以下の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035985/SortID=25020619/より取得しました。


『LUMIX G 14mm/F2.5の連射速度』のクチコミ掲示板

2021年 6月25日 発売

OLYMPUS PEN E-P7 ボディ

  • 軽快な撮影が可能な小型軽量のミラーレス一眼カメラ。クリエイティブな表現が楽しめる「プロファイルコントロール」「アートフィルター」を搭載。
  • 2000万画素「Live MOSセンサー」と画像処理エンジン「TruePic VIII」を搭載。最大4.5段分の補正効果を発揮するボディ内5軸手ぶれ補正を採用。
  • 操作しやすい2つのダイヤル(フロント/リア)を装備。絞り値やシャッタースピード、感度をダイヤルでコントロールする本格的な撮影を快適に行える。
OLYMPUS PEN E-P7 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

OLYMPUS PEN E-P7 ボディ [シルバー] OLYMPUS PEN E-P7 ボディ [ホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥89,300 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:2177万画素(総画素)/2030万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:289g OLYMPUS PEN E-P7 ボディのスペック・仕様

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN E-P7 ボディの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P7 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P7 ボディの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P7 ボディの店頭購入
  • OLYMPUS PEN E-P7 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P7 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P7 ボディのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P7 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P7 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P7 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P7 ボディのオークション

OLYMPUS PEN E-P7 ボディオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2021年 6月25日

  • OLYMPUS PEN E-P7 ボディの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P7 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P7 ボディの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P7 ボディの店頭購入
  • OLYMPUS PEN E-P7 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P7 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P7 ボディのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P7 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P7 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P7 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P7 ボディのオークション


「OLYMPUS PEN E-P7 ボディ」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN E-P7 ボディを新規書き込みOLYMPUS PEN E-P7 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信16

お気に入りに追加

標準

LUMIX G 14mm/F2.5の連射速度

2022/11/22 18:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P7 ボディ

スレ主 jiro.noさん
クチコミ投稿数:140件

やっぱりパンケーキが似合うと思って
14?のレンズを買おうと思っているのですが
レンズ側が古いのでaf追従連写の速度は遅くなるのでしょうか?

書込番号:25020619

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:25754件Goodアンサー獲得:2890件

2022/11/22 18:42(1年以上前)

秒間コマ数はAF設定・レリーズ設定・露出・レンズの明るさで変ると思います。

書込番号:25020666

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:6877件Goodアンサー獲得:1263件

2022/11/22 18:47(1年以上前)

>jiro.noさん

こんにちは。

>レンズ側が古いのでaf追従連写の速度は遅くなるのでしょうか?

このレンズはパナの高速コントラストAF(DFD)
を活かせる高速通信240fps規格のレンズでは
ありませんが、オリンパスと同じ120fps規格
だと思います。

AF駆動はステッピングモーター仕様で
リニアモーターレンズのように高速駆動では
有りませんので、通信速度の面というより
AF駆動速度の面で高速AF-C追従連写には
ついていけないかもしれません。

AF固定の連写なら、いけそうですが。
(GX7mkIIIの秒9コマ連写、4Kphoto
連写(30コマ/秒)では問題はなさそうです。)

ただ、このE-P7はコントラストAFですよね?
E-PL8やE-M10mkIIIでの経験から、AF-C
追従といってもピント面が変わるような
被写体で像面位相差AFのE-M1mkIIの
ようなAF-C追従連写はレンズに関わらず
そもそも困難だと思います。

書込番号:25020673

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44229件Goodアンサー獲得:7498件

2022/11/22 18:52(1年以上前)

jiro.noさん こんばんは

このレンズ持っていますが 他のレンズとくらべて連射が遅くなったりAFが遅いなどの事は 感じたことないです。

書込番号:25020681

ナイスクチコミ!1


longingさん
クチコミ投稿数:1072件Goodアンサー獲得:139件 OLYMPUS PEN E-P7 ボディのオーナーOLYMPUS PEN E-P7 ボディの満足度5

2022/11/22 21:51(1年以上前)

この組み合わせで使っていますが、15連写とかしませんからね。
少なくとも普通に使う分には快適に使えています。

書込番号:25020894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 jiro.noさん
クチコミ投稿数:140件

2022/11/23 00:01(1年以上前)

使っている皆さんがAF速度に問題ないといわれているのに
食い下がって申し訳ないのですが

オリンパスは240fps対応レンズでもAF速度に関係なしでしょうか??
E-P7は位相差AFではないのでやっぱり関係ある?





書込番号:25021070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:9件

2022/11/23 03:04(1年以上前)

> オリンパスは240fps対応レンズでもAF速度に関係なしでしょうか??

因みにボディは何を使う気なのでしょうか?

書込番号:25021138

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:10618件Goodアンサー獲得:775件

2022/11/23 04:06(1年以上前)

>jiro.noさん
オリンパスのAF速度は240fps対応ではないので、パナソニックのレンズを使うには問題ないです。パナソニックのカメラでオリンパスのレンズを使うとDFDの240fps対応してないので気持ち遅く感じます。
あとパナソニックはコントラストAFを使うために240fps駆動のレンズとなってますので、オリンパスのカメラで使う分には1部の望遠系ズームレンズ以外は特に問題ないです

書込番号:25021150

ナイスクチコミ!2


スレ主 jiro.noさん
クチコミ投稿数:140件

2022/11/23 07:51(1年以上前)

みなさん、くどい質問に回答ありがとうございました
パンケーキ14mm買って使ってみます

書込番号:25021239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:6877件Goodアンサー獲得:1263件

2022/11/23 07:55(1年以上前)

>jiro.noさん

>オリンパスは240fps対応レンズでもAF速度に関係なしでしょうか??
>E-P7は位相差AFではないのでやっぱり関係ある?

パナソニックレンズで2012年以降発売のレンズは
一部を除き240FPS対応です。

・パナソニックGレンズ年代順
https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=65&pdf_Spec103=34&pdf_so=e2&pdf_pg=2

カタログを見ると240FPS対応を謳っている
ものはその通りですし、特にその記述が
ないものでも240FPS対応レンズを
ぴよぴよよさんが気のようにまとめて
下さっています。

パナ240FPS対応レンズ(2016/05/16時点での一覧)
https://kakaku.com/pickuplist/ListNo=16551/

一部のレンズを除き、というのが20/1.7IIと
14/2.5IIでこれらはレンズ性格やAF駆動の
ことからかわかりませんが、II型に際して
240FPSへのアップグレードはなかったと
おもいます。

(もししていれば、DG25/1.4IIや45/200II、
100-300IIの時のように240FPSを宣伝する
はず、という緩い根拠ですが)

パナの240FPS対応レンズは対応する
パナ機で使う分には意味がありますが、
オリンパスはそもそもボディ側が240FPSの
コントラストAF用の情報処理を前提にして
いない(対応していない)ため特に恩恵は
ないように思います。

また、120FPSの処理でも、(像面)位相差AF
ならば十分に速い速度に対応できますので、
(ソニーα1でも測距は毎秒120回です)、
オリンパスの場合は、高速AFが欲しいなら、
像面位相差AFボディを買ってください、
というスタンスです。

パナの方は意地でもコントラストAFで
動体撮影含む高速AFを達成しないと
いけないため240FPSという位相差AFでは
全く必要ないようなレベルでの高速の
計算用画像やり取りと(高速)ウォブリング、
レンズのボケ情報を使ったDFD技術で
カバーしている、ということです。

オリのコントラストAFのみのボディでは
ボディ側で制限でパナ240FPSレンズの
やり取りにはついていけず(対応する
つもりもなく)、パナボディ+パナ240FPS
レンズほどのコントラストAFの速度は出ない
と思います。
(実際エントリー機のGF10などの方が
はるかにAFが速いです)。

オリンパス/OMDS機で高速AFが必要な
場合は「像面位相差AF」搭載機を選んだ
方が良いです(ただ、E-M1「初代」は
そこまでなく、特にAF-Sは旧来の
コントラストAFのみとなり遅めです)。

具体的にはE-M1mkII、同mkIII、E-M5mkIII、
E-M1X、OM-1、OM-5のどれか、ということに
なり、その他のボディではあまりAF速度は
期待されない方が良いと思います。

書込番号:25021243

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37666件Goodアンサー獲得:3306件 休止中 

2022/11/23 10:27(1年以上前)

>jiro.noさん
>パンケーキ14mm買って使ってみます

そrが良いですよ。私は二本Lumix GX1 / GF5常装で散歩などに重宝しています。切れ感良し。

書込番号:25021381

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44229件Goodアンサー獲得:7498件

2022/11/23 12:53(1年以上前)

jiro.noさん 返信ありがとうございます

>パンケーキ14mm買って使ってみます

自分の場合 パナとオリンパス良好で使っていますが 気になったことないのですが AFの速さの感覚 人により違いますので 

実際に使ってみたほうが良いかもしれませんね。

書込番号:25021572

ナイスクチコミ!0


スレ主 jiro.noさん
クチコミ投稿数:140件

2022/12/04 18:20(1年以上前)

別機種

皆さんアドバイスありがとうございます

小さいボディには小さいレンズが似合うと思い
14?パンケーキ物色中です
ネットの装着例を見ていると
手持ちの小型レンズも大きくてバランス悪く見えてきました
昔は見栄で大砲振り回していた私が言うのもなんですが

参考に写真添付  e-p7 α7c


書込番号:25038708

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:6877件Goodアンサー獲得:1263件

2022/12/04 19:56(1年以上前)

別機種

GF10と14mm F2.5II

>jiro.noさん

DG15/1.7も持っていますが、
少し鏡筒が長く感じるときも
あります。

GF10との組み合わせですが、
薄型コンパクトで小型ボディ
にはベストマッチと思います。

書込番号:25038887

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44229件Goodアンサー獲得:7498件

2022/12/04 20:08(1年以上前)

jiro.noさん 返信ありがとうございます

>手持ちの小型レンズも大きくてバランス悪く見えてきました

自分の場合 このレンズ フルサイズ換算28?相当の広角レンズですが 前玉が小さいため フルサイズ換算50?相当で使うフードでも ケラレが出ないので このレンズと同じぐらいの厚みのフード付けたり 20?F1.7用ドームフード付けたりして ソンヒによって レンズの大きさのバランス変えて 使っています。

書込番号:25038904

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44229件Goodアンサー獲得:7498件

2022/12/04 20:39(1年以上前)

jiro.noさん 度々すみません

15?お持ちでしたら 14?だと差が少ないですし 描写は15?の方が勝っているので レンズの外径が少し大きく 厚くもなりますが 20?F1.7の方が 15?との相性良いと思います。

書込番号:25038949

ナイスクチコミ!0


スレ主 jiro.noさん
クチコミ投稿数:140件

2022/12/04 22:21(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
15mmで何の問題もないのですが
レンズ出っぱてると思い始めると
パンケーキが気になります
病気ですね


>とびしゃこさん
この組み合わせ
かっこよすぎです
ボディまで買ってしまいそうで
危険です(P7買ったばかりだろ!)

書込番号:25039151

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS PEN E-P7 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
運動会でも使えますか? 11 2024/05/18 23:49:33
単焦点レンズ 28 2024/04/27 11:10:32
受注停止? ほんと? 5 2024/04/30 0:24:59
カメラの購入について 8 2024/04/12 22:53:23
10万未満のカメラを探しています 12 2024/04/09 12:09:42
梅田ヨドバシ 0 2024/03/19 23:31:16
交換レンズ 23 2024/02/12 22:24:15
ZV-1M2からの乗り換えでメリットありますか? 10 2024/01/30 16:32:20
購入検討中です。 12 2024/01/05 21:43:25
初心者におすすめですか? 27 2023/12/04 23:57:33

「オリンパス > OLYMPUS PEN E-P7 ボディ」のクチコミを見る(全 1189件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN E-P7 ボディ
オリンパス

OLYMPUS PEN E-P7 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 6月25日

OLYMPUS PEN E-P7 ボディをお気に入り製品に追加する <267

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング





以上の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035985/SortID=25020619/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14