以下の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013732/より取得しました。


LUMIX DMC-GM5 ボディ のクチコミ掲示板

LUMIX DMC-GM5 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

LUMIX DMC-GM5-K ボディ [ブラック] LUMIX DMC-GM5-G ボディ [グリーン] LUMIX DMC-GM5-R ボディ [レッド]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:180g LUMIX DMC-GM5 ボディのスペック・仕様

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GM5 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GM5 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GM5 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GM5 ボディの店頭購入
  • LUMIX DMC-GM5 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GM5 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GM5 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GM5 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GM5 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GM5 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GM5 ボディのオークション

LUMIX DMC-GM5 ボディパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グリーン] 発売日:2014年11月13日

  • LUMIX DMC-GM5 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GM5 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GM5 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GM5 ボディの店頭購入
  • LUMIX DMC-GM5 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GM5 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GM5 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GM5 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GM5 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GM5 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GM5 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全140スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GM5 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GM5 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GM5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM5K レンズキット

スレ主 Tackn_4649さん
クチコミ投稿数:62件

古い機種なので誰も見てないかもしれませんが…r^_^;)

手持ちメインで、ビデオカメラ(これまた古い機種ですが、SONYの2017年製フルハイビジョンカメラ「HDR-CX680」)での撮影とは別に、サブ的にコチラのカメラにて、三脚を使って固定で動画を撮ろうと思っています(室内にて)。

4〜5時間は連続で回しっぱなしにしたいので、バッテリーではなく、オプションのDCカプラー「DMW-DCC15」+ACアダプター「DMW-AC10」にて、電源の方はこれで大丈夫かなと思います。

説明書の19ページによると、メディアも64GBのSDXCカードであれば、画質設定を最高画質の「FHD/28M/60p」にしても、5時間は記録できるとあります。

ただ、記録方式が[MP4]だと、「1つの動画として連続記録できる時間は29分59秒まで、ファイルサイズは4GBまで([MP4]の[FHD/28M/60p]、[FHD/20M/30p]では、ファイルサイズが大きくなるため、記録できる時間は29分59秒より短くなります)」とあるのに対し、記録方式[AVCHD]については、特にそのような注意書きがありません。

もちろん、[AVCHD]で撮っていても、説明書にあるように、本機の温度が上昇すると、本機を保護するために録画が停止する可能性はありますが、そこはひとまず考えないとして、[AVCHD]であれば、連続で5時間記録できると考えていいでしょうか?

※ドラレコみたいに、いくつものファイルに分かれて記録されるのかどうか分かりませんが、もしそうだとしても、その点については別に構わないです。

書込番号:24176781

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15226件Goodアンサー獲得:7176件

2021/06/07 19:02(1年以上前)

以下のリンクでAVCHDでも30分制限があるものはしっかり注意書きがあります。GM5のAVCHDで注意書きが無いのであればやはりその制限は無いのでしょう。但し、パナソニックのビデオカメラは撮影時間6時間で一旦撮影が終了して再び撮影を開始する制限があるのでGM5でも同じような制限はあるかもしれません。
https://panasonic.jp/cmj/dc/popup/sd_spec/

書込番号:24177122

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Tackn_4649さん
クチコミ投稿数:62件

2021/06/09 10:08(1年以上前)

お返事が遅くなってしまい申し訳ございません。

へぇ、こんなページがあるんですねぇ。
探していただき、どうもありがとうございます。
残念ながら、古すぎて(?)、この表の中には「DMC-GM5」はないようですが、
仰るように、この表の中でも、AVCHDで30分制限があるものもあれば、
ないものもあるようなので、同様に「DMC-GM5」の説明書に注意書きがなければ、
イケると判断してもいいかもしれませんね。

ACアダプター「DMW-AC10」や64GBのSDXCカードを、
なるべくヤフオクなどで出回ってるような互換品の安いのではなく、
できればパナの純正品にこだわりたいと思っており、
そうなると、結構出費がバカにならないので、
それなのに30分しか撮れないんだと意味ないな…と思っていただけに、
ちょっと踏ん切りが付きました。

結果的にどうなるか分かりませんが、とりあえず必要なモノを買い揃え、
試してみたいと思います。

また結果報告をさせていただきたいと思っておりますが、
とりあえず、「解決済み」とさせていただきます。

このたびは、どうもありがとうございました。

書込番号:24179662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

天体写真にチャレンジしてみました

2020/02/21 10:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM5 ボディ

クチコミ投稿数:307件 LUMIX DMC-GM5 ボディのオーナーLUMIX DMC-GM5 ボディの満足度5 Syllogism 
機種不明

天体写真と言っても、対角魚眼を使ったものです。長秒時ノイズ低減をONにして露出30秒、それを60回で笥ので、1時間超。これはコンポジットする前に、カメラの設定で長秒時ノイズを抑えておくとそれなりに仕える画質になりそうです。ただし、電池が…もっと撮影枚数を増やしてS/N比を上げようと思うと、何らかの工夫が必要なようです。そこまでする必要がないので、この辺でやめておきます。

数日前に同じカメラに25?/0.95の中華レンズを装着してオリオン座のあたりを写してみたのですが、そのときはF2の絞りで周辺の収差がひどいもので、とてもUPできる代物ではありませんでした。そしてレンズが光軸に対して傾いているのか、片ボケがひどい。あまりちゃんとした生産ラインが整っていないのでしょうか。ひどい画像を残しておいても、役に立つことはないので破棄してしまいました。

書込番号:23243475

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ51

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 内蔵電池の交換について

2019/12/29 11:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM5 ボディ

クチコミ投稿数:9件

【困っているポイント】
GM5の内蔵電池の交換について

【使用期間】
5年間

【利用環境や状況】
週末散歩時にスナップ写真を撮るのに利用

【質問内容、その他コメント】
GM5が電池交換の度に日付設定を要求するようになり、秋葉原のLUMIX修理工房に持ち込んだところ、内蔵電池が古くなっていて交換が必要だとのことでした。サービスマンによると、修理費用は10,400円。GM5は早ければ3年、私の場合5年目で交換とのことでした。我が家のG2、GH3、GH4は、これまでこうしたトラブルがなかったので、とても驚きました。GM5をお使いの皆さま、3〜5年で多額の費用を払って内蔵電池の交換を行っていますか?

書込番号:23135560

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12265件Goodアンサー獲得:2511件

2019/12/29 11:45(1年以上前)

>ナック・ユウさん

取説のP36に、満充電のバッテリーを入れて24時間置くように書かれているので、まずやってみてください。
それでだめなら、修理するしかありません。

LUMIXでは、同じ事例が起きています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010861/SortID=18567366/
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014570/SortID=19072370/
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=11854729/

書込番号:23135602

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44269件Goodアンサー獲得:7502件

2019/12/29 12:17(1年以上前)

ナック・ユウさん こんにちは

自分の場合GM5は使っていないですし 内蔵電池の問題も起きたことはありませんが 他の機種ですがパナのカメラ使い続けています。

使い続けていくと 色々問題が出てきて 修理が必要な場合出てきますが 修理代が高い場合が多いので 今まで修理したことが無く 他の機種に買い替えています。

書込番号:23135676

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2019/12/29 12:17(1年以上前)

>あさとちんさん

お返事ありがとうございます。
お話のように満充電電池を入れてもダメでしたので、
修理工房に持ち込みました。

その際、GM5という機種は、早いと3年くらいで電池交換となるとの話だったので、
数年ごとに全てのユーザーが高額の費用を支払って修理工房に持ち込むというのは無理があると思い、
納得がいかなかったので、御質問したという次第です。

書込番号:23135678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2019/12/29 12:21(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

御回答ありがとうございます。
我が家には古いG2が有りますが、それは無事に機能しています。
GM5は、ファインダー付きの小型ミラーレスなので、
とても重宝しているのですが、
後継機種が無いため、やむなく修理に出しました。
5万円近くの修理費用を支払って戻ってきて、
すぐに今回の現象が起きたので、
修理時のトラブルも疑っているところです。

書込番号:23135689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12265件Goodアンサー獲得:2511件

2019/12/29 12:39(1年以上前)

>ナック・ユウさん

基本的には故障であり、ほとんどのユーザーは、5年経っても問題は起きていないと思います。

前回の修理で基盤を交換しているなら、それが不良だった可能性が高いでしょう。
修理の保証期間があるでしょうから、無料再修理を要求したら良いと思います。

書込番号:23135726

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44269件Goodアンサー獲得:7502件

2019/12/29 13:05(1年以上前)

ナック・ユウさん 返信ありがとうございます

>我が家には古いG2が有りますが、それは無事に機能しています。

自分の場合は G1やG3がありますが G1の方は ファインダーのアイカップが取れかかったり 液晶にガタなどで 買い替え G3の場合は ダイヤルの不具合などで 修理あきらめ買い換えました。

>5万円近くの修理費用を支払って戻ってきて、すぐに今回の現象が起きたので、

修理により不具合が出たのでしたら 修理自体に半年の保証が付くと思いますが その所はどうなっていますでしょうか?

書込番号:23135758

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2441件Goodアンサー獲得:110件

2019/12/29 13:31(1年以上前)

ナック・ユウさん
情報提供ありがとうございます。

いくつか質問が、、
◎>修理工房に持ち込みました
東京の秋葉原?のことですか。他に気軽に持ち込めるところはないと思うので

◎保管中、電池は入れたままにし、またその電池が空にならないようにしていましたか?

現在GM5とGM1を使っております。これらを含めて、また、長く所有するコンデジを含めて、そのような症状は幸いありませんが、とても気になる話です

書込番号:23135800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2019/12/29 13:34(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
>あさとちんさん

やはり修理時の故障の不具合を疑うのは、
それほどおかしい事では無さそうですね!?

難癖を付けてくるクレーマーにはなりたくないので、
その場は納得して帰ってきましたが、
お二方の御意見も踏まえ、
パナソニックのサポートに問い合わせてみます。

本当にありがとうございました。

書込番号:23135804

ナイスクチコミ!1


isoworldさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:360件

2019/12/29 14:34(1年以上前)

 
 取扱説明書36Pの「時計設定を変更する」に「内臓電池を充電するには、満充電されたバッテリーを本機に約24時間入れたままにしてください」と書いてあります。
 このことから、内臓されているのはおそらく大容量キャパシター(コンデンサー)なのでしょうね。これは経年劣化で容量抜けを起こし、充電能力が落ちてしまいます。
 大容量キャパシターは電子部品の中でも信頼性が高くなく、もう寿命かもよ。そうなると、メーカーに送り返して交換してもらうしかないでしょうね。

書込番号:23135903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17051件Goodアンサー獲得:798件 縁側-写真質問掲示板(いまさら聞けないことも ^^;)の掲示板

2019/12/29 15:00(1年以上前)

部品メーカーのデータシートでは満充放電サイクルは50回なので
土日に使って 電池を抜いて保管するような使用方法だと
最短1年で発症するようです

書込番号:23135936

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2441件Goodアンサー獲得:110件

2019/12/29 15:56(1年以上前)

スレ主さんの返事はありませんが、

>ひろ君ひろ君さん
>満充放電サイクルは50回なので土日に使って 電池を抜いて保管、、、最短1年で発症

情報提供ありがとうございます。なるほど、そんなものなんですか。

オリパナはキャパシタで、とくにオリはわりと短時間(1-2日?)で完全放電するとの書き込みが以前ありました。なので、前の投稿に書いたように、今後使いそうにないカメラ以外は残量のある電池を入れて保管してます。

これについて、メーカーはどうすることを推奨しているのでしょう? 家電製品一般の常識として「使わないときは(液漏れによるトラブルを防ぐため)電池を抜く」となってますよね。リチウムイオン電池の場合、液漏れはないはずですが、それでも「抜く」べきと思ってるひとが多いのでは?

書込番号:23136042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12265件Goodアンサー獲得:2511件

2019/12/29 18:14(1年以上前)

>これについて、メーカーはどうすることを推奨しているのでしょう?

取説のP314、P316には、使用後や長期保管の際は、バッテリーを外すように書かれていますね。
それを実行してだめになったら、メーカーの責任でしょう。

ところで50回はいくらなんでも少ないと思うけど。

書込番号:23136384

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2019/12/29 19:16(1年以上前)

>て沖snalさん
お察しの通り、秋葉原のルミックス&レッツノート修理工房です。

>isoworldさん
>ひろ君ひろ君さん
キャパシタの問題だとすれば、パナソニックのサービスマンの見立ては、
素直に合点がいきますね。

ただ(ここからが私の質問の本題なのですが)、そうだとすれば
膨大な数のGM5ユーザーが修理に殺到するような気がするのです。
実際、みなさんそんな状況なのか?
そんな数年でダメになる製品を世に送り出して良いものなのか???

今回はそのまま修理してもらいますが、とても疑問です。

書込番号:23136526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:863件Goodアンサー獲得:41件

2019/12/29 20:02(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん
> 部品メーカーのデータシートでは満充放電サイクルは50回なので
> 土日に使って 電池を抜いて保管するような使用方法だと
> 最短1年で発症するようです

通常内蔵時計のバックアップに使われる電源はスーパーキャパシタと呼ばれる部品です.
スーパーキャパシタの充放電回数は無制限です.

製品情報>スーパーキャパシタ>使用ガイド
https://www.tokin.com/product/cap/sucap/edlc_guide.html

書込番号:23136612

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2019/12/29 20:14(1年以上前)

>じよんすみすさん
そういうキャパシタも有るのですね!
大変参考になります。

書込番号:23136640

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:360件

2019/12/29 21:04(1年以上前)

 
 大容量キャパシター(スーパーキャパシター)の劣化・寿命を左右する因子は、充放電の繰り返しよりも「温度と継続した電圧印加である」と下記に書いてあり、「耐久性、安全性を一般電子部品並みの域まで向上させることが急務」だとしています。

https://www.jstage.jst.go.jp/article/electrochemistry/74/3/74_3_249/_pdf/-char/en

> そんな数年でダメになる製品を世に送り出して良いものなのか???

 大容量キャパシターの信頼性は十分ではなく、製品によって寿命などにバラツキもあるのでしょう。どれも一様に数年でダメになるのかどうか。

書込番号:23136759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17051件Goodアンサー獲得:798件 縁側-写真質問掲示板(いまさら聞けないことも ^^;)の掲示板

2019/12/29 22:58(1年以上前)

ここではスーパーキャパシターの名をよくきくのですが
部品の安さだとML2次電池が多く用いられます。
パナソニック(たしか三洋開発だったか)のデータシートだと10%までで放電を押さえれば
1000回の寿命があると現在のデータシートには書いてあります

ただ、発売当初のデータシートには0%での寿命も書いてあったと記憶しており
たしか50〜60回であったと記憶しています。
(今はネットで見当たらないです)

書込番号:23137035

ナイスクチコミ!3


suumin7さん
クチコミ投稿数:1368件Goodアンサー獲得:38件

2019/12/30 00:45(1年以上前)

GM1を購入後して5年、今年の夏にPanasonic修理センターでボタン電池交換していただきました。

書込番号:23137200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2441件Goodアンサー獲得:110件

2019/12/30 03:04(1年以上前)

>suumin7さん
>ボタン電池交換

うわっ、ここまでの話を覆す発言。。

書込番号:23137296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2019/12/30 22:11(1年以上前)

>て沖snalさん
>suumin7さん
私もたしかに『電池の交換』と説明されました。本当に電池なのか、皆さんのおっしゃる通りキャパシタなのかは分かりませんが、素人相手の説明で、電池と表現したのだろうと推測しています。

書込番号:23139057

ナイスクチコミ!0


suumin7さん
クチコミ投稿数:1368件Goodアンサー獲得:38件

2019/12/30 23:28(1年以上前)

機種不明

>ナック・ユウさん

いえいえ、そうではありませんよ。

修理報告書に「時間保持不具合の為、ボタンデンチ交換致しました」と、きちんと表記されています。

書込番号:23139239 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2019/12/31 00:14(1年以上前)

>suumin7さん
あ、なるほど。ありがとうございます。まさにそういう情報が欲しかったのです。そうすると、全てのGM5ユーザーに関わる話となりそうですね!それならやはり、昔の一眼レフのように、ボタン電池の交換は自分でできるようになっていないと、ユーザーに不親切です。何万台売れているか分かりませんが、「長く使わせるつもりは無い」とのメーカーからのメッセージと受け取りました。

書込番号:23139329

ナイスクチコミ!1


h1deak1さん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:11件

2020/01/03 11:30(1年以上前)

あとは「動作用充電池を入れるたびに日時設定を毎回毎回やるのをしかたなく受け入れる」くらいですね。

書込番号:23145734

ナイスクチコミ!0


FLAT1さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2020/01/06 05:19(1年以上前)

もう解決されているのかもしれませんが、この機種の時計情報保持に使われているのは小型の二次電池のように見えますね。
満充電で3カ月データ保持ができるようですが、容量が大きくてもキャパシタがそんな長期に持つようには見えません。ネットで調べると、充電できるボタン電池があるようです。恐らくそれを使っているのでは。修理代が結構かかるのは、電池交換が分解を伴うもので、分解したら動作確認を一通りやる必要があるのでしょう。
時計情報保持程度なら、ここは割り切ってそのまま使うのも手かもしれません。別の故障が起きた際に一緒に交換を依頼するでもいいかもしれません。

書込番号:23151600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2020/01/06 10:42(1年以上前)

内蔵電池はあくまでも電池なので、消耗品ですね。
私の場合、オリンパスのE−M10で内蔵電池がダメになりました。
このカメラの使用頻度が低く、いつの間にかバッテリーを空にしてしまうことが何度もあったため、内蔵電池への給電が行なわれず、それがダメになった原因だと思われます。
普段よく使っているGM5は、いまでも内蔵電池は問題ありません。

まあ、内蔵電池がダメになっても、設定した日付がクリアになってしまう程度なので、気にしていません。
撮影機能の細かい設定をしているカメラだと、これもクリアされてしまうので厄介ですが。

書込番号:23151872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2020/01/08 20:36(1年以上前)

 皆様、いろいろな側面から情報提供ありがとうございました。先ほど修理工房から電話があり、やはり『ボタン電池』の交換で10,400円かかるとのことでした。前にも投稿しましたが、日常使いしていて電池を空にすることはないにもかかわらず、電池劣化で交換の憂き目となりました。このことは、ユーザーがボタン電池を交換せず、電池が劣化する数年後にはカメラを買い替えることを想定したモノづくりだったということをハッキリさせた結果となりました。
 今回、多くの方からキャパシタについて情報提供いただいていましたが、その中であえて「ボタン電池の交換」についてご自分の経験を踏まえて情報提供された suumin7さんの回答をベストアンサーにさせていただきます。ほかの皆様も、情報提供、本当にありがとうございました。

書込番号:23156052

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2021/07/17 07:06(1年以上前)

キットズームレンズのリングが空回りして外れるというトラブルが起こり、これは無償でレンズ交換になりました。この際、修理の方から電話で、「内蔵電池が寿命となっているので、時刻設定せよの表示が出る」との説明をされ、レンズ交換は無償だけれども、内部電池交換に15000円かかる(10400円のはずだがなぜか高い?)と言われました。この表示のでることは知っていましたが、実用上はそんなに問題がないので、電池交換不要と伝えてカメラは戻ってきました。
この表示の原因が分かったので、自分で治そうと考え、サービスマニュアル(英語版)を探してみました。LumixのGM1やGX7などのはあったのですが、残念ながらGM5のは見つかりませんでした。それでも、他機種の情報から大体の見当はついたのでカメラをばらしてみました。裏カバーを外してメインボードやトップボードの見えるところをざっと調べたのですが、見つけられず、さらに調べるには基板を外して裏側や隠れている所を見る必要があり、壊してしまうリスクを考えてここで止めました。ここまでの作業でいくつかの電線コネクターを外しているので、慎重に元に戻しました(製品が小さいので、結構難しい)。カメラを元の状態に戻して動作確認をしました。そうしたら、なんと、時刻設定要求の表示は出ないようになっています。
結局、何の問題なのかはっきりしませんが、この表示のでる原因は内蔵電池不良ではなくて他にあり、コネクターを外したことによるリセットで治った可能性が考えられます。

書込番号:24243850

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

暗がりでの画質

2019/12/09 23:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM5 ボディ

クチコミ投稿数:307件 LUMIX DMC-GM5 ボディのオーナーLUMIX DMC-GM5 ボディの満足度5 Syllogism 
当機種
当機種

これだけ写れば、一応私の基準では合格ですかね。ただし、夜空にカメラを向けるとかなり無残な結果を残します。二枚目は寒かったことと照明が暗かったのでフォーカスを合わせにくく、お隣の庭園灯と距離が近かったのでそちらに合わせてカメラを振ったことが原因でややあとピンになってしまいました。この画質なら一応外に持ち出しても記録としての役目は果たせそうです。あくまでも私の基準ですが。

書込番号:23098071

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:52件

2019/12/10 00:05(1年以上前)

>ホレーショさん
撮った写真は 長時間露光で滑らかに写りますが
電子ファインダー画像は長時間露光ではないので
暗がりではザラザラですね。
光が無い場所でもノイズと言う光が現れます。

昔から高いカメラは
ファインダーの見え方の良さに
お金をかけてました。

書込番号:23098151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件 縁側-知恵袋的なwの掲示板

2019/12/11 08:37(1年以上前)

>ホレーショさん
夜の撮影って(もちろん基本手持ちでの)なんか楽しいですよね。
私も同様のMFTの本来のコンパクトさからE-PM2使ってますが
8Mくらいなら十分写ってると思いますし
ピントより雰囲気ですってー
にしてもMFTはISO1000くらいまでですかね。
夜間は露出補正マイナス2か3をデフォに私もたまに撮ってます。

あとは『記録』ということばに因んでですが
その意味では4:3より3:2の方が雰囲気が出て
好みだったりはします。まあMFTは4:3で撮ってしまうんですが(笑
A4プリントの際は大抵3:2にトリミングだし
ちょっぴり気になるところだったりはしています。

書込番号:23100353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:307件 LUMIX DMC-GM5 ボディのオーナーLUMIX DMC-GM5 ボディの満足度5 Syllogism 

2019/12/11 14:30(1年以上前)

>カメラ初心者の若造さん
大昔ですが、ニコン1の初期型のEVFは実に見え方が素晴らしかったと記憶しています。それほど効果ではなかったようですが。1インチサイズにはあまり関心が持てなかったので、結局買わずじまいでした。パナのGM5はニコ1よりもEVFの見え方は劣りますが、私的には一応許容範囲です。これで天体写真や星景写真を撮るつもりはありませんから。都市の夜景(もちろん厳しい目で見たら素通しのファインダーの方がベターです。逆に天体などは素通しでは何も見えませんので、何らかの手段が必要ですね)程度でしたら十分いけます。

>パクシのりたさん
夜にカメラを持ち出すときは心持ちウキウキです。私も夜の雰囲気が好きでカメラを持ち出すのですが、GM5の場合にはISO上限を6400程度にして、ISO自動にしています。暗いところでは、写さないよりもとりあえず何か写っている方がまし、と考えています。富士のX-E3が現在のお気に入りですが、EVFはちょっとお粗末ですね。この後に出たT3あたりのほうが格段に良くなっているのですが、毎年の予算獲得の熾烈な争いでも、財務省がなかなか首を縦に振らないもので…

書込番号:23100860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM5K レンズキット

スレ主 手響さん
クチコミ投稿数:11件

この間、新品のGM5を購入したのですが、12-32mmのマウントは金属製でした。

以前に中古として購入したのはプラスチック製でした。

今となっては販売していないので確認できませんが、
実際のところ、キットで売っていたレンズは金属製なのかプラスチック製なのか知りたいです。

現に、中古で販売しているのを見ていると、プラスチック製の12-32mmはゴミ有り、曇っているというコメントが多いですね。
金属製ですとゴミ有りのコメントが少ないので、金属製は新しい方ではないかなと思ったりします。

実際のところ、どうでしょうか?

書込番号:22918671

ナイスクチコミ!1


返信する
しま89さん
クチコミ投稿数:10654件Goodアンサー獲得:782件

2019/09/12 23:48(1年以上前)

>手響さん
確か逆だったとおもいます。GM用が金属でズームリングがバラけやすい方、GX7MK2からプラマウントでバラけにくくなっている。だったと。

GM5の新品見つかって良かったですね。結構なお値段だったのでは。

書込番号:22918732

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5058件Goodアンサー獲得:331件 縁側-旅の思い出の掲示板縁側へご招待。^o^ 

2019/09/13 00:57(1年以上前)

しま89さんの書いてる通りだったかと。

GM1やGM5のキットレンズは金属マウントのみで、初期版は壊れやすい持病がありました。初代GM1のキットレンズはほぼ持病持ちですが、GM5の頃はもう改善されてたのかな?

後のキットレンズではプラスチックマウントになったので、プラマウントの方が新しいです。因みに単品販売版は今も金属マウントなので、金属マウントが必ず古いとは限りません。

もし壊れた場合は、こちらのスレ参照。
https://kakaku.com/bbs/K0000586788/SortID=18468481/

書込番号:22918823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44269件Goodアンサー獲得:7502件

2019/09/13 09:25(1年以上前)

手響さん こんにちは

>キットで売っていたレンズは金属製なのかプラスチック製なのか知りたいです。

GM1発売当初は 金属マウントでしたが どの時期で変わったのかは分かりませんが その後プラマウントに変わっていったようです。

このころのパナのカメラの場合 時間が経つと 価格の落ちが激しくレンズセットよりボディの方が高くなることもよくありましたが その頃から プラマウントが出てきた気がします。

書込番号:22919188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2441件Goodアンサー獲得:110件

2019/09/13 10:48(1年以上前)

いまGF9?10?のキットレンズはプラですね。しかし、GF7を買ったときには金属マウントでした。色は当然シルバーで今も問題なく使えています。

GF7購入はGM5の販売がほぼ終わったためやむなくでしたから、時期的なことを考えるたGM5とGM1のキットレンズはすべて金属マウントだったはずです。

12-32/3.5-5.6はこれまで、のべ7-8本使って来ました。確かにGM1やGM5ではズッポリ外れた経験が3度ほどあります。

しかし、個人的にはメインスイッチのポロリのほうがより深刻(自分で治せない)で、そのため約1年使ってスイッチが重くなってきたら処分し、新たなボディ(たいていレンズ付)を購入することをくりかえしてきたため、こんな本数になりました。

ただ、今も無事でいるGF7のキットレンズだったやつは、初期のものと比べて、小さな力でスムーズに繰り出しが出来ます。そういうことから推察すると、外側ズッポリ対策は金属マウント時代になされ、その後プラマウントのものが登場したと思われます。

書込番号:22919299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:10654件Goodアンサー獲得:782件

2019/09/13 20:48(1年以上前)

単品の場合は金属マウントみたいですが、中古の場合マウントの違いで値段も変わるのでしょうか

書込番号:22920180

ナイスクチコミ!0


スレ主 手響さん
クチコミ投稿数:11件

2019/09/14 01:01(1年以上前)

多くのコメントをいただき、ありがとうございました。

本当にいろいろあったのですね。
金属マウントとプラスチック製の2本比較してみましたが、
ズーミングに関しては、金属マウントは少し重い感じ。
プラスチックマウントは多少ゆるゆるしている感じ。好みの問題かと思います。

新品で買えたので嬉しく思っています。
12-32mm、35-100mm、小型ストロボのキットで税込75,000円位でした。
高いのか安いのかわかりませんが程度の良い物がなかなか見つからないので思い切って購入しました。
海外仕様というので気になったけれど、設定で日本語に切り替えたら問題なかったんです。
ただ、マニュアルが英語、中国語でした。

書込番号:22920649

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

標準

GM5の製造国は?

2019/09/12 23:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM5K レンズキット

スレ主 手響さん
クチコミ投稿数:11件

最近、新品のGM5を入手しました。
海外仕様ですが、これもここの情報提供のお陰です。ありがとうございます。
ビックカメラ池袋本店ではまだ売っていました。レッドならまだ2台あるようです。
値段が何故か違っているので興味のある方は内容を確認すると良いと思います。

私はブラックを選んで購入しました。

ところで、質問です。
今回とは別に以前に中古のGM5を購入していますが、中国製でした。製造ナンバーも若い方です。
ショット回数が700以下と少ないので、いつ製造して販売したのかわかりません。

ところが、今回購入したのは、日本製でしたので驚きました。

つまり、初期は中国製で後期モデルは日本製でしょうか?
この辺りのことを知っている方、教えてください。
皆さんもいま持っているGM5は日本製ですか? 中国製ですか?
よろしくお願いします。

書込番号:22918654

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:25790件Goodアンサー獲得:2893件

2019/09/12 23:26(1年以上前)

日本製なら山形工場製でしょう。
今時、組み立て工場が国内か、国外かを気にしてもしょうがない時代ですよ。
じゃ、組み立ては国内でも、部品の一つでも海外製なら買わないのですか。
工作機械が海外製、金型が海外製なら、どうするでしょう。(笑)

書込番号:22918686

ナイスクチコミ!1


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2019/09/13 00:47(1年以上前)

どちらのメーカーでも、自社の都合により生産拠点を変更することはままあることではないでしょうか 
そして メーカー品として自社のブランドを現わして販売してる訳ですから、製品に対しての責任はそのメーカーにあります 
どの国で生産されたとしても メーカーとして責任をとるはずですから、詮索してもしょうがないことでわ? 

ちなみに自分は、メードインジャパンであっても海外生産拠点製でも まったく気にしません 
むしろ メードインジャパンであっても、工作精度や出荷前検品に難があり故障率が高い場合もあり得ます 
自分は むかしのメードインジャパン神話は過去のものと考えるようにしています ( ^ ^ ) 
                                 

書込番号:22918812

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37689件Goodアンサー獲得:3310件 休止中 

2019/09/13 07:48(1年以上前)

パナで中国製ボディは、ごく少数派です。
私のところでは、一眼10機種近くの全てが日本製、コンデジも殆ど日本製で中国製はFP1/LC70だけ。

書込番号:22919049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2019/09/13 08:20(1年以上前)

中国の人は日本に来て日本製しか買わないので、その為の製品なのでしょうね。
免税店の商品はほぼ日本製じゃないのかな。

今や中国の人件費も高いからね。

書込番号:22919103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15526件Goodアンサー獲得:267件

2019/09/13 10:14(1年以上前)

>今や中国の人件費も高いからね。

熟練工になって賃金が高くなると、クビにするそうな。
すると下のクラスの工員が空いた席を競い合う。
日本だと昔、正規雇用された人間が高給を取り
胡座をかいていられるが、中国では誰もが派遣社員みたいなもの。
クビにしても幾らでも人は来る訳で、沿岸部の住人が高い賃金を求めて辞めても、今度は山間部から
更にその山奥から。

書込番号:22919259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 手響さん
クチコミ投稿数:11件

2019/09/14 01:14(1年以上前)

コメントくださってありがとうございます。

途中で製造国が変ることはあり得るのか、前期モデルなのか後期モデルなのか見分けられるのではと思って聞いてみた次第です。

出来ることなら後期モデルで程度の良い物を探したいと思っています。なによりも軽量であるのは一番です。
スマホもコンパクトタイプを使っていますから。(^^ゞ

書込番号:22920666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2019/10/20 12:54(1年以上前)

国内向けが中国製で海外向けが日本製みたいです。

書込番号:22998294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:35件

2019/11/08 18:46(1年以上前)

「中国の人は日本に来て日本製しか買わないので、その為の製品なのでしょうね。」

このカメラの場合はそうであるかはわかりませんが、最終検査を日本でしたら「日本製」とできる........なんて何かに書いてありました。

カメラにかかわらず、部品などはもうグローバルに調達するのが当たり前ですから、「・・・製」なんていうのは意味ないかも。

iPhoneの一部は中国製らしいですが、「中国製の個体は信頼性が劣る」なんて聞いたことがありませんものね。

書込番号:23034909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2019/11/10 14:57(1年以上前)

>手響さん
それは「GM5ツーリスター」という海外向けモデルですよ。私も同じものを使っています。私は最初国内モデルを購入し(中国製でした)一旦処分しましたが、一年半後(すでに製造中止でした)再度ほしくなりこちらの新品を購入しました。本体の底面のmade in japanをみて、パナソニックの相談室に問い合わせました。説明書と充電器(海外用は充電器とコンセント間がコードになっていますが国内用はコンセントにプラグが付いています)が違うだけで他は全く同じようです。
私は旅行で使うのがメインなので、スナップ、室内撮影などメインカメラをフジのX70、GM5には撮影頻度の少ない撮影用としてLUMIXの25mmF1.4(ポートレート等)と14-140mm(望遠用)を付けています。好天の野外では14-140のつけっぱなしも便利です。
8年間でコンデジ〜一眼を39台買い替え(フルサイズコンデジのRX1等も購入しました)、小型軽量を第一に、且つ画質もそこそこのシステムを試行錯誤の結果現在に至り、この2年間は新しいカメラは買っていません。GM7(?)を期待していますが、ここまで小さい一眼はこの先出ないかもしれませんのでお互い大切に使いましょう。

書込番号:23038695

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-GM5 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GM5 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GM5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GM5 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-GM5 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月13日

LUMIX DMC-GM5 ボディをお気に入り製品に追加する <245

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング





以上の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013732/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14