以下の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013588/SortID=24748915/より取得しました。


『初代も良いやん♪』のクチコミ掲示板

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ [ブラック] OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ [シルバー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥36,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1685万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:443g OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのスペック・仕様

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ の後に発売された製品OLYMPUS OM-D E-M1 ボディとOM-D E-M1 Mark II ボディを比較する

OM-D E-M1 Mark II ボディ
OM-D E-M1 Mark II ボディOM-D E-M1 Mark II ボディ

OM-D E-M1 Mark II ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年12月22日

タイプ:ミラーレス 画素数:2177万画素(総画素)/2037万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:498g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの店頭購入
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのオークション

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年10月11日

  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの店頭購入
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのオークション


「OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M1 ボディを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M1 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ29

返信7

お気に入りに追加

標準

初代も良いやん♪

2022/05/16 11:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ

クチコミ投稿数:2133件
当機種
当機種
当機種
当機種

40‐150? f4‐5.6R

14‐42? f3.5‐5.6?R

14‐42? f3.5‐5.6?R

40‐150? f4‐5.6R

古いE−M1とキットレンズの2本ですが、思ったり写るんです。
これで最新のOM-1と高級レンズなら更にいいんだろうなと感じさせてくれます。
OM(OLYMPUS)の合言葉に「宇宙からバクテリアまで」とあります。
小型、軽量ですべてを撮るというスタンスのシステム。
ボディの大きさも初代とOM−1はそれ程変わってないのでその心意気はパナより高いかもしれません。
自分は変な沼にハマって抜け出せないかもですが、OMがいつまでも元気でブレない姿勢を貫いてくれるなら、老後はこのシステムと趣味性の高いカメラ1つ買ったらいいんじゃないかとそう感じさせてくれました。

書込番号:24748915

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:9796件Goodアンサー獲得:562件

2022/05/16 12:08(1年以上前)

何を以て初代というのかですけどね〜

フォーサーズの初代はこちらになります。

https://www.olympus.co.jp/technology/museum/camera/products/digital-e/e-1/?page=technology_museum

もちろん私も所有してます。この手のカメラはとにもかくにもバッテリーをいつまで確保できるかしだいですね。ミラーレスになってからはコロコロとバッテリーの規格が変わってますからね。

上記フォーサーズ時代はBLM-1BLM-5(ともに互換品)は実に9モデルで使用できましたから、、、

E-M1のバッテリーはE-M5/E-M5MarkII/E-P5/PEN-Fでしか使えません。
E-M1 Mark IIに至ってはMarkIIIとXのみです。


互換バッテリーがあるので純正がなくなっても当面困ることはないでしょうが、それにしてもコロコロ変えすぎですよね。

書込番号:24748927

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2022/05/16 14:07(1年以上前)

フォーサーズ時代〜E-M1初代までは、
パナソニック(タワージャズ)製センサーですね。

書込番号:24749123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:28件

2022/05/16 17:02(1年以上前)

パナソニックのLive MOSセンサーですよね。
ソニーのセンサーで高感度が良くなったようですが、E-5やE-M1のパナセンサー、結構好きです。

E-M1mk2購入時にE-M1初代は手放しましたが、最近、買い直しました。
動作はモッサリですが、お気に入りのカメラです!

書込番号:24749307

ナイスクチコミ!3


JPS Lotusさん
クチコミ投稿数:4件

2022/05/17 19:24(1年以上前)

当方、初代を愛用しています。
何度か買い替えようと思ったのですが、家族に黙って買えないのです。そうです。ボディがシルバーなのです。オリンパスさんがシルバーを用意してくれればコソッと買えるのですが。
まだしばらく愛用します。

書込番号:24750945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2133件

2022/05/17 20:18(1年以上前)

>JPS Lotusさん

mark?まではシルバーがあった記憶ありますが、今さらですし、OM-1期待ですね!

書込番号:24751032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9796件Goodアンサー獲得:562件

2022/05/19 10:36(1年以上前)

>パプポルエさん

>今さらですし、OM-1期待ですね!

今更といっても、価格差でかいからMarkIIもアリだと思いますよ、今ならMarkIIの中古は市場に多そうです。
私は初代からMarkIIIに乗り換えました(初代も持ってます)が、やはり小指の置き場所があるのはいいですね(笑)


とはいえ、、、

>JPS Lotusさん

MarkIIの中古は市場に140件あるようですが、全部黒でした。シルバーは売れてないのか手放さないのかわかりませんが、あまり見ないですね。黒を買って自分で色を塗ったって言い張ってみてはどうでしょうか?w
どうせシルバー買ったってバレますよ。特に奥様には、、、、JPS Lotusさんのワクワク加減でバレます。

書込番号:24753013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2133件

2022/05/19 12:32(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

mark?のファインダーを店頭で覗いたところ初代と同じで緑被り気味だったのが自分の中では不安な要素でmark?は躊躇してます。
中古相場7万といったとこでまだ結構高いのもあるんですけどね。(笑)
カメラの性能自体はmark?はかなり進化してるようで興味が無い事はないんですけどね(笑)
mark?のファインダーはまともな色味のように感じました。

書込番号:24753113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月11日

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディをお気に入り製品に追加する <654

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング





以上の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013588/SortID=24748915/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14