以下の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/J0000003616/より取得しました。


VAIO Jシリーズ VPCJ218FJ のクチコミ掲示板

2011年 6月11日 発売

VAIO Jシリーズ VPCJ218FJ

VAIO Jシリーズ VPCJ218FJ 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

VAIO Jシリーズ VPCJ218FJ/B [ブラック] VAIO Jシリーズ VPCJ218FJ/L [ブルー] VAIO Jシリーズ VPCJ218FJ/W [ホワイト]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Core i5 2410M コア数:2コア メモリ容量:4GB OS:Windows 7 Home Premium 64bit ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 VAIO Jシリーズ VPCJ218FJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO Jシリーズ VPCJ218FJの価格比較
  • VAIO Jシリーズ VPCJ218FJの店頭購入
  • VAIO Jシリーズ VPCJ218FJのスペック・仕様
  • VAIO Jシリーズ VPCJ218FJのレビュー
  • VAIO Jシリーズ VPCJ218FJのクチコミ
  • VAIO Jシリーズ VPCJ218FJの画像・動画
  • VAIO Jシリーズ VPCJ218FJのピックアップリスト
  • VAIO Jシリーズ VPCJ218FJのオークション

VAIO Jシリーズ VPCJ218FJSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブルー] 発売日:2011年 6月11日

  • VAIO Jシリーズ VPCJ218FJの価格比較
  • VAIO Jシリーズ VPCJ218FJの店頭購入
  • VAIO Jシリーズ VPCJ218FJのスペック・仕様
  • VAIO Jシリーズ VPCJ218FJのレビュー
  • VAIO Jシリーズ VPCJ218FJのクチコミ
  • VAIO Jシリーズ VPCJ218FJの画像・動画
  • VAIO Jシリーズ VPCJ218FJのピックアップリスト
  • VAIO Jシリーズ VPCJ218FJのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > SONY > VAIO Jシリーズ VPCJ218FJ

VAIO Jシリーズ VPCJ218FJ のクチコミ掲示板

(186件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO Jシリーズ VPCJ218FJ」のクチコミ掲示板に
VAIO Jシリーズ VPCJ218FJを新規書き込みVAIO Jシリーズ VPCJ218FJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > SONY > VAIO Jシリーズ VPCJ218FJ

スレ主 fire1108さん
クチコミ投稿数:22件

ラベルです。

中古で譲り受けた、富士通ノートPC FMVS54FD1W、動きが遅く使えません。
ワード、エクセル、メール中心で使えるようにしたいのですが、できるだけ節約して使えるようにしたいのですが、教えて頂けると助かります。
以前、デスクトップではHDDをSSDに付け替えたのですが、ノートは初めてです。
宜しくお願い致します。

書込番号:24668953

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6851件

2022/03/26 10:57(1年以上前)

https://kakaku.com/item/J0000003224/#tab

こちらで質問やり直すべきでは?

書込番号:24668971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:166件

2022/03/26 11:05(1年以上前)

機種が違うというのはおいておくとして、
10年も前のパソコンなので処分して、新しいものを買ったほうが安く上がると思いますよ

OSもWindows7ですし、メール用ならましてセキュリティ面からもやめたほうがいいです

書込番号:24668986

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:57218件Goodアンサー獲得:15311件

2022/03/26 11:12(1年以上前)

HDD→SSD換装、メモリー4GB増設、Windows 10クリーンインストール。その後、Microsoft officeインストール。
そこまで投資するくらいなら、ゴミと思って廃棄。

書込番号:24668993

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6851件

2022/03/26 11:12(1年以上前)

自分なら「遊び感覚」でCPU交換 i3 2350M → i7 2860QM 辺り。
HDD → SSDに交換 https://bunkaikoubou.jp/fmv/sh54g/sh54g_1mb.html
メモリーもついでに増設

書込番号:24668995

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6851件

2022/03/26 11:21(1年以上前)

5,000円くらいで落とせるなら遊びたいね

https://ftp.cpubenchmark.net/mobile/cpu.php?cpu=Intel+Core+i7-2860QM+%40+2.50GHz&id=886
このくらいの性能あれば今少し使用できそうです。

書込番号:24669003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > SONY > VAIO Jシリーズ VPCJ218FJ

スレ主 fire1108さん
クチコミ投稿数:22件

微振動音(冷却ファン?)がします。常時ではないのですが、どう解消すればよいでしょうか。
以前アドバイス頂き、DVDドライブを交換したり、SSDを取り入れたりしてカスタマイズしているので、
パネルを開けてのメンテナンスもできます。宜しくお願い致します。

書込番号:24293948

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6851件

2021/08/17 07:15(1年以上前)

その振動音の発生が何処からか、パーツを特定することから始めなきゃです。
HDDをSSD化されてるなら、一体型PCなのでファンと言えば、CPUファンだと思いますが。

然しながらパーツの入手から、メンテしての延命図っても10年前のPCは、どうなのかな?って思いますが。。

書込番号:24293953

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6851件

2021/08/17 07:25(1年以上前)

「VPCJ218FJ  CPU交換でファンの取り外し」
https://blog.goo.ne.jp/nisekoyoutei/e/e34fc907660e38ba79be782d92595152

書込番号:24293963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1071件

2021/08/17 07:30(1年以上前)

カスタマイズする能力があるなら、発生したときに、発生源と思われるファンなどをちょっと、そっと押さえてみて
それが解消されるなら、そこが原因。って、思いつくところを順に探っていくだけのことだと思いますが。

書込番号:24293966

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6851件

2021/08/17 07:31(1年以上前)

ちょうどタイミングよく、ヤフオクに出品有りました。

「★ SONY VPCJ218FJ VPCJ227FJ VPCJ249FJ VPCJ247FJ など対応 冷却ファン 300-0001-1818 ★ UDQF2RH58DF0 DC5V 0.37A ★ 動作確認済み F586」

書込番号:24293967

ナイスクチコミ!0


スレ主 fire1108さん
クチコミ投稿数:22件

2021/08/17 07:42(1年以上前)

>あずたろうさん
>けーるきーるさん
早速のご返答ありがとうございます。とても助かります。
取り組んでみます!

書込番号:24293976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29934件Goodアンサー獲得:2939件

2021/08/17 08:35(1年以上前)

特殊なファンの場合は、パーツで取り寄せることができるかもしれませんね。
SONYは渋いような気がするけど。

書込番号:24294016

ナイスクチコミ!0


スレ主 fire1108さん
クチコミ投稿数:22件

2021/08/17 08:56(1年以上前)

>ムアディブさん
アドバイスありがとうございます。
大変助かります!

書込番号:24294035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 fire1108さん
クチコミ投稿数:22件

2021/08/17 09:43(1年以上前)

>あずたろうさん
とても分かりやすいです!
CPUも変えられるのですね。希望がもてます!
ちなみに今、メモリーが3.9GB (2/2)と表示されるのですが、4GBを2枚にして、8GBまで出来るという事で良いのでしょうか?

書込番号:24294089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6851件

2021/08/17 12:05(1年以上前)

メモリーですか?

先ほどのBlogの方は8GBを追加して、計12GBにされたとか。
https://blog.goo.ne.jp/nisekoyoutei/e/dd0186e2e0221ebe3a8cab24db61dddd

書込番号:24294310

ナイスクチコミ!0


スレ主 fire1108さん
クチコミ投稿数:22件

2021/08/17 13:50(1年以上前)

>あずたろうさん
そうですか。12GBでもよいのですね。
また勉強になりました。
有り難うございました!

書込番号:24294470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 fire1108さん
クチコミ投稿数:22件

2021/08/18 07:57(1年以上前)

冷却ファンの掃除をしたいのですが背面パネルが開けられません。
内側の爪でフックしているのでしょうか?
コツがあれば教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:24295607

ナイスクチコミ!0


スレ主 fire1108さん
クチコミ投稿数:22件

2021/08/18 17:46(1年以上前)

以前紹介して頂いた記事に、裏蓋外しがありました。

「2ヶ月前にCPU冷却ファンの掃除で経験している」
https://blog.goo.ne.jp/nisekoyoutei/e/ec90fb6cbcd650e056bbb835d5d6763a

有り難うございました☺️

書込番号:24296376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 Giga Pocket Digital の動きが遅い

2021/03/12 06:49(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Jシリーズ VPCJ218FJ

スレ主 fire1108さん
クチコミ投稿数:22件

VAIO Jシリーズ VPCJ218FJを使用中です。HDDをSSDに入れ替えて、全体の動きは速くなりましたが、Giga Pocket Digitalがスムーズに動きません。非常に遅くなり、放映が出てくるまでに5分かかったり、出てこなかったりします。
OSは、Windows10にバージョンアップしています。
改善方法あれば、教えてください。宜しくお願い致します。

書込番号:24016209

ナイスクチコミ!2


返信する
bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2675件Goodアンサー獲得:81件

2021/03/12 08:30(1年以上前)

>fire1108さん

失礼ながら9年以上前のパソコンはいくらSSDに替えたりWindows10にしても遅いCPU, 少ないメモリでは限界があります。

この際、最近の液晶分離型のデスクトップを価格.comのスペック検索して購入を検討されたらいかがですか?

私は液晶一体型のパソコンばかり使って来ましたが、最近、液晶分離型のパソコンを注文し配送を待っています。
マイクロソフトオフィスは高額なのでオフィス互換ソフトを購入し1か月前に購入したパソコンにダウンロード・インストールしました。今の所問題ありません。

書込番号:24016326

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:57218件Goodアンサー獲得:15311件

2021/03/12 09:26(1年以上前)

録画した番組を捨てるなら、新規PCを購入できるので快適に過ごせます。

書込番号:24016397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11460件Goodアンサー獲得:3047件

2021/03/12 09:42(1年以上前)

なぜ遅くなるのかの原因が分からなければ改善のしようもありません。
タスクマネージャーやリソースモニタでCPUの負荷がどのくらいか、メモリがどのくらい使われているか、などどこかで処理がスムーズに行かない状況が起きているはずです。
まずはPCの内部で起きている状況を確認しましょう。

Win10は結構メモリを使っているので、メモリを増やしていないのであればメモリの空きが足りなくて遅くなっている可能性は考えられますけど。
その場合はメモリの追加もしくは交換して容量を増やす。

書込番号:24016422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

VAIO   VPCJ218FJ HDDをSSDに交換したい。

2020/11/16 10:31(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Jシリーズ VPCJ218FJ

スレ主 fire1108さん
クチコミ投稿数:22件

VAIO Jシリーズ VPCJ218FJを使用中です。1年ほど前HDDを交換して、現在は支障なく使用中です。動作が全体的に遅くなっています。
そこで、HDDをSSDに交換して改善したいと思いますが、SSD容量や、交換方法の情報がありましたらご教授頂ければと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23791042

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:57218件Goodアンサー獲得:15311件

2020/11/16 10:36(1年以上前)

>>交換方法の情報がありましたらご教授頂ければと思います。

> 【工作】Sony VAIO Jシリーズ VPCJ218FJ SSD,RAM増設【2019/04/23】
http://de2887diary.blogspot.com/2019/04/sony-vaio-j-vpcj218fj-ssdram20190423.html

書込番号:23791051

ナイスクチコミ!0


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2813件Goodアンサー獲得:318件 縁側-我が翼に蒼の祝福を!の掲示板

2020/11/16 10:39(1年以上前)

「VPCJ218FJのSSD換装とWindows10のアップグレード」
https://blog.goo.ne.jp/nisekoyoutei/e/52f1f30148ab863eb13da843983722f2
上記のブログの記事は参考になると思います。

書込番号:23791056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:57218件Goodアンサー獲得:15311件

2020/11/16 10:47(1年以上前)

3.5インチHDDを2.5インチSSDに置き換える訳ですが、2.5インチ 3.5インチ変換アダプターが必要です。
例えば、
>オウルテック 2.5インチHDD/SSD用→3.5インチサイズ変換ブラケット ネジセット付き ブラック OWL-BRKT04(B)
https://www.amazon.co.jp/dp/B01ID5MPXS
>アイネックス 2.5インチSSD/HDD変換マウンタ HDM-46
https://www.amazon.co.jp/dp/B082YFRFSH/

2,5インチSSDの容量は、元HDDの容量が1TBで有れば、同容量が良いでしょう。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001028335_K0001169865_K0001027989_K0000969848_K0001122056_K0001303366_K0000987594_K0001051709_K0001220990_K0001215280_K0001233853&pd_ctg=0537

書込番号:23791066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:256件

2020/11/16 12:47(1年以上前)

>fire1108さん

YouTubeに沢山出てますよ

メーカーが違ってもやる事はほぼ同じ

書込番号:23791274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

zoomの会議で、音声が入らないようです。

2020/08/11 12:09(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Jシリーズ VPCJ218FJ

スレ主 fire1108さん
クチコミ投稿数:22件

zoomで会議をして発言した時、雑音が大きくて話が聞こえないと言われました。どうすれば会話ができるかを教えてください。

書込番号:23592696

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:57218件Goodアンサー獲得:15311件

2020/08/11 12:20(1年以上前)

外付け用マイクを使う。
マイク入力端子としてステレオ、ミニジャック x1が有るので、安く済ますには、
>エレコム マイク パソコンマイク スタンド型 フレキシブルアーム ミュートスイッチ付 HS-MC05BK
https://www.amazon.co.jp/dp/B014P24Q3K

書込番号:23592711

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6851件

2020/08/11 12:22(1年以上前)

単一指向性のあるマイクを使うことです。(あなたの方向にだけ指向されるマイク)

無指向性マイク(おそらく内蔵マイク)では周囲環境音を全て拾います。

マイクのカテゴリーで、無指向性、単一指向性、対面会話に有効な8の字指向性などありますよ。

書込番号:23592717

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6851件

2020/08/11 12:25(1年以上前)

あとお勧めは、このマイクです。USBアダプタを使用して生配信用、スカイプ用に使用してましたが、
ノイズもかなり少なくてマイク感度もよく、先ほどの単一指向性です。
https://www.yodobashi.com/product/100000001001430240/

書込番号:23592721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9472件Goodアンサー獲得:950件

2020/08/11 12:35(1年以上前)

マイクって、使うのがけっこう難しいです。
指向性マイクの場合、マイクと口の距離、方向に注意。
指向性だと音が拾えず声が小さくなるので無指向性が良いとの話しもあります。
マイクが机の振動を拾う事もありますので、設置方法も研究してください。

>ZOOMの音質を上げる超簡単な方法
https://note.com/edup/n/n6b1262880a53

書込番号:23592745

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19685件Goodアンサー獲得:4020件

2020/08/11 13:54(1年以上前)

WindowsのZoomで、

(1)「HDを有効にする」をOFFにする。
(2)ビデオ設定の「騒音除去を有効化」をONにする。←おそらく、すでにONになっています。
(3)低画質のUSBWebカメラを使う。

上記をお勧めします。



書込番号:23592903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:14件

2020/08/11 17:10(1年以上前)

私の環境と違いと思いますが。。。


マイク付きのイヤホン、ヘッドホンで できればミュートボタンのあるもので 試してみてください。

基本スピーカーの音をマイクが拾っていれば改善されないと思います。。。。

書込番号:23593222

ナイスクチコミ!0


スレ主 fire1108さん
クチコミ投稿数:22件

2020/08/11 20:54(1年以上前)

キハ65さん、あずたろうさん、ガラスの目さん、papic0さん、スットコすざん7さん、ありがとうございます。
設定を変えて、聞こえるようになってきました。また、会議に出席して必要に応じて、マイクも検討します。
大変助かりました。

書込番号:23593724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > SONY > VAIO Jシリーズ VPCJ218FJ

スレ主 fire1108さん
クチコミ投稿数:22件

surface3を使っています。動作が遅いと嘆いています。デスクトップやノートPCならば、SSDを使って動作を早くすることもできると聞きますが、surfaceの場合は何か良い方法があるのでしょうか。
zoomや、office系のアプリケーションを使うのが主です。
ご存じの方がいたら教えてください。

書込番号:23512123

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:57218件Goodアンサー獲得:15311件

2020/07/04 21:10(1年以上前)

>>surface3を使っています。

スレ違い。下記の一覧に該当するものが有れば、改めて質問し直して下さい。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000777899_K0000818784_K0000890188&pd_ctg=0030

まあ、Surface 3は、CPUがAtom x7だし、ストレージがeMMCなので、遅くて当然で、早くなる要素は無いです。

書込番号:23512177

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「VAIO Jシリーズ VPCJ218FJ」のクチコミ掲示板に
VAIO Jシリーズ VPCJ218FJを新規書き込みVAIO Jシリーズ VPCJ218FJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO Jシリーズ VPCJ218FJ
SONY

VAIO Jシリーズ VPCJ218FJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月11日

VAIO Jシリーズ VPCJ218FJをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング





以上の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/J0000003616/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14