04/24 11:24(2ヶ月以上前)

>「apscでいうと16mmから24mmくらいの画角をよく使っていたのでその辺の単焦点が欲しいんですけど、フルサイズだと何mm買えばいいですか?」
>という問いかけに関しては、上記の申し合わせ通りフルサイズではそのまま16mm〜24mm表記の対応レンズを購入すればいいのです。

誤記訂正されては?

書込番号:25712272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1514件Goodアンサー獲得:86件

2024/04/24 11:42(2ヶ月以上前)

ありがとう、世界さん

ご指摘ありがとうございます。

ガルボ99さん

「apscでいうと......」という部分を読み飛ばしておりました。
 これは、APSC機に装着したレンズ表記という感じだったのですねぇ(;^_^A
ならば、ありがとう、世界さんご指南の

APS-C ⇒ フルサイズ
16mm ⇒ 24mm
24mm ⇒ 36mm →売っているのは 35mm
  ↑   ↑
右÷1.5 左×1.5

というレンズがいいと思います(;^_^Aごめんなさい!
てっきり16mm〜24mmの画角を使うにはというように捉えてしまってました(;^_^A(;^_^A

書込番号:25712295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26258件Goodアンサー獲得:1379件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2024/04/24 12:17(2ヶ月以上前)

>ts_shimaneさん

どうも、
早速の正誤訂正、ありがとうございます(^^)

書込番号:25712340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:479件

2024/04/24 13:00(2ヶ月以上前)

>okiomaさん
FE 28mm F2 SEL28F20を買おうと思っています。

書込番号:25712399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:479件

2024/04/24 13:04(2ヶ月以上前)

>ナタリア・ポクロンスカヤさん
ありがとうございます。シグマ50mm1.4はapscバージョンなら持ってますがフルサイズのものは高くて買えません。

今までとっていたapscの画角感覚より1.5倍広く映るんですよね。
感覚が分かってきました。ありがとうございます。

書込番号:25712406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件

2024/04/24 13:06(2ヶ月以上前)

>もとラボマン 2さん
ありがとうございます。
今後買いたいと思います。
今は35mmは予算オーバーでした。

書込番号:25712408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件

2024/04/24 13:10(2ヶ月以上前)

>ナタリア・ポクロンスカヤさん
すみません間違えました。
50mmは撮りやすいスナップ画角で探してるので狭そうなので今回は除外になりそうです。

書込番号:25712413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44259件Goodアンサー獲得:7502件

2024/04/24 13:16(2ヶ月以上前)

ガルボ99さん 返信ありがとうございます

>今は35mmは予算オーバーでした。

下のタムロン製でしたら 3万円超える位で手に入りそうです。

https://kakaku.com/item/K0001204474/

書込番号:25712418

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:23570件Goodアンサー獲得:1609件

2024/04/24 14:02(2ヶ月以上前)

>ガルボ99さん

FE 28mm F2 SEL28F20はフルサイズ対応ですので問題なしです。


ちなみに、
ソニー純正のミラーレス用レンズで
最初のFE表記から始まるレンズはフルサイズ対応。
Eから始まるレンズはAPS-C用となります。


書込番号:25712462 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件

2024/04/24 18:01(2ヶ月以上前)

>もとラボマン 2さん
ありがとうございます。
FE 28mm F2 SEL28F20と比較したらちょっとだけ高いですが
ボケはSONYの方がありそうですよね。画質面ではどっちが綺麗そうなのかな。
知らなければ調べてみますm(_ _)m

書込番号:25712723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件

2024/04/24 19:00(2ヶ月以上前)

>SMBTさん
>最近はA03さん
>ナタリア・ポクロンスカヤさん
>ts_shimaneさん
>ありがとう、世界さん
>もとラボマン 2さん
>okiomaさん
皆さんありがとうございました。
大変勉強になりました。
優しく教えて貰えて幸せです。
とりあえず28mmで検討します。

書込番号:25712785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

Eレンズ使用

2024/04/18 15:57(2ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α7 III ILCE-7M3 ボディ

クチコミ投稿数:479件

a6400からa7iiiあたりのフルサイズに興味があります。
とりあえずボディだけ買って、
今持っている標準ズームレンズと望遠ズームレンズ、SIGMAの56mmと16mmEレンズを使ってみるだけでも特に夜の好感度画質を上げたいですが画質はかわりますか?

APS-Cカメラで
Eレンズと
フルサイズレンズでは画質は変わってきますか?

書込番号:25704438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:23570件Goodアンサー獲得:1609件

2024/04/18 16:17(2ヶ月以上前)

E16mmをAPS-C機でなくフルサイズ機に使う予定ですか?

書込番号:25704468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


α7R?さん
クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:863件

2024/04/18 16:18(2ヶ月以上前)

>ガルボ99さん
SIGMAの56mmと16mmEレンズを使ってみるだけでも特に夜の好感度画質を上げたいですが画質はかわりますか?
APS-C用レンズを使うと約1000万画素になります。
高感度を上げるとセンサーサイズが1.5倍になるのでノイズは出やすなります。
画像数も落ち、ノイズも出やすくなるので本来フルフレームサイズセンサーを活かし切れません。
それでも、良いなら問題無いかと?

私もα7?、ZV-E1ででAPS-Cレンズを使う時がありますが、ほぼ動画撮影、望遠側が欲しい時のみです。
α7?4k60pで動画撮影するとスーパー35(APS-C)にクロップされる
ZV-E1、ダイナミックアクティブ手ブレ補正を使うと同じく約1.5にクロップされる

レンズはお高いですが、せっかくのフルフレームセンサーなのでGMレンズをオススメします。

書込番号:25704470 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:23570件Goodアンサー獲得:1609件

2024/04/18 16:23(2ヶ月以上前)

途中で返信してしまいました。
シグマの56mmもAPS-C機用です。

フルサイズに使うと、クロップされてしまいます。
せっかくのフルサイズに買ってまで使うのですか?

書込番号:25704477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:23570件Goodアンサー獲得:1609件

2024/04/18 16:35(2ヶ月以上前)

既にα6400とレンズは持っているなら…

どう感じるかは人それぞれですので、
フルサイズ機をレンタルしてみては?

書込番号:25704493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件

2024/04/18 16:49(2ヶ月以上前)

はい、取り付けられるのならなんでもEレンズ取り付けてフルサイズ使ってみようと思っています。なにかおかしなことになりますか?

書込番号:25704512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:479件

2024/04/18 16:53(2ヶ月以上前)

フルにEレンズをつけると1000万画素?
画質が下がるんですね!!
思っていたのと全然違いました!
参考になりました^^;
フルサイズカメラで写真のみで使う場合は
Eレンズやめたほうがいいんですね(´△`)

書込番号:25704516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26258件Goodアンサー獲得:1379件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2024/04/18 16:56(2ヶ月以上前)

>ガルボ99さん

ポイントは、フルサイズ用レンズなのか、APS-C用レンズなのか?
ということで、Eマウント自体とは別問題です(^^;

書込番号:25704522 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:479件

2024/04/18 16:57(2ヶ月以上前)

>okiomaさん
レンタルも考えましたが値段は知らないけど、お金かかるなら買ってしまおうかなーとおもっていました。調べて検討してみます。

書込番号:25704524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件

2024/04/18 17:01(2ヶ月以上前)

あくまでも予算もあるので
画質が向上するならば初めはEレンズで使っていこうかなって安易に考えていました。クロップは画角がかわるてことですよね。
それでも画質が上がるならなんの問題もなかったんですが、画質は変わらないんですよね?夜の好感度にも強くなるだろうって思っていました。むしろ落ちるっていうコメントも頂きましたし、やっぱりフルサイズの標準レンズキットを買ってる方がいいのかな。。と思ってきました。

書込番号:25704525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:58件 α7 III ILCE-7M3 ボディのオーナーα7 III ILCE-7M3 ボディの満足度5

2024/04/18 17:15(2ヶ月以上前)

フルサイズボディにAPS-Cレンズを付ける事例はありますね。

下記のクチコミには、α7C?+タムロン18-300mmの事例と、フルサイズ機+SEL18135の事例が記載されてます。
(他の方のクチコミで、すみません)

https://s.kakaku.com/bbs/K0001378050/SortID=25685971/

>1400万画素になるけれど暗い所も綺麗に撮れそうなので、これで充分だと判断しました。

書込番号:25704533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


から竹さん
クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:81件

2024/04/18 17:18(2ヶ月以上前)

>ガルボ99さん

何も難しいことはなく,「フルサイズカメラにはフルサイズ用レンズ」が普通です(動画の場合は例外がありますが).

APS-C用レンズは装着はできますが,クロップされるためフルサイズを使う意味がほとんど無くなってしまいます.

書込番号:25704537

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:479件

2024/04/18 17:45(2ヶ月以上前)

>ありがとう、世界さん
簡単に調べたところAPS-Cレンズとフルサイズレンズはお互い使えるというのを見たのでこれはお得だなって思ってこれでフルサイズデビュー始めてみようかなって思いました。
全部が装着できるわけではないということですかね?
APS-Cとフルサイズそれぞれに専用レンズしか存在しない?装着できないということですか?
(--;)

書込番号:25704562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件

2024/04/18 17:49(2ヶ月以上前)

>から竹さん
クロップとは画角が変わるなら問題ありませんが画質も半減してしまいますか?ほかの方も言っておられましたが下がるならフルサイズレンズ使います。

書込番号:25704569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件

2024/04/18 17:57(2ヶ月以上前)

>から竹さん
>首都高湾岸線さん
>ありがとう、世界さん
>okiomaさん
>α7R?さん
ありがとうございました。
勉強になりました。
フルサイズにフルサイズレンズにします。

書込番号:25704577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26258件Goodアンサー獲得:1379件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2024/04/18 19:12(2ヶ月以上前)

>ガルボ99さん

どうも(^^)
補足しますね。

>APS-Cレンズとフルサイズレンズはお互い使えるというのを見たのでこれはお得だなって思ってこれでフルサイズデビュー始めてみようかなって思いました。
>全部が装着できるわけではないということですかね?

・同じEマウントとして、装着はできますし、撮影も出来ます。

・しかし、APS-C用レンズの殆どは、APS-Cサイズの撮像素子をカバーする程度の照射範囲(※)しかありません。
(※カメラ用語としては、イメージサークルなど)

・そのため、フルサイズのカメラにAPS-C用レンズを使うと、中央部以外にケラレが発生し、穴から覗いているような画像になります。
https://photo-tea.com/p/1801/kerare-aps-c-lens/

画像参照

・ケラレでクレームとか故障では?と心配する質問が大量に出たためか、数年前~十年以上前からのフルサイズでは、APS-C用レンズを装着すると、撮影範囲を狭くする(クロップ)機能が自動的に作動するようになりました。

こんな感じで、有効画素数が約44%になる(約56%引きになる)わけです(^^;

書込番号:25704660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


core starさん
クチコミ投稿数:1160件Goodアンサー獲得:151件

2024/04/18 19:38(2ヶ月以上前)

>ガルボ99さん

普通はフルサイズセンサーのカメラにAPS-Cのレンズをつけると、
センサーの真ん中のAPS-Cと同じサイズの部分だけ使ってセンサの周りの部分は使わなくなるので、カメラとしてはAPS-Cカメラを使っていることになるのです。それをクロップ(=刈り取る)と呼んでいます。真ん中だけ使うから当然使う画素数も減るわけです。

フルサイズカメラにAPS-Cレンズを使うことができるのは間違いないですが、普通に使うとAPS-Cカメラになってしまうと思ってください。
カメラの設定を変えてクロップしないようにするとフルサイズ活用するように戻りますが、一般的には周辺が黒くなって穴の中から覗いたような感じになることが多いです。レンズによってその程度は違うのでレンズによっては許容できる場合もあるかもしれません。

書込番号:25704701

ナイスクチコミ!2


DAWGBEARさん
クチコミ投稿数:2100件Goodアンサー獲得:126件

2024/04/18 21:04(2ヶ月以上前)

>ガルボ99さん
APS-cのカメラにフルサイズ用のレンズをつけるというのは、問題はありませんし、
レンズの真ん中部分が結局画に使われることにもなりますので、APS-C用のレンズをつけるよりも、画質的には向上するという事もあるかもしれません。

しかし反対にフルサイズボディにAPS-C用のレンズをつけるというのは多くの人が言われているとおりであり、おすすめしません。だったら最初からAPS-Cボディを買った方がいいです。

書込番号:25704832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:58件 α7 III ILCE-7M3 ボディのオーナーα7 III ILCE-7M3 ボディの満足度5

2024/04/18 21:17(2ヶ月以上前)

>ガルボ99さん
フルサイズボディでAPS-Cレンズ使う事例としては、高倍率ズームレンズを出来るだけ小型軽量で使いたい、という要望くらいだと思います。

基本的にフルサイズの高倍率レンズは大きく重くなりがちで、できるだけ身軽にしたいという要望にマッチしないので、あえてAPS-Cの高倍率レンズを使う場合もあるようです。
逆に、高倍率レンズ以外での用途は聞きません。

書込番号:25704857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


taka0730さん
クチコミ投稿数:5265件Goodアンサー獲得:177件

2024/04/19 12:08(2ヶ月以上前)

おかしな回答が多いですが、a6400からa7iiiに変えて今お持ちのAPS-Cのレンズを使えば、当然高感度画質は上がるので、いいと思いますよ。
当面は今持っているレンズを使って、将来的にフルサイズ用のレンズを買うというのはありだと思います。
画素数は2400万から1000万に下がりますが、4Kモニターでも800万画素しかないので十分です。
レンズもフルサイズよりだいぶ軽くなりますしね。

書込番号:25705496

ナイスクチコミ!1


DAWGBEARさん
クチコミ投稿数:2100件Goodアンサー獲得:126件

2024/04/19 16:55(2ヶ月以上前)

>taka0730さん
画素ピッチ的には、またモニタで拡大しないで観賞用途では、
確かにそうかもしれませんが、印刷用途だと1,000万画素はトリミングなしで、
高画質で印刷する場合、
人によって意見は変わると思うけど、ポストでソフトにより”強化”など使わなければ、
ぎりいってA3ぐらいかなと思います。
またノイズの件も、どこまで縮小して書きだして使うかにもよりますが、
書き出すときのサイズによっては、圧縮によってノイズ感が減少しますので、
その場合、画素ピッチの有位性も狭まっていくとは思います。
まぁフルサイズカメラを選ぶのなら
やはりAPS-Cレンズだともったいないというところでしょうか。

書込番号:25705801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:479件

2024/04/24 00:32(2ヶ月以上前)

>ありがとう、世界さん
理解出来ました(*^^*)ありがとうございます。あとあと調べてたらSNSに載せる程度で引き伸ばしたりしない人は画素数が減ってもほぼ見分けがつかないくらい綺麗なままという人が結構いましたが、合ってそうですか?

書込番号:25711899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件

2024/04/24 00:33(2ヶ月以上前)

>core starさん
ありがとうございます。理解出来ました(*^^*)

書込番号:25711902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件

2024/04/24 00:35(2ヶ月以上前)

>首都高湾岸線さん
ありがとうございます。勉強になりましたm(_ _)m

書込番号:25711904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件

2024/04/24 00:38(2ヶ月以上前)

>taka0730さん
ありがとうございます。私の求めていた回答でもありました。高感度が上がるんですね。理由は分かりませんし合っているのかも分かりませんが、今はキットが届いたらキットと今のapscレンズを使ってみます。
またお金が黙ればフルサイズレンズを買い足して行きます。ありがとうございます。

書込番号:25711907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26258件Goodアンサー獲得:1379件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2024/04/24 01:45(2ヶ月以上前)

機種不明

ヒトの視覚(視力)の制約と鑑賞条件

>ガルボ99さん

鑑賞条件に拠ります。
(ヒトの視覚(特に視力)の制約)

>あとあと調べてたらSNSに載せる程度で引き伸ばしたりしない人は画素数が減ってもほぼ見分けがつかない

逆に、ヒトの視覚の制約内でも十分な判別が可能な条件においては、
【殆どのカメラは、1画素毎に解像できない】ので、
モニターの800万ドット(RGB1組で1dot)に相応するのは、
撮像素子のRGGB合計で2400万画素以上になってしまいます。
(より厳密には、レンズ解像度の制約も考慮)

書込番号:25711937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

α7C?との価格差が小さい

2024/03/30 07:44(3ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α7 III ILCE-7M3 ボディ

クチコミ投稿数:1236件 α7 III ILCE-7M3 ボディのオーナーα7 III ILCE-7M3 ボディの満足度5

α7?やα7C?が販売されている今でも、α7?は中々値下りしませんね。
むしろ、若干値上がりしている気も・・・

α7C?とα7?の価格差がさほど無く、これでは今や型落ちのα7?を選択する理由がないような気がします。

書込番号:25679920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:2676件Goodアンサー獲得:233件 Pinoチャンネル 

2024/03/30 08:00(3ヶ月以上前)

a7 IIIはホントにお疲れ様でした。a7C IIがスタンダードになりました。

書込番号:25679935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:6888件Goodアンサー獲得:1265件

2024/03/30 08:05(3ヶ月以上前)

>首都高湾岸線さん

こんにちは。

>これでは今や型落ちのα7?を選択する理由がないような気がします。

価格でもEVFは光軸上でないと
動体が撮れない!、という
ご意見は結構見かけますので、

一眼レフ(風)の形が必要な場合は
α7IVよりは安価、というような
位置づけなのかもしれません。

書込番号:25679941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1236件 α7 III ILCE-7M3 ボディのオーナーα7 III ILCE-7M3 ボディの満足度5

2024/03/30 08:30(3ヶ月以上前)

>とびしゃこさん

なるほど、α7?もまだ需要があるのですね。
ただ、α7?のEVFは見え自体の不満も多いので、個人的には果たしてα7C?のEVFに比べて有利と言えるかどうか微妙に思えます。

書込番号:25679963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1236件 α7 III ILCE-7M3 ボディのオーナーα7 III ILCE-7M3 ボディの満足度5

2024/03/30 10:43(3ヶ月以上前)

>ナタリア・ポクロンスカヤさん
>a7 IIIはホントにお疲れ様でした。a7C IIがスタンダードになりました。

そうですね。
α7?はスタンダード機というには価格が高かったため、実質的にはα7C?がスタンダード機と言えそうです。

書込番号:25680079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9458件Goodアンサー獲得:1139件

2024/03/30 12:27(3ヶ月以上前)

>首都高湾岸線さん

α7C系はコンパクトにしたカメラで軽量化したい方には良い選択だと思いますが、EVFの位置が選ぶポイントなのかなと思います。

スナップなんかにはα7C系で良いと思いますが動体撮影も含めた撮影、オールマイティでスタンダードなのα7系なのだと思います。

AFの進化はありますが、α7?の方が自身の使い方には合っているって方も多いと思いますから未だ人気衰えずってことではと思います。

書込番号:25680189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1120件Goodアンサー獲得:41件

2024/03/30 13:56(3ヶ月以上前)

最近のソニーは冷色調から、暖色調に3色分解フィルターが変更になったようです。

7IIIは冷色調です。ハードウエアフィルターなので、現像ではカバーできません。明瞭に変わっています。

ファインダー倍率も違います。大きなファインダー倍率の方が使いやすいですよ。

今買うなら7RVがおすすめです。カネが足りないなら、貯めるとか、分割払いにするとか、手はあるでしょう。7CII評判がいいので買いましたが、持ち出すのは7RVばかりです。7CIIは確かに小型ですが、ソニーのレンズ大きくて重いので、意味がほとんどありません。7IVは持ってないので、言及できません。

書込番号:25680273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1236件 α7 III ILCE-7M3 ボディのオーナーα7 III ILCE-7M3 ボディの満足度5

2024/03/30 16:07(3ヶ月以上前)

>with Photoさん
>AFの進化はありますが、α7?の方が自身の使い方には合っているって方も多いと思いますから未だ人気衰えずってことではと思います。

なるほど、よく分かりました。
私は5年前にα7?を購入して、今でも使っています。
不満点がないわけでもないですが、特に買い換えたい程ではないですね。

ただ、動画撮影では、小型軽量、AF性能、撮って出しの画質という点でα6700を愛用しています。

>sonyもnikonもさん

α7R?については、イメージセンサーのゴミが付着しにくいという点は羨ましく思ってます。

書込番号:25680374

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「α7 III ILCE-7M3 ボディ」のクチコミ掲示板に
α7 III ILCE-7M3 ボディを新規書き込みα7 III ILCE-7M3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α7 III ILCE-7M3 ボディ
SONY

α7 III ILCE-7M3 ボディ

最安価格(税込):¥239,291発売日:2018年 3月23日 価格.comの安さの理由は?

α7 III ILCE-7M3 ボディをお気に入り製品に追加する <4222

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング





以上の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001036274/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14