以下の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030552/より取得しました。


AVIOT WE-BD21d のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥9,980 シルバー[シルバー]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥9,980¥9,980 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:カナル型 装着方式:両耳 駆動方式:ハイブリッド型 AVIOT WE-BD21dのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※正規販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIOT WE-BD21dの価格比較
  • AVIOT WE-BD21dの店頭購入
  • AVIOT WE-BD21dのスペック・仕様
  • AVIOT WE-BD21dのレビュー
  • AVIOT WE-BD21dのクチコミ
  • AVIOT WE-BD21dの画像・動画
  • AVIOT WE-BD21dのピックアップリスト
  • AVIOT WE-BD21dのオークション

AVIOT WE-BD21dプレシードジャパン

最安価格(税込):¥9,980 [シルバー] (前週比:±0 ) 発売日:2019年 6月 8日

  • AVIOT WE-BD21dの価格比較
  • AVIOT WE-BD21dの店頭購入
  • AVIOT WE-BD21dのスペック・仕様
  • AVIOT WE-BD21dのレビュー
  • AVIOT WE-BD21dのクチコミ
  • AVIOT WE-BD21dの画像・動画
  • AVIOT WE-BD21dのピックアップリスト
  • AVIOT WE-BD21dのオークション

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIOT WE-BD21d」のクチコミ掲示板に
AVIOT WE-BD21dを新規書き込みAVIOT WE-BD21dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT WE-BD21d

クチコミ投稿数:12件

ジョギング中に高音質の音楽を聞きたくて、このイヤホンを見つけました。

質問ですが、カナル型特有の、走ったり歩いたりして足が着地したときの振動ノイズは気になるレベルで発生しますか?
それともフックがついてるから大丈夫ですか?

また、実際にジョギングでこのイヤホンを使ってる方がいましたら、ご感想をお聞かせ頂ければ幸いです。

書込番号:23142409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1632件Goodアンサー獲得:338件 AVIOT WE-BD21dのオーナーAVIOT WE-BD21dの満足度5

2020/01/01 17:18(1年以上前)

>おいどーさん

どもどもはじめまして。
半年程前に購入して、1ヶ月に1〜2回と頻度は少ないですが使っています。

自分の場合主に徒歩での使用で、必要に応じて少し走る位です。

ケーブルのタッチノイズは感じませんが、デザインの関係からかな?走る時は筐体が少し重いですから耳の中で上下に揺れる感じは有りますね。

特に右耳はリモコン部の重さで引っ張られる感覚で、結構気になります。

普通に歩く速さなら其程問題なしですが、其なりに速いペースでのランだとチョットオススメしにくいです。

同じAVIOTなら01gの方が運動時には向いているのかなと思います。

書込番号:23142563 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2020/01/01 17:59(1年以上前)

早速のお返事、ありがとうございます。
やはり走るとなると、専用のイヤホンがいいのかな。
音質が良いとの書き込みを見たので少し残念です。
スポンジタイプのイヤーピースへの変更も含めて検討したいと思います。

書込番号:23142649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1632件Goodアンサー獲得:338件 AVIOT WE-BD21dのオーナーAVIOT WE-BD21dの満足度5

2020/01/03 08:26(1年以上前)

>おいどーさん

そうですね(^-^)

自分は普段シリコン製のイヤーピースを使ってますから耳への振動ノイズが余計気になるのかもしれません。

運動時、外耳道の吸湿性も含めて考えるとコンプライの様なフォーム系のイヤーピースは効果的かもしれませんね。

自分も音質や使い勝手はBluetoothイヤホンの中ではピカイチだと思いますから、問題点を軽減出来そうなら大いに有りな機種選択だと思いますよ。

書込番号:23145393 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2020/01/06 13:44(1年以上前)

>Uehara課長さん

貴重な情報ありがとうございます。

やはり綺麗な音楽に集中しながらジョギングしたいということがあり、高音質とはいえ他の候補も含めて検討したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:23152160

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

おすすめのイヤーピースです!

2019/09/14 21:39(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT WE-BD21d

スレ主 dera_teraさん
クチコミ投稿数:46件 AVIOT WE-BD21dのオーナーAVIOT WE-BD21dの満足度5

先日、お化けスペックの中華イヤホンを入手しまして、とても音色が気に入りましたので、リケーブルとエージングを進めましたが、その中華イヤホンの筐体が大きいため耳の穴への負担があり、低域の量感もやや少ないと感じていましたので、フォームタイプのイヤーピースを探しにeイヤホンへ行って参りました。
店内でフォームタイプを含め色々なイヤーピースで試聴させて頂きましたが、なかなか低域と高域を両立してくれる物が見つかりませんでした。
そこで店員さんに相談したところ、CRYSTALLINE AUDIOのクリスタルチップスをご提案頂きましたので試聴したところ、ドンピシャの音色でした!


さて、話しは本スレに移りますが、当方ワイヤレスイヤホンではこちらのスレのWE-BD21dとTE-BD21f-pnkを所有しており、両方でも試してみました。
?WE-BD21d(※apt-X HD接続)
狙い通り、ほとんど高域の損失を感じる事無く低域の質の良い量感をプラスしてくれてとても良いです。(シリコンタイプより総合点でも上回っている感覚です。)
?TE-BD21f-pnk(※apt-X接続)
ご存知の方も多いと思いますが、元々低域を強調するチューニングでしたので、このイヤーピースでどうなるかワクワクしていました。結果、EDMの超低域サウンドや電子音打ち込みが多い楽曲などは、大変迫力のあるサウンドになりました。(私の知る中では、DENONのAH-C820Wくらいの低域が出ます。※ニッチな情報でスミマセン。。)
しかしながら、イヤーピースがほんの少し長過ぎてTE-BD21f-pnkの充電ケースには収まりますが、充電の為の電子接点と上手く合わないようで充電ランプが点きませんでした。(こちらのベーシックモデルにあたるTE-BD21fで低域が足りていないと感じられた方にオススメしようかと思っていましたが残念です。充電の都度、イヤーピースを外す手間を惜しまない方は是非お試し頂きたいです。)

ご参考まで当該イヤーピースの購入サイトとして、eイヤのURLを貼っておきます。(eイヤなら1ペア単位の購入が可能なのでオススメです。※通常3ペアでの販売のようです。)
最後にeイヤの店員さんありがとうございました!(笑)

□ご参考
CRYSTALLINE AUDIO クリスタルチップス Mコア Mサイズ(S,M,Lの3サイズ展開ですが、以下URLの商品はMサイズとなります。)

https://www.e-earphone.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000162095&search=crystalline&sort=price_desc

書込番号:22922214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1632件Goodアンサー獲得:338件 AVIOT WE-BD21dのオーナーAVIOT WE-BD21dの満足度5

2019/09/15 12:29(1年以上前)

>dera_teraさん

(^ω^)どもども御世話になります。


このクリスタルラインのイヤーチップ、約2年半前の発売日直後に6個入りを購入しました。

当時の印象は装着感や音質、音の籠りもなくて凄く好みだったのですが、使い始めから3日位でひび割れが発生。
5日目辺りでボロボロと崩れ始めて1週間も持たず、耐久性に難有の印象が強かったです。

6個入り3ペアを2週間も経たずに使い切った記憶がありまして.....(´ω`)グヌヌ
因みにワタクシの外耳道は常時乾いてますから、湿気が原因というのも考えにくくて、本当に残念に思いました。

スレ主様の購入直後の気持ちに水を挿してしまい申し訳ありませんm(__)m

何せ2年以上も前の話ですから、もしかしたら材質に改良が加えられて耐久性が向上してる様なら、再度購入したいと思っています。

で、もし良かったら使用開始から10日目辺りでの印象を書き込みして頂けると凄く助かります。

先に書いた通り耐久性以外は本当に申し分なく、当時併用していたコンプライよりも全然気に入ってたんですよ。

是非とも耐久性に関するその後の書き込みを重ねて御願いしますm(__)m

書込番号:22923389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 dera_teraさん
クチコミ投稿数:46件 AVIOT WE-BD21dのオーナーAVIOT WE-BD21dの満足度5

2019/09/15 16:23(1年以上前)

>Uehara課長さん

どうも、いつもお世話になります。(^^)

そうなのですね。フォームタイプは消耗品である事はある程度覚悟していたのですが、2年前の発売当初はその様な状況だったのですね。。

少し調べてみるとクリスタルチップスは英国メーカーの製品で、すべて英国にて徹底管理のもと生産されているとの事でしたので、2年の間に信頼性(耐久性)が改善されている事を期待してみます。(笑)

ワイヤードタイプのイヤホンは、主に週末に使用していますので、来週末の時点で状況を報告できればと思っています。引き続きよろしくお願いします。(^^)

書込番号:22923858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 dera_teraさん
クチコミ投稿数:46件 AVIOT WE-BD21dのオーナーAVIOT WE-BD21dの満足度5

2019/09/16 20:29(1年以上前)

sample_1

sample_2

>Uehara課長さん

どうも、こんばんは。(^^)
クリスタルチップスの消耗状況ですが、購入後3日目で累計8時間ほど耳にさしておりましたが、今のところ大丈夫そうです。

ご参考までイヤーピースの写真を添付いたします。(被写体が黒色のため上手くピントが合わずスミマセン。)

また次の週末にイヤーピースの状況を報告いたします。

書込番号:22926741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1632件Goodアンサー獲得:338件 AVIOT WE-BD21dのオーナーAVIOT WE-BD21dの満足度5

2019/09/16 20:56(1年以上前)

>dera_teraさん


(^ω^)どもども、御世話になります。

写真まで撮って頂きありがとうございますm(__)m

今の処大丈夫そうですね。
自分が使ってた時はこの位の時間経過で既にひび割れが発生しましたので。

週末の書き込みをお待ちしてます。引き続き宜しくお願いします(^ω^)

書込番号:22926788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 dera_teraさん
クチコミ投稿数:46件 AVIOT WE-BD21dのオーナーAVIOT WE-BD21dの満足度5

2019/09/24 01:45(1年以上前)

sample_1

sample_2

sample_3

商品写真

>Uehara課長さん

こんばんは。(遅い時間にスミマセン。)
クリスタルチップスを現時点まで使用した結果を、画像(3枚)にてご確認ください。(就寝時に当該イヤホンをした状態で眠り、翌朝イヤホンが外れてどこかに転がっているという様な雑な使い方をし、また、この3連休では計8時間ほど外に持ち出してリスニングしていました。)
コーティングの効果かほぼイヤーピースの劣化は無いように見受けられます。(別のペアでWE-BD21dでも使用しましたが同様の結果でした。)
おそらく、2年半前発売当初から品質改善されたのかなぁ、と感じている次第です。Uehara課長さんにも機会がありましたら再度チャレンジなさる事をオススメいたします。(ご参考まで家電量販店で購入した際の、MコアMサイズ3ペアの商品写真を最後に掲載いたします。)

以上となります。よろしくお願い致します。(^^)

書込番号:22943243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1632件Goodアンサー獲得:338件 AVIOT WE-BD21dのオーナーAVIOT WE-BD21dの満足度5

2019/09/24 02:52(1年以上前)

>dera_teraさん

どもども、御忙しい中での書き込みありがとうございますm(__)m

どうやら2年半前の初期ロットから何かしら改良されている様ですね。
外箱のデザインも自分が購入した時はもっと簡素な感じでしたし。

此なら再度購入しても良さそうです。


今回は2度の書き込み、重ねてありがとうこざいました(⌒‐⌒)b


書込番号:22943290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2019/11/12 21:40(1年以上前)

>dera_teraさん

初めまして、
よろしければ 「お化けスペックの中華イヤホン」の品番かなにか教えていただけませんか?

書込番号:23043386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 dera_teraさん
クチコミ投稿数:46件 AVIOT WE-BD21dのオーナーAVIOT WE-BD21dの満足度5

2019/11/12 22:02(1年以上前)

>素人^^;さん

はじめまして。コメント頂きありがとうございます。
こちらの中華イヤホンはKBEAR社製の「HI7」という商品になります。
片側に6BA+1DDのハイブリッドHIFIイヤホンという、ドライバをこれでもかというくらい敷き詰めた設計となっているそうなのですが、中華にしてはドンシャリ感もあまり感じず、自然な鳴りを楽しめる一品かと思います。一応、AmazonのURLを貼っておきますね。

https://www.amazon.co.jp/KBEAR-HI7-ハイブリッドHIFIイヤホン-鮮明で躍動的なワイドレンジサウンドを提供-リケーブル可能/dp/B07WVW6WTT


なお、ドンシャリ系のイヤホンをお探しでしたら、今のところはKZ社製のZSXがオススメかと。これもAmazonのURLを貼っておきます。

https://www.amazon.co.jp/12ユニット-スポーツHIFI-インイヤーイヤホン-リケーブル可能-カナル型イヤホン/dp/B07WVC5GMN/ref=mp_s_a_1_5?_encoding=UTF8&imageClass=hi-res&keywords=KZ+ZSX&phoneCarrier=wifi&phoneType=iPhone&qid=1573563611&rd=1&sr=8-5&view=Touch9

お役に立てれば幸いです。(^^)

書込番号:23043433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 イヤーピースのレビューです。

2019/07/17 00:47(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT WE-BD21d

スレ主 dera_teraさん
クチコミ投稿数:46件 AVIOT WE-BD21dのオーナーAVIOT WE-BD21dの満足度5

当方、DAPはウォークマン(NW-ZX300)で、バランス接続の有線イヤホンを普段使用していますが、aviotからapt-X HDコーデック対応のワイヤレスイヤホン(しかもドライバ構成が1DA&2BA)が出ましたので購入しました。人気商品のTE-D01dと比較すると、音場が少し広くなり、ハイレゾ相当コーデックの恩恵か音に立体感が出ているように感じます。
こちらでは幾つかイヤーピースを試しましたのでレビューいたします。★印で5段階評価しました。(あくまで個人の感想ですのでご容赦ください。)
【凡例】
高域:シンバルの音やボーカルのエッジ部分
中域:メロディーやボーカルの主成分
低域:バスドラムやベースなどの重低音

?spinfit CP100(本商品に付属)
高域:★★★★☆
中域:★★★★☆
低域:★★☆☆☆
多くのユーザの耳の形状に合いそうなモデルですので装用感は良いです。ただ少し低域の物足りなさを感じました。

?spinfit CP240
高域:★★★★★
中域:★★★★☆
低域:★★★★☆
個人的に音質は一番好きです。ただ、イヤピースの形状がツインブレードという特殊な形状をしているので、長時間の装用は疲れると思います。(耳の形状に合わない方もいらっしゃると思います。)

?JVC スパイラルドット++
高域:★★★★★
中域:★★★★★
低域:★★☆☆☆
中高域が綺麗に出ています(全体的に締まりのある音がします)が、低域が不足しているように感じます。また、このイヤーピースは高いです。。

?SONY トリプルコンフォート(EP-TC50)
高域:★★★☆☆
中域:★★★★☆
低域:★★★☆☆
このイヤピースの良い点はとにかく装用感が良い所です。(長時間の装用にも対応できそうです。)また、全体的な音質のバランスも良いです。

?AZLA SednaEarfit
高域:★★☆☆☆
中域:★★★★☆
低域:★★★★★
低域好きの方にオススメのイヤーピースです。ただ、高域不足とのトレードオフになります。また、?〜?のイヤーピースの中で一番安いのが良い点です。

7月末にaviotから発売予定の完全ワイヤレスイヤホン(TE-BD21f-pnk)も気になりますが、残念ながコーデックがapt-Xまでの対応なのが残念です。(まぁ視聴して購入を悩むことになりそうです。笑)

こちらのレビューをご覧頂いた方で、他のイヤーピースでオススメがありましたら是非コメントお願いいたします。(^^)

書込番号:22802966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 dera_teraさん
クチコミ投稿数:46件 AVIOT WE-BD21dのオーナーAVIOT WE-BD21dの満足度5

2019/07/17 01:05(1年以上前)

先ほど投稿したイヤーピースの評価について、以下の通り若干修正しましたので、ご参考にして頂ければと思います。

【修正箇所】

?spinfit CP240
高域:★★★★☆
中域:★★★★★
低域:★★★★☆
個人的に音質は一番好きです。ただ、イヤピースの形状がツインブレードという特殊な形状をしているので、長時間の装用は疲れると思います。(耳の形状に合わない方もいらっしゃると思います。)

?JVC スパイラルドット++
高域:★★★★★
中域:★★★★★
低域:★★★☆☆
中高域が綺麗に出ています(全体的に締まりのある音がします)が、低域が若干不足しているように感じます。ただ、このイヤーピースは高いです。。

書込番号:22802982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 dera_teraさん
クチコミ投稿数:46件 AVIOT WE-BD21dのオーナーAVIOT WE-BD21dの満足度5

2019/07/17 04:17(1年以上前)

連投スミマセン。。
手持ちのスパイラルドット++のサイズを1サイズ上げた所、低域の量感が増したので再度評価を修正させて頂きます。

【修正箇所】

?JVC スパイラルドット++
高域:★★★★★★
中域:★★★★★
低域:★★★★☆
全体的に締まりのある音で綺麗です。特に高域の綺麗さはピカイチだと思います。(★の数が多くなり過ぎてスミマセン。)
ただ、このイヤーピースの価格が高いのが難点ですね。


よって、当分の間はスパイラルドット++で運用しようと思います。ご参考になれば幸いです。(^^)

書込番号:22803073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:155件 AVIOT WE-BD21dの満足度3 縁側-楽しい音楽を語ろう♪の掲示板

2019/07/17 06:38(1年以上前)

>dera_teraさん

はじめまして、よろしくお願いします(^^)

レビューしてあるイヤーピースは全て所有しておりますが見事なまでの的確な評価は素晴らしいと思いましたね。

これを見ればイヤーピース初心者さんも多いに参考になるでしょうね。

個人的にはシリコン系では定評のあるFinal Eタイプがあれば完璧だと思います。(おそらく売れ筋では上位に入るでしょうから)

安価で購入しやすいSONYハイブリッド、radius ディープマウント、オーテク ファインフィットがあれば鉄壁です!


書込番号:22803159

ナイスクチコミ!0


スレ主 dera_teraさん
クチコミ投稿数:46件 AVIOT WE-BD21dのオーナーAVIOT WE-BD21dの満足度5

2019/07/17 09:00(1年以上前)

>tam-tam17701827さん

はじめまして。リプライ頂きありがとうございます!(^^)
また、お褒めのコメント頂き大変恐縮です。

仰る通りFinal Eタイプはよくレビューされているイヤーピースですが、何故か私は使用した事がありませんでした。その他、ご教示頂いたイヤーピースも含め試してみたいと思います。
また時間がありましたら、こちらのスレでレビューさせて頂こうと思います。

イヤーピースは個人により合う合わないがあると思いますが、ハマればイヤホンの性能を最大限に引き出してくれる重要アイテムですよね。
私自身、使用した事のないイヤーピースがまだ沢山あるので、今後試すのが楽しみです♪

書込番号:22803360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:155件 AVIOT WE-BD21dの満足度3 縁側-楽しい音楽を語ろう♪の掲示板

2019/07/17 09:12(1年以上前)

>dera_teraさん

いえいえ、こちらこそ。

スパイラルドットは個人的にも最も好きなイヤーピースの一つです。
特に高域側は素晴らしい限り!
低音も不足の無いところで、
私は一番最初のレビューを見て感想を投稿しましたが、その後修正レビューを見て、高域側がさらに高評価になっている事と、低域側の評価が上がっているのを見て評価の的確さに下を巻きました!

それとスパイラルドット++は高過ぎるというのは同意見ですが、初代スパイラルドットでしたら比較的安価で装着感以外はそれ程変わらないという印象です。
初代スパイラルドットとの比較感想があれば、尚素晴らしいと思いました。
これはこれで大変参考になるイヤーピースの音質傾向のバロメーターとして大いに価値あるものと思います!

書込番号:22803378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:155件 AVIOT WE-BD21dの満足度3 縁側-楽しい音楽を語ろう♪の掲示板

2019/07/17 09:29(1年以上前)

>dera_teraさん

追記

音質よりも装着感が良く無いとの理由でイヤーピースを変更される方も多数おられます。

フォームタイプのイヤーピースについてこの様な的確なレビューがあればそれこそ鬼に金棒でしょう!

フォームタイプはコンプライの一人勝ち状態ですが、音質の劣化が激しいです(特に高域側)

可能でしたら以下の評価の高いフォームタイプも的確なレビューがあれば大変イヤーピース選びに参考になると思います。

CRYSTALLINE AUDIO クリスタルチップ

Comply Trury Wireless Pro

DEKONI AUDIO BULLETZ MERCURY

書込番号:22803414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1632件Goodアンサー獲得:338件 AVIOT WE-BD21dのオーナーAVIOT WE-BD21dの満足度5

2019/07/17 10:27(1年以上前)

>dera_teraさん

どもども、はじめまして(^ω^)

自分も此の機種に限らず最近購入したイヤホンは先ずはEtypeを取り付けて様子を見る感じですね。

何せ全サイズ入りで1000円前後で購入出来るのと、色々なサイズのステムに対応できて嵌合性も良く、汎用性が高いのが魅力充分なんですわ。

その後でスピンフィット→スパイラルドット→スパイラルドット++と試すのが自分的な定番になってます。

結局この機種にはスパイラルドット++のSを取り付けて今の処落ち着いてます。
でもスパイラルドット++は単純な1個単価が650円前後と高過ぎですよね。
うっかり紛失でもしたらショックが大きそうです。
女房にeイヤホンの購入明細みせたらビックリしてましたしw

個人的には別に日本製で無くても良いから、せめて1個単価が500円以内(4個入2000円以内)になるともう少し色々なイヤホンに使ってやれるのですが(^_^;)

書込番号:22803500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 dera_teraさん
クチコミ投稿数:46件 AVIOT WE-BD21dのオーナーAVIOT WE-BD21dの満足度5

2019/07/18 02:29(1年以上前)

>tam-tam17701827さん

仰る通り、フォームタイプのイヤピース(コンプライ等)は、低音域が聴きやすくなる反面、高域の音質(量感)の減衰が顕著に感じられる為、これまで使用を避けてきました。(DENONのAH-C820Wの様な低域に特化したイヤホンが好みの方には良い組合せかと思っています。)

私の理想では音場が広く、AH-C820Wの様な重圧な低域を活かしつつ、WE-BD21dの高域もしっかり出る、apt-X HDコーデックに対応したワイヤレスイヤホンが登場したとして、スパイラルドット++の様なイヤーピースを使って、低域は締まり良く高域は表現豊かな構成が実現できれば文句なしと考えています。
※無理を承知で妄想を述べています。笑

話しは戻りますが、ご紹介頂いたイヤピースについては、時間がある時に可能な限りレビューしたいと思います。(^^)

書込番号:22805237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 dera_teraさん
クチコミ投稿数:46件 AVIOT WE-BD21dのオーナーAVIOT WE-BD21dの満足度5

2019/07/18 02:53(1年以上前)

>Uehara課長さん

はじめまして。リプライ頂きありがとうございます!(^^)

tam-tam17701827さんのコメントにもありました通り、Final Eタイプはイヤーピースの標準スペックに位置するようですね。なるべく早い時期に試してみたいと思います。

やはりスパイラルドットは高い国産技術で開発されたイヤーピースであるためか、他と比べて単価が高いのでしょうね。
一方、spinfitは海外製品ですが日本バイヤーが間に入り、YouTube媒体を活用して宣伝する手法で成功した事例かと思っています。(見解が違いましたらご容赦ください。)
従いまして、JVCもYouTube媒体を大いに活用して、色々なイヤホンへの適用例等を発信できれば、認知度・需要度が高まって販売数の増加に繋がれば、スパイラルドットの販売単価を安く抑えられるのかも?とも想像しています。(これはJVCのプロモーションご担当への意見になりますね。笑)

とにかく、少しでもお手軽な価格で購入できるようになると良いですね。(^^)

書込番号:22805249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:155件 AVIOT WE-BD21dの満足度3 縁側-楽しい音楽を語ろう♪の掲示板

2019/07/18 03:42(1年以上前)

>dera_teraさん

ご返信ありがとうございます!

何かの形でこのスペック表が残れば良いと思うのですがね。

個人的にもここまで的確なレビューというのはなかなか見た事がありませんので、

せっかくこの様な素晴らしいものが、レビュー投稿という形で残せないのはもったいないと思うんですよね。

価格COMには縁側という、個人が運営する掲示板があります。
それを活用して残されてはどうでしょう?
クチコミに投稿して終わり、では非常にもったいない限り。

縁側の活用にて残される事を切に願ってやみません。
誰でも書き込める、承認メンバーだけ書き込める、運営者だけが書き込めるものとありますので、
費用はかからないので、是非とも残しておいてほしいと思いますね。

わからない事があれば、出来る限り協力しますよ。質問は遠慮なくどうぞ。
イヤーピースは手頃な価格で音質のチューニング、装着感の改善ができますので、こういった詳細な情報は非常に価値あるものと捉えていますので、
とにかく頑張って下さい(^ ^)

書込番号:22805260

ナイスクチコミ!2


スレ主 dera_teraさん
クチコミ投稿数:46件 AVIOT WE-BD21dのオーナーAVIOT WE-BD21dの満足度5

2019/07/21 23:38(1年以上前)

>tam-tam17701827さん
>Uehara課長さん

7/17にこちらのスレで各イヤーピースのレビュー(あくまで個人的主観)を、★印で5段階評価させて頂きました。その後、当該レビューをご覧頂いた方からのリプライにてご紹介のありましたイヤーピースについても一部レビューを追加しましたので、7/21時点の評価を以下に記載させて頂きます。
このスレをご覧になられた方のイヤーピース選びの一助になれば幸いです。(^^)
【凡例】
高域:シンバルの音やボーカルのエッジ部分
中域:メロディーやボーカルの主成分
低域:バスドラムやベースなどの重低音

?spinfit CP100(本商品に付属)
高域:★★★★☆
中域:★★★★☆
低域:★★☆☆☆
多くのユーザの耳の形状に合いそうなモデルですので装用感は良いです。ただ少し低域の物足りなさを感じました。

?spinfit CP240
高域:★★★★☆
中域:★★★★★
低域:★★★★☆
個人的に音質は一番好きです。ただ、イヤピースの形状がツインブレードという特殊な形状をしているので、長時間の装用は疲れると思います。(耳の形状に合わない方もいらっしゃると思います。)

?JVC スパイラルドット++
高域:★★★★★★
中域:★★★★★
低域:★★★★☆
全体的に締まりのある音で綺麗です。特に高域の綺麗さはピカイチだと思います。(★の数が多くなり過ぎてスミマセン。)
また、芯の部分が柔らかく設計されているので、耳のフィット感も比較的に楽です。

?JVC スパイラルドット(初代)
高域:★★★★★
中域:★★★★★
低域:★★★★★
類似設計である上記?と比較します。
?(初代スパイラルドット)はイヤーピースの芯が?より硬いためか、耳のフィット感が強くその分?より低域が出ているように感じます。
一方で、音場は?の方が広くボーカルが前に出ており、楽器演奏が少し後ろで鳴っているように感じ、ボーカルと楽器演奏の分離感は?が良く感じられます。
また、高域は?の方がより豊かに表現されており、特に女性ボーカルのエッジボイスやブレス表現は秀逸に感じます。
しかしながら、1ピースあたりの単価は?が?の3〜4分の1となっており、?は大変コスパに優れていると思います。

?SONY トリプルコンフォート(EP-TC50)
高域:★★★☆☆
中域:★★★★☆
低域:★★★☆☆
このイヤピースの良い点はとにかく装用感が良い所です。(長時間の装用にも対応できそうです。)また、全体的な音質のバランスも良いです。

?SONY ハイブリッド(EP-EX11L-B)
高域:★★★★☆
中域:★★★★☆
低域:★★★★☆
このイヤピースの良い所はとても安価である点。また、多くのユーザの耳に合いそうな形状をしており、全体的な音質のバランスも良いため、イヤピース選びの標準モデルとして最適と思います。(コスパ重視で探すならこちらがオススメです。)

?AZLA SednaEarfit
高域:★★☆☆☆
中域:★★★★☆
低域:★★★★★
低域好きの方にオススメのイヤーピースです。ただ、高域不足とのトレードオフになります。また、?〜?のイヤーピースの中で一番安いのが良い点です。

別途、以下のイヤピースについて時間のある時に追加レビューさせて頂く予定です。
?オーテク ファインフィット
?final TYPE E
?radius DEEP MOUNT

書込番号:22813500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:155件 AVIOT WE-BD21dの満足度3 縁側-楽しい音楽を語ろう♪の掲示板

2019/07/22 02:04(1年以上前)

>dera_teraさん

初代スパイラルドットが追加され、++との音質の違い、コストパフォーマンスについての比較など、実に素晴らしい限り!
このイヤホンのクチコミにとどめておくのは、非常にもったいない。

是非、縁側にて管理者として登録し、イヤーピース選びの参考になるよう、掲示板にて残される事を希望します。



書込番号:22813638

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

音量調整について

2019/07/14 19:24(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT WE-BD21d

クチコミ投稿数:44件

これまで、AVIOT製品は、01d、01gを使用していましたが、21dは音量調整が良くないですね。
ワイヤレスの音量調整ボタンのワンプッシュの音量の幅が大きく、現状聴いている音量を少し上げたいときに
ボタンを押すとかなり音が大きくなる。またその逆で音量を少し下げたい時にボタンを押すとかなり小さい音に
なってしまいます。これは故障や不良ではないと思いますが、01dや01gは音量の微調整がききます。

まもなく発売される21f(完全独立ワイヤレス)にも興味をもっていますが、音量調整が同じ状況であれば
購入はしないと思います。

音は申し分ないので残念に思います。

書込番号:22797561

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:155件 AVIOT WE-BD21dの満足度3 縁側-楽しい音楽を語ろう♪の掲示板

2019/07/14 20:53(1年以上前)

>elgrand5526さん

はじめまして、

同じメーカーの製品でもそういった部分が違う事もあるのですね、勉強になりました!

貴重な情報ありがとうございます。(^^)

書込番号:22797776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2019/07/14 21:06(1年以上前)

>tam-tam17701827さん

リプライありがとうございます。
私は21dを2つ(白と黒)を購入し、両方とも同じ状況ですので、間違いないと思います。
21fがそうでないことを祈っていますが。

書込番号:22797804

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:155件 AVIOT WE-BD21dの満足度3 縁側-楽しい音楽を語ろう♪の掲示板

2019/07/14 21:13(1年以上前)

>elgrand5526さん

いえいえ、こちらこそありがとうこざいます。

ほとんど全てのイヤホン、ヘッドホンを試聴出来る環境にありますが、やはり個人で全ての製品を把握するのには限界が有りますので、貴重なご意見として参考にさせていただきます(^ ^)

書込番号:22797822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1632件Goodアンサー獲得:338件 AVIOT WE-BD21dのオーナーAVIOT WE-BD21dの満足度5

2019/07/15 05:36(1年以上前)

>elgrand5526さん

どもども、はじめまして(でしたよね?)(^ω^)

自分も購入から約1ヶ月が経って同じ事を思ってます。

但し自分は接続先が殆どDAPオンリーなんで、音量はプレイヤー側とイヤホン側の両方で独立して調整できます。

ですから、細かい音量調整はDAPの音量ダイアルから行い、大まかな調整をイヤホン側からする感じですね。

まぁでも、音質やその他の使い勝手が好みドンズバなんで、この大まかな音量ステップは余計に残念です(´・ω・`)

もうすぐ、確か22日からでしたっけ?予約が開始される完全ワイヤレス版に期待ですわ(^ω^)

書込番号:22798476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2019/07/15 10:17(1年以上前)

>Uehara課長さん

初めまして。
音量に関して、同じ感じをお持ちですか。
私は、主にiPod6, iPod7で音楽を聴いているので、DAPのように音量を独立調整できません。
iPodでも独立調整可能であれば、ご教授いただけると幸いです。

DAPも今月から使い始めまして、初期設定がやっと終わったところです。
独立調整ができるとのこと、少しは救われました。

Uehara課長さんがおっしゃる通り、私も音は好きなので、21fに期待しましょう。

書込番号:22798900

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT WE-BD21d

スレ主 tr7743さん
クチコミ投稿数:66件

じゃないかと思うのですが(TWSはQualcommがQCC51xxをまだ量産出荷しないのが悪い)、個人的にはやっと有線ヘッドフォンクラスの音を出してくれたかなと。

電池を操作ボックスに入れないため、ボックス重量で右耳が引っ張られるという問題がない反面、ハウジングユニットがデカくなって飛び出しが多めです。
※充電コネクタがMicro Bなのも気になります

ちなみにボイスガイダンスは開発元のサムライイヤーズ曰く「(ほぼ)全製品撮り直し」という良くわからないコダワリを持っていまして、こちらも新規音声だと思います。アニメボイスがイヤという人がいますが、D01d/D01gよりは多少アゲてます。
ちなみにWE-D01bが一般製品としては知りえる限り最もアゲアゲで、限定版のTE-D01d-kznが別格(キズナアイの声変わったから今後どうするんだろう?)。
※正確には開発元のコダワリではなく、販売店のフィードバックの賜物かもしれません

なんで、アゲアゲ日本語ボイスガイダンスが嫌いな人には向きません。

ちなみに「無音時ホワイトノイズが出る」とも言われてますが、私はオッサンの耳なのでそんなのあっても聞こえません(´・ω・`)

書込番号:22738698

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1632件Goodアンサー獲得:338件 AVIOT WE-BD21dのオーナーAVIOT WE-BD21dの満足度5

2019/06/19 12:20(1年以上前)

>tr7743さん

スレ主様が書き込みされた通り、現時点でaptxHDで接続出来るハイブリットイヤホンは此だけだと思いますよ。


でも、直ぐ後にこの筐体を利用した同じ構成の完全ワイヤレスが同社から出るみたいですが(^ω^)
但しaptxHDには非対応な様ですね。

この製品、全体的に殆ど欠点のない非常に優秀な製品だと思いますが、スレ主様も書かれた通り、耳の外にガッツリ飛び出す筐体形状は好き嫌いがハッキリ別れそう。
多分此は完全ワイヤレス版も似た様な感じになりそうですね。

後は案内音声の「ペアリングしています。」

の「ペアリング」のイントネーションがチョッと変な感じなのが気になる位かな。

実際に持ち出しての使い勝手を検証したいのですが、最近季節外れの風邪を引いてしまった様で、仕事も5日程休んでいます。

aptxHDでの接続安定性とか気になるのですが、実際に持ち出せるのは当分先になりそうです(^_^;)

書込番号:22745629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tr7743さん
クチコミ投稿数:66件

2019/06/19 14:35(1年以上前)

TE-BD21fの事だと思うのですが、これQCC3020使っていて「aptX HD非対応」なんです。
※QCC51xxの量産が始まれば対応製品が出るハズです

書込番号:22745789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:19件

2020/01/08 18:41(1年以上前)

オッサンはお金が有り余っているのでTEもBDも両方所有。

しかし、オッサンの耳には、apt-X HDとapt-Xの違いは分からない。

勿論、ホワイト・ノイズも聞こえない。

但し、オッサンの耳にもTEとBDの違いは分かる。

TEはの音、好みではない。

書込番号:23155825

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVIOT WE-BD21d」のクチコミ掲示板に
AVIOT WE-BD21dを新規書き込みAVIOT WE-BD21dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIOT WE-BD21d
プレシードジャパン

AVIOT WE-BD21d

最安価格(税込):¥9,980発売日:2019年 6月 8日 価格.comの安さの理由は?

AVIOT WE-BD21dをお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング





以上の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030552/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14