以下の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0000910961/SortID=25667715/より取得しました。


『20mmF1.4との比較』のクチコミ掲示板

2016年11月18日 発売

M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO

  • 防塵・防滴・耐低温性能を備えたプロユースのミラーレス用大口径単焦点レンズ。
  • 静止画・動画に対応するAFの高速化・静音技術MSC(Movie & Still Compatible)機構を採用。
  • OM-DシリーズやPEN-Fの5軸手ぶれ補正機構を組み合わせることで、暗いシーンでもF1.2のボケ味を生かした撮影が可能。
最安価格(税込):

¥152,480

(前週比:-80円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥152,480

Dshopone-plus

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥92,800 (5製品)


価格帯:¥152,480¥239,000 (41店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥200,000

店頭参考価格帯:¥152,480 〜 ¥152,480 (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:25mm 最大径x長さ:70x87mm 重量:410g 対応マウント:マイクロフォーサーズマウント系 M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PROのスペック・仕様

M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PROオリンパス

最安価格(税込):¥152,480 (前週比:-80円↓) 発売日:2016年11月18日

  • M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PROの価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PROの中古価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PROの買取価格
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PROの店頭購入
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PROのスペック・仕様
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PROのレビュー
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PROのクチコミ
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PROの画像・動画
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PROのピックアップリスト
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PROのオークション

『20mmF1.4との比較』 のクチコミ掲示板

RSS


「M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO」のクチコミ掲示板に
M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PROを新規書き込みM.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PROをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信11

お気に入りに追加

標準

20mmF1.4との比較

2024/03/20 16:05(3ヶ月以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO

スレ主 vmax01さん
クチコミ投稿数:8件

20mmF1.4も持っていて使い分けしていてふと気づいたのですが、こちらより20mmF1.4の方が解像度が高いことに気づき、そんなばかなと何度同じ条件で撮影したのですが、20mmF1.4の方が圧倒的に解像するのですが、これは25mmF1.2の不調というか不良と考えてよさそうでしょうか。それとも20mm F1.4 の実力が値段以上の実力をもっているということなのか…よくわからなくなってしまったので、もし同じようにどちらもおもちの方いらっしゃたらお教えいただけないでしょうか。

書込番号:25667715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18990件Goodアンサー獲得:1179件

2024/03/20 16:53(3ヶ月以上前)

>vmax01さん

こちらのレンズは、35mm換算で50mmとなります。

書込番号:25667769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18990件Goodアンサー獲得:1179件

2024/03/20 16:55(3ヶ月以上前)

>vmax01さん

画角が少し狭くなり、被写界深度も少し浅くなりがちです。

書込番号:25667774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:40件

2024/03/20 16:57(3ヶ月以上前)

単純に被写界深度の差だと思います。

書込番号:25667778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2745件Goodアンサー獲得:204件

2024/03/20 18:32(3ヶ月以上前)

比較できる画像をUPしてください。

書込番号:25667906

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:2676件Goodアンサー獲得:233件 Pinoチャンネル 

2024/03/20 18:47(3ヶ月以上前)

>vmax01さん

25/1.2って、2016年11月の発売です。設計が旧いんです。

書込番号:25667931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


longingさん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:139件

2024/03/20 18:51(3ヶ月以上前)

25mmF1.2は解像度よりも滑らかなボケ像を重視したモデルです。
同じProレンズですし、解像度で逆転していても不思議は無いでしょう。

私は17mmF1.2を使っていますが、微ボケの滑らかさは他では得られない実力なのでお気に入りなモデルです。

価格の違いは解像度よりも、F値の違いのために費やした物量の違いだと思います。

それぞれ個性が違うレンズと言うことで使い分けて楽しみましょう。

書込番号:25667939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6888件Goodアンサー獲得:1265件 M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PROの満足度5

2024/03/20 23:31(3ヶ月以上前)

>vmax01さん

こんにちは。

>25mmF1.2の不調というか不良と考えてよさそうでしょうか。
>それとも20mm F1.4 の実力が値段以上の実力をもっているということなのか…

lenstipsという英語のサイトで
MTF50という指標で中心と周辺で
絞り毎に測定値を載せています。

(現在メーカーHPがメンテナンス中で
参照できませんが、こちらは絞り毎の
変化も見ることができます。)

・MZD20/1.4PROのimage resolution (MTF50)
https://www.lenstip.com/623.4-Lens_review-OM_System_M.Zuiko_Digital_20_mm_f_1.4_PRO_Image_resolution.html

・MZD25/1.2PROのimage resolution (MTF50)
https://www.lenstip.com/495.4-Lens_review-Olympus_M.Zuiko_Digital_ED_25_mm_f_1.2_PRO_Image_resolution.html

これで見ると、20/1.4PROの中心解像はF1.4で61、
25/1.2PROの中心解像はF1.2で52ぐらいです。

ピーク中心解像は20/1.4PROのF4で84、
25/1.2PROではF2.8で74ぐらいです。
つまり中心解像は開放F値同士(1.4vs1.2)でも、
ピーク解像比較でも20/1.4PROの方が上になります。

25/1.2PROをF1.4にすれば中心解像はいったん
20/1.4PROのF1.4に追いつきますが、F2同士の
比較ではまた大きく20/1.4PROに離されています。

周辺部の解像の落ち込みは20/1.4PROが
目立ちますが、絞ると改善し、ピーク値では
25/1.2PROをわずかに上回っています。

>25mmF1.2の不調というか不良と考えてよさそうでしょうか。

この測定値を見る限り、vmax01さんの
テストの印象は間違っていないように
おもいます。

20/1.4は開放の柔らかさを出すため
ボケの周辺がにじむような収差を
意図的に発生させているようで、
ハイコントラスト、高解像が好きな?
ズイコーファンには評判があまり
良くなかった記憶がありますが、
実際の解像はかなり高いようですね。

25/1.2PROは中心と周辺の差が少なく
あまり高解像を求めず整った描写や
ボケを目指しているのかもしれませんね。
(実際描写は美しく、ボケもよいです。)

書込番号:25668354

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8758件Goodアンサー獲得:128件

2024/03/21 17:07(3ヶ月以上前)

>vmax01さん

20mmF1.4の口コミにも同じ内容でご質問されていますけれど、こちらに返信しますね。


>20mmF1.4の方が圧倒的に解像する

25mmF1.2PROを使用しています。20mmF1.4PROは一時借用したことがあります。
両者の解像について、さほど大きな違いは見られない印象でした。似たような解像です。
少なくとも一方が「圧倒的に・・・」ということはまったく無いですよ。

実際の画像を拝見しないことには何とも言えませんが、お使いの25mmF1.2PROになんらかの不調がある可能性がありそうです。

メーカー公表のMTFチャートでも、似たような値を示しています。
絞り開放時の解像では20mmF1.4PROの方が20本/mmにおいて画面中央部でわずかに勝りますが、60本/mmではほとんど同じですね。画面全体では、25mmF1.2PROの方が最周辺部を除いて絞り開放時の均質性に優れているように見えます。これは、実際の使用感に違和感はありません。

25mm F1.2PROは柔らかい中にも精細な解像が見られ、ボケ味も良くて、私は気に入っています。

書込番号:25669096

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8758件Goodアンサー獲得:128件

2024/03/21 18:51(3ヶ月以上前)

機種不明

メーカーHP、製品紹介より

両レンズのMTFチャートです。

書込番号:25669226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8758件Goodアンサー獲得:128件

2024/03/21 19:00(3ヶ月以上前)

>とびしゃこさん

>lenstipsという英語のサイトでMTF50という指標で中心と周辺で絞り毎に測定値を載せています。
>この測定値を見る限り、vmax01さんのテストの印象は間違っていないようにおもいます。

引用なさったレビューでは、25mmF1.2PROは1230万画素のE-PL1で、20mmF1.4PROは1605万画素のE-M5mk2で測定されています。高画素カメラの方が数値が高くなりますので、そのレビューの数値をそのまま比較することはできないです。

書込番号:25669234

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6888件Goodアンサー獲得:1265件 M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PROの満足度5

2024/03/21 21:14(3ヶ月以上前)

>Tranquilityさん

>引用なさったレビューでは、25mmF1.2PROは1230万画素のE-PL1で、
>20mmF1.4PROは1605万画素のE-M5mk2で測定されています。

上の方のグラフは確かにそう書いてありますね。
下の方のグラフは同じE-M5mk2で測定されて
いますが、一部自分が引用の数値を間違っていました。

To make our test complete we also present a resolution graph based on results from the Olympus O-MD E-M5 Mark II.

https://www.lenstip.com/495.4-Lens_review-Olympus_M.Zuiko_Digital_ED_25_mm_f_1.2_PRO_Image_resolution.html

下記のように訂正いたします。
「」内の記載が訂正部分です。
ご指摘ありがとうございました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

これで見ると、20/1.4PROの中心解像はF1.4で61、
25/1.2PROの中心解像は「F1.2で54」ぐらいです。

ピーク中心解像は20/1.4PROのF4で84、
25/1.2PROでは「F4で76」ぐらいです。
つまり中心解像は開放F値同士(1.4vs1.2)でも、
ピーク解像比較でも20/1.4PROの方が上になります。

25/1.2PROをF1.4にすれば中心解像はいったん
20/1.4PROのF1.4に追いつきますが、F2同士の
比較ではまた大きく20/1.4PROに離されています。

周辺部の解像の落ち込みは20/1.4PROが
目立ちますが、絞ると改善し、ピーク値では
25/1.2PROをわずかに「下回る程度になります」。

書込番号:25669413

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO
オリンパス

M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO

最安価格(税込):¥152,480発売日:2016年11月18日 価格.comの安さの理由は?

M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PROをお気に入り製品に追加する <355

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング





以上の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0000910961/SortID=25667715/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14