以下の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041111/SortID=25457484/より取得しました。


『ズームレバーによるエラー表示』のクチコミ掲示板

2023年 4月21日 発売

VLOGCAM ZV-E1 ボディ

  • フルサイズイメージセンサー搭載のレンズ交換式デジタル一眼カメラ。Vlogなど動画撮影に特化した「VLOGCAM」シリーズの最上位機種。
  • 35mmフルサイズ裏面照射型CMOSイメージセンサーと、画像処理エンジン「BIONZ XR」を組み合わせ、静止画・動画の両面で主役を引き立てる映像表現を実現。
  • 「S-Cinetone」を搭載し、15+ストップのワイドラチチュードによる豊かな階調性能や4K60pに対応するほか、アップグレードにより4K120p撮影も可能。
VLOGCAM ZV-E1 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

VLOGCAM ZV-E1 ボディ [ブラック] VLOGCAM ZV-E1 ボディ [ホワイト]
最安価格(税込):

¥259,980 ホワイト[ホワイト]

(前週比:-13,720円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥263,458 ホワイト[ホワイト]

駿河屋

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥232,400 (11製品)


価格帯:¥259,980¥371,022 (54店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥259,980 〜 ¥275,000 (全国3店舗)最寄りのショップ一覧

付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1290万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.6mm×23.8mm/CMOS 重量:399g VLOGCAM ZV-E1 ボディのスペック・仕様

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VLOGCAM ZV-E1 ボディの価格比較
  • VLOGCAM ZV-E1 ボディの中古価格比較
  • VLOGCAM ZV-E1 ボディの買取価格
  • VLOGCAM ZV-E1 ボディの店頭購入
  • VLOGCAM ZV-E1 ボディのスペック・仕様
  • VLOGCAM ZV-E1 ボディの純正オプション
  • VLOGCAM ZV-E1 ボディのレビュー
  • VLOGCAM ZV-E1 ボディのクチコミ
  • VLOGCAM ZV-E1 ボディの画像・動画
  • VLOGCAM ZV-E1 ボディのピックアップリスト
  • VLOGCAM ZV-E1 ボディのオークション

VLOGCAM ZV-E1 ボディSONY

最安価格(税込):¥259,980 [ホワイト] (前週比:-13,720円↓) 発売日:2023年 4月21日

  • VLOGCAM ZV-E1 ボディの価格比較
  • VLOGCAM ZV-E1 ボディの中古価格比較
  • VLOGCAM ZV-E1 ボディの買取価格
  • VLOGCAM ZV-E1 ボディの店頭購入
  • VLOGCAM ZV-E1 ボディのスペック・仕様
  • VLOGCAM ZV-E1 ボディの純正オプション
  • VLOGCAM ZV-E1 ボディのレビュー
  • VLOGCAM ZV-E1 ボディのクチコミ
  • VLOGCAM ZV-E1 ボディの画像・動画
  • VLOGCAM ZV-E1 ボディのピックアップリスト
  • VLOGCAM ZV-E1 ボディのオークション

『ズームレバーによるエラー表示』 のクチコミ掲示板

RSS


「VLOGCAM ZV-E1 ボディ」のクチコミ掲示板に
VLOGCAM ZV-E1 ボディを新規書き込みVLOGCAM ZV-E1 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ32

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

ズームレバーによるエラー表示

2023/10/10 20:28(8ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > VLOGCAM ZV-E1 ボディ

クチコミ投稿数:24件

ZV-E10でも最悪だった電子ズームに対応していないレンズを使うと、レバーに触れただけでエラー表示が出る問題、電気屋さんで試してみたところ変わっていませんでした。。

E1では設定で変更できるようになっていたりしますか?ファームウェアでも変わらなかったし気になっています。

書込番号:25457484

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26250件Goodアンサー獲得:1378件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2023/10/10 20:32(8ヶ月以上前)

>電子ズーム

電動ズームですか?

一般的な意味での電子ズームは、実質的に「カメラ内トリミング」ですので、
本来はレンズ自体は関係無いので(^^;

書込番号:25457492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2023/10/10 20:56(8ヶ月以上前)

すみませんミスです!電子ズームではなく電動ズームです!

分からなければもう大丈夫です!

書込番号:25457530

ナイスクチコミ!3


mastermさん
クチコミ投稿数:4349件Goodアンサー獲得:193件 縁側-α77の望遠事情の掲示板

2023/10/10 23:16(8ヶ月以上前)

静止画撮影のズーム操作を単焦点やPZ型番以外でする場合は
設定でRaw撮影を避けないと、エラーになります
超解像ズームを使うことでズーム機能の代わりにするからで
静止画RAW撮影は超解像ズームが使えません

要は適正な設定でお使い下さいと言う事

書込番号:25457731

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2023/10/10 23:35(8ヶ月以上前)

すみません説明足らずでしたでしょうか、電動ズームを使いたのではありません。

使わない機能なのに、グリップを握っただけ、シャッターボタンに指を置くだけ等簡単に触れてしまうズームレバーでエラー表示が出てしまうことが煩わしいという事です。

ZV-e10でも言われていましたが、ここのズーム機能をオフもしくは他機能に割り当てられるか分かる方いましたら宜しくお願いいたします。

書込番号:25457747

ナイスクチコミ!2


mastermさん
クチコミ投稿数:4349件Goodアンサー獲得:193件 縁側-α77の望遠事情の掲示板

2023/10/11 10:12(8ヶ月以上前)

シャッター触っただけでズームレバーが動くとか無いと思います
人差し指が親指並みに太いとか、親指で操作してるとか無いとシャッターとレバーを
同時に動かす事自体難しいと思いますし、それほど敏感でもありません
個体差にしてはZV-E10も〜と言う事なのでナントモ
動画メインの機種なので、動画機能に特化した操作性なので
持ち方や操作の工夫以外無いと思います


書込番号:25458123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2023/10/11 12:28(8ヶ月以上前)

ありがとうございます!


使用している方、回答宜しくお願いします!

書込番号:25458277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:23566件Goodアンサー獲得:1608件

2023/10/11 12:42(8ヶ月以上前)

>リアルさんさん

先程お店で触ってきたけど、
グリップ握ってもシャッターボタンにふれても問題はなかったです。
念の為、PZでないレンズを装着しても問題は出なかったです。

グリップなら持ち方かも?
シャッターボタンなら
シャッターボタン面に対し指が平行に押されていないとか
mastermさんが言われるように
指が大きいとかですか?

確かに、設定でズームレバー作動のキャンセルができればいいでしょうが…

書込番号:25458295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2023/10/11 13:08(8ヶ月以上前)

ありがとうございます!一応訂正しておきますが、シャッターボタンに指を置くだけ→グリップに掛けている人差し指をシャッターボタン等に持っていく時になります!


カメラの持ち方まで事細かく文章で説明しないといけないのはとてもとても煩わしいので、

『実際に使用されている方』のご回答をお待ちしております!
機能の割当て、若しくはエラー表示の短時間で自動で消える等、なにか対策されてるのかどうか分かると助かります!

書込番号:25458328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 VLOGCAM ZV-E1 ボディのオーナーVLOGCAM ZV-E1 ボディの満足度5

2023/10/11 22:47(8ヶ月以上前)

ZV-E1ユーザーです。このエラーメッセージ、本当に厄介ですよね‥。

ボタン設定画面でもズームレバーの動作ON/OFF等の設定はできず、私自身いろいろ触ってはみましたが結局どうすることもできませんでした。

JPG撮影の際はズームを超解像ズームに設定して、誤って触れてしまってもエラーメッセージを出さないようにしています。
ただRaw撮影だと毎回出てしまう‥本当に邪魔です。

たぶんですが、ファームアップで対応してもらわない限りどうすることもできないかと。

書込番号:25459076 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:24件

2023/10/12 00:12(8ヶ月以上前)

>お父さんしてますさん
レスありがとうございます!やっぱり特に対策されてないんですね。
アプデでどうにかしてくれると思っていた同じカタチのZV-E10は結局なにも変わらなかったので....。

対策をするならsmallRigのケージを付けてグリップを深くするしかないような気がします。自分は軽さ重視だったので購入しませんでしたが、
もし気になったら一度検索してみてください。

すみません参考になりました!ありがとうございました!

書込番号:25459179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:29件

2023/10/12 09:52(8ヶ月以上前)

別機種
別機種

ズームレバーはグリップより出っ張っているのでちょっとした事で触れてエラーメッセージが出る事がありますね。
スモールリグのグリップ付きケージを付けてからその症状は減りましたよ。
逆にズームレバーの操作性は若干悪くなりますね。

書込番号:25459498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2023/10/12 12:55(8ヶ月以上前)

>銀座ナイトさん
わざわざ画像までありがとうございます!

諦めてやっぱりグリップで対応するしかなさそうですね。サブ機にはなるので軽さとコンパクトさが捨て難いですが。。

グリップを握った人差し指の部分にちょうどレバーがあるのはメリットがあるんだろうけど、せめてカットできるようにして欲しいです💦

とりあえずカメラの方では対策されてないのが分かったので今回はこれで!購入意欲はあるのでケージグリップも含めてもう少し考えてみようと思います!

貴重なご意見ありがとうございました!

書込番号:25459710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ほoちさん
クチコミ投稿数:1756件Goodアンサー獲得:64件

2023/10/12 16:43(8ヶ月以上前)

メーカーには要望を出されましたか?

この辺りは、声が集まれば比較的対応してくれやすいのかなと思いまして

ズームレバーになにも割り当てないというカスタマイズができるか、エラー表示を大人しくさせるというオプションが必要ということですよね

書込番号:25459933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2023/10/12 18:13(8ヶ月以上前)

>ほoちさん
すみません!ブログやユーチューバーの方なんかもデメリットとして発信していたので、メーカーには届いているだろうと他人任せで自分は何もしておりません(笑)


そうですね。ズームレバーはオンオフもしくは他機能を割り当てできるようにカスタマイズ対象にするか、エラー表示の仕方の改善です。


折角の機会をいただいたので、、要望送ってみますm(__)m!ありがとうございました!

書込番号:25460050

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「SONY > VLOGCAM ZV-E1 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VLOGCAM ZV-E1 ボディ
SONY

VLOGCAM ZV-E1 ボディ

最安価格(税込):¥259,980発売日:2023年 4月21日 価格.comの安さの理由は?

VLOGCAM ZV-E1 ボディをお気に入り製品に追加する <317

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング





以上の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041111/SortID=25457484/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14