以下の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0000740692/SortID=25206686/?lid=myp_notice_commより取得しました。


『年輪ボケ・玉ねぎボケ』のクチコミ掲示板

2015年 2月26日 発売

フジノンレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WR

  • ズーム全域でF2.8の明るさを実現した、Xマウント対応ミラーレスカメラ用標準ズームレンズのフラッグシップモデル。
  • 「インナーフォーカス方式」を採用。位相差AF対応「Xシリーズ」のボディと組み合わせることで、最速0.06秒の高速AFを実現している。
  • レンズ全面に独自の多層コーティング処理「HT-EBC」を施すことでゴーストやフレアを抑え、シャープでクリアな描写が可能。
最安価格(税込):

¥148,836

(前週比:+1,004円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥112,500 (26製品)


価格帯:¥148,836¥188,100 (38店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥214,000

店頭参考価格帯:¥148,842 〜 ¥169,290 (全国3店舗)最寄りのショップ一覧

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:16〜55mm 重量:655g 対応マウント:Xマウント系 フジノンレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WRのスペック・仕様

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • フジノンレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WRの価格比較
  • フジノンレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WRの中古価格比較
  • フジノンレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WRの買取価格
  • フジノンレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WRの店頭購入
  • フジノンレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WRのスペック・仕様
  • フジノンレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WRのレビュー
  • フジノンレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WRのクチコミ
  • フジノンレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WRの画像・動画
  • フジノンレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WRのピックアップリスト
  • フジノンレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WRのオークション

フジノンレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WR富士フイルム

最安価格(税込):¥148,836 (前週比:+1,004円↑) 発売日:2015年 2月26日

  • フジノンレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WRの価格比較
  • フジノンレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WRの中古価格比較
  • フジノンレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WRの買取価格
  • フジノンレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WRの店頭購入
  • フジノンレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WRのスペック・仕様
  • フジノンレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WRのレビュー
  • フジノンレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WRのクチコミ
  • フジノンレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WRの画像・動画
  • フジノンレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WRのピックアップリスト
  • フジノンレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WRのオークション

『年輪ボケ・玉ねぎボケ』 のクチコミ掲示板

RSS


「フジノンレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WR」のクチコミ掲示板に
フジノンレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WRを新規書き込みフジノンレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信16

お気に入りに追加

標準

年輪ボケ・玉ねぎボケ

2023/04/02 21:54(1年以上前)


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WR

クチコミ投稿数:50件
当機種

バブルボケ

先日こちらのレンズ+X-T4でシャボン玉の写真を撮っていたら、バブルボケが変な模様になっておりました。
これはいわゆる年輪ボケ・玉ねぎボケと言われているものでしょうか?
また、このレンズは全てこのようになるのか、自分のものだけ(個体差)のどちらでしょうか?

書込番号:25206686

ナイスクチコミ!2


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9705件Goodアンサー獲得:1274件

2023/04/02 22:26(1年以上前)

年輪ボケの類でしょう。
絞りの近くの非球面レンズの影響でしょうね。断面形状を見るとガラスモールドレンズだということが推定できます。


>また、このレンズは全てこのようになるのか、自分のものだけ(個体差)のどちらでしょうか?

工業製品なので、多少のばらつきはあると思われますが、根本的には出るものと考えていいでしょう。

書込番号:25206728

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:50件

2023/04/02 22:45(1年以上前)

>holorin様

早速のコメントありがとうございます。
やはり年輪ボケの類のものですか(^^;


>工業製品なので、多少のばらつきはあると思われますが、根本的には出るものと考えていいでしょう。

お詳しいのでもう一つご質問ですが、私のレンズは年輪ボケが強く出る(玉ボケが汚い)方でしょうか?

書込番号:25206757

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6860件Goodアンサー獲得:1260件

2023/04/02 23:21(1年以上前)

>旅行へGOさん

こんにちは。

このレンズは非球面を3枚使っていて
とくに高精度仕上げは謳っていませんので
玉ねぎボケが出ると思います。

下記のレビューにも


As for bokeh itself, ・・
There's some onion skin effect too, a texture
that shows up in highlights caused by imperfections
in molded aspheric elements,
a downer for Fuji's top standard zoom.

モールド非球面の不完全性による玉ねぎボケが目立ち
このフジの最高のレンズのがっかりするところの一つだ、
と書いてあります。

・Fujifilm Fujinon XF 16-55mm F2.8 R LM WR Review - PCMag
https://www.pcmag.com/reviews/fujifilm-fujinon-xf-16-55mm-f28-r-lm-wr

他の個体でも出るのではないでしょうか。

書込番号:25206819

ナイスクチコミ!2


holorinさん
クチコミ投稿数:9705件Goodアンサー獲得:1274件

2023/04/02 23:34(1年以上前)

標準がわかりませんし、ばらつきがどのくらいあるかわかりませんが(たぶん、メーカーでないとわからないと思いますし、データを取っているかもわからない)、今まで見た(他社等の年輪ボケのあるレンズ)中でも悪いほうだと感じます。
アウトフォーカス部は仕様(文書)に落とし込みにくいので、そういう仕様だと言われそうですが、メーカーに見解をもらうことも考えたほうがいいかもしれません。

書込番号:25206838

ナイスクチコミ!4


hirappaさん
クチコミ投稿数:5956件Goodアンサー獲得:199件 縁側-千の記憶 ∞∞∞現在・過去・未来∞∞∞ ロト6予想の掲示板クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2023/04/03 08:26(1年以上前)

>旅行へGOさん

ぱっと見の感想は、

うわー

です。すみません。

書込番号:25207063

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:44192件Goodアンサー獲得:7497件

2023/04/03 08:39(1年以上前)

旅行へGOさん こんにちは

最近 非球面でも玉ねぎボケ出にくい物も出てきましたが 非球面レンズの場合 玉ねぎボケ出てしまうのはしょうがない気がします。

自分の場合 玉ボケを出したい場合 非球面使われていないレンズ使うこと多いです。

書込番号:25207073

ナイスクチコミ!4


pmp2008さん
クチコミ投稿数:2707件Goodアンサー獲得:166件 αcafe(Sonyの写真ギャラリー) 

2023/04/03 14:17(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

>自分の場合 玉ボケを出したい場合 非球面使われていないレンズ使うこと多いです。

非球面使われていないレンズですと、レンズの収差が心配ですが、どうでしょうか?

書込番号:25207359

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:44192件Goodアンサー獲得:7497件

2023/04/03 15:29(1年以上前)

pmp2008さん 返信ありがとうございます

>レンズの収差が心配ですが、どうでしょうか?

収差もレンズに癖だと思いますので 気にならないですし 自分自身 カリカリシャープな画像よりも 柔らかいレンズが好きですし 収差自体 自分は感じないレンズも有るので 心配していないです。

書込番号:25207442

ナイスクチコミ!0


pmp2008さん
クチコミ投稿数:2707件Goodアンサー獲得:166件 αcafe(Sonyの写真ギャラリー) 

2023/04/03 16:21(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

そうでしたか。

今、所有しているレンズを調べてみたら、オールドレンズを除いて、全て非球面レンズが入っていました。

年輪ボケは仕方ないと思っていましたが、なるほど、オールドレンズならば年輪ボケは無縁なのですね。

書込番号:25207498

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:44192件Goodアンサー獲得:7497件

2023/04/03 18:23(1年以上前)

旅行へGOさん 返信ありがとうございます

>年輪ボケは仕方ないと思っていましたが

非球面使っていても 玉ねぎボケが分かり難いパナの25?F1.4や20?F1.7も有るのですべてがはっきり玉ねぎボケ出るわけでは無いのですが 

マイクロフォーサーズの中望遠選ぶ時 パナの42.5mm F1.7とオリンパスの45?F1.8で比較して 非球面が使われていない45?選びました。

書込番号:25207636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2023/04/03 21:06(1年以上前)

みなさんコメントありがとうございます。

やはり年輪ボケが強く出る(玉ボケが汚い)方みたいですね(>_<)
このような私のレンズの場合、玉ボケ以外に何か写りに影響するものがあるのでしょうか?
またシャッタースピードは1/3500秒ですが、遅くするともう少しマシになったりするのでしょうか?

書込番号:25207860

ナイスクチコミ!0


pmp2008さん
クチコミ投稿数:2707件Goodアンサー獲得:166件 αcafe(Sonyの写真ギャラリー) 

2023/04/04 01:09(1年以上前)

別機種
別機種

年輪ボケ(玉ねぎボケ)

年輪ボケ(玉ねぎボケ)拡大

>旅行へGOさん

>やはり年輪ボケが強く出る(玉ボケが汚い)方みたいですね(>_<)

年輪ボケを気にされるなら、Xマウントのレンズは分かりませんが、何か他のレンズを探すことになるのでしょうか。

Eマウントですので参考になるか不明ですが、
タムロン 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD (Model A058) の年輪ボケ(玉ねぎボケ)を投稿します。

書込番号:25208188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2023/04/12 15:52(1年以上前)

>pmp2008さん

コメントおよび画像の投稿ありがとうございます。

fujifilmのサポートに画像を送り見てもらったところ、以下の回答が返ってきました。

「画像を送付していただき、ありがとうございます。
お送りいただきました画像からは、レンズの製品仕様によって生じており、
特に異常や問題が起きていないものと判断いたします。

“XF16-55mmF2.8 R LM WR”のレンズは非球面レンズを使用しているため、
撮影時の背景やボケ具合によっても異なりますが、恐縮ながら玉ねぎボケの
写り込みが避けられません。

非球面レンズを使用しているため回避することができませんので、必要に
応じて非球面レンズを使用しないレンズを選択していただくようになります。

以上ではございますが、お送りいただいた撮影画像からの診断でございます
ため、製品についてご心配であれば製品点検をご検討くださいますよう
お願いいたします。

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
今後とも富士フイルム製品をよろしくお願いいたします。」

特に異常や問題が起きていないとのことで少し安心しました。
ありがとうございました。

書込番号:25219014

ナイスクチコミ!4


pmp2008さん
クチコミ投稿数:2707件Goodアンサー獲得:166件 αcafe(Sonyの写真ギャラリー) 

2023/04/12 19:46(1年以上前)

>旅行へGOさん

そうなりましたか。

しかし、このレンズはfujifilmの標準ズームでは最高価格みたいですね。それで、これは、とても残念なような気もします。

書込番号:25219255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:8件 フジノンレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WRのオーナーフジノンレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WRの満足度5

2023/04/14 19:14(1年以上前)

当機種
当機種

当レンズの年輪ボケは、水面の反射のような強い輝きやLEDの玉ボケだとくっきりと模様が見えることが多いですが、
木漏れ日くらいだとほぼ見えません(ご参考までに写真を添付します。当レンズのストレートjpgと、ボケ部分の切り出しです)。

また実感としては、ピント面からすぐ近くのボケの小さいあたりだと特によく目立つようです。
もし多少とも回避する方法があるとしたら、ピント面の近くに鋭い点光源をおかないように構図を決めることだと思います。

しかし本質的に不要な模様ですから、薄くても気になる人は気になるでしょう。
玉ボケが重要な要素になる場面では玉ボケの綺麗なレンズを使う方が王道かと思います。
(例えばXF90mm、XF18mmF1.4は玉ボケが綺麗ですね。個人的な好みですが……)

書込番号:25221676

ナイスクチコミ!3


tpsportsさん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/05 03:58(1年以上前)

>旅行へGOさん
レンズの仕様でしたか・・・
高いのに、非常に残念ですね・・・
参考になりました。
貴重な情報をありがとうございます。
それにしても、ユーチューバーとかは、見抜けないものなのでしょうかねぇ・・・

書込番号:25288102

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > フジノンレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WR」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

フジノンレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WR
富士フイルム

フジノンレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WR

最安価格(税込):¥148,836発売日:2015年 2月26日 価格.comの安さの理由は?

フジノンレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WRをお気に入り製品に追加する <791

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング





以上の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0000740692/SortID=25206686/?lid=myp_notice_commより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14