以下の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/J0000040686/より取得しました。


Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥144,970 シルバー[シルバー]

(前週比:-30円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥145,530 ブラック[ブラック]

ノジマオンライン

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥130,800 (2製品)


価格帯:¥144,970¥192,280 (44店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥144,970 〜 ¥145,530 (全国4店舗)最寄りのショップ一覧

付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2151万画素(総画素)/2088万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:390g Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】NIKKOR Z 28mm f/2.8 Special Edition

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットの価格比較
  • Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットの中古価格比較
  • Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットの買取価格
  • Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットの店頭購入
  • Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットのスペック・仕様
  • Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットの純正オプション
  • Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットのレビュー
  • Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットのクチコミ
  • Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットの画像・動画
  • Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットのピックアップリスト
  • Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットのオークション

Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットニコン

最安価格(税込):¥144,970 [シルバー] (前週比:-30円↓) 発売日:2021年10月 1日

  • Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットの価格比較
  • Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットの中古価格比較
  • Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットの買取価格
  • Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットの店頭購入
  • Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットのスペック・仕様
  • Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットの純正オプション
  • Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットのレビュー
  • Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットのクチコミ
  • Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットの画像・動画
  • Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットのピックアップリスト
  • Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットのオークション

Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット のクチコミ掲示板

(5271件)
RSS

このページのスレッド一覧(全263スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット」のクチコミ掲示板に
Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットを新規書き込みZ fc 28mm f/2.8 Special Edition キットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信27

お気に入りに追加

標準

購入相談

2024/06/16 06:57


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z fc ボディ

クチコミ投稿数:96件

お世話になります。数年間、仕事が忙しく写真を撮る機会が減っておりました。少し、時間ができたので、カメラを持って歩きましたが、歳のせいで腰が痛くて困っています。昔のカメラ、フジのs5、シグマのsdクアトロ、eos5ds、ソニーのα7r2を使っています、と言うより持っています。カメラと言うよりレンズが重く困っています。ニコンのzfcか、キヤノンのR7あたりに買い替えを考えています。心配なのは、ニコンは、画素数が少ないことです。2000万画素あれば、充分かと思いますが、少しでも綺麗に写せたらと、思っています。オススメがありましたら教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

書込番号:25774110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37643件Goodアンサー獲得:3304件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 休止中 

2024/06/16 07:48

16-50mm付のキットがお奨めですね。秀逸なレンズです。
Z fcは、黒・シルバーの別がありますから迷うのも楽しみ。
結局、両方購入してしまうわけでして。 (^_^)

書込番号:25774147

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14305件Goodアンサー獲得:926件 よこchin 

2024/06/16 07:49

>ジム75さん

高画素数大好きでAPS-Cで軽くなら
FUJIが入手性悪くて高額ですけど
良いのでは?
4,000万画素とか多いですよ、

書込番号:25774148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4470件Goodアンサー獲得:207件

2024/06/16 07:53

>ジム75さん

まず2000万画素という画素数ですが、ワタシの実体験ですが、100人以上の集合写真を撮って
依頼者からのクレーム無く、雑誌に載せる事のできるだけの実力があります。

但し、スレ主の今お持ちのカメラをみますと、高画素機を好まれているように感じられます。
また、レンズの軽さを重視しているようですね。

仮に暗所での撮影は余りされないというのであれば、高画素apsc機が良いかなと思います。
候補ですが、

R7
α6700
X-T50

あたりになると思います。
但しどのカメラも一長一短あるので、難しいですね。

キヤノンはapsc機の専用レンズが少ない、レンズメーカー頼りになると思いますが、レンズが
増えるのに1、2年かかりそう。
ソニーは今すぐに買うなら1番お勧めだと思いますが、apscに力を入れているとは思えない。
富士はapscに力を入れていますし、画素数は1番ですが、製品の安定供給に不安がある。

そこでこれらメーカーより、候補を絞ってみて実機を見に行って、店員さんと話をして
触って確認してみて決めるのも良いかと思います。

書込番号:25774153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2024/06/16 08:29

今カメラを漁ったら、SD1メリルもありました。変わったカメラが好きで、シグマのFOVEON機は殆ど買い、コンパクトのdpシリーズも揃えていました。レンズもシグマのアートシリーズが好きで、ソニー用に40ミリと85ミリの1.4アートを使っています。eosにも大きなレンズを揃えていますが、歳のせいか今年の春の桜で引退かなと。昔のお金に乏しい時に使っていたs5にトキナーの小三元?のようにしたいかなと。ご意見のありましたように富士の小さい方のミラーレスにしようかと思いましたが、キタムラでは、予約終了中みたいです。fcでフォクトレンダーのレンズを使って見たいとも思っています。大学時代に使っていたFAも偲ばれます。レンズのデザインも懐かしいですね。

書込番号:25774180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17258件Goodアンサー獲得:1143件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 縁側-HONDA S660の掲示板馬写真.com 

2024/06/16 08:32

それだけの機材を使用された経験がお有りなら、ココで聞かなくても自分で判断できそうですが。

Zfcは旅カメラとして重宝して使ってますが、見た目に反しかなり造りがチープですよ。
最近はボタン類の接触が悪くなったり画面表示が一瞬ブラックアウトしたり。

今まで使ってきたZfcの値段の半分のエントリーレフ機でもこんなことは全くありませんでしたので、この先が不安です。

書込番号:25774183

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:96件

2024/06/16 08:37

ご意見ありがとうございます。デジカメは、ソニーの第2世代でストップしております。職場でも、ワード、エクセルからグーグルに代わり、スラック?などについていけず困っています。最近の情報をお教えください。よろしくお願いします。

書込番号:25774191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:147件 α cafe 

2024/06/16 08:41

別機種

>ジム75さん

7r?に軽量レンズ を考えてもらってもよいと思います、参考画像のものは、86gのAF35mmを付けたもので、バッテリーカード込みで総重量 719g です、左右のレンズも100g台3本、200g台1本です。

ズームもシグマタムロンも含めて選べば、軽量なものもあります、

折角のフルサイズ、買い替えるなら7crをお勧めします。

書込番号:25774196

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:23535件Goodアンサー獲得:1607件

2024/06/16 08:46

>ジム75さん

まず、画素数を気にしているようですが
撮ったあとどう鑑賞するかでは?

画を気にするなら、α7C?もありでは?

それと、軽くしたいとのことですが
どのような焦点距離のレンズを考えていますかね?

フジは、メーカーの方針?で手に入りにくくなっていますからね…

今持っている、機材は全て手放すということですか?

書込番号:25774202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2024/06/16 08:50

確かに7R2もいいのですが、フルサイズは、レンズも重く、持ち出しの際は、ツァイスの2470とその他1本です。シグマのmc-11でefレンズも持ち出しますが、ボディに反してレンズが大きいと感じております。バッテリーも高くて持ちが悪いので、短時間の撮影に持ち出しています。信頼性を考えるときは、eos5dsになるんですよね。腰にきますが。

書込番号:25774206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2024/06/16 08:53

>okiomaさん
>maculariusさん
>kyonkiさん
>ねこまたのんき2013さん
>よこchinさん
>うさらネットさん
返信者引用の仕方が今わかりました。ご返信がうまくできずに申し訳ありません。次から、上手くご返信できたらと思います。

書込番号:25774213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14305件Goodアンサー獲得:926件 よこchin 

2024/06/16 08:55

>ジム75さん

Slack導入したKADOKAW現在大変な事に成ってますね、
新しい物追いかける回すのもどうかと思います。

手持ち多いならのんびりFUJI機注文出来るとこでして
待ってみてはどうですか?

書込番号:25774215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2024/06/16 09:03

>okiomaさん
キヤノン残しで考えています。そうなると、7CR2ですよね。アダプターも使えますから。バッテリーが7R2と共通なので、お試しでα6400のダブルズームも考えていますが、写りが心配です。風景写真と、孫の写真、旅行写真がメインで何年か前には、観光ポスターに採用されたこともあるのが自慢です。

書込番号:25774228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18965件Goodアンサー獲得:1178件

2024/06/16 09:05

>ジム75さん

私は、来春で、還暦を迎えます。

2022年は、庭のDIY工事、
2023年は、物置DIYと駐車場の一部のDIY工事、
2024年も、駐車場の一部のDIY工事しています。

17kgの民地石や20kgの砕石とアスファルトを持つ必要があり、
ポンコツサンニッパ+カメラを持っても、とても軽く感じます。

書込番号:25774231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2024/06/16 09:26

>おかめ@桓武平氏さん
私も5年位前には、ウッドデッキのペンキ塗りしてましたが、もうできずに撤去を缶がえています。ニコンのF5を使用している頃は、タムロンのサンニッパを使っていましたが、もう70200が限界ですね。手振れ補正付きのF4で。

書込番号:25774259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:147件 α cafe 

2024/06/16 09:26

別機種
別機種
別機種
別機種

>ジム75さん
「フルサイズはレンズが重い」と言われることが多いですが、最近はボディと共に小型軽量なものが求められていて、各メーカーとも描写に妥協することのない軽量レンズも増えています。

?、ZV-E1+40mm f2.5 7cr+16-35mm f4
?、ZV-E1+35mm f2.8 fp+Mマウントアダプター+24mmf2
?、7cr+500mm f5.6 +保護フィルター
?、?用フード

? ? は今年発売の望遠レンズで、今までの常識を覆してくれました。

書込番号:25774260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2024/06/16 09:44

>maculariusさん
>よこchinさん
お世話になります。ひまわりから紅葉に向けて、富士を予約も考えてみます。今だに、オートフォーカスは余り使わないので、撮像素子だけ立派で使わない機能はいらないのですがね。ライカのM型みたいな、ミラーレスというかレンジファインダーのカメラを作って欲しいです。かつてのエプソンではなく、日本製のミラーレスレンズで、できそうな気がするのですが、無理なんですかね。

書込番号:25774280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:147件 α cafe 

2024/06/16 10:29

別機種
別機種

35mmf2 装着

ファインダーあります

>ジム75さん

MFでよいのであれば、Mマウント等のオールドレンズも視野に入りますね、
本来の画角で使えるフルサイズ機が良いでしょうね、Aps-cフォーマットで使っては、レンズ描写の味わいが消えてしまうと思います。

参考にMマウントレンズ装着の7crの画像を貼らせてください、個人的にはレンジファインダーの気持ちで使っています、画素数ではc?がベストかもしれませんが。

書込番号:25774355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2024/06/16 10:40

>maculariusさん
お世話になります。かつて、ライカm2,m3,m4,m6を使ってフィルムで撮っていました。そのため、ズミクロン、エルマー、ズミルックスなどのレンズも残してあります。そちらは、定年後の楽しみですね。

書込番号:25774371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


digijijiさん
クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:20件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 飛行機雲げんだいみらい 

2024/06/16 10:46

>ジム75さん
わたしは仕事ではSONY α7RV、α7CIIを、予備としてα7IVを、お散歩用にZ fc、ときどきZ fを持ち歩いています。
Z fc はキットレンズの写りもよく、軽くて扱いやすいと思います。しかしZ f をつかうと、断然Z f が撮影していて楽しいのです。ここは悩ましいところです。画質ではα7RVが断トツと思います。仕事でも歩留まりがまるで違います。Nikon の方が色は派手目というか鮮やかなです。SONYは地味目ですね。小型軽量機ですがα7CIIは写りがよく、α7IVを超えています。
ここはNikon の場ですので、Z fc が持っていて楽しい機材と思います。風景をも撮られるなら Z f も検討されてはいかがでしょうか。
わたしは基本的にEマウントで揃えていて、megadap pro を介してZ f でもEマウントレンズを使っています。Sigma や Tamronが使えるのも良いですね。ー

書込番号:25774377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14305件Goodアンサー獲得:926件 よこchin 

2024/06/16 11:47

>ジム75さん

>>ミラーレスというかレンジファインダーのカメラを作って欲しいです。

αの6000シリーズってデザインはホボ、レンジファインダーですが、

書込番号:25774463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2024/06/16 15:21

>maculariusさん
ライツのレンズは、М型で使いたいですよね。コシナのZEISSレンズ買ってeosで使って、様子見ですかね。

書込番号:25774736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DAWGBEARさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:119件

2024/06/16 16:16

>ジム75さん
腰痛はカメラマンの持病です。
中かがみの体勢はもとよりですが、
ファインダーを通して前方に開く視界を除いていることが、
身体のバランスを崩す原因であり、それが腰痛の原因になっているという話を聞いたことがあります。
要はちゅうかがみでなく、真っ直ぐ立ってファインダーを覗いていても、
腰にはよくないということらしいです。
整体師が言ってました。
私も数十年カメラマンをやっていますが、
もれなく腰痛持ちです。
私的な意見ですが、
腰痛歴も長く、いろいろ試しましたが、
腹筋を鍛えるのが結局一番だと思ってます。
腹筋がついてからは劇的に楽になりました。

持ち運びで腰に負担があるのもあるとは思いますが、
少々ぐらいレンズとカメラが軽くなっても、
撮影時の腰への負担は考えるほど劇的には変らないということになります。

少しぐらいの軽さのために
写りを犠牲にするのもですよね。
せっかく写すのですからね。
持ち運びの件はショルダーバッグではなく、リュックにすれば負担も大分減ります。
長時間の保持で腕がきついのであれば、一脚や三脚を使いましょう。

書込番号:25774805

ナイスクチコミ!0


DAWGBEARさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:119件

2024/06/16 16:34

>ジム75さん
カメラとレンズの件で追記です。
私もzeissやleitzのオールドレンズをフルサイズsony機につけて
楽しんだりもしていますが、そういったMFレンズの中では、
zeiss loxiaはかなり気に入ってます。
それはさておき
せっかくライカのレンズをお持ちなら、
少々高くなるけれど本来のレンズ設定の画角ではないAPS-Cカメラで使うよりも、
思い切ってZfにしたほうがよいのではと思います。

私はZfはちょっと店頭で触ったぐらいですが、
MFレンズ装着時にも瞳フォーカスに連動する機能がついているそうで、
使い勝手はわかりませんが、風景中心だとしても、
なにかと人を撮る機会はあると思いますので、
そういった時は便利かなと漠然的に思ってます。




書込番号:25774834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:147件 α cafe 

2024/06/16 16:42

>ジム75さん

意見が合わず申し訳ないですが、M型ライカを使うつもりはないです、カメラは道具なので…先ほど紹介のCRにマウントアダプター(53g)を足しても十分軽量ですし。

コシナZEISSはディスタゴン18、21,25,28,マクロプラナー50,100を使っていましたが、アダプター込み重量がかなりなものなので、順次Eマウントレンズ購入資金に充てています、EOSで使うにしてもその重量が納得できるでしょうか?ちょっと疑問です。

書込番号:25774843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2024/06/16 20:06

皆様、ありがとうございます。やはり、zfのほうがいいかもですね。土曜日に祖父母参観があり、孫と遊んだせいか、腰痛です。明日も仕事です。歳のせいか早寝です。おやすみなさいませ。

書込番号:25775145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mastermさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:193件 縁側-α77の望遠事情の掲示板

2024/06/16 21:12

???良く解んない???
α7R?ならZeissのAF35mmF2.8があるのに?
わずか120gしかないT*(T ster)
カメラが重いったって、いいとこ100や200g差
レンズの重さは下手すりゃkg単位
Eマウントレンズ選択して、軽い順に並べれば、おそらくAPS-Cだけでなく、フルサイズレンズの最軽量が
ゾロゾロ数え切れない位出てくるでしょう
勿論、玉石混淆ですが、純正〜サードパーティ(中には純正より格上かも)まで
100g以下から、一般に軽いと言われる300g程度まで超混雑してますよ。
今ではその上の混雑ぶりも尋常では無いのですが
レンズ交換もしない、「沼」遊びもしないのは勿体ないw


書込番号:25775229

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2693件Goodアンサー獲得:85件

2024/06/16 21:18

何かこの機種って、カメラに詳しい人の購入相談が多いなぁ。
そういうのって「縁側」でやるんじゃないの?
かまってちゃん馴れ合い好きカメヲタ同士で。
スレ建ててまでやる事かな?



書込番号:25775246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Z fc 16-50 VR レンズキット

カメラコーナーを時々閲覧しておりましたが、書き込みは初めてになります。  よろしくお願いします。

Zfc16-50VRキットとZ5016-50VRキットの2つなら、今買うならどっちが良いですか?

Z50は発売から大分日数がたちますので、買ってすぐに後継機がでたらちょっと悔しいです。
グリップがしっかりしていることや内臓ストロボなどの利点を考慮すると古い機種ですが魅力を感じます。

一方、Zfcは、Z50にくらべデザインが優れている点や端子がUSB-Cが利用できる点やバリアングル液晶などに魅力を感じています。

撮れる写真は、どっちも似たようなものでしょうが、使用感は結構ちがうのではと推測しています。

日常の記録が出来れば良いので、特に高いカメラは必要としていませんが、この2つのカメラを候補にした理由は以下の理由です。

・ニコンの色が好きなこと。
・軽いボディのAPS−Cカメラで、気兼ねなくどこへでも連れていけること。
・コスパが良いこと。
 
などで、現在は、他のメーカーは考えていません。

両機または、片方をご使用の方のご意見をお伺いしたいです。

考えすぎて、決められなくなってきたので、具体的にこうだから、こっちが良いなどの建設的なご意見をいただけると嬉しいです。

書込番号:25751737

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:37643件Goodアンサー獲得:3304件 Z fc 16-50 VR レンズキットのオーナーZ fc 16-50 VR レンズキットの満足度5 休止中 

2024/05/28 21:16

グリップ等、使いやすさはやはりZ 50ですかねぇ。
私はティルトのほうが好きですし。

所有していて楽しいのはZ fc Silverですね。
Z fc Blkも所有で、こっちはグリップを装着。なお、スピードライトはSB-300を用意。

書込番号:25751886

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:222件 Pinoチャンネル 

2024/05/28 21:43

>とりあえず生4つね!さん

>グリップがしっかりしていることや内臓ストロボなどの利点を考慮すると古い機種ですが魅力を感じます。

>一方、Zfcは、Z50にくらべデザインが優れている点や端子がUSB-Cが利用できる点やバリアングル液晶などに魅力を感じています。


フィルムカメラをオマージュしている点がZ fc最大の特長です。そこに惹かれたわけではないのならZ 50で決まりですよ。

書込番号:25751924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


WIND2さん
クチコミ投稿数:4745件Goodアンサー獲得:69件

2024/05/29 00:16

>とりあえず生4つね!さん
>Z50は発売から大分日数がたちますので、買ってすぐに後継機がでたらちょっと悔しいです。
日数がたっているから発売直後よりも安価で入手できるのです。

>グリップがしっかりしていること
グリップは重要です。

>Zfcは、Z50にくらべデザインが優れている点
デザイン優れてます?クラシカルなだけに感じてます。

>端子がUSB-Cが利用できる点
これも、充電器があればまず使用しません。

>バリアングル液晶
横開きは個人的には非常に使いづらいですね。

書込番号:25752073

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:138件 Z fc 16-50 VR レンズキットのオーナーZ fc 16-50 VR レンズキットの満足度5 ナガちゃんねる 

2024/05/29 01:38

>とりあえず生4つね!さん
>買ってすぐに後継機がでたらちょっと悔しいです。

EUのUSB-C充電義務化によって、Z 50は2024年12月以降はEUで販売できなくなるので
年内には後継機が発売されると思います。

半年先まで待つなら、今のうちに買ってたくさん写真を撮った方がいいという意見もよく言われる
ことです。

写真重視か、動画も楽しみたいかという判断基準で選ぶ方法もあります。

Z fcのバリアングルは動画撮影には大変便利ですが、背面モニターを使って写真を撮る人は
光軸がずれることをイヤがります。

Z 50はグリップがしっかりしている、ファンクションボタンが多い、ISOの変更がしやすいなど
スチール写真を撮るのに適した優位展が多いです。

さっと構えてオートでサクッと撮ることから始めたいならZ 50がおすすめです。

自分はデザインにほれてZ fcを購入したので、ダイヤルでISOを決めてから、シャッタースピードや
絞りを自分で変えてのんびり撮影するスタイルで使っています。

デザインやバリアングルを気に入られているようですから、自分としてはZ fcの方をおすすめします。

書込番号:25752105

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4470件Goodアンサー獲得:207件

2024/05/29 08:58

>とりあえず生4つね!さん

先日機会があって、Z8とZf を1日持ち歩いて比較するレビュに付き合ったのですが、
Z8とZfでは使う筋肉が異なると言う変なコメントを聞きました。

個人差はあると思いますが、1日持ち歩いて撮影するとZ8の方が重さに対するストレスが無い。
当然Z8の方が単純な重さで言うと重いんです。
それではなぜかと言うと、Zfの方がグリップがなく親指とその他の指で挟んで持つことが多く握力をより使う
それが負担になると言うものでした。

勿論人によって感じ方は異なりますが、そう言う意見もあることも知っておいて損はないと思います。
ZfよりもZfcの方が軽いですが、グリップの無い或いはグリップが小さいカメラの特徴です。

そして日常の撮影であれば、新型を待たずに購入しても撮れる写真はそんなに変わらないと思います。
また、Z50は新型がでても7年程度はメンテナンス可能なはずです。

結論ですが、撮れる画像に大差はないと思われるので
クラシカルなデザイン重視であればZfc
持ちやすさ重視ならZ50
新しいカメラが欲しいのであれば待ち(ワタシの知る限りでは噂は聞いていませんが)

でいかがでしょうか?

書込番号:25752287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 Z fc 16-50 VR レンズキットのオーナーZ fc 16-50 VR レンズキットの満足度5

2024/05/29 11:06

Z50はUSB端子や液晶画面端に設置された+-ボタン(個人的にこれが許せない)等、設計が古いので、ファインダーを重視しないのであればZ30の方が携帯性も良く扱い易いです。
Z30はVlog用とされていますが、スチル撮影し易いことからサブ機としても人気が高いので選択肢に入れてみてはどうでしょうか?

Zfcは、意地でもISO感度ダイヤルを回させたい思想を除けば扱いやすく、見た目が気に入ったなら一択です。
DX用の軽いレンズであれば、グリップがないデメリットは感じません。
気合いを入れてカメラを持ち出す感じでなく、ファション感覚で、使わないかもしれないけど持っていこう、という気にさせられるメリットがあります。

内臓フラッシュがあれば良いな、と思うシーンはありますが、最近のカメラは高感度耐性も高いので、重視するほどの要素ではない気がします。

書込番号:25752406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5509件Goodアンサー獲得:119件 Z fc 16-50 VR レンズキットのオーナーZ fc 16-50 VR レンズキットの満足度4 縁側-で〜はっぴゃくじゅう&で〜えふの掲示板北の便り 

2024/05/29 20:25

お好きなほうで・・・

Zfcはクラシカルな見た目に重点を置いているので、Z50のほうが使いやすいかも・・・とも思いますが、Zfcはこれ以上古くならず、新しくもならないと思うので、その点では迷いがなくて良いかもしれません。

書込番号:25753012

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ68

返信17

お気に入りに追加

標準

軍艦島

2024/05/09 16:50(1ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z fc 16-50 VR レンズキット

スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17258件 Z fc 16-50 VR レンズキットのオーナーZ fc 16-50 VR レンズキットの満足度5 縁側-HONDA S660の掲示板馬写真.com 
当機種
当機種
当機種
当機種

遠景

アパート跡

上陸

石炭を運んだベルトコンベアーの台

荒波に揉まれること片道50分、Zfc片手に初めて軍艦島に行きました。

運よく上陸できたが滞在時間はわずか30分。とりあえずZfcのシャッターを切りまくりました。



ピクチャーコントロールはいずれもソンバー(適用度60%)です。

書込番号:25729245

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:15297件Goodアンサー獲得:1445件 ドローンとバイクと... 

2024/05/09 17:02(1ヶ月以上前)

>kyonkiさん

良いですね〜!
私も行ってみたいです、軍艦島。
十数年前までは勝手に上陸できたようですが、今は決まった場所しか行けないのですね。
しかも30分って、短すぎですね・・・(T_T)

以前、クラウドファンディングでDVDを購入したのはもう9年前の話ですが、この頃よりもさらに劣化が進んでいるように見えます。
惜しいですね。
かといってこれだけの規模になると保存処置も困難ですし、仕方がないことなんでしょうね。
可能なら最新のドローンでくまなく撮影して映像を残したい気がします。
https://www.youtube.com/watch?v=rb0zOstIiyU

書込番号:25729253

ナイスクチコミ!5


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17258件 Z fc 16-50 VR レンズキットのオーナーZ fc 16-50 VR レンズキットの満足度5 縁側-HONDA S660の掲示板馬写真.com 

2024/05/09 17:42(1ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん

見学の為の立入り箇所はかなり限られてます。
しかし、上陸できただけでも良かったです。波が高いと上陸できずに引き返しです。
2回行って2回とも上陸できなかった人もいるそうです。

建物が壊れているのは台風によるものだそうです。
これからも大きな台風が来ると、もっと損壊が進むだろうと言ってました。

書込番号:25729293

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9868件Goodアンサー獲得:639件

2024/05/09 17:53(1ヶ月以上前)

愛知県の犬山市にある明治村に軍艦島の詳細な模型が展示されています。割と大きなもので迫力があります。

書込番号:25729303

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:3720件

2024/05/09 21:19(1ヶ月以上前)

>kyonkiさん

こんにちは、画像ありがとう、色々気象条件などあって、上陸が難しいのですね、ナイスクリックしました。
掘り出した穴は埋められてるのでしょうか、それとも海水が入ってるとか。
往時は学校もあったみたいですね。

書込番号:25729503

ナイスクチコミ!1


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17258件 Z fc 16-50 VR レンズキットのオーナーZ fc 16-50 VR レンズキットの満足度5 縁側-HONDA S660の掲示板馬写真.com 

2024/05/09 21:53(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

世界遺産に指定

立坑跡

まるで空襲の後のよう

コメント、ありがとうございます。

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん

犬山はお城には行きましたが明治村は行ったことがないです。
機会があれば訪れてみたいと思います。

>里いもさん

立坑の深さは600mもあったそうですから、埋め戻すのは無理だと思います。600mはスカイツリーと同じですからね。
200名以上の人がここで亡くなったそうです。立坑の前で手を合わせてきました。
学校は幼稚園から中学校まであったそうです。病院もパチンコ屋もあったとか。

書込番号:25729538

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3245件Goodアンサー獲得:234件

2024/05/09 22:55(1ヶ月以上前)

>kyonkiさん
中高の頃「怖いCM集」を見ていて公共広告機構のCMで初めて軍艦島を知りました。
そこか、廃墟に興味を持つようになりましたが、軍艦島は
「たとえ棄てられたと言われようともここは大切な私達の故郷。岩礁に戻るまでこの想いは残り続けます。だから荒らさないでください。汚さないでください。盗らないでください。この願いを聞いてくだされば、感謝すると共に貴方の無事をお祈りいたします」
という島民一同のメッセージが残されているのをずっと覚えてます

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
明治村にそんな!県内なので見に行きたくなった

書込番号:25729601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5509件Goodアンサー獲得:119件 Z fc 16-50 VR レンズキットのオーナーZ fc 16-50 VR レンズキットの満足度4 縁側-で〜はっぴゃくじゅう&で〜えふの掲示板北の便り 

2024/05/09 23:29(1ヶ月以上前)

軍艦島・・・

一度は行って見たい場所です・・・

とりあえず、(建築・土木系の)写真集やプラモなどを買っています。

昨年、社内の九州(福岡・熊本・宮崎・大分)旅行で軍艦島の要望を出しましたが却下されました。
(不確実性が高いと言うことで)

書込番号:25729626

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15297件Goodアンサー獲得:1445件 ドローンとバイクと... 

2024/05/10 05:44(1ヶ月以上前)

軍艦島と言えば印象深いのが日本最古のRC造(鉄筋コンクリート造)アパート。
他にも世界一の人口密度だったとか、所得水準が高く、当時は高嶺の花だったテレビや洗濯機などの普及率がほぼ100%だったなど、多くの逸話がありますね。

軍艦島について詳しい情報がまとめられているサイトがありましたので貼っておきます。
週末にでもじっくり読んでみようと思います。
https://www.gunkanjima-excursion.com/

書込番号:25729732

ナイスクチコミ!1


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17258件 Z fc 16-50 VR レンズキットのオーナーZ fc 16-50 VR レンズキットの満足度5 縁側-HONDA S660の掲示板馬写真.com 

2024/05/10 06:28(1ヶ月以上前)

>seaflankerさん

元島民の方のメッセージは心にしみますね。

私を含めツアーに参加した人は単なる観光の一つとして島に行きましたが、あの風景を目の当たりにするとみんな言葉を失いました。
過酷な環境で働いていた炭鉱労働者、その家族たちの生活の場がそこに残っていたからです。

こういう歴史があったということを知る上で、このツアーに参加して良かったと思います。

なお、現在は監視カメラが複数設置してあるので、許可のない船の上陸はできないようです。

書込番号:25729749

ナイスクチコミ!1


α7R?さん
クチコミ投稿数:2794件Goodアンサー獲得:846件

2024/05/10 07:37(1ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種

30号棟 日本最古の高層アパート

学校

端島神社

>kyonkiさん
私もコロナ禍前ですが、3年連続で行っていました。
一度行くとハマるんですよ…

気になる方、いつ上陸出来なくなるか分かりません。
一度行ってください。
魅力が分かります。

書込番号:25729799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:3720件

2024/05/10 12:32(1ヶ月以上前)

>kyonkiさん

画像追加ありがとう、すべてが正に廃墟ですね、。

書込番号:25730078

ナイスクチコミ!1


Seagullsさん
クチコミ投稿数:1696件Goodアンサー獲得:163件

2024/05/10 13:58(1ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

陸地から換算200mmで撮影

陸地から換算800mmで撮影

陸地から換算800mmで撮影

陸地から換算800mmで撮影

軍艦島は野母崎周辺からだと直線距離で約4kmなので
陸地からでもそこそこ写ります。夏場の靄が掛かった条件だったので冬はもう少し綺麗に撮れるかもしれません。
(貼付画像がZfcでなく申し訳ありません)

一度は上陸してみたい気もしますが、どちらかというと西海市沖の池島にある池島炭鉱跡の方が興味があります。
https://www.at-nagasaki.jp/spot/61048

書込番号:25730164

ナイスクチコミ!3


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17258件 Z fc 16-50 VR レンズキットのオーナーZ fc 16-50 VR レンズキットの満足度5 縁側-HONDA S660の掲示板馬写真.com 

2024/05/10 14:04(1ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん

お詳しいですね。
まさしく仰る通りでツアーガイドさんも言ってましたが、炭鉱の給料はとても良く、当時の平均給与の倍以上は貰っていたそうです。
そのうえアパートの家賃もタダ同然のように安かったそうです。
学校のグラウンドにはナイター設備がありパチンコ屋は24時間営業だったとか。

しかし、台風が来るととても悲惨で大きな波がアパートの最上階まで打ち寄せたそうです。
冬も風を遮るものがなく吹きっさらしでとても寒かったようです。

>α7R?さん

3回も行かれましたか。
あの雰囲気は他では絶対に味わえませんものね。
正しく”廃墟萌え”スポットですね。

書込番号:25730171

ナイスクチコミ!3


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17258件 Z fc 16-50 VR レンズキットのオーナーZ fc 16-50 VR レンズキットの満足度5 縁側-HONDA S660の掲示板馬写真.com 

2024/05/10 14:12(1ヶ月以上前)

当機種
当機種

戦艦武蔵を建造したドック

建造中のイージス艦

>ssdkfzさん

却下されちゃいましたか。
確かに、場合によっては上陸どころか出航さえできない場合もありますからね。仕方ないかと…
ぜひ、個人旅行でいらしてください。

ところで、この軍艦島ツアー船からは長崎港で良いものが見られました。
あの戦艦武蔵を建造した世界遺産の「第三船渠」です。
ここは非公開なので海上からしか見ることは出来ません。
おまけにその隣では建造中のイージス艦も見ることが出来ました。来年海自に納入するそうです。

書込番号:25730176

ナイスクチコミ!4


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17258件 Z fc 16-50 VR レンズキットのオーナーZ fc 16-50 VR レンズキットの満足度5 縁側-HONDA S660の掲示板馬写真.com 

2024/05/10 14:21(1ヶ月以上前)

>Seagullsさん

お写真ありがとうございます。
陸地からここまできれいに見えるんですね。

長崎港から船でかなりかかったので、かなり沖にあると思い込んでいました。
これならテレビを映るわけだ。

書込番号:25730182

ナイスクチコミ!2


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5509件Goodアンサー獲得:119件 Z fc 16-50 VR レンズキットのオーナーZ fc 16-50 VR レンズキットの満足度4 縁側-で〜はっぴゃくじゅう&で〜えふの掲示板北の便り 

2024/05/14 20:32(1ヶ月以上前)

>kyonkiさん

戦艦武蔵は三菱造船所でしたかね。
私も平成8年に九州旅行(これも社内で、強行軍の九州一周旅行でした)の際に道路から壁だけ見ました。

三菱的には、戦艦武蔵、(すでに撃沈されていたのに)サーマル島沖海戦で活躍したことになっているそうですが・・・

新型イージス艦、あまりに簡素化されて・・・(ゴジラ-1.0で重巡高雄に涙目でした)

書込番号:25735143

ナイスクチコミ!1


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17258件 Z fc 16-50 VR レンズキットのオーナーZ fc 16-50 VR レンズキットの満足度5 縁側-HONDA S660の掲示板馬写真.com 

2024/05/15 08:25(1ヶ月以上前)

>ssdkfzさん

そうですね、三菱ですね。
長崎は岩崎弥太郎と縁があったせいか三菱関連企業が多いような印象です。

長崎も西九州新幹線が開業したとはいえ特に人が増えたとは言えません。
まぁ、裏を返せばまだまだのんびりして良い街です。
機会があればお越しください。

書込番号:25735573

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Z fc 16-50 VR レンズキット

クチコミ投稿数:2件

花畑などの風景と一緒に犬の写真を撮りたくて購入しました!
使って2ヶ月の初心者ですが、キットレンズでは遠くからの写真が撮れず😅
そこでおすすめの望遠レンズを教えて頂きたいのですが、おすすめの望遠レンズはありますでしょうか?

書込番号:25728433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4196件Goodアンサー獲得:300件

2024/05/08 19:58(1ヶ月以上前)

NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VRは如何でしょうか。
https://kakaku.com/item/K0001201321/

書込番号:25728437

Goodアンサーナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:222件 Pinoチャンネル 

2024/05/08 20:01(1ヶ月以上前)

>luke4272020さん

NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRがオススメです。68,500円です。
https://s.kakaku.com/item/K0001391181/

書込番号:25728440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2242件Goodアンサー獲得:144件

2024/05/08 20:04(1ヶ月以上前)

>luke4272020さん

44000円のZ DX50-250mmになります。
https://kakaku.com/item/K0001201321/

タムロン18-300mm VC(B061)がベストですが、ニコンZ用は未発売で、富士フイルムX用とソニーE用しかありません。

書込番号:25728445 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2428件Goodアンサー獲得:73件 Z fc 16-50 VR レンズキットのオーナーZ fc 16-50 VR レンズキットの満足度5

2024/05/08 20:08(1ヶ月以上前)

私も50-250mmに一票です。
良い写りをしますよ。

書込番号:25728450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:6860件Goodアンサー獲得:1260件

2024/05/08 20:36(1ヶ月以上前)

>luke4272020さん

こんにちは。

>おすすめの望遠レンズはありますでしょうか?

おすすめというか、Zfc専用の望遠ズームは下記だけです。
NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR

「DX」表記の無いフルサイズ用の
Zレンズももちろん使用可能ですが、
大きく、重く、高価になりますので、
現実的には
NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR
の一択になります。

書込番号:25728491

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2024/05/08 20:49(1ヶ月以上前)

>とびしゃこさん
>鳥が好きさん
>まる・えつ 2さん
>乃木坂2022さん
>ナタリア・ポクロンスカヤさん

ご意見が多かった、50-250を検討してみようと思います!!
貴重なご意見をありがとうございました!

書込番号:25728508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ125

返信86

お気に入りに追加

標準

ニコンの色を楽しみませんか

2024/04/17 15:33(1ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z fc ボディ

スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1753件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 縁側-ライカQと行く散歩道の掲示板
当機種
当機種
当機種
当機種

写真を貼って
ニコンの色を楽しみませんか。


今日の散歩道からです。

書込番号:25703016

ナイスクチコミ!10


返信する
shuu2さん
クチコミ投稿数:8137件Goodアンサー獲得:19件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 

2024/04/17 16:19(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

上野東照宮ぼたん苑で

同じ

自宅の庭で

上野不忍池



>酒と旅さん こんばんは


自宅に帰られたんですね。 お疲れさまでした!

50mmマイクロレンズ柔らかな感じで撮れていますね。

ピクチャーコントロールはビビッドでしか撮っていないので色の変化はさほどないです。(私の場合)

NikonはCreative Picture Controilが20種類あるので気分で変えると色の変化は楽しめるのではないかと思います。




書込番号:25703065

ナイスクチコミ!8


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1753件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 縁側-ライカQと行く散歩道の掲示板

2024/04/17 17:38(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

庭の牡丹が咲きました

みなさま
こんにちは

shuu2さん

早速のお写真ありがとうございます。

私は、すべてニュートラルです。
露出とコントラストを少しつついています。あとは自然のまま。

書込番号:25703161

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1869件Goodアンサー獲得:94件

2024/04/18 08:31(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>酒と旅さん

初めまして。
まだ、Zfc買って一年にも満たないのですが、昔使っていたフィルムカメラのFMシリーズにそっくりなこのカメラに一目惚れして愛用してます。
Zfc買ってすぐに出たZfは一回り大きいので、何となくピンと来ないので、私はZfcの方が好きです。

写真は全部JPEG撮って出しです。


書込番号:25703893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1753件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 縁側-ライカQと行く散歩道の掲示板

2024/04/18 17:35(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

さくらはさいたかさん

お写真有り難うございます。
引き続き投稿ください。


今日の散歩道からです。

書込番号:25704552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:407件

2024/04/18 19:09(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>酒と旅さん、こんにちは。

スレに参加させてください。
今日のサイクリング途中での八重桜。色の薄いのが
栃木県小山市の固有種、思川桜(八重)です。

書込番号:25704656

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1869件Goodアンサー獲得:94件

2024/04/18 20:47(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>酒と旅さん
>アコハイ25さん
>shuu2さん

皆様こんばんは。

それではリクエストにお応えして、、、
今が1番花の種類も有るし、花の勢いを感じますね。
これからはつつじ、紫陽花ですね。

書込番号:25704801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


shuu2さん
クチコミ投稿数:8137件Goodアンサー獲得:19件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 

2024/04/19 08:56(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種



>酒と旅さん
みなさま

おはようございます!

近くのお寺で朝の散歩から

小さなお寺ですが花がいっぱい咲いています

書込番号:25705293

ナイスクチコミ!1


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1753件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 縁側-ライカQと行く散歩道の掲示板

2024/04/19 18:21(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさまこんばんは


アコハイ25さん
さくらはさいたかさん
shuu2さん

お写真ありがとうございます。

皆様、引き続きご投稿を。


アコハイ25さん

思川の桜
昭和29年に小山市で発見された新種の桜だそうですね。

書込番号:25705902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:407件

2024/04/19 19:02(1ヶ月以上前)

当機種
当機種

>酒と旅さん、こんにちは。

昭和29年、私が生まれた年です(笑)。
栃木県下野市の天平の丘公園の八重桜が満開でした。
ソメイヨシノは葉桜、散った花びらが、花筏となっていました。

書込番号:25705958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1869件Goodアンサー獲得:94件

2024/04/20 07:56(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>酒と旅さん
そして皆さまこんにちは。

それで再度のリクエストにお応えして、、、
数週間前に撮ったものです。

書込番号:25706768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1753件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 縁側-ライカQと行く散歩道の掲示板

2024/04/20 19:49(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさまこんばんは


アコハイ25さん
さくらはさいたかさん

お写真ありがとうございます。
引き続きご投稿を。

今日は、知人の見舞いに行き、お散歩写真はお休みです。

昨日の、お散歩写の残り物です。

書込番号:25707600

ナイスクチコミ!1


shuu2さん
クチコミ投稿数:8137件Goodアンサー獲得:19件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 

2024/04/21 21:01(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

亀戸天神



>酒と旅さん
みなさまこんばんは

7部咲き位でしたが、昨日亀戸天神ふじ祭りに行って楽しんで来ました。

スカイツリーが近いので一緒に撮ることが出来ます。


書込番号:25709112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1869件Goodアンサー獲得:94件

2024/04/22 10:38(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>酒と旅さん
そして皆様こんにちは。
春が来たかと思ったらもう初夏の様な陽気になっちゃいましたね。
春を惜しみつつ何枚か貼らせていただきました。

書込番号:25709652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1753件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 縁側-ライカQと行く散歩道の掲示板

2024/04/22 16:33(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさまこんばんは

shuu2さん
さくらはさいたかさん

お写真ありがとうございます。
引き続きご投稿を。


今日は、雨が降りそうになったので、足元の良い
バイパス沿いを散歩しました。

書込番号:25710029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1869件Goodアンサー獲得:94件

2024/04/23 17:14(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>酒と旅さん、

そして皆さまこんにちは。
つつじが東京では真っ盛りですね。
公園で撮ってきました。

書込番号:25711376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1753件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 縁側-ライカQと行く散歩道の掲示板

2024/04/24 11:14(1ヶ月以上前)

当機種
当機種

みなさまこんにちは


さくらはさいたかさん
何時もスレに参加いただき、有り難うございます。

こちらは、毎日小雨が降り、散歩写真が撮れません。

庭の芍薬を貼ります。撮れたてです。

書込番号:25712258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1869件Goodアンサー獲得:94件

2024/04/24 13:26(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>酒と旅さん

こんにちは
時々雨が降る中、公園を散歩しながらパチパチ撮りました。
Zfcの板は寂しくなりましたが、他の方々も投稿して頂くと嬉しいですね。

書込番号:25712428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:407件

2024/04/24 16:36(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種

エビネ

タツナミソウ

キリシマ

>酒と旅さん、こんにちは。

当地も終日、小雨が降り続いています。
庭に咲いた花たちをパチリしました。

書込番号:25712632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1869件Goodアンサー獲得:94件

2024/04/24 23:19(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

>酒と旅さん
>アコハイ25さん
こんばんは♪

3人、お花好きが集まっちゃいましたね。(笑)

書込番号:25713152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1753件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 縁側-ライカQと行く散歩道の掲示板

2024/04/25 19:24(1ヶ月以上前)

当機種

みなさまこんばんは


アコハイ25さん
さくらはさいたかさん


高知は久し振りの快晴で気持ちのいい朝を迎えました。

隣りに住んでいる高校生の孫娘が、今春から大学生になった兄の住んでいた
我が家の二階に住み着きました。

彼女が明日は桂浜(高知最大の観光地)へ遠足に行く。
じいじのカメラを貸して、と言いました。

ZFCは、カメラ好きの孫娘に譲ろうと思って買ったカメラですから
レンズは16-50をつけて設定は絞り優先に変更して貸し出しました。

今日の散歩道は別機種を持ち出したので、このスレに貼ることは控えます。
その代わり、孫娘の撮った写真を貼ります。

これよりもいい写真が沢山ありましたが、彼女達が写っているので貼れません。

お休みなさい。

書込番号:25713888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1869件Goodアンサー獲得:94件

2024/04/26 07:35(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

菖蒲

牡丹

>酒と旅さん
>アコハイ25さん
>shuu2さん

こんにちは、
今年は気候の影響で桜を除き、何の花も2週間くらい早く咲いてますね。

明日からGW、皆様の写真を楽しみにしています。
それでは良い休日をお過ごしください。

書込番号:25714411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1753件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 縁側-ライカQと行く散歩道の掲示板

2024/04/26 17:46(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさまこんばんは


さくらはさいたかさん
GW、楽しんで下さい。



私は、毎日がGWです。

今日はzfcとお散歩しました。

書込番号:25714929

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1869件Goodアンサー獲得:94件

2024/04/29 14:24(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ドイツ鈴蘭。

>酒と旅さん
皆さまこんにちは、

GWはどこへ行っても混雑してますね。
近所の公園も普段の3倍混んでました。

書込番号:25718116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1753件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 縁側-ライカQと行く散歩道の掲示板

2024/05/05 19:06(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさまこんばんは

さくらはさいたかさん


返信が遅れて申し訳ありません。
連休中は、静かに過ごそうお思っていました。

今日は陽気に誘われ、老骨にむち打ち新緑を撮りに行きました。

書込番号:25725092

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4

2024/05/06 06:39(1ヶ月以上前)

当機種

酒と旅さん、Zfc大好きな皆様、おはようございます。

楽しいZfcライフををお過ごしですね。

昨日、岩国基地フレンドシップデーに行って来ました。
とりあえず、ブルーインパルスを一枚。

書込番号:25725571

ナイスクチコミ!2


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1753件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 縁側-ライカQと行く散歩道の掲示板

2024/05/06 10:39(1ヶ月以上前)

当機種

jeanGreyPhoeniyさん

お写真ありがとうございます。

引き続き投稿を・・・・

書込番号:25725785

ナイスクチコミ!0


shuu2さん
クチコミ投稿数:8137件Goodアンサー獲得:19件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 

2024/05/07 07:30(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種



都内に残る都電荒川線で撮って来ました。

Webより
都電荒川線は東京に残る唯一の都電で、三ノ輪橋〜早稲田間(12.2km・30停留場)を運行しています。
地域の身近な足として長年親しまれ、沿線には、桜やバラなど花の見どころや歴史・文化に触れられる名所旧跡、生活感あふれる昔ながらの商店街など多様で魅力あるスポットが満載です。


書込番号:25726774

ナイスクチコミ!1


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1753件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 縁側-ライカQと行く散歩道の掲示板

2024/05/07 19:44(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさまこんばんは

jeanGreyPhoeniyさんは、超望遠レンズの見事な使いこなし

shuu2さん

18−140の描写力納得しました.


昨日は、
ニコンと私の主力カメラを持って撮影に行きました。
こんな企画は初めてです。

なぜ、こんな事をしたのでしょうか。
私は、デジタルカメラはキヤノンに始まり富士フィルムも使いました。

ニコンのZマウトカメラの色が奇麗いだなーと思いzfcを買いました。
zfcを使って、それを確信しました。要するにzfcの形とニコンの色味に魅了されたのです。

赤い色について、Zマント以前カメラの出す色は赤ではなくボルドーワイン色でした。
そうでなかったかもしれませんが、私にはそう見えました。だが、Zマント出す赤は素敵な色でした。

同じ日に、二台のカメラで撮ってみて、ニコンの色の素晴らしさを改めて思い知らされました。

書込番号:25727402

ナイスクチコミ!1


shuu2さん
クチコミ投稿数:8137件Goodアンサー獲得:19件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 

2024/05/07 21:00(1ヶ月以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

Zfc

Zf

Df

X100?



>酒と旅さん


赤は難しいですね、普通に撮ると飽和してしまいます。

比較的好きな表現をするフジが私はお気に入りです。

Zfcだけ今年は赤の花を撮らなかったので去年のバラですが、同じ荒川線で撮った写真です。

Dfのレンズは「AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED」です。



書込番号:25727493

ナイスクチコミ!1


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1753件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 縁側-ライカQと行く散歩道の掲示板

2024/05/08 17:46(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

少し明るく撮りました

少し明るく撮りました

shuu2さん

こんばんは

>赤は難しいですね、普通に撮ると飽和してしまいます。

本当に難しいですね。
散歩の途中にバラが咲いていたので、撮ってみました。

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/928/3928554_s.jpg
Dfの、この色こそがデジタルニコンの色だと思っていました。
色の好みは人それぞれだと思いますが、Zマウントの色が好きです。

RAWで撮れば好きな色に調整できますが、近年は、それぞれのマウントの出す
素の色を楽しんでいます。

今日の散歩道からです。

書込番号:25728316

ナイスクチコミ!1


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1753件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 縁側-ライカQと行く散歩道の掲示板

2024/05/08 19:05(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさまこんばんは


皆様の写真をお待ちしております。


今日の田舎道からです。

書込番号:25728375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1869件Goodアンサー獲得:94件

2024/05/09 08:15(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>酒と旅さん
そして、皆さまこんにちは。

>Jean Grey Phoenixさん
飛行機、カッコいいです。機会があれば基地に行きたいですが、遠くてなかなか、、、

>shuu2さん
トラムとお花、似合いますね。

書込番号:25728870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1753件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 縁側-ライカQと行く散歩道の掲示板

2024/05/09 12:33(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさまこんにちは

さくらはさいたかさん
いつもお写真ありがとうございます。


昨夜のテレビで立葵が奇麗と放送された。
今日は快晴だが風は強い。

立葵はせいたかのっぽだから撮影はどうかと思ったが行ってみた。
これまで立葵が咲き乱れていた堤防にその姿がない。

通りかかった人に聞くと、世話をして下さった老人が世話が出来なくなり、切り倒されたとのこと。
残念。これも時世かと思い、家路についた。

所々に咲いていた立葵を撮らせてもらった。

書込番号:25729035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1869件Goodアンサー獲得:94件

2024/05/10 08:05(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種

>酒と旅さん、そして、皆さまこんにちは。

>酒と旅さん
その花は立葵っていうんですね。初めて知りました。

今日は3枚アップしました。
恥ずかしながら、私は花の名前の知識が有りません。 (^^;)

書込番号:25729834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1753件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 縁側-ライカQと行く散歩道の掲示板

2024/05/10 17:49(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさまこんばんは


さくらはさいたかさん

何時もありがとうございます。


今日の散歩道からです。

書込番号:25730329

ナイスクチコミ!1


shuu2さん
クチコミ投稿数:8137件Goodアンサー獲得:19件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 

2024/05/11 18:14(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

赤いバラは情熱的ですね〜

強烈ー

満開でした



>酒と旅さん
みなさまこんばんは


今日は神代植物公園で春バラを撮って来ました。

普段は9時30分開園ですが、この時期の土日は8時からオープンします。

早朝のバラの香りも楽しむためです。(朝早い方が香りが強いとか)

丁度満開で目いっぱい楽しんで来ました。

カメラは6台程持って行ったのでゆったりとは撮れませんでした。((´∀`*))ヶラヶラ




書込番号:25731568

ナイスクチコミ!1


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1753件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 縁側-ライカQと行く散歩道の掲示板

2024/05/12 14:08(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

shuu2さん
こんにちは

お写真ありがとうございます。


神代植物公園いいですね。
関東圏は植物園が沢山あり、楽しめますね。

私は、最近は、二級河川の堤防を散歩し、堤防の草花を撮って遊んでいます。

書込番号:25732571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1869件Goodアンサー獲得:94件

2024/05/12 16:59(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>酒と旅さん、そして皆さまこんにちは。

>shuu2さん
私も薔薇フェスティバル開催中の神代植物公園に先日行って来ました。もうかなり咲いてましたね。

書込番号:25732742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1753件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 縁側-ライカQと行く散歩道の掲示板

2024/05/13 13:02(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさまこんにちは

shuu2さん
さくらはさいたかさん

お二人の神代植物公園に行きたいのですが・・・・・
飛行機に乗って行かなければなりません。

やむなく、散歩道のバラの花を求めて歩きました。
神代植物公園を散策したつもりで。

今日の散歩道からです。

書込番号:25733615

ナイスクチコミ!2


shuu2さん
クチコミ投稿数:8137件Goodアンサー獲得:19件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 

2024/05/13 16:41(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

去年行った新名庄川

小田原城

機種違いですが古川庭園

神代植物公園




>酒と旅さん  こんばんは


勿論撮っている気分は違うかもしれませんが、花だけ撮るなら何処で撮っても同じ様ですよ。

花に風景を入れてある程度何処で撮ったか分かるように撮るのは撮れるようで撮れないですよね。

花を大写しにすると余計何処で撮っても同じ様になり、花図鑑の出来上がりですね。

花を撮るのは好きなので何処で撮ったか分かる様な撮り方をなるべくしています。



書込番号:25733795

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1869件Goodアンサー獲得:94件

2024/05/14 08:10(1ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>酒と旅さん、shuu2さん、そして皆さまこんにちは。

そろそろ紫陽花の季節ですね。
陽当たりの良い所は少し咲き始めてるみたいです。
楽しみです。


書込番号:25734417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


shuu2さん
クチコミ投稿数:8137件Goodアンサー獲得:19件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 

2024/05/15 09:56(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

周りのフェンスに

紫陽花はもう少し




>酒と旅さん
>さくらはさいたかさん
 みなさま

おはようございます

近所散歩がてら撮って来ました。

周りに薔薇を植えているか会社があるのですが、このバラを何時も撮らしてもらっています。

今日行ったらバラの手入れもされてなく、会社を閉めるみたいです。

来年からは撮れない様な感じですネ(´;ω;`)ウッ…

紫陽花はまだ咲いて無かったですがもう少しで咲きそうですね。


書込番号:25735680

ナイスクチコミ!2


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1753件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 縁側-ライカQと行く散歩道の掲示板

2024/05/16 12:30(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさまこんにちは

shuu2さん、
さくらはさいたかさん


まもなくアジサイの季節ですね。
少し咲き始めました。

今日の散歩道からです。

書込番号:25736967

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1869件Goodアンサー獲得:94件

2024/05/16 14:41(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

山紫陽花

>酒と旅さん、
>shuu2さん
そして皆さまこんにちは。

やっと東京でも紫陽花咲き始めました。
それから、紅葉????も発見しました。

書込番号:25737091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1753件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 縁側-ライカQと行く散歩道の掲示板

2024/05/17 11:41

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさまこんにちは


さくらはさいたかさん
お花をありがとうございます。

今日の散歩道からです。

書込番号:25738118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:9件

2024/05/19 16:00

別機種
別機種
別機種
別機種

ムラサキ露草 朝

同じく 午後3時過ぎ

アヤメ

ミヤコワスレ

>酒と旅さん 皆さん こんにちは

公園にも行かず 散歩もせず 自宅の花です。

狭い庭ですが 色んな花を植え 撮影対象にして楽しんでいます。

花後の手入れ 草取り等大変ですが健康の為と頑張ってやっています。


ムラサキ露草は朝咲いて 夕方には萎み翌朝の開花の準備をしますが

青空の日は萎むのが遅く 先日は夕方6時過ぎ迄 カメラ片手に眺めていました。

書込番号:25740755

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1869件Goodアンサー獲得:94件

2024/05/19 18:04

機種不明
機種不明
機種不明

>酒と旅さん、そして皆さまこんにちは。

東京は今日は曇り、時々ポツポツと雨なので、カメラを持って公園には行きませんでした。
なので、少し前に撮ったお花をアップします。

書込番号:25740904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1753件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 縁側-ライカQと行く散歩道の掲示板

2024/05/20 18:51

当機種
当機種
当機種
当機種

もつ大好きさんの
さくらはさいたかさん

こんばんは

今日は、高校生の孫娘が昨日の代休で学校が休みだったので「モネの庭」へ撮影に行きました。
太平洋の海岸線は、砂浜から磯へと変化に富む。この美しい景色を横目に車で走ること一時間半、
高知県東部にある北川村「モネの庭」マルモッタンに着きました。

光の画家クロードモネが、フランスのジヴェルニーに自ら作り、こよなく愛し画材にもなったモネの庭。これをモデルに作られたのが北川村のモネの庭です。これは、本家本元のクロードモネ財団の指導の下に再現された本格的な庭です。

訪れたのは実に3年振りでした。

私は、ニコンではないカメラで、孫娘がzfcを使いました。
今日はその孫娘の画像を添付させてください。

彼女は、私の指導で全てマニュアル露出で撮影しています。

書込番号:25741983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1869件Goodアンサー獲得:94件

2024/05/21 10:26

当機種
機種不明
当機種
当機種

>酒と旅さん

こんにちは。
孫娘さんが撮った写真、なかなか雰囲気があっていい感じですね。
やはり、女性の撮った写真は男性のとは違う趣きになり興味深いです。
同じ趣味を持って一緒に写真を撮りに出掛けるなんてなんて素晴らしいんでしょ。お幸せですね。
また見せてください。

先日、東京、横田基地が公開された時の写真です。

書込番号:25742741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:9件

2024/05/21 16:23

別機種
別機種
別機種
別機種

棕櫚

金銀木

オオハナウド

白花虫除菊

>酒と旅さん 皆さん こんにちは

今日はチョット郊外の花です。

書込番号:25743038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1869件Goodアンサー獲得:94件

2024/05/21 19:13

当機種
当機種
当機種
当機種

>酒と旅さん、そして皆さまこんにちは。

満開の薔薇を撮ってきました。

書込番号:25743172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1753件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 縁側-ライカQと行く散歩道の掲示板

2024/05/22 13:08

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさまこんにちは

もつ大好きさんの
さくらはさいたかさん


何時もお写真ありがとうございます。

今日の散歩道からです。

書込番号:25743928

ナイスクチコミ!1


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1753件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 縁側-ライカQと行く散歩道の掲示板

2024/05/29 21:51

当機種
当機種
当機種
当機種

我が家の庭の花です。

書込番号:25753154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:9件

2024/06/01 09:48

別機種
別機種
別機種
別機種

オクラレルカ

同 アップ

ハマナス

同 アップ

>酒と旅さん 皆さん お早うございます

今日は近隣の花と海岸部の花です。

オクラレルカはアヤメ科の一種で高さ1.2m位あります。

ハマナスは小さい実が付いていましたが 赤く熟したらもう一度撮りに行きます。


書込番号:25756003

ナイスクチコミ!1


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1753件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 縁側-ライカQと行く散歩道の掲示板

2024/06/04 08:01

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさまこんにち

もつ大好きさん

いつもお写真ありがとうございます。

最近は、散歩はしていますが、写真が撮れていません。
自宅の庭の花達です。

書込番号:25759885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:9件

2024/06/04 21:25

別機種
別機種
別機種
別機種

窓からバラ

シロバナシラン

ムラサキ露草

矢車草

>酒と旅さん 皆さん 今晩は

自宅庭の花です

ムラサキ露草は 朝8時頃迄は綺麗に咲いているが この時間は萎み初めています

書込番号:25760721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1869件Goodアンサー獲得:94件

2024/06/05 20:42

当機種
当機種
当機種
当機種

>酒と旅さん、そして皆さまこんにちは。

今回は今ちょうど東京で見頃の紫陽花です。

書込番号:25761837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


shuu2さん
クチコミ投稿数:8137件Goodアンサー獲得:19件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 

2024/06/05 21:04

当機種
当機種
当機種
当機種

堀切菖蒲園で

紫陽花ももう満開ですね



>酒と旅さん
>みなさま 

こんばんは


今日は堀切菖蒲園と水元公園の花菖蒲祭りに行って来ました。

両園ともほぼ満開で、今年は咲くのが早いですね。

このカメラは堀切菖蒲園で使用、水元公園には持って行きませんでした。(台数が多いため)

書込番号:25761872

ナイスクチコミ!1


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1753件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 縁側-ライカQと行く散歩道の掲示板

2024/06/06 11:54

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさまこんにち


もつ大好きさん

今日の散歩道からです。

書込番号:25762471

ナイスクチコミ!1


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1753件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 縁側-ライカQと行く散歩道の掲示板

2024/06/06 12:09

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさまこんにち


さくらはさいたかさん

私も、紫陽花を撮ってきました。
今日の散歩道からです。

書込番号:25762486

ナイスクチコミ!1


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1753件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 縁側-ライカQと行く散歩道の掲示板

2024/06/06 12:15

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさまこんにち


shuu2さん

今日は、曇り空
快晴での紫陽花は難しいので川沿いの道を歩いてきました。

今日の散歩道からです。

書込番号:25762491

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:9件

2024/06/06 21:44

別機種
別機種
別機種
別機種

紅紫色のハマナス

小さな実

グミの実

オオキンケイギク

>酒と旅さん 皆さん 今晩は

我家のアジサイは 直径3cm位 咲き始めたばかりです。

見頃になったら 山アジサイを探しに行きます。

港町公園のハマナスと自宅近隣の画像です。

オオキンケイギクは 空地・国道・県道・市道脇等で咲いています。綺麗な花ですが・・・

書込番号:25763042

ナイスクチコミ!1


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1753件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 縁側-ライカQと行く散歩道の掲示板

2024/06/07 12:47

当機種
当機種
当機種
当機種

ヤマボウシ

みなさまこんにち


もつ大好きさん

お写真ありがとうございます。


昨日の散歩道からです。

書込番号:25763666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1869件Goodアンサー獲得:94件

2024/06/07 14:26

当機種
当機種
当機種
当機種

>酒と旅さん、そして皆さまこんにちは。

紫陽花、真っ盛りですね。最近は紫陽花の種類や色も以前より多くなった気がしますが、そんな気がするのは私だけでしょうか?

書込番号:25763743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1753件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 縁側-ライカQと行く散歩道の掲示板

2024/06/09 11:45

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさまこんにちは


さくらはさいたかさん

今日は大雨。
散歩は諦めました。

在庫整理です。

書込番号:25766003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:9件

2024/06/09 17:26

別機種
別機種
別機種
別機種

アジサイ 咲き始め

同じく 花 アップ

ムラサキの舞

同じく 花 アップ

>酒と旅さん 皆さん こんにちは

自宅庭の花です。

アジサイは 咲き始めで 未だ色は着いていません。

書込番号:25766318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1869件Goodアンサー獲得:94件

2024/06/09 20:17

当機種
当機種
当機種
当機種

>酒と旅さん、そして皆さまこんにちは。

今日は色々な花を撮ってきました。
また、菖蒲、カキツバタ、あやめ、の違いが分かりませんが、咲いてました。(笑)

書込番号:25766526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


shuu2さん
クチコミ投稿数:8137件Goodアンサー獲得:19件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 

2024/06/10 17:21

当機種
当機種
当機種
当機種

アナベル

雨上がりの紫陽花

電車は東横線

流石田園調布洒落てます



>酒と旅さん
>みなさま 

こんばんは


紫陽花が咲いていますね。

雨上がりを狙って多摩川台で紫陽花を撮って来ました。

もう満開でした。

書込番号:25767521

ナイスクチコミ!1


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1753件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 縁側-ライカQと行く散歩道の掲示板

2024/06/10 19:01

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさまこんばんは


もつ大好きさん

お庭の花を撮るのは楽しいですね。
天候、時間帯により、光の回りぐわいが分るので、撮りたい絵が撮るるのが強みです。

今日の散歩道からです。

書込番号:25767622

ナイスクチコミ!1


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1753件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 縁側-ライカQと行く散歩道の掲示板

2024/06/10 19:12

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさまこんばんは

さくらはさいたかさん

水無月は紫陽花ですよね。
近所の公園で撮ってきました。

今日の散歩道からです。

書込番号:25767632

ナイスクチコミ!1


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1753件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 縁側-ライカQと行く散歩道の掲示板

2024/06/10 19:38

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさまこんばんは


shuu2さん

紫陽花の季節ですね。
田園調布、豪華ですね。一度だけ訪れたことがあります。中心部ではない傾斜の上の方でした。
パトカーが巡回して警護してるのを見て、安心して暮らせる街だと思いました。

東京に住む長男が、ここの物件はどうかと案内され行った街でした。
最終的に彼は,広尾を選び住んでいます。

懐かしい田園調布のお写真ありがとうございました。

土佐の紫陽花は、
今日の散歩道からです。

書込番号:25767660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1869件Goodアンサー獲得:94件

2024/06/11 08:24

当機種
当機種
当機種
当機種

>酒と旅さん
そして皆さまこんにちは。
歩き回りながらパチパチ撮るのは楽しいですね。
Zfc はコンパクトで軽いので、お散歩カメラにピッタリです。

書込番号:25768202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1753件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 縁側-ライカQと行く散歩道の掲示板

2024/06/11 17:38

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさまこんばんは

さくらはさいたかさん

>歩き回りながらパチパチ撮るのは楽しいですね。
Zfc はコンパクトで軽いので、お散歩カメラにピッタリです。


同感です。
散歩しながら写真が撮れるのは、カメラ好きの特権ですね。

zfcはお気に入りです。

我が家の庭の花です。

書込番号:25768683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:9件

2024/06/11 21:28

別機種
別機種
別機種
別機種

キオン(黄苑)

ナニワイバラ(難波茨)

名前?

チガヤ

>酒と旅さん 皆さん 今晩は

今日は 海沿い崖上の駐車場と国道脇の植物画像です。

私は Zfc と Z50 で悩みましたが ストロボ内蔵の Z50 を選びました。

花撮影がメインですが 偶にストロボ発光したくなるからです。

書込番号:25768936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1869件Goodアンサー獲得:94件

2024/06/12 07:50

当機種
当機種
当機種
当機種

>酒と旅さん
そして、皆さまこんにちは。
そろそろ紫陽花も最盛期を過ぎてきました。
梅雨入り前に紫陽花の良い時期が終わってしまうのはちょっと変な気分です。(笑)

書込番号:25769240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1753件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 縁側-ライカQと行く散歩道の掲示板

2024/06/12 12:22

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさまこんにち


もつ大好きさん

>私は Zfc と Z50 で悩みましたが ストロボ内蔵の Z50 を選びました。
それぞれの使いかってで選べばいいと思います。zfcとは兄弟ですものね。


今日は、二級河川の堤防を散歩しました。
一昨日梅雨入りした南国土佐は、梅雨どころか真夏日です。

今日の散歩道からです。

書込番号:25769493

ナイスクチコミ!1


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1753件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 縁側-ライカQと行く散歩道の掲示板

2024/06/12 12:26

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさまこんにち


さくらはさいたかさん

紫陽花は、満開を過ぎました。


今日の散歩道からです。

書込番号:25769498

ナイスクチコミ!1


shuu2さん
クチコミ投稿数:8137件Goodアンサー獲得:19件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 

2024/06/12 18:19

当機種
当機種
当機種
当機種

高幡不動尊で

妙楽寺



>酒と旅さん
>みなさま 

こんばんは

東京近郊の紫陽花は今が盛りで、少し離れた所はこれからが楽しめます。

そんなわけで今日は近場の紫陽花巡りをして来ました。

府中市郷土の森博物館→高幡不動尊→妙楽寺と回って来ました。

このカメラは高幡不動尊と妙楽寺で使用。

書込番号:25769841

ナイスクチコミ!1


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1753件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 縁側-ライカQと行く散歩道の掲示板

2024/06/12 20:16

当機種
当機種
当機種
当機種

shuu2さん

ニコンZで撮る写真館パート?に投稿する積もりでしたが、199件の投稿があり、
残り一件はスレ主さんに残さなければいけないと思い投稿を控えていました。

高幡不動尊は6年前に訪れました。
素晴らしい庭園が目に残っています。

当時はPro2に35mmの焦点で撮影していました。
これを落下させました。被害はフードのみで済みま最小の被害で済みました。

京王線高幡不動尊、懐かしいところです。

今日の散歩道からです。

書込番号:25769977

ナイスクチコミ!2


shuu2さん
クチコミ投稿数:8137件Goodアンサー獲得:19件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 

2024/06/13 09:42

別機種
別機種
別機種
別機種

府中市郷土の森博物館 アナベル

Zfで



>酒と旅さん おはようございます!


音楽などもそうですが、写真を見ると思い出しますよネ〜

私としてはとてもいいカメラ、Nikon D300sで始めて撮りに行った時、アイスクリームをカメラに垂らしてベタベタにしてしまいました。

忘れもしないたんばらラベンダーパークでの思い出です。

昨日は紫陽花を見に行こうと予定していましたが、その場所はまだ咲いていないようなので近場の紫陽花巡りをして来ました。

高幡不動尊や妙楽寺は何度も行っていますが、府中市郷土の森博物館は初めて行きました。

こちらはZfcは車の中で、Z8とZfで撮って来ました。


書込番号:25770500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1869件Goodアンサー獲得:94件

2024/06/13 12:57

当機種
当機種
当機種
当機種

>酒と旅さん、そして皆さまこんにちは。

私も高幡不動尊と府中郷土の森は毎年紫陽花の時期に行きます。
今日は昭和記念公園で菖蒲、他を撮ってきました。

書込番号:25770697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1753件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 縁側-ライカQと行く散歩道の掲示板

2024/06/13 20:31

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさまこんばんは

shuu2さん
さくらはさいたかさん

何時もお越しいただきありがとうございます。

今日は、暑くて撮影どころではありませんでした。
なので、何時もの在庫整理です。

書込番号:25771097

ナイスクチコミ!2


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1753件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 縁側-ライカQと行く散歩道の掲示板

2024/06/15 16:52

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさまこんばんは

今日の散歩道からです。

書込番号:25773377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1869件Goodアンサー獲得:94件

2024/06/15 20:11

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>酒と旅さん
そして皆さまこんばんは。

今日は外出しなかったので、私も過去の写真の在庫処分します。(笑)

書込番号:25773639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5

2024/06/16 13:56

当機種
当機種
当機種
当機種

Renanthra imschoofiana

Vanda scandens

Aerises crassiforia

Robiquetia cerina

皆さまこんにちは。自分で育成してる植物です。
すべてランです。

書込番号:25774632

ナイスクチコミ!1


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1753件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 縁側-ライカQと行く散歩道の掲示板

2024/06/16 17:37

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさまこんばんは


さくらはさいたかさん
るぞにかさん

お写真ありがとうございます。

こちらの紫陽花は、もう終盤に差し掛かりました。
昨日の散歩道からです。

書込番号:25774905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI出力がキャプチャーできない

2024/04/13 22:39(2ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z fc ボディ

クチコミ投稿数:3936件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 ナガちゃんねる 
機種不明

動画でキャプチャーした画面のコピー

すごくニッチな使い方で、古いビデオレコーダーでキャプチャーしているので情報が無く、もしかして解決策を
ご存じの方や同じような状況の方がいらっしゃったらと思い、Z fcのクチコミの方に質問させていただきます。

YouTube動画を作るためにZ fcのモニター画面をHDMI出力でビデオキャプチャーボードで録画していました。

キャプチャーに使っているのはテック社の「TMREC-FHD」です。「FHD」の掲示板はなく、FHD2とFHD3の
掲示板はありますが情報はありませんでした。

添付画像にあるように今年の2月まではZ fcでキャプチャーできていました。4月になって接続したら信号が
キャプチャーボードに入らない状況です。その間で思いあたるのはZ fcのファームアップ1.60です。

同じケーブル、同じHDMIオートの設定でフルサイズ機のZ fの方は録画できています。

キャプチャー側の設定を変えたり、Z fcのHDMI出力設定を手動でいろいろ試したり、Z fcを初期化したりしましたが、
レコーダーに映りません。

同じケーブルでPCモニターにつなげるとPC画面に映るので、HDMIケーブルまではちゃんと信号がきています。

解決策の案1…Z fcをファームダウンする。
ニコンのHPにはVer.1.60しか残っていないので、自己責任でも戻せない状況です。どこかにVer.1.50が転がって
いないでしょうか。

解決策の案2…キャプチャボードを買い替える。
ゲーム実況用に安価なキャプチャーボードを使用されている方もいると思うのですが、SDカードスロットがあって
本体に録画可能で、NP-Fバッテリーのような重いバッテリーではなく、内蔵バッテリーに充電して屋外で使える
ものってありますか。現場でモニターできなくてもかまいません。

何かいいアイディアがありましたらお願いいたします。

書込番号:25698280

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:222件 Pinoチャンネル 

2024/04/13 23:05(2ヶ月以上前)

>40D大好きさん

これを機会にATOMOS NINJA V+を導入されては如何ですか?
https://www.atomos-japan.com/products/ninjavplus

書込番号:25698327 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3936件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 ナガちゃんねる 

2024/04/13 23:26(2ヶ月以上前)

>ナタリア・ポクロンスカヤさん
書き込みありがとうございます。

NINJA Vは予算もスペックもオーバーですね。

撮影しているときのAF認識やAFポイントの動きなどファインダー内の情報がFHDで録画できれば十分なんです。

最悪Z fcの時だけ背面液晶モニターをiPhoneのカメラで物理的にビデオ録画するしかないのかな。

書込番号:25698352

ナイスクチコミ!1


pmp2008さん
クチコミ投稿数:2707件Goodアンサー獲得:166件 αcafe(Sonyの写真ギャラリー) 

2024/04/14 10:00(2ヶ月以上前)

>40D大好きさん

>キャプチャーに使っているのはテック社の「TMREC-FHD」です。
>今年の2月まではZ fcでキャプチャーできていました。4月になって接続したら信号がキャプチャーボードに入らない状況です。
>同じケーブルでPCモニターにつなげるとPC画面に映るので、HDMIケーブルまではちゃんと信号がきています。
>レコーダーに映りません。

Zfc のHDMI出力をTMREC-FHDに入れて、TMREC-FHDのHDMI出力をPCモニターに入れたら映りますか?

Zfc(HDMI OUT) -> TMREC-FHD(HDMI OUT) -> PCモニター

書込番号:25698732

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3936件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 ナガちゃんねる 

2024/04/14 10:32(2ヶ月以上前)

>pmp2008さん
書き込みありがとうございます。

DX機のZ fcからTMREC-FHDを通してPCモニターにつなげても画像は映りませんでした。

FX機のZ fだとTMREC-FHDを通してPCモニターにつなぐとちゃんと映ります。

なぜZ fcの信号だけTMREC-FHDに入らないんでしょうか。不思議です。

書込番号:25698773

ナイスクチコミ!0


pmp2008さん
クチコミ投稿数:2707件Goodアンサー獲得:166件 αcafe(Sonyの写真ギャラリー) 

2024/04/14 11:09(2ヶ月以上前)

>40D大好きさん

>DX機のZ fcからTMREC-FHDを通してPCモニターにつなげても画像は映りませんでした。

そうですか。

>同じケーブルでPCモニターにつなげるとPC画面に映るので、HDMIケーブルまではちゃんと信号がきています。

確認ですが、Zfc のHDMI出力を直接PCモニターに入れたら映るのですか?

Zfc(HDMI OUT) -> PCモニター

書込番号:25698821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3936件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 ナガちゃんねる 

2024/04/14 12:21(2ヶ月以上前)

>pmp2008さん
書き込みありがとうございます。

>Zfc のHDMI出力を直接PCモニターに入れたら映るのですか?

再度確認しました。はい、映ります。

映っていた2月から映らなくなった4月までに設定が変わったのはFW1.60しか思い浮かばなくて
困っています。

書込番号:25698907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3936件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 ナガちゃんねる 

2024/04/14 12:23(2ヶ月以上前)

>映らなくなった4月

これはPCモニターの話ではなく、チャプチャーボードで録画できなくなった現象です。

書込番号:25698909

ナイスクチコミ!0


pmp2008さん
クチコミ投稿数:2707件Goodアンサー獲得:166件 αcafe(Sonyの写真ギャラリー) 

2024/04/14 19:59(2ヶ月以上前)

>40D大好きさん

>映っていた2月から映らなくなった4月までに設定が変わったのはFW1.60しか思い浮かばなくて困っています。

そうですね。
これは、元に戻って、Zfc のHDMI出力がFW1.60で変更されて、そのことで問題が出ている、ということかもしれません。
Nikon 、それからTMREC-FHDの販売元に問い合わせることをお勧めします。

書込番号:25699519

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3936件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 ナガちゃんねる 

2024/04/14 20:45(2ヶ月以上前)

>pmp2008さん
いろいろと原因を考えていただき、ありがとうございます。

この組み合わせ以外では正常に動作しているので、「相性問題」なのかもしれません。

メーカーに問い合わせてみます。

書込番号:25699594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3936件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 ナガちゃんねる 

2024/04/17 21:00(1ヶ月以上前)

ニコンイメージングとテック社に問い合わせを行い、助言に従って設定の変更等を行ってみましたが
結局録画することができず、相性問題ということになりました。

2社のサポートからはすぐに返事が来て、スムーズに検証をすすめることができました。

ニコンからは動作確認の取れているATOMOS NINJA Vの導入を進められましたが、値段的に厳しい
です。

そこで自己解決した方法は、USB Video Capture Caed(3000円)を購入し、iPadに接続して録画
することにしました。

iPadがかさばりますが、追加料金3000円で解決できたので、しばらくはこの方法で録画してみます。

ありがとうございました。

書込番号:25703425

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット」のクチコミ掲示板に
Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットを新規書き込みZ fc 28mm f/2.8 Special Edition キットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット
ニコン

Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット

最安価格(税込):¥144,970発売日:2021年10月 1日 価格.comの安さの理由は?

Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットをお気に入り製品に追加する <359

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング





以上の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/J0000040686/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14