以下の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0000463666/より取得しました。


M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック] のクチコミ掲示板

2013年 3月 1日 発売

M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]

  • さまざまなアングルから迫力のあるショットが狙える、小型・軽量の超望遠ズームレンズ。高速・静音のオートフォーカス「MSC機構」を搭載。
  • レンズ表面に「ZEROコーティング」を施すことで、ゴーストやフレアを抑え、逆光などの悪条件下でもクリアな描写性能を実現。
  • OM-DやPENシリーズのボディ内手ブレ補正と組み合わせることで、すぐれた手ブレ補正効果を発揮し、快適な超望遠撮影を楽しめる。
最安価格(税込):

¥46,950

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥33,800 (24製品)


価格帯:¥46,950¥65,266 (2店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥63,000

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:75〜300mm 最大径x長さ:69x116.5mm 重量:423g 対応マウント:マイクロフォーサーズマウント系 M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]のスペック・仕様

M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]オリンパス

最安価格(税込):¥46,950 (前週比:±0 ) 発売日:2013年 3月 1日

  • M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]の価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]の中古価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]の買取価格
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]の店頭購入
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]のスペック・仕様
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]のレビュー
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]のクチコミ
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]の画像・動画
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]のピックアップリスト
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]のオークション

M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック] のクチコミ掲示板

(1778件)
RSS

このページのスレッド一覧(全127スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]」のクチコミ掲示板に
M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]を新規書き込みM.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

望遠レンズのどれを選ぶか

2024/02/05 23:22(4ヶ月以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]

スレ主 nitro69さん
クチコミ投稿数:26件

ドッグラン内で走る犬を撮影するのに、現在
OM-5に14-150mm F4-5.6 IIを付けて撮影しています。
晴れた日の朝に撮影することが多いので暗さは気にならないのですが、もう少しズームできるといいな…と思う場面が多く
(1)75-300mm F4.8-6.7 II
(2)12-200mm F3.5-6.3
上記2本のレンズで悩んでおります。

(1)は価格的にはとても魅力的だしズーム倍率も頼もしい。ただ、AF速度がどうなのかな?というのが気になります。
(2)口コミ見ていると評価はかなり良さそうですが、ズーム倍率が少し物足りないかな…どうかな…

とどちらがおススメとか他のこのレンズもいいよなどあればお教えいただけると嬉しいです。

書込番号:25611575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
しま89さん
クチコミ投稿数:10652件Goodアンサー獲得:782件

2024/02/05 23:33(4ヶ月以上前)

>nitro69さん
1は望遠端でF値が暗め、2はほ焦点距離がとんどかぶりますから置き換えになると思いますが。
気持ち望遠ならデジタルテレコンで今のレンズの焦点距離2倍にしてみるのはどうですか。
参考で
https://digital-faq.jp.omsystem.com/faq/public/app/servlet/qadoc?QID=003555

書込番号:25611586

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:2686件Goodアンサー獲得:236件 Pinoチャンネル 

2024/02/05 23:35(4ヶ月以上前)

>nitro69さん

ドッグラン内で走る犬を撮影するのに75-300mm F4.8-6.7 IIは望遠端が換算600mmで長すぎです。

書込番号:25611588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:185件 縁側-「メカロクの 偏屈カメラ術」の掲示板メカロクの写真日記 4 

2024/02/05 23:50(4ヶ月以上前)

nitro69さん

余計なお節介かも知れませんが・・・

「ズーム倍率」というのは、「望遠端焦点距離」を「広角端焦点距離」で割ったものです。
  https://kotobank.jp/word/%E3%82%BA%E3%83%BC%E3%83%A0%E5%80%8D%E7%8E%87-13737

従って、比較しておられる2本のレンズの「ズーム倍率」は
 (1)75-300mm F4.8-6.7 II :300/75=4(倍)
 (2)12-200mm F3.5-6.3 : 200/12=16.66・・・(倍)
となり、(2)の方が圧倒的に大きいことになります。

nitro69 さんは比較されているのは、(1)の「300mm」と(2)の「200mm」のようですから、「望遠端(望遠側)焦点距離」が適切だと 考えます。、

書込番号:25611600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26270件Goodアンサー獲得:1380件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2024/02/05 23:50(4ヶ月以上前)

機種不明

逆算早見表の抜粋

>nitro69さん

どれぐらいの体長や体高でしょうか?


正面~ほぼ正面として体高50cmとして、
「日の丸」の日章部の大きさ以上に撮りたいとすると、
換算f=600mmでも撮影距離20mちょっとになります。


※添付画像の近似値
 ⇒「日の丸」比率の50cm(0.5m)と撮影距離20mでの逆算値は 換算f≒577mm

書込番号:25611601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:40件

2024/02/05 23:53(4ヶ月以上前)

足りないな、と思う時は2倍の焦点距離がなければ届きません。

性能も良さそうですね。

【PROレンズ+テレコンよりも写る!? M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II 再購入レビュー?】
https://moognyk.jp/entry/2022/02/16/170000

書込番号:25611604

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6891件Goodアンサー獲得:1266件

2024/02/06 00:46(4ヶ月以上前)

>nitro69さん

こんにちは。

>もう少しズームできるといいな…と思う場面が多く

もう少しズーム、がもう少し望遠で大きく写したい、
という意味でしたら、12-200mm F3.5-6.3は
お持ちの14-150mm F4-5.6 IIに比べて、
200÷150=1.3倍にしか大きく撮れません。
(望遠側の数値の割り算でわかります)

75-300mm F4.8-6.7 IIの場合は
300÷150=2倍の大きさで撮れます。

広角や標準レンズの画角でとれる
範囲の画が必要なければですが、
75-300mm F4.8-6.7 IIの方が明らかに
「より大きく望遠側で写す」ことができます。

書込番号:25611633

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:23574件Goodアンサー獲得:1610件

2024/02/06 04:43(4ヶ月以上前)

>nitro69さん

今よりワンちゃんを大きく撮りたいと言うなら…
もう少しズームしたいとの表現はおかしいですよ。

75-300mmだとフルサイズ換算で望遠側600mm。
犬種やその時のスピード、被写体との距離によるけど、
ワンちゃんを視野に入れ続ける それなりの腕が必要だと思いますがその辺は大丈夫ですか? 


12-200だとそれ程大きくはならない。
私なら現状維持か
12-200に置き換え…



書込番号:25611700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:23574件Goodアンサー獲得:1610件

2024/02/06 04:50(4ヶ月以上前)

続けすいません。
75-300だと、
ワンちゃんが近くにいた場合、
75mm側だと全体が入りきらないこともあるのでは?
その辺は問題視しないのでしようか?

書込番号:25611703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:40件

2024/02/06 06:43(4ヶ月以上前)

やれやれ。

・・・スレ主さん、今、お持ちのレンズで確かめられますよ。

比較しようとしてるのが、いま、お持ちの望遠端150mm と 悩んでる 200mm と 300mm。

比率は150:200:300=15:20:30=3:4:6

つまり、今のレンズで30mmのときに見える大きさ、40mmで見える大きさ、60mmで見える大きさを比較すればわかりやすいと思います。

あるいは、比率さえ同じであればいいのだから、60mmで見える大きさ、80mmで見える大きさ、120mmで見える大きさを比べて、60mmで見える大きさを80mmにしたとき満足できる大きさなら 12-200mm のレンズを買えば良い。

それで足りないと思ったら、75-300mm を買えば良い。

・・・まあ、ズームは、あればあるほど、後々も便利だと思いますよ。

書込番号:25611732

ナイスクチコミ!0


YoungWayさん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:37件

2024/02/06 10:23(4ヶ月以上前)

>nitro69さん

ふだんOM-1でM.ZUIKO 12-200mmレンズばかり(出動率5割以上?)使っている者です。

75-300mm F4.8-6.7 IIですと買い足し、 12-200mmですと置き替えになりますかね。悩ましいですね。
望遠側が200mm(現在お使いの40-150mmと比べて1.33倍)で足りるか、予算が許すか、レンズ交換をしたいかしたくないかで決まると思います。

75-300mm F4.8-6.7 IIはAF速度を心配する必要はないと思います。このレンズはずいぶんお安いですよね。
12-200mm はけっこう高価なレンズで広角域は画質が悪くないですが、望遠を主体に使われるのでしたらお金をかけたわりには満足できないかもしれません。ただ、現在14-140mmをお使いならご存じでしょうけど異様に便利です(^^;

書込番号:25611911

Goodアンサーナイスクチコミ!3


9801UVさん
クチコミ投稿数:1595件Goodアンサー獲得:115件 M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]の満足度5

2024/02/06 16:26(4ヶ月以上前)

今お使いのレンズで75mm以下の広角側を使わないなら75ー300
使うなら12ー200
でも150と200はあまり変わらないと思います
ちょっとトリミングすれば同じです
せっかく買うなら75ー300ですね
動きモノは電車のみですがAFで問題感じたことはないです

書込番号:25612306

ナイスクチコミ!3


スレ主 nitro69さん
クチコミ投稿数:26件

2024/02/06 20:53(4ヶ月以上前)

みなさん、色々と教えて頂きありがとうございます。
レンズの交換は確かに面倒だな…と思うので、当面は今のレンズを使い腕を上げてから75-300mmを買い足そうと思います。

様々な角度からのご意見大変参考になりました!

書込番号:25612639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信12

お気に入りに追加

標準

レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]

クチコミ投稿数:960件 旧 AME 導入記 
当機種
別機種

75-300mm

12-100mm

ないかもしれない

カメラの操作方法もよくわからない撮影条件も合わせられないへたっぴにはありがたいレンズでした

書込番号:25577231

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:16件

2024/01/08 19:30(5ヶ月以上前)

うり坊ですか?可愛いですね。

1枚目が1/10秒のISO 80で、2枚目が1/4000秒でISO 10000 なのがチョット気になってしまいました。

ほとんど動かないようであれば、長秒露出も良いかもしれないですが。

書込番号:25577272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:960件 旧 AME 導入記 

2024/01/08 19:43(5ヶ月以上前)

>ama21papayさん
レスありがとうございます。

実は先に撮影したのは2枚目で、他のかたがiPhone 15 Proで撮影された写真のほうが格段に鮮明だったので、レンズを交換して再挑戦したのですが、OM-1の操作方法がせんぜん解らないへたっぴなので、どちらもひどい設定になってしまいました。

書込番号:25577289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26270件Goodアンサー獲得:1380件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2024/01/08 20:29(5ヶ月以上前)

1枚目は、シャッター速度が一桁遅すぎ、
2枚目は、シャッター速度が一桁速すぎで、ISO 10000もの高感度になっていますね(^^;


なお、ヒストグラムやトーンカーブの調整をすれば、多少は見栄えが良くなるかも?
(希望があれば、ちょっとやってみます(^^;)

スマホでは、上記のような または類似効果の画像処理を、スマホ内でやっていたりします。

書込番号:25577360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:960件 旧 AME 導入記 

2024/01/08 23:08(5ヶ月以上前)

>ありがとう、世界さん
おっしゃる通りでございます。ご提案もありがとうございます。
しかも去年の秋にRTX4060mobile搭載PCを買ったのにRAWで撮り忘れたという大失態。

調整はお気持ちだけ頂戴いたします。もういい年で失態は日常茶飯事。曲がりなりにも記録できただけで十分です。

書込番号:25577537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:62件

2024/01/09 06:50(5ヶ月以上前)

当機種

オリンパスというとプロレンズに目が行きがちですが、このレンズ軽くてとても良く解像します。僕はE-M5初代機に付けっぱなしで野鳥撮影に使用しますが、この組み合わせは軽くて、あるきながらの撮影で重宝します。35ミリ換算600?なので野鳥撮影でも充分ですね。この前撮ったエナガですが、良く解像します。まぁ、レンズやカメラ云々よりも、野鳥撮影は距離と明るさで決まると言っても過言でないですが、安くて良いレンズであることは確かですね。

書込番号:25577683

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:960件 旧 AME 導入記 

2024/01/09 20:00(5ヶ月以上前)

>みきちゃんくんさん
レスありがとうございます。
野鳥撮影は距離と明るさと、あと必須なのは探究心ですね。このエナガが初めて訪れた森で偶然撮れた写真であるはずがありません。もしこのエナガが初めて訪れた森で偶然撮れた写真なら私も羽を生やして飛んで行きましょう。

書込番号:25578321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:62件

2024/01/09 20:21(5ヶ月以上前)

>T・B・さん

野鳥をされる方は分かると思いますが、エナガは混群で移動するので、決まったルートは解かりずらいです。この写真は、偶然です。野鳥撮影は、距離と明るさと書きましたが、偶然が左右しますね。と言うか、偶然が大部分。餌付けで撮影されている方も多いかと思いますが、足で稼ぐ撮影も面白いですよ。

書込番号:25578357

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:960件 旧 AME 導入記 

2024/01/09 20:34(5ヶ月以上前)

>みきちゃんくんさん
即レスありがとうございます。偶然は撤回いたします。でも探究心は本当に大事だと思いますし、ここは初めて訪れた森ではあるまいと思います。

書込番号:25578374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:960件 旧 AME 導入記 

2024/01/09 21:01(5ヶ月以上前)

>みきちゃんくんさん
足で稼ぐ撮影の醍醐味はいつかきっと味わいたく思います。偶然を呼び込んだみきちゃんくんさんの探究心に少しは近づきたく思います。

今回の撮影はツアーで初めて訪れた場所で限られた自由時間の中で急いでレンズ交換して撮影した結果で、でも機材に慣れる時間を作らなかったのはひとえに撮影者の怠慢です。あの設定は我ながら酷いと判るくらいの知識はあるのですから。

書込番号:25578418

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:16件

2024/01/09 21:23(5ヶ月以上前)

>T・B・さん

次のチャンスが来ればきっと良いのが撮れますね。
自分も焦ると前の設定を戻し忘れて変なミスショットをするので、最近オートで撮ることが増えました。

書込番号:25578452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:960件 旧 AME 導入記 

2024/01/09 23:22(5ヶ月以上前)

>ama21papayさん
あたたかいお言葉をありがとうございます。次はできる限りがんばります。

書込番号:25578571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:16件

2024/01/10 04:37(5ヶ月以上前)

>T・B・さん

いえ、僕も素人なんで失敗は多いです。
今でも露出補正ダイヤルを戻し忘れて何十枚も撮って、帰って気付いたりするともう、ガックリ来ます。

とっさのオートモードは、そういうミスを和らげてくれますよね。笑

書込番号:25578683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信32

お気に入りに追加

標準

月を手持ちで撮り較べ

2024/01/02 09:56(5ヶ月以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]

クチコミ投稿数:31件 M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]の満足度5
当機種
当機種
機種不明

換算600mm

換算1200mm デジタルテレコン使用

Coolpix P610 で撮影 換算1200mm

このレンズとE-M1の組み合わせで月を手持ちで撮って、ブリッジカメラ NIKON Coolpix P610 と比較してみました。軽く脇を締めて、気楽に撮っています。P610の画像で充分に月を描いていますが、E-M1とこのレンズの描写には全く及びません。

1枚目:35ミリ換算 600mm
2枚目:上記+デジタジテレコン 35ミリ換算1200mm
3枚目:Coolpix P610 35ミリ換算1200mm

書込番号:25569207

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9714件Goodアンサー獲得:113件

2024/01/02 11:11(5ヶ月以上前)

デジタルテレコンの絵と大差はないと思うけども

差をもっとつけたいなら600?レンズ使わないと無理なのでしょう…

書込番号:25569283

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:2686件Goodアンサー獲得:236件 Pinoチャンネル 

2024/01/02 12:43(5ヶ月以上前)

>両津テツさん

2枚目がベストの様子ですね。
これはOMの強力な手振れ補正やデジタルテレコンの優秀さ以前に、この安価な高倍率ズームが相当凄いレンズだという証明ですね。

書込番号:25569370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件 M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]の満足度5

2024/01/02 16:36(5ヶ月以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡 さん

月を撮るとき、デジタルテレコンは結構有効だと感じています。

書込番号:25569592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件 M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]の満足度5

2024/01/02 16:39(5ヶ月以上前)

>ナタリア・ポクロンスカヤ さん

カメラもレンズも10年前のモデルなのに、ここまで撮れるとチョット嬉しくなります。
このレンズは価格を遥かに超えた性能を有していると思います。

書込番号:25569599

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9714件Goodアンサー獲得:113件

2024/01/02 19:41(5ヶ月以上前)

機種不明

左:NIKON Coolpix P610 右:E-M1

有効であることに異論はないのだけども

NIKON Coolpix P610と大差はないと思うよってはなしですよ

MFTで×2クロップだから2/3インチより一回り小さいくらいなので
NIKON Coolpix P610の1/2.3型センサーとは
フルサイズとAPS-Cの差よりも差が無いので
物理的に当たり前なことだが

書込番号:25569858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:37件

2024/01/03 23:00(5ヶ月以上前)

当機種

一昨年春に地面に寝転がって手持ちで撮影

>両津テツさん、(>ニューあふろザまっちょ☆彡さん)、こんにちは。
自分も月目当てで本レンズを購入して、デジタルテレコンで撮ってますが、個人的には十分満足しています。これ以上拡大して撮りたい場合は、月相手だったら AF の速さもボケの美しさも不要なので、ヘンにレンズに投資するより、とっとと天体望遠鏡に行ってしまった方が良い気がしてます。

また冬の夜空は透明度は最高ですが、シーイングは逆に最悪なので、>ニューあふろザまっちょ☆彡さんの画像くらいの拡大率(※)だとレンズ性能に加えて、そろそろ気流の状態の影響もかなり受けるでしょうから、この季節の写真は、あまり比較には向かないかもしれません。

※ 天体望遠鏡だと 150 倍くらい?

書込番号:25571317

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26270件Goodアンサー獲得:1380件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2024/01/03 23:14(5ヶ月以上前)

1枚目:35ミリ換算 600mm
 ⇒対角線長≒21.6mm

2枚目:上記+デジタジテレコン 35ミリ換算1200mm
 ⇒対角線長≒10.8mm
 ※2/3型の対角線長=11mmに対して「1.97/3型」(^^;

1.39倍
0.72倍

3枚目:Coolpix P610 35ミリ換算1200mm
 ⇒対角線長≒7.75mm
 ※実f=258mm、換算f=1440mm

フルサイズ
 ⇒対角線長≒43.3mm

APS-C 1.5倍系
 ⇒対角線長≒28.8mm

APS-C 1.6倍系
 ⇒対角線長≒27.0mm

書込番号:25571334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26270件Goodアンサー獲得:1380件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2024/01/04 11:38(5ヶ月以上前)

機種不明

※この描画では、最小イメージサークルは見掛視界≒63.4°

>アナキン@自社待機中さん

>※ 天体望遠鏡だと 150 倍くらい?
 ↑
超広視野の仕様でなければ、150倍の場合は「月」がハミ出しそうな?


※「月」を 視野角 0.5°とすると、
見掛け視界は、66.4°以上の広視野仕様
(旧JISの見掛け視界では、75°以上)

書込番号:25571702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:37件

2024/01/04 12:05(5ヶ月以上前)

>ありがとう、世界さん、こんにちは。
全然厳密な数字じゃないんですが、>ニューあふろザまっちょ☆彡さんの画像 (元画像は>両津テツさん)くらい月の縁を拡大するには、眼視だと 150 倍くらい必要じゃないですかね?

書込番号:25571731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26270件Goodアンサー獲得:1380件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2024/01/04 12:57(5ヶ月以上前)

>アナキン@自社待機中さん

換算f=1200mmの画像が「望遠鏡の倍率として」150倍では?
という意味なら、
適切では無いと思います。

換算=1200mmは、対角画角≒2.07°ですので。

見掛視界  ⇒ 換算f=1200mm
約66.4°(旧75°) ⇒ 36.3倍 ※旧 超広視界
約63.4°(旧70.8°)⇒ 34.3倍 (私的規準)
 60° (旧66.2°)⇒ 32.0倍 ※現 広視界
約47.1°(旧50°) ⇒ 24.2倍 ※「標準」扱い
         ↑
「望遠鏡の倍率として」は、上記のような感じかと(^^;


なお、「月」の視野角≒0.5 °ですので、
望遠鏡において標準扱いされている旧JISの見掛視界50°に対しては、
(旧JISの計算で) 50°/0.5°=100(倍)になります。

同じく(旧JISの計算で)、150倍とすると、
旧JISの見掛視界は、0.5°*150倍=75°になります。
(現JISの見掛視界≒66.4°)

書込番号:25571763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]の満足度5

2024/01/04 13:10(5ヶ月以上前)

私が使っている天体望遠鏡では、約75倍で満月が視界一杯に、150倍ですと月面が目の前にあるように見えます。この倍率になるとシーイングの影響を大きく受けますので、奇麗な月面の画像を撮るには大気の状態が落ち着いている春が最適です。昔は重い赤道儀を離れから持ち出して、赤道儀をモータードライブで駆動させて撮っていましたので、望遠鏡で撮った画像には遥かに及びませんが、手持ちでここまで撮れるカメラや安価な望遠レンズの登場に驚いています。

書込番号:25571776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26270件Goodアンサー獲得:1380件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2024/01/04 13:18(5ヶ月以上前)

>アナキン@自社待機中さん

どうも(^^)

接眼鏡の見掛視界は具体的に何度でしょうか?

できれば、本体とアイピースの機種名を。
まだメーカーHPで仕様を航海されているようであれば、調べてみます。



私のレスは、ごく一般的な範囲になりますし、
「月 望遠鏡 倍率」などで画像検索しても、同程度の範囲かと思います。

※換算fと倍率については、定義が無いので「前提条件」別に列挙しました

書込番号:25571783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26270件Goodアンサー獲得:1380件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2024/01/04 13:42(5ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

・50倍で見た月 ・150倍で見た月 https://www.mizar.co.jp/howto.html

「倍率による見え方」 https://my-best.com/products/496484

一応、ご参考

・50倍で見た月
・150倍で見た月
https://www.mizar.co.jp/howto.html
 ↑
※150倍では月の全景ではなく、月の一部
※見掛視界は47°以下?


「倍率による見え方」
https://my-best.com/products/496484
(サイトロンジャパン)

・150倍で見た月をコリメート撮影
https://nyancotan.hatenadiary.com/entry/2016/09/24/064241
 ↑
こちらも、150倍では月の全景ではなく、月の一部

書込番号:25571812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:37件

2024/01/04 15:17(5ヶ月以上前)

>ありがとう、世界さん
>換算f=1200mmの画像が「望遠鏡の倍率として」150倍では? という意味なら、適切では無いと思います。
はい、「換算f=1200mmの画像」 は>両津テツさんの 2 枚目写真や自分の月写真で、これでは 「月の縁の拡大」(≒150倍くらい?と想像) には遠く及ばないので、「換算1200mm=150倍」 ではないつもりです。

>接眼鏡の見掛視界は具体的に何度でしょうか? できれば、本体とアイピースの機種名を。まだメーカーHPで仕様を航海されているようであれば、調べてみます。
あ、有り難うございます。天体望遠鏡は 「将来的に月写真はそちらの方が良いのでは?」 と思っている段階なので、まだ入手前です。汗)

>両津テツさん
>約75倍で満月が視界一杯に、150倍ですと月面が目の前にあるように見えます。(中略)
>手持ちでここまで撮れるカメラや安価な望遠レンズの登場に驚いています。
有り難うございます。自分は今よりちょっと安い \42k 台の頃に入手しましたが、自分も手持ちでこれだけ撮れるのかと驚きました〜。

書込番号:25571883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26270件Goodアンサー獲得:1380件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2024/01/04 15:27(5ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

(ついでに(^^;) 等倍2048ドット角トリミング

元画像 ※SX70HS 換算f=1365mm

等倍1024ドット角トリミング

等倍1024ドット角トリミング 2

すみません、宛名間違いでした(^^;

>両津テツさん

どうも(^^)

接眼鏡の見掛視界は具体的に何度でしょうか?

できれば、本体とアイピースの機種名を。
まだメーカーHPで仕様を航海されているようであれば、調べてみます。


書込番号:25571887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26270件Goodアンサー獲得:1380件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2024/01/04 15:28(5ヶ月以上前)


メーカーHPで仕様を航海されているようであれば、


メーカーHPで仕様を公開されているようであれば、

書込番号:25571888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]の満足度5

2024/01/04 18:45(5ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

NEW POLARIS 80M

アイピース

>ありがとう、世界さん

望遠鏡はVIXEN NEW POLARIS 80M 赤道儀(D=80mm F=910mm)
1981年頃発売された物ですが、当たり玉&当たり台のようで未だに現役です。条件が良ければ土星のカッシニの間隙が見えるので、当時の国産光学製品の性能の良さが分かります。

アイピースは左から

・VIXEN Or. 6mm 見掛視界不明 望遠鏡付属品
・VIXEN H.M 12.5mm 見掛視界不明 望遠鏡付属品
・VIXEN 40mm 40°
・SVBONY 23mm 62°
・BORG 15mm 66° 
・BORG 6mm 66°
・SVBONY 4mm 62°

です。Or.6mmとH.M12.5mmについては最近全く使っていませんが、以前H.M12.5mmで月を見た時には、イッパイイッパイではないと思いますが、丁度良く視界収まったと記憶しています。SNBONY 4mmについては、偶に庭で近所の子供たちを集めて開催する天体観望会の参加者が「200倍で惑星を見たい」と言うので勉強のために購入しましたが、いわゆる限界倍率を超えており、暗く、直ぐに視界から消え手動追尾困難となるので、殆ど使っていません。

書込番号:25572083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26270件Goodアンサー獲得:1380件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2024/01/04 22:16(5ヶ月以上前)

>両津テツさん

ご返信ありがとうございます(^^)


>約75倍で満月が視界一杯に、150倍ですと月面が目の前にあるように見えます。

こちらに該当するアイピースは、
>・VIXEN H.M 12.5mm 見掛視界不明 望遠鏡付属品
と、

>・VIXEN Or. 6mm 見掛視界不明 望遠鏡付属品
>・BORG 6mm 66°

不明の見掛視界、web検索で一応40°ぐらいのような記述がありました。


また、見掛視界が旧JISか現JISか不明確ですので、一切合切、旧現の両方で実視界を計算してみました(^^;

【実視界】 ※焦点距離 910mm
アイピース    【旧 見掛視界】
mm   倍率  40°   62°   66°
  4   227.5  -  0.27°  - 
  6   151.7 0.26°  -  0.44°
 12.5 72.8 0.55°  -   - 
 15   60.7  -     -  1.09°
 23   39.6  -  1.57°   - 
 40   22.8 1.76°   -   - 

【実視界】 ※焦点距離 910mm
アイピース    【現 見掛視界】
mm   倍率  40°  62°   66°
  4   227.5  -   0.30°  -
  6   151.7 0.27°   -  0.49°
 12.5 72.8 0.57°   -   -  
 15   60.7  -   -  1.23°
 23   39.6  -  1.74°  - 
 40   22.8 1.83°  -   - 

月の見掛け視界を約0.5°とすると、
>約75倍で満月が視界一杯に
アイピース 12.5mm⇒約72.8倍の実視界は 0.55°または 0.57°ですので、書かれている通りですね。

アイピース 6mm⇒約152倍については、見掛視界不明を40°で代替して2条件にしていますが、どちらの場合も
>150倍ですと月面が目の前にあるように見えます

この記述では具体的な実視界が不明ながら、
月の0.5°よりも実視界の方が狭まいのでは?と思います。



書込番号:25572386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26270件Goodアンサー獲得:1380件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2024/01/04 22:24(5ヶ月以上前)


月の見掛け視界を約0.5°とすると


月の視野角を約0.5°とすると

書込番号:25572396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]の満足度5

2024/01/04 23:17(5ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

>ありがとう、世界さん、ありがとうございます。

「月面が目の前にある」は少々大袈裟な表現かもしれませんが、迫力があるのは確かです。
ところで、見掛視界を調べたくて探してみたところ、懐かしい『観測指導書』を見つけることが出来ました。何十年振りかの再会です。これによると、Or.6mmの見掛視界は42°、H.M12.5mmの見掛視界は39°となっています。
思い出してみると、月と視直径がほぼ同じ太陽を観測する際には溶解防止の為、接着剤不使用のH.M12.5mmを使って太陽の全体像を投影版に映していました。

書込番号:25572462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2745件Goodアンサー獲得:204件

2024/01/04 23:48(5ヶ月以上前)

昔、1967年ころ
学研の”5年生の科学”付録の小型望遠鏡で
太陽の黒点を見るのに
スライドガラスにろうそくのすすを付けて見ていたけど
(”5年生の科学”にそう記載されていたかは覚えていない)、
思えばきわめて危険な行為であった。

書込番号:25572489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26270件Goodアンサー獲得:1380件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2024/01/04 23:57(5ヶ月以上前)

>Or.6mmの見掛視界は42°、H.M12.5mmの見掛視界は39°となっています。

探していただいて、ありがとうございます(^^)

ホッチキスの針の錆らしき部分が、長期保管の証のように思えます(^^;


この頃は、旧JISの見掛視界計算で確定なので、修正します(^^)

修正【実視界】 ※焦点距離 910mm
アイピース    【旧 見掛視界】
mm   倍率   39° 40° 42° 62° 66°
  4   227.5   -   -  -  0.27° - 
  6   151.7   -   - 0.28° -  0.44°
 12.5 72.8 0.54° -  -  -   -
 15   60.7  -  -   -   -   1.09°
 23   39.6  -  -  - 1.57°  - 
 40   22.8  - 1.76° -  -   -


>「月面が目の前にある」は少々大袈裟な表現かもしれませんが、迫力があるのは確かです。

いえいえ、感激についての気持ちはわかりますので、
単に実視界と「月」の視野角との兼ね合いが判らないだけです(^^;

なお、約152倍で実視界が 0.28°の場合は、月全体は見えない事が確実になりました。

書込番号:25572497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2745件Goodアンサー獲得:204件

2024/01/05 00:39(5ヶ月以上前)

機種不明

ウチにも、1983年ころに買った、ビクセンの
24.5ミリ径の接眼鏡が3個あるが、このうちの
K25?だけは眼鏡をかけたままでも視野全体が見渡せる。
あの頃はOrやKは高級品だった。

書込番号:25572538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9714件Goodアンサー獲得:113件

2024/01/05 02:49(5ヶ月以上前)

>アナキン@自社待機中さん

まあ僕が載せたのは月を拡大したいわけではなく

画質比較の基本である片方の等倍に合わせたというだけなので…

書込番号:25572597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]の満足度5

2024/01/05 08:36(5ヶ月以上前)

>ありがとう、世界さん

指導書と一緒に数冊の雑誌・天文ガイドも発掘しました。そこに掲載されている望遠鏡や、ペンタックスMXやNIKON FMといった当時の人気カメラの広告を見て喜んでいます。
ありがとうございました。

書込番号:25572709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26270件Goodアンサー獲得:1380件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2024/01/05 08:48(5ヶ月以上前)

>両津テツさん

どうも(^^)

感慨深いようですね。

印刷の字体とか、懐かしいような?

書込番号:25572720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]の満足度5

2024/01/05 08:58(5ヶ月以上前)

>masa2009kh5さん

そうですね。私が子供の頃も、太陽を見る際、色付き下敷きはNGで、すすガラスが安全と言われていました。30年程前迄は、初心者用の望遠鏡にも接眼レンズねじ込み式のサングラスが付属していましたが、今思えば恐ろしい事です。

ケルナー20mmは私も持っていました。近眼が進んでからは眼鏡を掛けたままで観測出来るのでこのレンズが主役になり、やがて大学受験の勉強に専念する為 天文から離れてしまいました。ところが、近年になって眼鏡を掛けたままでも見易いハイアイレリーフの接眼レンズが主流になっていると知り、天文の世界に復帰しました。上で投稿した画像中、赤帯の6mmはウルトラワイドで視界がOr.6mmよりも嘘のように広く、152倍で惑星を観測しても手動追尾が楽です。

書込番号:25572728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]の満足度5

2024/01/05 10:50(5ヶ月以上前)

機種不明

>ありがとう、世界さん

私の頭の中が古いのか、あまり違和感がありません。雑誌全体で広告の主張が強く、各社競い合っているようで、狭い分野ですが、当時の日本の勢いを感じます。

書込番号:25572826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2745件Goodアンサー獲得:204件

2024/01/05 11:59(5ヶ月以上前)

機種不明

ウチにも”天文ガイド”が2冊見つかった。

書込番号:25572897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26270件Goodアンサー獲得:1380件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2024/01/05 12:10(5ヶ月以上前)

機種不明

このような、懐かしの昭和デザインかと思っていました

>両津テツさん

どうも(^^)

添付画像のような、懐かしの昭和デザインかと思っていました(^^;

書込番号:25572910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]の満足度5

2024/01/05 12:49(5ヶ月以上前)

>masa2009kh5さん

2001年のしし座流星群を思い出しました。当時暮らしていた東京都内でも長時間にわたって『流星雨』『流星シャワー』状態で、夢のような眺めでした。

書込番号:25572951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]の満足度5

2024/01/05 12:52(5ヶ月以上前)

>ありがとう、世界さん

当時は、無料か有料かで印刷物の質に大きな差があったかもしれません。

書込番号:25572955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信12

お気に入りに追加

標準

本レンズのオリンパスロゴが生産終了

2023/07/26 04:03(11ヶ月以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]

「OM SYSTEM」ロゴに変更されるだけでしょうか?
それとも設計変更もアリなんでしょうか?
75-300mm/F4-5.6というのも良いとは思いますが、どうなるんでしょうか。

最近は新レンズの特許も公開されず、レンズの設計は何処でやっているのか気になっていますが、リーズナブルでコンパクトな高性能レンズも頑張って欲しいです。

書込番号:25359439

ナイスクチコミ!6


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:2686件Goodアンサー獲得:236件 Pinoチャンネル 

2023/07/26 08:11(11ヶ月以上前)

>ポロあんどダハさん

つ、ついにOLYMPUSのロゴがなくなる。いまだに信じられないです。

書込番号:25359583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:5件

2023/07/26 09:55(11ヶ月以上前)

OLYMPUSは会社名やから使かうのは難しいやろな?
ペンタックス、αみたいにブランド名なら一緒に譲渡出来たんやろうけどな?
しゃーないわ!

書込番号:25359659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


しま89さん
クチコミ投稿数:10652件Goodアンサー獲得:782件

2023/07/26 12:22(11ヶ月以上前)

商品の型番もOMDSに変わるから、見かけ上すべての商品が生産中止となるので、また先がないというやからが出るんだろうね

書込番号:25359781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3289件Goodアンサー獲得:235件

2023/07/26 12:49(11ヶ月以上前)

コニカミノルタからソニーになる時も若干の意匠変更と一緒に大幅値上げがあったから、そんな感じじゃないかな~

書込番号:25359813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AE84さん
クチコミ投稿数:4040件Goodアンサー獲得:87件

2023/07/26 19:49(11ヶ月以上前)

銀塩時代から知ってるひとにはさびしいね・・・

書込番号:25360187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1815件

2023/07/26 21:00(11ヶ月以上前)

(FT3) 75-300mm update being considered. No major optical changes.
https://www.43rumors.com/ft3-75-300mm-update-being-considered-no-major-optical-changes/

光学的な変化はないもののリニューアル
https://asobinet.com/info-rumor-m-zuiko-digital-ed-75-300mm-f4-8-6-7-iii/

本レンズと同様SIGMAのOEMの45mm/F1.2の場合、ロゴがOLYMPUSからOM SYSTEMの変わっただけのようですので、このレンズも同じでしょうか。
150-400mm/F4.5の場合は日本製でロゴが変わっただけでしたが、12-40mm/F2.8の場合はコーティングが改良され、逆光に強くなりましたけど、値段がUPされました。
本レンズの場合、何らかの改良がないと価格のUPは難しそうですね。
13群18枚中、スーパーEDレンズ1枚、EDレンズ2枚と、仮に75-300mm/F4-5.6クラスのふるサイズ用のレンズを同じレンズ構成で作ったら30万円は軽くオーバーしそうですし、150-600mm/F5-6.3クラスだったらSIGMAですら16万円オーバーですから超バーゲン価格であることは確かですが…

書込番号:25360293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:802件Goodアンサー獲得:7件

2023/07/26 22:30(11ヶ月以上前)

そりゃ会社が身売りしたんだから・・・

書込番号:25360423

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6891件Goodアンサー獲得:1266件

2023/07/27 00:27(11ヶ月以上前)

>ポロあんどダハさん

こんにちは。

>それとも設計変更もアリなんでしょうか?

100-400もありますし、
お金かけて新設計も
ないかな、と思います。

でても銘板の架け替え
(&値上げ)みたいな形
かもしれません。

書込番号:25360533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1815件

2023/07/27 01:25(11ヶ月以上前)

別機種
別機種

刻印が違うだけに見えますね。

まだOLYMPUSの銘板付きです。

>とびしゃこさん

150-400mm/F4.5のような銘板でもコストは変わらないですし、鏡胴の刻印だけですから卸価格は変わらないのでは?
値引率が悪くなるのは考えられますけど、OLYMPUSのロゴだとキャッシュバックの対象にはならないというような事も考えられますから、どうなりますかね。

>華ちょうちんさん

ペンタックスは美味しい分野だけHOYAに取られて、放り出されましたけど、OMDSはOLYMPUS時代より進化していますから良い方じゃないんでしょうか。
気になるのはOLYMPUSの方で、空前の利益率を上げているのに株価がパッとしないのが心配です。
内視鏡に付けるレーザーをOLYMPUS専用にしようとしたら、USAから横やりが入り、そこで他社のレーザーも取り付けられるようにしたら、今度は他社のレーザーで不具合が発生し、その責任をOLYMPUSが必要なスペックを公表していなかったせいだと言いがかりを付けられ課徴金を課せられたりと散々ですね。
USAとしてはOLYMPUSに市場を独占させたくないんでしょうけど、医療分野ではSONYも絡んでいますから、どうなりますかね。

元オリンパスのカメラ・レンズ・オーディオ部門は映像・音響文化とは相容れない金儲けしか考えていないファンドから逃れられて、逆に良かったかもしれないですね。

書込番号:25360570

ナイスクチコミ!1


fzy56さん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:7件

2023/07/28 09:11(11ヶ月以上前)

もともと安かったですけど、ちょっとまえさらに下がっていたのはオリロゴ版の在庫処分だったんですかね。

オリ本体は今、そんなことになっているんですね。
確かにOMDSは逆に良かった面もあるかもしれないですね。ボディはいまいちな気がしますけど、レンズは90?マクロとか面白いのを出してきていますからね。

書込番号:25361984

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:44262件Goodアンサー獲得:7502件

2023/07/28 09:43(11ヶ月以上前)

ポロあんどダハさん こんにちは

最近オリンパスのロゴが入ったレンズ 価格を落とし在庫調整を行っているように見えますが

基本的には同じレンズだと思いますので オリンパスロゴの方が 価格が落ちているため 得な気がします。

書込番号:25362011

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:802件Goodアンサー獲得:7件

2023/08/12 14:48(10ヶ月以上前)

>もとラボマン 2さん
以前?型を手放したんですが、最近必要に迫られて?型を買ったら、?型より安かった、

書込番号:25380271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

修理代はいくらくらいになるでしょうか

2023/07/23 10:23(11ヶ月以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]

クチコミ投稿数:19件

このレンズが出てから、比較的早く使用しています。
子供達の野球やサッカーの撮影をしてきました。最近、オートフォーカスが効かなくなりました。修理すべきか新しいものを購入するか悩んでいます。10年、毎週のように連写しているので寿命かなと思うけど、1万円くらいで修理できるなら修理したい気持ちがあります。
別のメーカーの100-300(比較的安価で、防水だったため購入、雨天のサッカー用)を持っているので、急いでいませんが、この75-300の軽さとやや引いて撮れる75mmを重宝しています。
修理代を確認したいのですが、見積もりは有料のようです。どれくらいの修理代を見込んでおけばよいか教えていただけると助かります。

書込番号:25355786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:2686件Goodアンサー獲得:236件 Pinoチャンネル 

2023/07/23 10:47(11ヶ月以上前)

>The ramblingmanさん

>オートフォーカスが効かなくなりました。10年、毎週のように連写しているので寿命か。1万円くらいで修理できるなら修理したい。修理代見積もりは有料のよう。どれくらいの修理代を見込んでおけばよいか。

10年間運用、AF不能。修理代上限1万円希望。この条件でOMSのカスタマーセンターに電話で聞くだけしてみては。既往の実績からアドバイスを貰えると思いますが。

書込番号:25355813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6891件Goodアンサー獲得:1266件

2023/07/23 11:03(11ヶ月以上前)

>The ramblingmanさん

こんにちは。

>1万円くらいで修理できるなら修理したい気持ちがあります。

13,200 〜 22,000 円だそうです。
1万円では無理のようですね。

・M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II
レンズの症状 概算料金 (税込)

ピント関係の故障
(ピントが合わない、AF動作しない等) 13,200 〜 22,000 円

・M.ZUIKO DIGITAL レンズ 概算修理料金表
https://support.jp.omsystem.com/jp/support/cs/digital/service/price03.html

書込番号:25355830

ナイスクチコミ!5


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:44262件Goodアンサー獲得:7502件

2023/07/23 11:07(11ヶ月以上前)

The ramblingmanさん こんにちは

AFが動かないとき レンズの接点の接触不良で動かないこともありますので まずは 接点部分 綿棒にアルコール少し含ませ クリーニングしてみたらどうでしょうか?

書込番号:25355834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9461件Goodアンサー獲得:1140件

2023/07/23 12:37(11ヶ月以上前)

>The ramblingmanさん

修理費も値上げされてて概算見積りで上限22,000円ですから、修理するなら買い替えた方が良いと思います。

PROとかなら修理しても良いと思いますが、10年使ったなら十分だと思います。

まだまだ撮影する機会があるならワンランク上のレンズを狙ってみるのも良いと思います。

書込番号:25355942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2023/07/23 16:16(11ヶ月以上前)

>with Photoさん
>もとラボマン 2さん
>とびしゃこさん
>ナタリア・ポクロンスカヤさん

ありがとうございます
HPに価格表があったのですね
気づきませんでした
鳥も撮りたいのでステップアップしたいのですが、重いと機動性とトレードオフなんです
このレンズとEM1?との組み合わせは軽いから、家内が使うのにも都合が良くて、やたらと連写も速くて子供達のスポーツ写真レベルというか記録機として私達には最高です。
修理代+1.5万で新品購入を考えたいと思います
ありがとうございました

書込番号:25356213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6891件Goodアンサー獲得:1266件

2023/07/23 17:03(11ヶ月以上前)

>The ramblingmanさん

>修理代+1.5万で新品購入を考えたいと思います

在庫があるヨドバシやジョーシンでも、
ポイント含めると半額以下のいわゆる
投げ売りに近いような価格ですので、
新品狙いならお急ぎのほうが良いと
思います。

(キタムラ中古も程度の良いものは
3千円程度しか変わりませんので・・)

OMDS製の後継レンズもあるのか、
不明ですし、かりに出てもここまで
安価ではないと思います。




書込番号:25356270

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2023/07/23 21:29(11ヶ月以上前)

>とびしゃこさん

ブランドが変わってから、高価格路線ですね。
仕方ないと思うものの、マイクロフォーサーズはエントリーの門戸をこれまでと同様開けてくれたら嬉しいです
フラッグシップでも比較的安価だっただけにいろいろ残念です。

書込番号:25356657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]

クチコミ投稿数:3件

はじめまして!
サッカーの試合を撮影する際の望遠レンズについてご質問です。本商品かLUMIX G VARIO 100-300mmで悩んでいます。また、他にもコスパがさることながら良いレンズがあればよろしくお願いします。
本体はDMC-GF7です。

ポートレートや風景画を撮影するのが趣味ですが、なんせど素人なので皆様のお力をお借りしたく!!

書込番号:25340116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18991件Goodアンサー獲得:1179件

2023/07/11 20:27(11ヶ月以上前)

>ぱっそですさん

>> LUMIX G VARIO 100-300mm

相性がいいのはこちらです。

私のは、GF7にI型の100-300を使っています。

書込番号:25340127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2023/07/11 20:36(11ヶ月以上前)

>おかめ@桓武平氏さん

素早いご返信ありがとうございます!
やはりそうですよね。

相性もそうですが、手ブレやズームした時の明るさ等何が変わってくるのでしょうか?

書込番号:25340145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6891件Goodアンサー獲得:1266件

2023/07/11 20:43(11ヶ月以上前)

>ぱっそですさん

こんにちは。

>本体はDMC-GF7です。

換算600mm相当の画角で手振れ補正なしは
フレーミングにも苦労すると思いますし、
GF7には手振れ補正がついていませんので、
レンズ内に手振れ補正のある、G100-300mm
が良いです。

G100-300は初代ではなくII型のほうが
AFも速く、手振れ補正もよくなっているため
II型がおすすめです。望遠側のF値も
0.5段ですが違いますので、ISO感度、
またはシャッター速度的にも有利です。

書込番号:25340151

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/07/11 20:47(11ヶ月以上前)

>とびしゃこさん

返信ありがとうございます!
二つの比較からの性能差についてよくわかりました!
値段を踏まえても、G100-300の方がいいのかなと感じでいます。
加えてご質問がございまして、?型の新しい方は2017年式の方でよろしいでしょうか?

書込番号:25340159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5058件Goodアンサー獲得:331件 縁側-旅の思い出の掲示板縁側へご招待。^o^ 

2023/07/11 20:53(11ヶ月以上前)

カメラ本体がGF7ならば、LUMIX 100-300mm ?(2017年発売)の一択です。手ぶれ補正の無いM.ZUIKO 75-300mmなんて買ったら後悔しますよ。

書込番号:25340163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6891件Goodアンサー獲得:1266件

2023/07/11 21:10(11ヶ月以上前)

>ぱっそですさん

>加えてご質問がございまして、?型の新しい方は2017年式の方でよろしいでしょうか?

そちらのレンズになります。
(↓下記です。)

・LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S. H-FSA100300
 (2017年 2月23日 発売)
https://kakaku.com/item/K0000938779/

>望遠側のF値も0.5段ですが違いますので

念のためですが、この発言は
オリンパス75-300との違いで、
パナの初代とII型の光学系は
(F値も)同じものです。

ただ、今から買われるなら、
現行のII型のほうが使い勝手に
関する性能や今後の修理など、
いろいろな意味でよい、
という話です。

書込番号:25340198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18991件Goodアンサー獲得:1179件

2023/07/11 22:49(11ヶ月以上前)

>ぱっそですさん

>> サッカーの試合を撮影する

II型の方は、防塵防滴に対応しているので、
ちょっとした雨降りでもレンズだけは耐えられるようです。

(私のI型は、防塵防滴未対応です)

GF7のボディは、防塵防滴には対応していないのがネックです。
まあ、ビニールでもボディに付けてあげる必要はあります。

書込番号:25340365

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:10652件Goodアンサー獲得:782件

2023/07/12 00:37(11ヶ月以上前)

>ぱっそですさん
DMC-GF7ですか、本体に手ぶれ補正が付いてなくて、換算600mmのレンズに手ぶれ補正もなく、EVFも無いだと相当きついですよ。
LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 IIが無難です。中古で安いからと旧型は買わない方が後々後悔しません。

書込番号:25340487

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]」のクチコミ掲示板に
M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]を新規書き込みM.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]
オリンパス

M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]

最安価格(税込):¥46,950発売日:2013年 3月 1日 価格.comの安さの理由は?

M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]をお気に入り製品に追加する <1232

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング





以上の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0000463666/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14