以下の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0000903378/SortID=20165462/より取得しました。


『カメラの置き方』のクチコミ掲示板

2016年11月 3日 発売

EF24-105mm F4L IS II USM

  • プロ向け「L(Luxury)レンズ」に属する、約4段分の手ブレ補正効果を備える「IS」機構を搭載した、フルサイズ対応標準ズームレンズ。
  • 「EF24-105mm F4L IS USM」(2005年10月発売)の11年ぶりの後継機で、特殊コーティング「ASC」を採用。フレア・ゴーストの抑制を実現している。
  • 超音波モーター「USM」を搭載し、高トルク・高レスポンスなモーターにより、素早いピント合わせが可能。
最安価格(税込):

¥149,600

(前週比:-12,380円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥96,007 (35製品)


価格帯:¥149,600¥190,180 (29店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥155,000

店頭参考価格帯:¥161,480 〜 ¥168,300 (全国2店舗)最寄りのショップ一覧

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:24〜105mm 最大径x長さ:83.5x118mm 重量:795g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF24-105mm F4L IS II USMのスペック・仕様

<お知らせ>
本製品の一部において、オートフォーカス動作に関する不具合が発生することが判明しました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF24-105mm F4L IS II USMの価格比較
  • EF24-105mm F4L IS II USMの中古価格比較
  • EF24-105mm F4L IS II USMの買取価格
  • EF24-105mm F4L IS II USMの店頭購入
  • EF24-105mm F4L IS II USMのスペック・仕様
  • EF24-105mm F4L IS II USMのレビュー
  • EF24-105mm F4L IS II USMのクチコミ
  • EF24-105mm F4L IS II USMの画像・動画
  • EF24-105mm F4L IS II USMのピックアップリスト
  • EF24-105mm F4L IS II USMのオークション

EF24-105mm F4L IS II USMCANON

最安価格(税込):¥149,600 (前週比:-12,380円↓) 発売日:2016年11月 3日

  • EF24-105mm F4L IS II USMの価格比較
  • EF24-105mm F4L IS II USMの中古価格比較
  • EF24-105mm F4L IS II USMの買取価格
  • EF24-105mm F4L IS II USMの店頭購入
  • EF24-105mm F4L IS II USMのスペック・仕様
  • EF24-105mm F4L IS II USMのレビュー
  • EF24-105mm F4L IS II USMのクチコミ
  • EF24-105mm F4L IS II USMの画像・動画
  • EF24-105mm F4L IS II USMのピックアップリスト
  • EF24-105mm F4L IS II USMのオークション

『カメラの置き方』 のクチコミ掲示板

RSS


「EF24-105mm F4L IS II USM」のクチコミ掲示板に
EF24-105mm F4L IS II USMを新規書き込みEF24-105mm F4L IS II USMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1073

返信142

お気に入りに追加

標準

カメラの置き方

2016/09/02 22:27(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24-105mm F4L IS II USM

クチコミ投稿数:516件

こういうズームレンズは
カメラボディに付いてる場合
レンズを上向き 背面液晶を真下にして置かないと
鏡胴に負荷が掛かって片ボケや軸ずれの原因になる。

単焦点でもですけれど。

旧型に書き込みましたが、こちらにもとありましたので。

書込番号:20165462

ナイスクチコミ!5


返信する
@yacchiさん
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:59件

2016/09/02 22:36(1年以上前)

太郎さんの言うことを真に受けて再投稿したの?

太郎さん、絶対スレ主さんの言う通りには置かないわよ。

書込番号:20165481

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:1件 EF24-105mm F4L IS II USMの満足度5

2016/09/02 22:37(1年以上前)

まあ、私のような素人はそんなこと気にしませんけどね。現行型、自重落ちびろーん、背中にたすきがけでぶつけまくり、問題ないですねー。知人のプロも「素人ほど、どうでもいいことを気にする」だそうです。そんなことより腕を磨きたいです。

書込番号:20165484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!44


クチコミ投稿数:516件

2016/09/02 22:43(1年以上前)

>塩ー塩ーさん

素人さんは気にしなくても良いんじゃないですか?
お金貰うわけじゃないですから。

プロは画質にも気をつけるべきですからね。
片ボケの画像なんてありえませんから。

書込番号:20165502

ナイスクチコミ!3


AE84さん
クチコミ投稿数:4048件Goodアンサー獲得:87件

2016/09/02 23:33(1年以上前)

あのひとアホなふりして他人をおちょくってるだけですからw

書込番号:20165700

ナイスクチコミ!25


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/09/02 23:37(1年以上前)

ほんとやって故障するのを見て笑ってるんだよ
よい子は真似しちゃだめよ

書込番号:20165721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2016/09/03 00:21(1年以上前)

カメラ板のガヤ芸人たちの言うコトを真に受けてたらキリがない…

カメラ本体の置きかた以上に気になるのは、ストラップをダラーンと垂らして置いてる人かな。
アレこそ無意識にしてる人が案外多いけど…
持ち上げる際に引っかかってぶつけたり、誰かに引っかけられて落としたりとロクな事にならないのを目撃してきた。

因みに自分はBG付きボディが多いんで…
置いた時にボタン・スイッチ類が不意に当たらない左側を下に置きます。
この面を下にすると端子カバーのゴムがクッション的になるし、レンズとの段差も少ない。


書込番号:20165912

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:18件

2016/09/03 02:09(1年以上前)

店の宣伝なのか

書込番号:20166192

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:548件 Flickr 

2016/09/03 07:26(1年以上前)

『太郎』に反応しちゃったのは痛々しいけど……。

あえてマジレスすると、『こういうズームレンズ』がどういう種類のレンズを指しているか不明だけど、
鏡胴が伸びるタイプのレンズで、伸ばしたまま横置きすると摺動部に荷重がかかって、あまりよろしくないかもね…。
特に、便利ズームみたいに2段で繰り出すのは危ないかも。

ちなみに、前スレ(http://bbs.kakaku.com/bbs/10501011452/SortID=20155387/)の写真の16-35って鏡胴は伸びないから、
あまり影響はないかも…。

それとも、本気でマウント部分のことを気にしているの???

書込番号:20166421

ナイスクチコミ!6


okiomaさん
クチコミ投稿数:23621件Goodアンサー獲得:1612件

2016/09/03 08:06(1年以上前)

本当に板を立てたのですね…

推論でいうのは止めといたら。



書込番号:20166468

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:516件

2016/09/03 13:12(1年以上前)

>萌えドラさん

段差が少ない分ちょっとはマシでしょうけれど
置くときに必ず接地面とレンズ先端がショックを受けるのは避けられない

書込番号:20167352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:516件

2016/09/03 13:13(1年以上前)

>今夜もまた眠れないさん

店の宣伝?????

書込番号:20167355

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:516件

2016/09/03 13:14(1年以上前)

>つるピカードさん

そう、マウントもね歪むんですよ。ボディ側とレンズ側

書込番号:20167357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:516件

2016/09/03 13:15(1年以上前)

>okiomaさん

推論だと推論で決めつけるのはやめましょう!

書込番号:20167361

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:23621件Goodアンサー獲得:1612件

2016/09/03 13:51(1年以上前)

京都小僧さん

推論ね

京都小僧さんこそ
もうやめませんか?

前にスレで
>何故か評価が低い
>それは置き方に問題があり
>軸ズレを起こしてるからだと思うのです。

この言葉で推論でないとどうやって言い切れます?

で教えてと聞いているのにまともな返答も出来ず

>私のレンズじゃないですし
>今までどおり負荷が掛かる置き方で置けばいいんじゃないですか。

こんな返答しかできないのであれば
もうやめるべきです。
自分の立てた板に責任を持てということです。

それができないならば
このようなスレは無意味以外何もありません。

書込番号:20167439

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:516件

2016/09/03 14:47(1年以上前)

>okiomaさん

レンズを接地面に当てる置き方は、置くときにもショックを与えるわけですよね。
それはわかりますか?
置けば置くほど置く度にショックを与えますよね。

そしてその状態で起き続けていたら重みで常に負荷が掛かりますよね。

それらがあった状態と全く無い状態のレンズの鏡胴に差があるかないかは
常識で考えればわかることでしょう。

無いと思われるのなら、今までの負荷が掛かる置き方で良いんではないですか。
okiomaさんのレンズが光軸がズレようが片ボケしようがマウント部が歪もうが私には関係ないことですから。

書込番号:20167572

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:516件

2016/09/03 14:51(1年以上前)

>okiomaさん

1度試されたらどうですか?

まず、試す前に壁などをまっすぐ撮る。

レンズの先端を何かに何度か当てる。

そして同じように撮る。

光軸ずれて甘くなってるはずですよ。

書込番号:20167582

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:23621件Goodアンサー獲得:1612件

2016/09/03 16:55(1年以上前)

また、話をそらしましたね。

私は、何を教えてくださいと言いましたか?
検証方法やこれからその方法でやった未来の結果がどうなるかを知りたいのではありません。


低評価になった理由が
置き方によって片ボケになったという
判断を下すためになったデータなりを教えてと言っているのですよ。
わかりますか?

将来の状況ではなく過去の評価した状況です。
この違いが何を意味しているか分かりますか。

書込番号:20167871

ナイスクチコミ!42


okiomaさん
クチコミ投稿数:23621件Goodアンサー獲得:1612件

2016/09/03 17:48(1年以上前)

続けます。
私は置き方に関してのどうなるかはの内に対し、
一切否定も肯定もしてはいませんからね。

書込番号:20168009

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:516件

2016/09/03 23:56(1年以上前)

>okiomaさん

データーはないですね。
私の24-105が24-70 2.8と差が無い写りをしていただけですからね。

書込番号:20169035

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:23621件Goodアンサー獲得:1612件

2016/09/04 08:28(1年以上前)

結局、置き方で
どこにも過去になったということは証明できないということ。
つまり、片ボケでなる可能性は否定できないものの
なったという事実は何一つ見つからなかったとも言えますね。

ということは京都小僧さんの考えであったと。

ご自身が置き方で片ボケが起きると信じているならば、
それはそれでいいでしょうし、否定肯定も私はしません。


ちなみに、大砲など長年(20年以上のものもあります)使っています。
縦グリも付けられる機種にはすべて付けています。
置き方によってレンズに圧力はかかることと思いますが、片ボケは発生したことはありません。

あと、片ボケの確認方法も教えていただきましたが、
京都小僧さんに言われなくても私は既に熟知しております。
方法を知らない人には有意義なレスでもあったことでしょう。


で、一連のこの内容のスレに関しては
「置き方によって、片ボケが生じる可能性がありますよね?」位に留めておけばよかったのに…
それをむきになって置き方でなると断言したと思える発言がよくなかったかと。
また、使用中に必要以上レンズに何らかの外的要因によって圧力がかかれば、
片ボケになることもありうるかと。


ただ、このような内容を続けても、もう無駄に京都小僧さんとは、こういう方と世間に広めるだけ。
だから、傷口を広げないためにも、もうこのようなスレは考えるべきではないでしょうか?

京都小僧さんが立てたこの内容のスレに今後どうこう言うレスはしません。
今後どうするかはご自身で判断してください。

書込番号:20169564

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:516件

2016/09/04 09:28(1年以上前)


>okiomaさん

>つまり、片ボケでなる可能性は否定できないものの
>なったという事実は何一つ見つからなかったとも言えますね。

ならないという事実も見つけられませんよね。

>ということは京都小僧さんの考えであったと。

大阪のプロ専門キヤノンメンテナンス会社の考えでもあったんですけど
その情報は見つけられませんでした。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=881708188604153&set=a.226643110777334.46227.100002949406891&type=3&theater

もう少し探してみますけれど。

>置き方によってレンズに圧力はかかることと思いますが、片ボケは発生したことはありません。

気付かないなんて幸せですね。

>それをむきになって置き方でなると断言したと思える発言がよくなかったかと。

むき?www
okiomaさんに良いかとか悪いとか言われてもね。


>だから、傷口を広げないためにも、もうこのようなスレは考えるべきではないでしょうか?

キズ?????キズなんてどこにもないですよwww

ガタがくると思う人は置き方を変えれば良し
そんなものでガタがこないと思う人は今まで通りの置き方で。
私のレンズじゃないですし、歪もうがガタがこようが偏心しようがズレようが知ったことではないですよ。

>京都小僧さんが立てたこの内容のスレに今後どうこう言うレスはしません。

是非もう来ないで下さいね。

書込番号:20169671

ナイスクチコミ!0


AE84さん
クチコミ投稿数:4048件Goodアンサー獲得:87件

2016/09/04 12:07(1年以上前)

>okiomaさん

何言っても無駄な人っていますから。
それくらいにしとけば。

書込番号:20170066

ナイスクチコミ!39


クチコミ投稿数:516件

2016/09/04 21:22(1年以上前)

>AE84さん

そうそう、無駄ですよ

書込番号:20171459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/04 23:34(1年以上前)

>置き方によってレンズに圧力はかかることと思いますが、片ボケは発生したことはありません。

気付かないなんて幸せですね。



どうして発生してると断言出来るのですか?

書込番号:20171928

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:516件

2016/09/05 00:31(1年以上前)

>にっぽんの猫さん

レンズの可動部 ボディとレンズのマウント部 大なり小なり負荷が掛かれば、確実に経年変化するからです。
それをできるだけ避けるためにはこの置き方がベストだと言ってるのです。

書込番号:20172082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2016/09/05 04:40(1年以上前)

世界中で使われているメーカーのしかもLレンズ。
現在の日本の様な環境だけを対象に製品化しているとは到底思えません。
しかもカメラとレンズはセットで使われるって言う大前提を考えると
自重を支えることで歪む強度で売り出すのでしょうか?
それで世界中のカメラマンのニーズに応えられるとは思えません。
エントリー機である場合、もしかしたらボディ側のマウント強度に不足は出るかも?と考えたとしてもレンズ側で強度不足を考えるのは無理があるように思います。

御自身の生活環境や使用状況にとどまらず
視野を広げて考えてみてはいかがでしょうか?

勿論、どこまで画質を追求するかにもよると思われますが、
その場合は都度レンズをディスポーザブルされるのがよろしいかと思います。

書込番号:20172296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:516件

2016/09/05 05:45(1年以上前)


クチコミ投稿数:516件

2016/09/05 05:48(1年以上前)


クチコミ投稿数:516件

2016/09/05 05:56(1年以上前)

背面液晶が下
レンズもマウント側が下

https://www.facebook.com/PDAGALLOP.funpage/photos/a.259668274124866.59757.196124693812558/758377847587237/?type=3&theater

書込番号:20172333

ナイスクチコミ!1


福老守さん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/05 08:29(1年以上前)

面白いお話しありがとうございます

机の上で保管する方法はよくわかりました

ところでカメラを運んでいるときはどうしていますか?
バッグに入れてマウントが下になっているというのはわかりましたけど
車や電車ではシートの上ですか?歩くときは肩にバッグをかける?ですかね

歩いているときにズームの可動部、マウントにかかる負担はかなり大きいですよ
これも軸が狂う原因になりませんか?

車とか電車はもっと大きい衝撃ですよ
車にパソコンを積んで仕事してましたけど、6年で4台だめにしました

真下だから関係ないですか?でも可動部は確実に摩耗します
置き方にそこまでこだわるなら運搬にも当然こだわってますよね

書込番号:20172530

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:516件

2016/09/05 17:31(1年以上前)

>福老守さん

まず、こだわりじゃないですよ。
何かに置く場合、この置き方が悪影響が少ないからですよ。

>ところでカメラを運んでいるときはどうしていますか?

運搬時は基本 レンズとボディは別ですね。

>バッグに入れてマウントが下になっているというのはわかりましたけど

ですね。

>車や電車ではシートの上ですか?歩くときは肩にバッグをかける?ですかね

ですね。

>歩いているときにズームの可動部、マウントにかかる負担はかなり大きいですよ
>これも軸が狂う原因になりませんか?

ボディとレンズがついてる場合 バッグ収納時もこの置き方です。
振動で狂う原因にはなりますね。


>車にパソコンを積んで仕事してましたけど、6年で4台だめにしました

ハードディスクの作りを考えればそうでしょうね。

>真下だから関係ないですか?でも可動部は確実に摩耗します

可動部は大なり小なり確実に摩耗するでしょう。

>置き方にそこまでこだわるなら運搬にも当然こだわってますよね

こだわりじゃないんですけど、悪影響の少ない方法を選びます。

書込番号:20173523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:441件

2016/09/05 17:42(1年以上前)

根拠を教えて欲しいですな。

〉データーはないですね。
私の24-105が24-70 2.8と差が無い写りをしていただけですからね。

歪み補正オフなどをして差が無い写りをしたjpegデータをアップすれば納得する人もいるんじゃないかな?

この置き方が正しいならメーカーが正しい置き方としてストラップの結び方同様に取説に載せるべきだろうし。

〉大阪のプロ専門キヤノンメンテナンス会社の考えでもあったんですけど
その情報は見つけられませんでした。

実際に聞いて確認した話ではないってことですよね。

リンク見たら修理業者としての技術の高さとプロとしてのプライドの高さを感じるし、素晴らしい業者だと思う。

他のリンクを見て思うのは、この置き方が正しいと言うよりカメラを撮影するのに、この置き方をしたと感じる。

自分もカメラを撮影するときには同様の置き方をするし、グリップ付きボディだとレンズ先端が下がって、見た目が悪いし。

スレ主がPDA GALLOPでメンテして使っているから良い結果が得られているのだろうと思う。

でありなら実際に聞いた話としてスレを立ち上げたなら素晴らしいスレだろう。

スレを批判され、信じないならどうでもいいみたいなレスをスレ主が繰り返している現状では無意味な無駄スレ。

全てとは言わないが、状況によっては根拠が必要だと思うし、PDA GALLOPが長年のノウハウからベストな置き方と言うなら参考になるだろう。

根拠がないなら批判されても仕方がないだろうな。

書込番号:20173561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


福老守さん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/05 18:14(1年以上前)

>まず、こだわりじゃないですよ
>何かに置く場合、この置き方が悪影響が少ないからですよ

こういうのを普通 「こだわってるねぇ」 と言いませんか
悪影響なんて考えない人は気にもしないでしょう、私も含めて

暇なので重さを計ってみました
レンズ、24-70?型、ボディ、5D2
ボディ下面と計りの高さを合わせてレンズの先端を計りに乗せました、フードなしです
結果、703g・・結構かかるものですね(やり方によって誤差はあると思います)

でも撮影時の取り回しや移動の時の負荷を考えると大したことないな
悪影響を考えるなら移動とか撮影時の時を見た方がいいと思いますので
そちらをお薦めします

書込番号:20173649

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:516件

2016/09/05 19:54(1年以上前)

機種不明

>fuku社長さん

皆さん根拠にこだわられますね。
物理的にレンズに当たってるんですけどね。

で、ありなら実際に聞いた話なんですよ。
このメンテナンス会社に。
写真は私のレンズに私のカメラ

批判もどうでも良いんですよ、私は。
情報を流して
信じるものは救われるですね。

書込番号:20173920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:516件

2016/09/05 19:56(1年以上前)

>福老守さん

横に置くのを縦に置くだけですよ。
別に大した事じゃないですよ。

書込番号:20173929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:441件

2016/09/05 20:38(1年以上前)

〉物理的にレンズに当たってるんですけどね。

レンズに何が当たっているのか図などで説明して欲しいですね。

物理は苦手なので。

〉実際に聞いた話なんですよ。
このメンテナンス会社に。

だとしたら最初に書くべきでな。
言葉たらず説明不足が批判を招いただけ。

理屈云々より、メンテ会社推奨の置き方みたいな感じに。

書込番号:20174070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:6361件Goodアンサー獲得:72件 note 

2016/09/05 20:48(1年以上前)

>信じるものは救われるですね。

どっかの宗教みたいで胡散臭い(T-T)

書込番号:20174107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


福老守さん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/05 21:43(1年以上前)

そのメンテ会社の人って技術の詳しい人でしたか?

メーカーの技術の人でも相手があまり詳しくないとわかると結構いい加減なこといいますよ

書込番号:20174376

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:516件

2016/09/05 22:03(1年以上前)


>レンズに何が当たっているのか図などで説明して欲しいですね。

自分のレンズとボディでやってくださいよ。
どこにあたってるか。どこに負荷が掛かってるか。


>理屈云々より、メンテ会社推奨の置き方みたいな感じに。

書き方は私の自由

書込番号:20174487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:516件

2016/09/05 22:05(1年以上前)

>Jennifer Chenさん

胡散臭ければ今まで通り、レンズ鏡胴とマウントに負荷と衝撃を与える置き方をすれば良いだけですよ。

書込番号:20174497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:516件

2016/09/05 22:06(1年以上前)

>福老守さんより詳しいのは確実ですね

書込番号:20174502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:441件

2016/09/05 22:45(1年以上前)

〉自分のレンズとボディでやってくださいよ。
どこにあたってるか。どこに負荷が掛かってるか。

結局説明出来ないってことか。
事実だとしても、文章力がなく説明出来ないならスレなんて立てない方が良かったんだろうな。

PDA GALLOPの名前を書き込むなら、きちんと説明しないと迷惑だと思うが、スレ主は思わないんだろうな、残念ながら。

〉書き方は私の自由

ただ単に上手く表現出来ない、説明出来ないだけってことだな。

人に伝わらないのだから書き方ではないってことを理解すべき、言い訳に過ぎないな。

書込番号:20174692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:516件

2016/09/06 02:20(1年以上前)

>fuku社長さん

いい大人なんだから、自分でやってみればわかるでしょ。
他の方は書かれてるでしょ、重みは掛かるって、子供じゃないんだからさ。

書込番号:20175190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5847件Goodアンサー獲得:32件

2016/09/06 06:42(1年以上前)

良い情報ありがとうございます。

方ボケは困りますからね。

書込番号:20175358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:441件

2016/09/06 08:47(1年以上前)

〉いい大人なんだから、自分でやってみればわかるでしょ。

いい大人ならきちんと説明出来ないと駄目だろ。

どこに重さがかかるのか、どこに負担がかかるのかを説明出来ないなら意味ないと言っているんだが、理解出来ないようだな、大人なのに。

修理業者はバラして中身の構造を理解、どこにどのような負担がかかるから悪いのかを知っているんだろうな。

スレ主は聞いただけで説明出来ないから、理由を聞かれたら自分でやれば良いとしか言わない。

スレ立ち上げているのに説明出来ない、説明責任を果たしていないな。

出来ないなら第三者委員会でも立ち上げたら良いのにな。

書込番号:20175558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:5847件Goodアンサー獲得:32件

2016/09/06 09:22(1年以上前)

>スレ立ち上げているのに説明出来ない、説明責任を果たしていないな。

そんなの法律上も利用規約にもどこにもありません。

そういう場合は、「教えてください。お願いします。」以外の言い方は無いです。

スレ建て→説明責任 ってどういう論理が意味不明です。

スレ主がヒントをくれたのに感謝して自分で調べるのが大人ですよ。

書込番号:20175636

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5847件Goodアンサー獲得:32件

2016/09/06 09:27(1年以上前)

@yacchiさん

太郎さんの言うことを真に受けて再投稿したの?

太郎さん、絶対スレ主さんの言う通りには置かないわよ。
.

やってますよ。 カメラバックの中で。 決めつけは良くないな。

書込番号:20175644

ナイスクチコミ!2


福老守さん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/06 09:44(1年以上前)

>福老守さんより詳しいのは確実ですね

大変失礼を致しました
レンズが物理的にぶつかるなどとありましたので
レンズの内部を知らない方だったのかなと思ってしまいました

>太郎。 MARK?さん
いる情報といらない情報を整理しないと脳みそ腐れますよ

書込番号:20175671

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:5847件Goodアンサー獲得:32件

2016/09/06 09:52(1年以上前)

>福老守さん

経験的にこういう「ちょっとしたこと」って一見どうでもいいように見えて

案外重要な場合が多いです。 その証拠に誰も反対意見の根拠を示せない。

書込番号:20175683

ナイスクチコミ!0


福老守さん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/06 09:55(1年以上前)

あっ、そうそう追記です

6年で4台のパソコンを壊したと書きましたが
壊れた場所はHDDではありません

4台ともHDDはOKでした
一番もろいところだからそれだろうと思い込むのは禁物です
視野を広げないと

書込番号:20175688

ナイスクチコミ!7


福老守さん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/06 10:01(1年以上前)

>経験的にこういう「ちょっとしたこと」って一見どうでもいいように見えて

案外重要な場合が多いです。 その証拠に誰も反対意見の根拠を示せない

自分が案外重要と思い込んでもっと重要な部分を見逃している可能性もあるといっているだけです

書込番号:20175700

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:516件

2016/09/06 11:13(1年以上前)

ズームレンズなんて十数枚もレンズがあり
それを動かしてる

ショックに振動 負荷 磨耗に経年変化もあるでしょ

鏡胴もズレるでしょ
レンズもズレるでしょ
マウントもズレる

ボディのショックでセンサーもズレるんだよ

それらがないと言い切れる人は
幸せだよね、その人生

書込番号:20175848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/06 11:41(1年以上前)

スレ主さん宛てではないですが、自分の考えとして。


スレのタイトルから話が離れますが、置き方だけでなく、例えば、カメラを首からぶら下げて歩いている時も、当然マウント部分は負荷が掛かってますよね。
段差がある所なんて大変です。

シャッターチャンスを逃すリスクを受け入れるか、機材の寿命が縮むリスクを受け入れるか。



ビビッてたら、写真やれないですよ。

書込番号:20175895

ナイスクチコミ!13


@yacchiさん
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:59件

2016/09/06 23:19(1年以上前)

>やってますよ。 カメラバックの中で。 決めつけは良くないな。

そんなのわからないわよ。
その証拠に誰も反対意見の根拠を示せない。

書込番号:20177620

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:17件

2016/09/07 19:37(1年以上前)

背面液晶を下にして置いたら、レンズの重みでマウントがカメラ内に沈み込んで行きますよ!!
そうなるとピントがズレまくります!
レンズを付けっぱなしでどんな姿勢で置こうがダメなんです!
カメラを置くとき、運ぶとき、首から下げて歩くとき、いずれの場合も必ずボディからレンズを外して下さい!
これを守らないと貴方の大切なカメラマウントが大変な事になってしまいますよ!!

書込番号:20179508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:441件

2016/09/07 21:59(1年以上前)

〉スレ立ち上げているのに説明出来ない、説明責任を果たしていないな。

そんなの法律上も利用規約にもどこにもありません。

誰も法律だの、利用規約だのは一言も言ってないが。

規約には、『誤字脱字や、読み手にとって分かりづらい個所がないか』とあるが。

わかりづらいから、わかりやすいように説明して欲しいと言っているんだが。

〉そういう場合は、「教えてください。お願いします。」以外の言い方は無いです。

誰も『カメラの置き方を教えて』なんて言っていないのに、何故お願いする必要があるのか?

『ベストな置き方』と言うのだから理由があるのだと思うが。
その理由が知りたいだけだし、スレ主じゃない奴に『以外の言い方は無いです。』と言われる筋合いはない。

〉スレ建て→説明責任 ってどういう論理が意味不明です。

『ベストな置き方』には理由があるのだから説明出来るだろ、普通は。
規約の通り『わかりにくい』から『わかりやすい』に説明して欲しいと言っている。

掲示板の利用は自己責任。
立ち上げたスレには責任持つべきじゃないか。

スレ主がヒントをくれたのに感謝して自分で調べるのが大人ですよ。

誰もお願いしていない。
立ち上げたスレに対し、わかりやすい説明があるなら感謝するし、調べてもわからないから聞いているし、スレ主も『大阪のプロ専門キヤノンメンテナンス会社の考えでもあったんですけど、その情報は見つけられませんでした。 』と書いてある。

だから実際に聞いたスレ主に『教えて欲しい』と言っているんだが。

書込番号:20179980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:5847件Goodアンサー獲得:32件

2016/09/08 07:46(1年以上前)

機種不明

上から撮っています。

>fuku社長さん

つべこべいってないで正しい置き方にしましょう。 素直な心が大切です。

>@yacchiさん


>太郎さんの言うことを真に受けて再投稿したの?

>太郎さん、絶対スレ主さんの言う通りには置かないわよ。

憶測は良くないです。

書込番号:20180839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5847件Goodアンサー獲得:32件

2016/09/08 07:57(1年以上前)

>大子煩悩さん

ボディを取るかレンズを取るかですな。

書込番号:20180866

ナイスクチコミ!0


福老守さん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/08 08:15(1年以上前)

>つべこべいってないで正しい置き方にしましょう。 素直な心が大切です

正しい置き方など重力が存在するかぎりありません


>ボディを取るかレンズを取るかですな

どちらにも負荷がかかります
そんな簡単な理屈もわからないかな

書込番号:20180907

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:441件

2016/09/08 08:38(1年以上前)

〉つべこべいってないで正しい置き方にしましょう。 素直な心が大切です。


だれが正しいと決めたんだ。
考え方は人それぞれ。
修理業者の考えだろ。
スレ主じゃないのに、イチイチ反応するなよ。

つべこべ言わず、購入した18-135?持って撮影にでも行けよ。

正しいと言うならボディとレンズを外して置いた方が良いんじゃないか。

素直な心が大切?
そう言う奴ほど胡散臭いぞ。
毎回、『良い作例をありがとうございます』『良い情報をありがとうございます』ばかり。
単語登録か。
素直さがないな。


〉憶測は良くないです。

過去の書き込みから推測しているんじゃないかな。
写真アップした方が、言い訳としか思えないし身苦しな。

どうせ写真をアップするなら同じ被写体を同等の条件で撮影した、今と半年後、1年後とアップした方が説得力あるぞ。

書込番号:20180961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


Roxasさん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:22件 blog 

2016/09/08 17:04(1年以上前)

そこまで気にするのであれば、カメラを置くときはレンズをいつも外しておいた方が良さそうですね

書込番号:20182117

ナイスクチコミ!13


@yacchiさん
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:59件

2016/09/09 21:05(1年以上前)

太郎さん、同じクチコミになぜ2回レスする?

書込番号:20185639

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4284件Goodアンサー獲得:260件

2016/09/09 22:20(1年以上前)

キヤノンのショールームでもカメラショップでも、液晶面を下にして置いてるとこなんて見たことない。

ということは、そんなに気にする必要はないってことだと思う。

それよりも、そんな置き方したら不安定だし、スイッチやダイヤルに負担がかかって壊れちゃうんじゃないの?

書込番号:20185949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:516件

2016/09/10 15:10(1年以上前)

しかし、自分の頭で考えられない人が多いんだね。

書込番号:20187937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


@yacchiさん
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:59件

2016/09/10 16:41(1年以上前)

自分の主張を論理的に説明出来なくて、最後に捨てゼリフを吐くなら、わざわざスレ立てないでほしいな。

書込番号:20188146

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:6361件Goodアンサー獲得:72件 note 

2016/09/10 16:46(1年以上前)

自分の主張を論理的に書けない人が考える力が無いなんて人に言えるのかね>^_^<

書込番号:20188161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:516件

2016/09/10 17:34(1年以上前)

自分の頭で考えようよ。

物理的に当たってるんだから。

グリップ付けてフード付けて普通に置いたら
最悪な置き方だからね。

書込番号:20188291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4284件Goodアンサー獲得:260件

2016/09/10 20:20(1年以上前)

>自分の頭で考えようよ。
>物理的に当たってるんだから。


普通に置いたくらいで片ボケするほどボディやレンズが歪むようなら、とっくにキヤノンから注意があるか、立てて置けるように背面にゴム脚でも付いてると思う。

理論的には片ボケする可能性はあるけれど、そんな置き方をするのは片寄った考えしかできないか、神経質な人だけだろうね。

そもそも、普通に置いてカメラとレンズが物理的に接地しただけでマウントに負荷がかかり、片ボケすると考えてるのなら、レンズを手で支えずにカメラだけで持ったらアウトだよね。それに、三脚座のないレンズだと、三脚使ってとったら片ボケするってことだよね。

だって、普通に置いてカメラとレンズの両方が接地しているときはカメラとレンズの重さは分散するけど、カメラだけだとレンズの重さは全部マウントにかかるから普通に置いた時よりも負荷が大きいよ。

そうそう、誰かも書いてたけど、立てて置いたらレンズの重さをすべてカメラのボディで受け止め、上から押し潰したようになるけど、その辺は気にならないのかなぁ?

頭で考えてよね。

書込番号:20188764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/10 23:28(1年以上前)

皆さんが長年使っているレンズや、中古で出回っているレンズの‘多く‘が、片ボケや軸ずれを起こしているような事例も無さそうです。
実際の所は、気にするレベルでもないけど、予防という考えとしては、やらないよりもやった方が良いって事で良いのでは?


私は6Dに24−70F4のレンズを付けっぱなしで、フードは逆向きにして収納しています。
フードの端が床に当たっている為にレンズは上向きの傾きが見られます。

”フード無しの場合、レンズがかなり真っすぐになっている感じです”


カメラの背面液晶を下向きにした場合、ファインダーのラバーフレームが出っ張っていて、明らかにレンズは傾いた状態で上を向いてます。
”この時が一番傾きが酷い!”

因みにラバーフレームを取り外した場合でも傾きます。四隅の中で唯一、シャッターボタンのある側が浮いています。
そこを下に向かって押さえつけると、レンズの傾きは、かなり真っすぐな感じに見えます。


レンズによって状況が変わると思うので、一概には言えませんが、少なくとも6Dでは、背面液晶を下にした場合、シャッターボタン側の隅に対して、下向きの何らかの圧力を与え続けないと、レンズは傾いたままになってしまいます。


なので、私の機材の事例で言うならば、6D+24−70F4の場合、フードを外して平らな床に置くのが一番手っ取り早くてレンズに負担が少なく、二番目にベストなのは、カメラからレンズを外して収納するでした。


あと、置いた時の衝撃ですが、確かに床に置いた時に僅かな音が出たとしても、それはマウント部分にそれなりにダメージがあるのかもしれません。
ただ、普通の人は「ゴツッ」処か、「コツッ」とすら鳴らないように機材を扱うのではないでしょうか?
また(私の6Dの場合)、背面液晶を下向きにして置くとしてでも、置いた瞬間の衝撃はゼロには出来ません。
その事による衝撃で、レンズの先端までに、どれだけの振動が来るのか?
レンズが傾いている事によって、一部に大きな負担が発生するかも知れません。24−70よりもっと長いレンズなら猶更?


とまあ、考えるとキリが無い話ですよね。
どれが良いとかではなく、無駄に機材の寿命を縮めるような事は避けていければ良いですね。

因みに、皆さんの機材でも試してみると面白いかも知れませんよ。

書込番号:20189483

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:516件

2016/09/11 04:38(1年以上前)

にっぽんの猫さんは自分の頭で考えておられますね。
他の方はダメダメですけど。

旧24−105がLな割に評価が低かった
解像感が悪い、シャープじゃない

ショックで軸がズレて収差がでてしまっただけでしょ。

で、
マウントとレンズ わけて考えましょう。

考えるまでもなくマウント部分はレンズ鏡胴より強度的にも強い。
固定されてるんだから、いちいちバカみたいに突っ込んでこない。

上に置いたらマウントが沈む・・・・、はいはい、まっすぐ沈む分にはまだ良いんですよ。
ピント合わせれば良いだけですから。
沈みませんけどね。

常に横に置く。
当るのはレンズ先端下側。ボディマウント部には負荷が掛かるのは下側が前に上部は後ろに。
わかります?
均等に負荷が掛からない。

あーもう、面倒くさい。
なぜこんなことが自分の頭で考えられない。

24-105は鏡胴が伸びるレンズ。
強度的に弱い作りは考えなくてもわかるでしょ。

そんなレンズを常に先端下部当てていたら、筒が歪むのは当たり前でしょう。

24−70F4は伸びないレンズ

伸びるレンズと伸びないレンズでは強度も違う

軽いレンズ、重いレンズ フードがついた状態 バッテリーグリップがついた状態
それぞれ違うんだから、自分で考えましょう。

書込番号:20189864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:516件

2016/09/11 05:37(1年以上前)

24-70F4も伸びるレンズだった・・・・。

書込番号:20189909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4284件Goodアンサー獲得:260件

2016/09/11 08:54(1年以上前)

置き方を問題にしてるけど、三脚撮影などマウント部分だけでレンズを支える時の使い方と比べたら横に置いた時の影響なんて微々たるものでしょ。

>当るのはレンズ先端下側。ボディマウント部には負荷が掛かるのは下側が前に上部は後ろに。
わかります?
>均等に負荷が掛からない

レンズ先端にかかる負担が、マウント部分だけで支えているときと、先端が地面に付いているときとでどっちが鏡筒に負担がかかるか。前者ですよね。

スレ主さんの置き方を否定する訳じゃなけど、普通の置き方をする人をバカにするのは無知をさらけ出すことになるからやめた方がいいと思うよ。

書込番号:20190201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:4284件Goodアンサー獲得:260件

2016/09/11 09:09(1年以上前)

負担―>負荷

書込番号:20190228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:441件

2016/09/11 12:25(1年以上前)

〉あーもう、面倒くさい。
なぜこんなことが自分の頭で考えられない。

面倒ならスレ立ち上げるなよ。
人をバカにして、自分の言うことを信じい奴はどうでもいい。

頭で考える前に実害がないってのが他の意見だろ。

状況に応じて、様々な置き方で対処すれば良いだろうし、物理云々いらないよ。

カメラは写真を撮るためにあり、物理の実験材料じゃない。
重力が存在する限り『正しく置き方はない』ってのが正しいのだろうな。

誰かが置き方を教えてとスレを立ち上げたわけではなく、説明不足な部分などが荒れた理由なのが原因なのを了解していない。
『説明出来なくて、最後に捨てゼリフを吐くなら、わざわざスレ立てないでほしいな。』と書き込みされても仕方ないな。

〉他の方はダメダメですけど。

スレを立ち上げちたのに説明出来ないことがダメダメだろ。

スレ主は頭で考えているんだから偉いよ。

スレ主曰く、自分を含むダメダメな方たちは頭で考える前に良い写真を撮ることを優先しているから撮影優先で体が反応するんだろうな。

考える前に体が反応、身に染みているのだろうな。

書込番号:20190782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


eneinstarさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:14件

2016/09/11 13:19(1年以上前)

皆さんこんにちは。

盛り上がってますね!

この置き方に賛成、反対色々あるでしょうが、
この置き方を推奨しているのは、主様が書かれているようにPDA GALLOPさんという、
キヤノンのプロ専門のメンテナス会社の社長様です。

時々、セミナーも開かれていて、カメラの置き方に関しても話されているようです。

この会社は、カメラの修理業者さんではありますが、
壊れたところを修理するだけでなく、カメラを最高の状態に保つためにメンテナスを行う事を得意とされています。
そこにはいろいろなデータに裏付けられたノウハウがあると思うのですが、
残念ながらそのデータを一般人が見ることは出来ません。

フルメンテナンスに出されれば、その一端を報告書で見ることは出来るようですが、
フルメンテナスにはそれ相応のお値段(高級レンズ一本分とか)が必要なので、アマチュアがおいそれと出せるとは思いません。

ここのメンテナンスは、メーカー以上に厳しい基準で、調整しているとの事ですので、
カメラの置き方一つでも、レンズやカメラに微細な誤差が生じるという事なのだと思います。
その誤差を、写りで実感できるかどうかは、個人のレベルにもよると思いますし、許容範囲も個人で違うでしょう。

最近、キヤノンが安心メンテナンスという新しいサービスを実施し始めました。
これは、修理という概念から、メンテナンスして、カメラを最善の状態に保つということが、
一般的になって来たという事でしょう。

PDA Gallopさんの程の精度ではなくてもいいので、
手ごろな価格で実施して頂けるこの制度は個人的には賛成です。

話がそれましたが、このようにメンテナンスしたカメラやレンズの「最善の状態」を少しでも長く維持できるのが、
この置き方であると私は理解しています。

では、楽しく撮影を楽しみましょう!

書込番号:20190923

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:441件

2016/09/11 15:33(1年以上前)

>eneinstarさん

反応はしていませんよ。

置き方についてセミナーだと、どこに負担がかかるかの説明とかあると思います。

聞いた話とあったので聞きたかっただけなんですが、聞いたら自分で試せとかの回答じゃ意味なし。

キヤノンも同様のサービスを始めたのは良いことだと思います。
まぁセンサー清掃だけは無料でも良かったのではと思いますが。

『良いには訳がある』ってことなら『良い理由を知りたい』、それだけ。

スレの良し悪しはスレ主次第ってことだと思います。

書込番号:20191238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:441件

2016/09/11 15:38(1年以上前)

誤 反応はしていませんよ。

正 反対はしていませんよ。

入力ミス、訂正します。

書込番号:20191251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ktasksさん
クチコミ投稿数:9036件Goodアンサー獲得:140件 縁側-なんでもバッチコイ(ダークサイドからの脱出用)の掲示板青春の一曲 

2016/09/12 16:14(1年以上前)

ここにも書いてたんですね^^;
>京都小僧さん
フィルターどうしてます。?
固着してしまうと、置き方どころではない力を
レンズ先端にカケル事になりますよね?
自分は無いですが、たまに取れない、どうしたら?スレありますよね?
その方のレンズが片ボケ無ければ、
置き方ぐらいじゃ大丈夫かも?

書込番号:20194278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:21件 みんカラ 

2016/09/12 16:31(1年以上前)

機種不明

荒れたスレにコメントはあまりしたくないんですが…

facebookのリンクでPDA gallopさんが推奨しているカメラの置き方
別にそんなに気にしてないんじゃないですか???

これだけたくさんあるのに、1台も実践してないし。

書込番号:20194316

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:516件

2016/09/12 16:45(1年以上前)

>eneinstarさん

>「最善の状態」を少しでも長く維持できるのが、
>この置き方であると私は理解しています。

他の方も理解して欲しいです。

書込番号:20194340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:516件

2016/09/12 16:50(1年以上前)

ktasksさん

フィルター固着したことないですね。
もう上向きに置いて40年くらいになりますからね。
別にPDA GALLOPが推奨する以前からやってますから。

固着するのも普通に置いて
レンズ先端が当って歪むからっていうのもあるんじゃないですか?
片ボケや偏心して解像度甘くなってるんじゃないですかね?

フィルターの固着は器具使って取り外すのが一番ですよ。

書込番号:20194348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:516件

2016/09/12 16:52(1年以上前)

>kuroppe abusoさん

だめですね、社長に言っておきますよw

ただ、持ち主が置かないと置けないっていうのもありそうですけどね。
ここみたいに拒否反応する人もいるでしょうから。

書込番号:20194352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:516件

2016/09/30 17:39(1年以上前)

この置き方ですね
見つけたらあげていきましょう

https://scontent.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/13894983_1009082935877756_5758383385048974704_n.jpg?oh=adca7ad9c1fb3293837d2d1a522a32f1&oe=586735F5

書込番号:20251997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2016/09/30 18:42(1年以上前)

皆様いろいろ置き方に詳しいので一つ質問なのですが、レンズとボディを外した状態で防湿庫で保管する場合も立てて収納した方がいいのでしょうか?
もしそうであれば縦置き可能な防湿庫に変更した方がいいのかなと思い質問しました。

書込番号:20252164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:516件

2016/09/30 22:22(1年以上前)

>ギガントとうしろうさん

静かに置かれるんでしたら、横でも大丈夫かと。

書込番号:20252894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Roxasさん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:22件 blog 

2016/10/01 07:14(1年以上前)

防湿庫では横置きでも良いのですか?
レンズがカメラに取り付けられてる時間より長い時間そこに鎮座していると思うのですが。

書込番号:20253621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2016/10/01 08:47(1年以上前)

そこは定期的に転がそうぜ♪
卵を孵化させる時の転卵と同じさねw

そーだなーやっぱり1日数回はマストやね。
そうしないと鏡筒内のレンズが外殻にくっ付いて雛がかえらなくなるよ?
温度と湿度も外界よりちょい高めで宜しくね。

あと何よりも大事なのは愛情☆
名前を付けて声を掛けてやると性格いい子が…



カビ生えるわ! ヽ(#`Д´)ノ┌┛ガッ☆(/_ _)/ アウチ

書込番号:20253791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Roxasさん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:22件 blog 

2016/10/01 08:54(1年以上前)

>Masa@Kakakuさん
人工孵化機って結構高いんですよ
その理論だとワインディングマシーン良いかもですね
時計みたいにレンズ一本に付き1台必要ですが

書込番号:20253802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2016/10/01 09:07(1年以上前)

ヨンニッパやロクヨン用のワインディングマシーンどこで調達すんだよw
特注か?一体幾らかかんねん。 (/ _ ; )

でも大砲レンズ群がずらっと並んでぐわんぐわん廻ってたら壮観だろーなー♪

ちょっと見てみたい☆ ( ̄▽ ̄)b

書込番号:20253834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Roxasさん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:22件 blog 

2016/10/01 12:50(1年以上前)

>Masa@Kakakuさん
だいぶ前に金持ち用に10本くらい一度に回せるワインディングありましたね、
あれなら駆動的に問題ないかも

書込番号:20254393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:516件

2016/10/01 16:15(1年以上前)

>Roxasさん

レンズ単体真横に置く分にはマウント、鏡胴の負荷はないですから。

書込番号:20254933

ナイスクチコミ!1


男の群さん
クチコミ投稿数:4件

2016/10/02 08:48(1年以上前)

>京都小僧さん
横置きだとマウントがゆがむという主張はわかりました。
けど、縦置きならカメラのマウントが均一にゆがむ、と主張する根拠は?
カメラもレンズも内部構造は機種によって違うし、当然それぞれの組み合わせで歪み方も違ってくるでしょう。
縦に置いても均一にゆがむ保証はないと思うが、そのへんどうお考えでしょうか。
自分の頭で考えているスレ主様の事だから、明晰なお答えを頂戴できるのではと期待しています。

書込番号:20257222

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:516件

2016/10/07 03:06(1年以上前)

>男の群さん

縦に置いた場合
少しは斜めだが、レンズの重さはマウントにほぼ均等に負荷が掛かる。
考えるまでもない。


書込番号:20272339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2016/10/08 01:44(1年以上前)

私、PDAさんの信者です。
CPSの会員歴30年近くになるプロカメラマンでもあります。
PDAさんでチューニングされたカメラ&レンズのたたき出すピント精度は
プロ歴の長い私にとっても驚異的なものです。

しかし、費用もそれ相応にかかります。
新品のカメラが余裕で買えるくらいかかります。

その費用対効果を良しとするプロフェッショナルな人にしか
この「上向き」の置き方は理解できないと思います

アマチュアのみなさんが熱くなるのは分かりますが
プロはそういう世界で仕事しているということをご理解いただければ幸いです

もちろん、私は常に「上向き」にカメラを置きます。
移動の際はカメラとレンズは別々に取り外します。
カメラバッグの中に入れるときも、マウントは下向きです。

機材を雑に扱うのがカッコいいという人もいますけど
私はそうは思いません。
現場で故障した時に困るのは自分ですし、
なによりも、最高のパフォーマンスで結果を提供できないことは
クライアントに対しても失礼極まりないからです。

私たちプロはクライアントに対して最高のパフォーマンスをを返す義務を負っています。

ですから、機材の扱いはとても丁寧ですし、日々のメンテナンスには余念がありません

価格.com にお集まりの皆様はアマチュアの方が多いと思います

こういう「異常な」感覚を理解できないかもしれませんが
私たちプロフェッショナルは、こういうシビアな世界に生きています。

皆様には、どうか、そういう世界もあるんだなぁ
プロってたいへんだなぁ

というくらいの人事と思って、スルーしていただければ幸いです。

スレ主さん、余計なこと言わなくてもよかったかもね
まあ、気持ちは分かるけどwww


書込番号:20275165

ナイスクチコミ!3


6084さん
クチコミ投稿数:11159件Goodアンサー獲得:237件 縁側-ざっかん〜♪の掲示板

2016/10/08 04:59(1年以上前)

アマチュアの一人として

ある方には当たり前に常識的でも他の方には実践的にそんな事出来ないって事あるでしょう。物事の優先順位とかあるでしょう。良く言われる「価値観の違い」よりも、立場の違いこそ大きいでしょう。

プロの方は、機材の使い方の細かい所作がお若いころから完璧に叩き込まれているのだと思います。特にご自身で機材を仕入れるフリーランスの方は機材大切にされると思います。

でも、また別のプロの方、聞いた話ですが、新聞社や通信社の報道のプロの一部は高価な長玉をコンクリの床に平気でボトボト落とすそうです。アマチュアから見て冷や汗ものですが、機材を傷めてしまう事より「撮れなかった事」の方がその方にとってはけん責の対象なのだと思います。機材の会社の物で、定期的に外注業者にメンテさせている筈です。

真剣にお仕事をされているプロの方と私達アマチュアでは立場が違い過ぎ、一部のプロの方のやっているごく一部を捉えて実践とか実用とはかけ離れた所で「格好い」と「思い込んで」ファッションとして恰好だけ真似ている、アマチュアの仲間もいると思います。

また、写真を撮る事を趣味にするのでは無くて「カメラを所有する事を趣味にする」種類のアマチュアの場合はカメラを宝物として撫でまわして愛でるだけで、傷つけ無い様に、価値が下がらない様に、後生大事に出来るだけ使わない様に、保管に努め、それでいて、直ぐに新型に買い替えるのでしょう。これもまたアマチュアの在り方の一つでしょう。

まぁレンズ上向きにカメラを保管と言うのは初めて拝見しました。私は普通、一眼レフに関してはレンズは外して保管しますので驚きました。自重による変形なんて考えた事もありませんでした。カメラ以外の他の事、普段の仕事や暮らしに忙しいのがアマチュアとしての私です。

>機材を雑に扱うのがカッコいいという人もいますけど私はそうは思いません。

仰せの通りだと思います。しかし、私は白い長玉をボディに付けたまま、雨が降っていなければ躊躇せず地面に直置きする場合があります。落下させて壊すよりははるかにマシと判断する場合があるのです。一部のプロの方を見て恰好良いと真似しているのでは無いのです。周囲から反感を買いそうな時はシート等を下に敷きます。

書込番号:20275308

ナイスクチコミ!3


6084さん
クチコミ投稿数:11159件Goodアンサー獲得:237件 縁側-ざっかん〜♪の掲示板

2016/10/08 05:05(1年以上前)

ミスタイプ訂正します

間違い→機材の会社の物で

正しい→機材は会社の物で

失礼しました。

書込番号:20275313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6167件Goodアンサー獲得:83件 縁側-縁側裏モーキンズの掲示板北海道猛禽族 

2016/10/08 08:13(1年以上前)

機種不明

私の置き方はサイテーでしょうか??

書込番号:20275529

ナイスクチコミ!9


J79-GEさん
クチコミ投稿数:2103件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/08 09:23(1年以上前)

ワイルド

書込番号:20275706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6167件Goodアンサー獲得:83件 縁側-縁側裏モーキンズの掲示板北海道猛禽族 

2016/10/09 09:01(1年以上前)

機種不明

サイテーその2

辺境のカメラマン2さん

>こういう「異常な」感覚を理解できないかもしれませんが

大丈夫!!異常ではありません。
仕事をしておられる方は皆さん何かのプロフェッショナルです。
主婦だってそうです。
そしてその皆さんは他の業界から見れば異常とも思われる拘りや手法を大なり小なり持って
仕事をしていますのでカメラマンだけ異常とは全く思いませんよ。

書込番号:20279106

ナイスクチコミ!5


6084さん
クチコミ投稿数:11159件Goodアンサー獲得:237件 縁側-ざっかん〜♪の掲示板

2016/10/09 10:20(1年以上前)

機種不明

ネイチャーっぽい置き方www

写真のはあんまり長いとは言えませんが、濡れ落ち葉さんと一緒で結構ネイチャーっぽくて綺麗だと自己満足。

でもこれ本当の撮影中の一コマなのよ。

書込番号:20279362

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6167件Goodアンサー獲得:83件 縁側-縁側裏モーキンズの掲示板北海道猛禽族 

2016/10/09 10:38(1年以上前)

片ボケとか軸ズレますよ。

書込番号:20279427

ナイスクチコミ!2


6084さん
クチコミ投稿数:11159件Goodアンサー獲得:237件 縁側-ざっかん〜♪の掲示板

2016/10/09 11:18(1年以上前)

機種不明

こんなのどーかしら

ちょこっと短時間置くだけでもダメ?保管は当然玉、外してます。

原理的にはマウントの所をコジルようなモーメントが働くと思います。大分以前、価格でニュルニュル伸びるプラ鏡筒の70−300DOが机の上の横置きで、鏡筒がひしゃげてる写真は確かに拝見しました。

ならば縦置きかしら。

あたしの場合、足場が悪い所ばっかりだから縦置きにすると、コカしてしまいそう。これも、以前も他の板で話題になりましたね。

用品メーカー、三脚メーカーさんが添付(へたくそな手書きでごめんなさい)みたいなの作ってくれないかしら。

取り出す(上に引き抜く)のが大変だから、てっぺんのリング状の所をΩ型とかU字型にして、カメラが飛び出さない様にゲート付けて。

「こんな荷物持ち歩くくらいなら三脚持ち歩く」ってなるわねぇ。www

あたしは手持ちしかしない。

心配しだしたらキリが無いのも事実だわねぇ。困った困った。

書込番号:20279551

ナイスクチコミ!2


6084さん
クチコミ投稿数:11159件Goodアンサー獲得:237件 縁側-ざっかん〜♪の掲示板

2016/10/09 11:28(1年以上前)

あ〜、それから以前にも話題になったけど、そもそも花形フードじゃレンズ下にした縦置き出来ない。

写真のソニーの70−200はフード、花形じゃ無いし、フードにちゃんとゴムの縁が付いてる!、でもα6000はすっごく軽いし、ちっこいからレンズはそんなにコジられないかしら。

ボディを下に・・・・屋外じゃ無理、無理。

書込番号:20279583

ナイスクチコミ!3


6084さん
クチコミ投稿数:11159件Goodアンサー獲得:237件 縁側-ざっかん〜♪の掲示板

2016/10/09 12:16(1年以上前)

機種不明
機種不明

確かにフードにゴムの縁が付いている場合がありますね。

ゴムの縁あーっぷ!今はあなたが主役よ!

そういえば、以前の似たようなスレで>ブローニングさんに「レンズ下の縦置き」教えてもらうまで、フードのゴムの縁取りの、そういう意味が分かりませんでした。よそ様にぶつけて怪我させないためだとしか考えていませんでした。

平らな床とかあれば、やるべきでしょうね。

書込番号:20279719

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:11件

2016/10/09 12:43(1年以上前)

設計者はユーザーが考えるような置き方で問題が出るような設計はしません。
ふつうのメーカーならきちんとデーターを取って確認してると思いますよ。
スレ主さんがもし設計者ならそうするでしょ。

書込番号:20279784

ナイスクチコミ!10


6084さん
クチコミ投稿数:11159件Goodアンサー獲得:237件 縁側-ざっかん〜♪の掲示板

2016/10/09 14:44(1年以上前)

機種不明

赤い円弧の様にコジられる

またまた、手書きのコ汚いのでごめんなさい。

心配される方の仰る、レンズ付けた状態でマウントにコジる様なモーメント(赤い円弧の矢印)が加わるのは理屈として分かるわ。

でも>ひなもりももさんの仰る様にそれなりに設計されてるとも思う。

人間の感覚では硬そうな物体でも微視的に見ればやわらかい。それは「光のテコ」(ググってね)で拡大される。そう考えると光学機器は丁寧に扱うのは筋。

でもね、程度の差というか、あたしたちアマチュアが写真撮りとして引退するまでにどれだけ快適に撮影できるか、それにどこまでお小遣いが許さるのか、って考えて、プロの方々のやってる厳密なやり方を、しかも、ごく一部だけ捉えて杓子定規みたいに真似しても、なんか心配ごとばかり増えて、写真撮ってて楽しく無くなるんじゃないの。

勿論、機械ものにはそういう弱い所があるとか、そういう故障もありえるとか、頭の隅っこに入れておいて、自分の出来る範囲を決めて気を遣うしかないんじゃない。

そうじゃ無かったらあたしなんかスポーツ撮りなんかおっかなくて出来ない事になっちゃうし、過酷条件で撮るネイチャー系の方々だったそうだと思う。

まぁ少しイヤミになっちゃうけれど、写真を撮るのが趣味じゃなくって、前に書いたみたいなカメラをお宝として後生大事にしておきたい趣味の方は、それこそ博物館の動体保存の様に、十分配慮して、保存されるべきね。でもそういう方ってすぐ最新型に買い替えちゃうんでしょ。www

あたし個人的には機械はどんな高級品でも消え物、思いっきりその機械なりの使い方して天寿を全うさせてあげた方が、作ってくれた方々へのたむけになると思う。大切に死蔵するなんて、作ってくれた方々が可愛そう。

書込番号:20280094

ナイスクチコミ!6


男の群さん
クチコミ投稿数:4件

2016/10/10 21:24(1年以上前)

高齢になってからかかったはしかは大変ですね。>京都小僧さん

今のレンズ設計は自動化する方向に向かっているけど、手組みに比べると精度が出ない。
そこで多少精度が甘くても影響が出にくい設計にして、安く大量生産出来るようにしてるわけ。
あれ?マウントの歪みどころじゃないぞ。
まずはクリーンルーム用意して、手で組み直す事から始めないとだめだね!
がんばれじいさん、負けるなじいさん!

書込番号:20284471

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:516件

2016/10/10 21:45(1年以上前)

>ひなもりももさん

>設計者はユーザーが考えるような置き方で問題が出るような設計はしません。

がっしり作ることが出来るならね。
大きさ、重さ、コストがアップするでしょう。
車もそうでしょ。つぶらない車は作れるだろうけど、現実的じゃないしね。

>ふつうのメーカーならきちんとデーターを取って確認してると思いますよ。

妥協点あたりをね。

>スレ主さんがもし設計者ならそうするでしょ。

したいけれど、出来ないのが現実かな。

>6084さん

絵まで描いて頂いて恐縮です。
マウントの話になってますが、このような伸びる鏡胴のレンズは
鏡胴の強度が柔いのは確実です。

大丈夫だと言ってる人が多すぎて笑ってしまいます。
旧24-105の評判が悪かったのは軸ずれなりをおこしてるんでしょうね、きっと。

書込番号:20284552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:516件

2016/10/10 21:52(1年以上前)

置く方はこのように置くんですよね。
こんな伸びる柔いレンズの先端に負荷掛けて鏡胴が歪まないと思える方が不思議ちゃんです。

https://scontent.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/14606390_676588029158785_710792411310145908_n.jpg?oh=3ec4e384c721124b459fb2b30413e57f&oe=5868EB13

書込番号:20284587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:516件

2016/10/10 21:53(1年以上前)


クチコミ投稿数:6167件Goodアンサー獲得:83件 縁側-縁側裏モーキンズの掲示板北海道猛禽族 

2016/10/10 22:16(1年以上前)

あのー・・・先生!!

私のこの組み合わせは4kgオーバーになるんですがやはり液晶画面側を下に置くんでしょうか??
砂利や異物等で液晶モニターが一発で傷だらけ&不安定過ぎてひっくり返りそうなんですが〜

書込番号:20284690

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6361件Goodアンサー獲得:72件 note 

2016/10/10 22:30(1年以上前)

>ブローニングさん
4kだとスレ主さん方式で置くと、マウント処かカメラ自体凹みそうですね┐('〜`;)┌

書込番号:20284752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:516件

2016/10/10 22:42(1年以上前)

>ブローニングさん

こういうズームレンズという事を最初に書いてますが。
24-105とか。

書込番号:20284798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6167件Goodアンサー獲得:83件 縁側-縁側裏モーキンズの掲示板北海道猛禽族 

2016/10/10 23:06(1年以上前)

なるほど、確かにそうですね。
大変失礼しました。

しかしながらこの理論でいくと私の様な高倍率ズームの場合はボディにかかる負担も相当なもの。
いったいどう置くのがベストなのか??
お知恵を拝借したいと思いますがいかがなもんでしょうか?

書込番号:20284910

ナイスクチコミ!7


福老守さん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/10 23:18(1年以上前)

まぁいいではないですか
自分の信じるようにやったら

スレヌシさんも自分がそう信じてるんだから
何もほかの人を馬鹿だとか頭使ってないとか罵る必要はないでしょう
自分が信じることをやっていたら他の人を鼻で笑っていればいいんですよ

所詮趣味です、プロみたいにシビアでなくていいんです
ただプロを鼻にかける人は嫌いですけど

書込番号:20284951

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:516件

2016/10/10 23:25(1年以上前)

>ブローニングさん

そんな重いのはどんなレンズなんですか?

書込番号:20284980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6167件Goodアンサー獲得:83件 縁側-縁側裏モーキンズの掲示板北海道猛禽族 

2016/10/10 23:44(1年以上前)

京都小僧さん

http://www.sigma-global.com/jp/lenses/cas/product/popups/compare_c_150_600_5_63-s_150_600_5_63/index.html

コレです。
野鳥撮影に使用しております。
これにニコン一桁機を付けると4kgオーヴァーです。


Jennifer Chenさん

場所によってはカメラごとズブズブと地面にめり込んで行くかも・・・・


福老守さん

おっしゃる通りですね。
私はこの置き方が今のトコ自分に合ってるんでそうしてます。
無論不安定なトコではやりませんが。

>ただプロを鼻にかける人は嫌いですけど
そうですね、皆何かのプロなんで俺の仕事はこんなに凄いんだゼ〜みたいのは
もういいですね。
宇宙飛行士とかだったら許せるかも・・・・




書込番号:20285048

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:516件

2016/10/11 00:33(1年以上前)

>ブローニングさん

ゆっくりまっすぐレンズ下でしょうね。

このフードって外側の鏡胴についてるんでしょうか?
それとも24-105のように中の鏡胴についてるんでしょうか?

書込番号:20285187

ナイスクチコミ!1


6084さん
クチコミ投稿数:11159件Goodアンサー獲得:237件 縁側-ざっかん〜♪の掲示板

2016/10/11 10:48(1年以上前)

>マウントの話になってますが、このような伸びる鏡胴のレンズは鏡胴の強度が柔いのは確実です。

ええ、ですから前の方にも書きましたが「EF70−300DOを横置きして鏡筒がひしゃげるのが心配」っていう、そうなってる写真入りの記事を価格で読んだ事があります。

プラ鏡筒で2段、3段に伸びる玉は丁寧に扱う方がそれは良いと思います。

>ゆっくりまっすぐレンズ下でしょうね。

>このフードって外側の鏡胴についてるんでしょうか?
>それとも24-105のように中の鏡胴についてるんでしょうか

横レスごめんなさい。

このレンズは所持していませんが、鏡筒が伸びる構造で、フードは中の伸びる部分に付いてる筈です。だから、重たいプロ機と組み合わせて縦置きにした場合、内部の機構への負担はどうなのかしら。でも、レンズメーカーがちゃんと想定した設計をしていれば無問題じゃないかしら。

でも、レンズの焦点距離が長いと「光のテコ」がうんと効くから、24−105よりシビアかもしれない。

大先輩のクチコミストの決め台詞「メーカーに電話」ね、シグマに電話。

心配なら横置きにしたとき、フードの付いている、伸びる部分に力が加わらない様に鏡筒の一番外側が接地するような道具をクローズドセルフォームブロックを削って作るとかどうでしょう。
(削る道具はホームセンターに売ってます、荒いおろし金に黄色いプラスチックの取っ手を付けたようなの)

あたしのEF70−200F2.8IS(?)とSEL70200Gはそんなに長くないし、そんなに重くないし、幸い鏡筒が伸びない玉だから、横置きでも幾らかは強いのかしら。

レンズの鏡筒の構造も考えて、置き方を選ぶべきかもしれない。

*注釈:鏡胴=鏡筒

書込番号:20285905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6167件Goodアンサー獲得:83件 縁側-縁側裏モーキンズの掲示板北海道猛禽族 

2016/10/11 22:27(1年以上前)

京都小僧さん

一見外側に装着してる様に見えますが中の伸びる方の延長線上に装着する事になります。
先端がぶっといのでそうは見えませんが。

書込番号:20287579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4284件Goodアンサー獲得:260件

2016/10/11 22:42(1年以上前)

まだやってるんですね。

置き方は人それぞれ、自分のやりたいようにすればいいと思う。

ただ、背面液晶側を下にする置き方は、転倒の危険度を考えたらベストな置き方ではないことだけは確かだと思う。

書込番号:20287643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


cbr_600fさん
クチコミ投稿数:2331件Goodアンサー獲得:84件

2016/10/19 00:49(1年以上前)

なかなか楽しそうですね。
私は大人数の集合写真を撮ってA0とかに伸ばすので片ボケには
めちゃめちゃこだわります。プロもピンキリ、画質に全く無頓着な
業者も多いですしね…。

私的には片ボケに最も効くのは製造ばらつきと可動部のクリアランス
(ズームやフォーカスを回せば、光軸は絶えずよじれている)
ではないかと感じています。

> 縦に置いた場合
> 少しは斜めだが、レンズの重さはマウントにほぼ均等に負荷が掛かる。
> 考えるまでもない。縦に置いた場合

うーん、カメラの構造をあまりご存じ無いのでは?
重たいレンズの重みが均等にボディにかかったら、マウントの上側が下側よりも
わずかに多く沈んで、いつかレンズは上を向きますよ。

三脚穴とマウントの間は大きな力に耐える必要があり、またミラーショック
などで不必要にしならない様に、非常に高い剛性で結合されています。
一方マウントの上側は、光学部品や基盤などが邪魔して、ボディ底面ほど
剛性の高い部材でカメラの裏面まで連結することができません。

信じられないようであれば、ボディマウントの上と下を指で押しこんでみて
下さい。よほど鈍感な人でなければ、上側の方が僅かにたわみが大きいのが
分かるはずです。(お言葉を借りれば、分からない人は幸せです)

変な置き方や持ち方をすればミクロン単位で少しずつ部材が変形/摩耗するのは
同意です。ただ全く摩耗/変形しない方法は無い(撮影できない)ので、
私は程度問題だと思っています。レンズ交換のとき、操作の為に
左右の手を持ち替えるとき、脚に取り付けるとき、どんなときでもマウント
や光軸に負荷がかかり、変形のリスクは伴います。

書込番号:20310031

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:516件

2016/11/30 22:34(1年以上前)


6084さん
クチコミ投稿数:11159件Goodアンサー獲得:237件 縁側-ざっかん〜♪の掲示板

2016/12/01 02:08(1年以上前)

>スレ主 京都小僧さん

おはようございます。

勝手にまとめさせていただきますと・・・・

テーブルに普通の置き方でカメラを置く場合、

1)レンズ、カメラボディの自重で、マウントをコジるモーメントが発生する。

2)鏡筒が伸縮するレンズの場合、その伸び縮みする部分もコジられる。

3)上記1)2)は軸ズレ、片ピントの原因になる。

4)対策はカメラ背面を下にしてテーブルに置く。

5)適用は標準ズームレンズまで。

しかしスレ主様、本当にご苦労様でした。合理的なやり方でもなかなか周囲に伝わらず、認めて貰えません。

私にも経験があります。「センサーの清掃はユーザーには出来ない」、或いは「やるべきでは無い」というのが多数意見でした。

私がいくらセンサー清掃の手順を箇条書きしても、無視か反感でした。私は出来ない方を非難するつもりは全くありませんでした。

私は「簡単で誰にでもできるよ。」というつもりで1分足らずのセンサー清掃の動画を作成し、貼り付けました。少数のご理解いただいた方々居られましたが、それでも多くの方々は「やるべきでは無い」でした。

正しい、合理的な事でも皆さんに分かっていただいてそれを利用して頂くのには時間が掛るのだと思います。



書込番号:20442801

ナイスクチコミ!0


cbr_600fさん
クチコミ投稿数:2331件Goodアンサー獲得:84件

2016/12/02 01:20(1年以上前)

機種不明

この方が負担が少ない気がしますが…

私的にはURLの画像の様に上向きに置くよりは、この置き方の方が負担が少ないと考えます。
もちろんズームは最も引っ込めた状態で、スポンジはある程度の弾力があり、
多少の凸凹は吸収/分散しつつ沈みすぎない前提です。

レンズの重さをボディのみに支えさせるよりも、ボディの自重は最も強い底面で支え、
レンズの自重は回転モーメントがかからない様に根本から先端まで一定の長さで支える。
それぞれを分散して広い面で支えた方が負担が少ないと思います。

当然レンズの中身は引力で引っ張られていますから完璧ではありませんが、前述の通り
完璧な置き方や使い方などできないので程度問題であり、ましてや
「レンズ性能が悪いのはあなたの置き方の問題である」というのは、新品で買ったときから
不満を抱いている人にとっては的外れな意見と思います。


6084さん

余談ですが私はDIY派なので、センサークリーニングなどメーカーにやってもらったことありませんし、
車とバイクも20年以上自分で整備、ユーザー車検です。 でも日本には「餅は餅屋」という言葉が
幅を効かせ、自分でやらないことが正しい/美徳と思っている人も多いので、ずっと平行線だと思います。

交換レンズなんかでも「純正以外はダメ!」と言う人は、「君子危うきに近寄らず」「安物買いの銭失い」
という意識が強く、多少のリスク込みでコスパを楽しもうという人とは永久に水と油でしょう。

ただ価値観の違いや程度問題を無視して、「これが正しい」と強く主張するのはあまり関心しません。


書込番号:20445767

ナイスクチコミ!8


6084さん
クチコミ投稿数:11159件Goodアンサー獲得:237件 縁側-ざっかん〜♪の掲示板

2016/12/02 16:38(1年以上前)

>cbr_600fさん

>ただ価値観の違いや程度問題を無視して、「これが正しい」と強く主張するのはあまり関心しません。

承知いたしました。

でもユーザー車検なんかと比べれば(それこそ程度や価値観の違いですよね、カテゴリーや難度が全然違う物を引き合いに出されましても。)センサークリーニングは簡単過ぎる(わずか1分で完了)様に私には思えます。

これこそ程度やカテゴリーが全然違いますが・・・・私も自爆ですねwww・・・・昔のカセットデッキのヘッドクリーニングをSCでやってもらってる話は聞いたことがありません。

>多少のリスク込みでコスパを楽しもうという人とは永久に水と油でしょう。

そう思います。殊、センサークリーニングですが、コスパもリスクも楽しみも何も、撮影前日の夜にゴミが発見された場合の緊急避難的にも私にはマストなのです。

私はやりませんが、撮影フィールドでなさる方も居られる様です。ですから普段SCに依頼している方でも覚えておいた方が良いと私は思うだけです。もちろんどなたにでも無理にとは申しません。

私もスレ主様のご提案は最初は良く理解できなかったのですが、読み進めるうちに理解できました。ですからこういう事が認められるには時間がかかるのだと思うのです。スレ主様もいきなり「はしか」とかの暴言を浴びせられています。これも良くないですね。

また、私の断定的な言い方は反省しますが、断定的でなくても具体的な事実に基づく提案に反感を持たれる方が居られる事を、別の板の途中で話題にしたところ「自分では何もできない方は、知ったかぶりがバレるのが怖いのだろう。」と他の方から指摘されました。

さて、カメラの置き方ですが・・・

クローズドセルフォームを削ってご紹介の様な方法で使う事は私もここで文字で提案しました。図説ありがとうございます。単なるスポンジではカメラの自重に対して柔らかすぎますからクローズドセルフォームが良いと私は考えています。

>心配なら横置きにしたとき、フードの付いている、伸びる部分に力が加わらない様に鏡筒の一番外側が接地するような道具をクローズドセルフォームブロックを削って作るとかどうでしょう。
>(削る道具はホームセンターに売ってます、荒いおろし金に黄色いプラスチックの取っ手を付けたようなの)

こんど時間のある時にでもやってみたいです。

書込番号:20447174

ナイスクチコミ!0


cbr_600fさん
クチコミ投稿数:2331件Goodアンサー獲得:84件

2016/12/03 02:32(1年以上前)

6084さん

あぁすいません、ちょっと乱暴な書き方でした。
最後の一文はむしろ、京都小僧さんに向けた言葉でした。

> 撮影前日の夜にゴミが発見された場合の緊急避難的にも私にはマストなのです。

ええ確かに、DIYのメリットは本当に必要なときにすぐに対応できることですね。
また違うカテゴリで恐縮ですが、先日も洗濯機が壊れたり車がパンクしたり
しましたが、自分で対応できると空白の期間を必要としない分だけ快適ですし。

> ですからこういう事が認められるには時間がかかるのだと思うのです。

うーんそういう面もあるのかもしれませんが、ある一面だけに注目されていて、
総合的な判断になっていないのが反発を受ける要因に思われました。

縦グリ(バッテリーグリップ)のあるカメラならば、レンズ側に倒して置くのは
私も賛成しません。でも縦グリの無いカメラはレンズとカメラの底面が近くて
ほぼ垂直になるので、そっと置けば機構への負担は少ないと考えられます。

また、レンズやマウントの精度が劣化する要因は他にもいっぱいあるので、
そういった説明抜きに、「これが正しい置き方」「こう置かないから
性能が劣化している」「気づかない人は幸せ」などという書き方をされたら、
もっと総合的に経験/判断している人から反発を受けるのは当然ではないかと…。

余談ですがスポーツの雑誌なんかでも「○○流では」という言い方って
まずしなくて、「これが正しい○○」など「正しい」を連発するものが多いです。
佐藤流と鈴木流と言われたら、どちらが良いのか読み手が考える必要が
ある訳ですが、「これが正しい」と言われたらそれ以上悩まなくて済むので、
恐らく一定数の人はその表現が好きなんだと思います。
(経験の浅い人の方が、ある著者や業者の熱烈な支持者になりやすいのを感じています)

>クローズドセルフォームを削ってご紹介の様な方法で使う事は私もここで文字で提案しました。

すいません読み直さず書いてしまいましたが了解です。
「分散しつつ沈みすぎない前提」と書いたのは同様の趣旨です。

書込番号:20448687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:516件

2016/12/03 04:56(1年以上前)

>cbr_600fさん

スポンジ持ち歩く人っているんですかね?

書込番号:20448764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:516件

2016/12/03 05:03(1年以上前)

>6084さん

ホント
世の中色んな人が多いですから大変です。

書込番号:20448769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ktasksさん
クチコミ投稿数:9036件Goodアンサー獲得:140件 縁側-なんでもバッチコイ(ダークサイドからの脱出用)の掲示板青春の一曲 

2016/12/03 06:46(1年以上前)

>京都小僧さん
>スポンジ持ち歩く人っているんですかね?
ですが、
ペリカンケースってご存知でしょうか?
https://strong8.shop-pro.jp/?pid=90466732
中身スポンジ(ウレタンフォーム)です。
うまくカットすれば
>cbr_600fさん
の方法は簡単です。

書込番号:20448852

ナイスクチコミ!6


cbr_600fさん
クチコミ投稿数:2331件Goodアンサー獲得:84件

2016/12/03 08:14(1年以上前)

京都小僧さん

あぁそうですか。失礼しました。
京都小僧さんの説明にはどこにも「外で撮影中の一時置きの場合」
なんて但し書きは無くて、単に置き方の話しかされていませんから、
スタジオのデスクの上とか防湿庫の中の置き方も含まれるのかと。

恐らく「そんなこと書かなくても考えれば分かるでしょ」と言われる
のでしょうが、自分の場合、手を空けたい場合はカメラバッグに
戻しますので外での撮影中はそもそもどこかに置きません。

机に置くのは室内撮影の場合なので、縦グリが付いてて
精度命であれば、箸置きみたいに用意しても良いのでは。
縦グリの無いカメラなら、傾かないのでそっと置けば負担は少ないでしょう。

そもそも上向きなら、そっと置かなくても良いのですか?
私はフィルム時代、サービスセンタで
「マウントとフィルム面の平行がずれているので調整が必要です」
と2台のカメラで言われてます。大型のレンズは持っていませんでしたが。

カメラ側のマウントより伸びるズームレンズの方が機械的に弱いのは同意ですが、
レンズだけに優しい置き方より、レンズとボディの双方に有利な置き方の
方が良いと考えます。

一方的で断片的な書き方しかしていないのに、反論に対して相手を
見下すことしかしないのは幼いと思いますよ。


ktasksさん

フォローありがとうございます。

書込番号:20448992

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4284件Goodアンサー獲得:260件

2016/12/03 09:31(1年以上前)

>ホント
>世の中色んな人が多いですから大変です。

何が大変なの?
自分が絶対に正しいと思ってるの?

ここまで行くと宗教と同じですね。信者には何を言っても通じないですからね。

そこまで神経質になるくらいなら、使わずに飾っておけばいいと思う。

そもそも、横置きしてマウントに歪みがでるくらい華奢なボディなら、縦置きでも1kg近くあるレンズの重さすべてをカメラ本体で支えることになるんだから、カメラ本体が潰される形で歪んでしまうんじゃないの。

カメラの置き方なんて、人それぞれ好きにすればいいじゃん。

それと、鏡筒を伸ばしたまま横置きしてレンズ先端を接地させて置いてる例がfacebookの写真にあったけど、こんな置き方をしたらレンズに良くないってことは〇〇でも分かること。こんな例を持ち出してきて、縦置きがいいっていうのは、話のすり替えだと思う。

書込番号:20449176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:34件

2016/12/03 09:53(1年以上前)

>置く方はこのように置くんですよね。
>こんな伸びる柔いレンズの先端に負荷掛けて鏡胴が歪まないと思える方が不思議ちゃんです。
https://scontent.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/14606390_676588029158785_710792411310145908_n.jpg?oh=3ec4e384c721124b459fb2b30413e57f&oe=5868EB13
>書込番号:20284587

屋外でレンズを伸ばしたまま放置では、鏡胴にホコリが付いて、レンズ内に入り込むよ。
するとどうなるかわかるよね?
こんな、会社の社長も不思議ちゃんですね?

>レンズもマウント側が下
https://www.facebook.com/PDAGALLOP.funpage/photos/a.259668274124866.59757.196124693812558/758377847587237/?type=3&theater
>2016/09/05 05:56 [20172333]

キヤノン カメラ・レンズの保管方法では、レンズ側が下マウント側が上だよ。
こちらの方が、レンズの安定性がいいもんね。
http://cweb.canon.jp/e-support/maintenance/camera/self/index.html?id=json

いい加減な情報を発信しないでくれる。 あんなシール貼られたくないわ!

書込番号:20449228

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5048件Goodアンサー獲得:161件

2016/12/03 09:55(1年以上前)

それなりに高価な機材をもって、いつまでも大事に使いたいという人には保管方法や置き方にもこだわる人もいるんでしょうね。
どこまで機材に悪影響があるかはまた別の話かもしれませんから、メーカーなどの意見を聞いてみてはどうでしょう。
まあ、いずれにしても安価な機材しかないような人にはどうでもいい問題というオチでどうですか…。

書込番号:20449235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:516件

2016/12/03 23:50(1年以上前)

>ktasksさん

カメラと一緒に重いペリカンケースを持ち歩いて
カメラを置くたびに
ケースからスポンジ出して置いて下さい。
誰も止めませんよ。

私はそんなアホなことはしませんけどね。

書込番号:20451509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:516件

2016/12/04 00:07(1年以上前)

>そうかもさん

高い安いは関係ないですね。
レンズの性能に悪影響があるかないですから。

書込番号:20451546

ナイスクチコミ!1


ktasksさん
クチコミ投稿数:9036件Goodアンサー獲得:140件 縁側-なんでもバッチコイ(ダークサイドからの脱出用)の掲示板青春の一曲 

2016/12/04 07:57(1年以上前)

ペリカン1510と旧428を持って
いつもアホな事してます。
くそ重いのなんの、、、
置き方は気にしてませんが、、、

>ケースからスポンジ出して置いて下さい。

いやいや、出さなくても良いんですよー
フタ開けて置くだけで良い。

http://www.akaricenter.com/led_light/pelican/img/1200.jpg

書込番号:20452066

ナイスクチコミ!5


6084さん
クチコミ投稿数:11159件Goodアンサー獲得:237件 縁側-ざっかん〜♪の掲示板

2016/12/04 13:39(1年以上前)

>京都小僧さん
>cbr_600fさん

あたしはまだ実験、実践してない=脳内なんですが、クローズドセルフォームのちっちゃい固まりみたいなのを削って作って、ネックストラップにくっ付けたら、カメラをそこらに置く時にいいかなぁ〜って思っています。

暇な時にやってみますね。

書込番号:20452907

ナイスクチコミ!1


6084さん
クチコミ投稿数:11159件Goodアンサー獲得:237件 縁側-ざっかん〜♪の掲示板

2016/12/04 14:08(1年以上前)

別機種
機種不明

ペリケース用例1

ペリケース用例2

あらいけない泣き顔になってたわ。(他で泣いてたの)

さて

>ktasksさん
>京都小僧さん

>高い安いは関係ないですね。

御意!!

>ペリケース

これあたしも愛用してます。

ただキヤノン機ではレンズとボディは外しておきますが、大型ペリケース#1600に28−300と200−400と広角ズーム入れておいて、保管と運用を一元化。出かける時はそのまま車に積み込みます。

でっかいレフ機が入り込めない所ではちっちゃなミラーレス機をちっちゃなペリケース(#1150とか)にレンズをボディに装着した状態で入れて使います。近くに水が有ったり岩がごつごつしてる現場でも安心。

書込番号:20452991

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5048件Goodアンサー獲得:161件

2016/12/04 17:38(1年以上前)

レンズ性能に悪影響はあるんでしょうね、気にしない人も多いでしょうが…
タバコを吸うと健康に悪影響だけど、全ての人が早死にすることがないのと似たような話しですかね。

書込番号:20453579

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:516件

2019/03/07 03:05(1年以上前)

>6084さん

今頃ですが
その後何か試されましたか?

書込番号:22514305

ナイスクチコミ!0


6084さん
クチコミ投稿数:11159件Goodアンサー獲得:237件 縁側-ざっかん〜♪の掲示板

2019/03/07 23:02(1年以上前)

別機種
別機種

こんな感じ

レンズ気にする方はどうぞ

>京都小僧さん

クローズドセルフォームの適当は端材が無くて、なかなか試せなかったのですが、ペリカンケースを買ったので、そのスポンジの端材で試しています。

まぁ使えない事は無いですが、ストラップにこんなゴロっとしたのが付いていると鬱陶しいですね。

それならばご指摘の様に上向きにカメラを置いた方が手っ取り早い。

私的には伸び縮みするレンズの場合に限ってはご指摘の様に、上向きにする事が増えてきました。

ただゴム製のアイカップが圧し潰されて一寸可哀そう。

しかし70−200の様な鏡筒が伸び縮みしないレンズは従来通り横置きです。

伸び縮みする長玉の場合、フードを下にした縦置きにすると、鏡筒の伸び縮みする機構部分がストレスを受けて痛む様にも感じています。

書込番号:22516160

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EF24-105mm F4L IS II USM」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EF24-105mm F4L IS II USM
CANON

EF24-105mm F4L IS II USM

最安価格(税込):¥149,600発売日:2016年11月 3日 価格.comの安さの理由は?

EF24-105mm F4L IS II USMをお気に入り製品に追加する <905

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング





以上の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0000903378/SortID=20165462/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14