以下の内容はhttp://yromtm1059.blog117.fc2.com/blog-date-200901.htmlより取得しました。


やる夫が獅子心王になるようです まとめ

やる夫が獅子心王になるようです まとめ

やる夫が獅子心王になるようです 小ネタ「アンドロニコス・コムネノス」
やらない夫・サラーフ・アッディーンが聖地を懸けて戦うようです 第二次十字軍 前編
やる夫が獅子心王になるようです 聖人崇敬 ~ベケット編~
やる夫が獅子心王になるようです 小ネタ「12世紀イングランドの礎を築いた王と僧侶の、友情の物語」
やる夫が獅子心王になるようです 番外編「ハンマーム(公衆浴場)」
やる夫が獅子心王になるようです 前説 中世盛期のキリスト教観 + 聖人崇敬 ~列聖編~
やらない夫・サラーフ・アッディーンが聖地を懸けて戦うようです エデッサ陥落
やる夫が獅子心王になるようです 小ネタ「ヨハネス・コムネノス」
やる夫が獅子心王になるようです 第六章
やる夫が獅子心王になるようです 第五章(後編)
やる夫が獅子心王になるようです 小ネタ「奇跡ってなんじゃらほい」
やる夫が獅子心王になるようです 第五章(前編)
やる夫が獅子心王になるようです 小ネタ「アブー・バクル」
やる夫が獅子心王になるようです 番外編「聖遺物崇拝」
やる夫が獅子心王になるようです 小ネタ「聖アンデレ伝」
やる夫が獅子心王になるようです 第四章「アンティオキア包囲戦(後編)」
やる夫が獅子心王になるようです 小ネタ「やる夫で学ぶフェーデ」
やる夫が獅子心王になるようです 第四章「アンティオキア包囲戦(前編)」
やる夫が獅子心王になるようです 小ネタ「クイズヘンリオネア」
やる夫が獅子心王になるようです 小ネタ「ヘンリ様VSクソ坊主」
やる夫が獅子心王になるようです 第三章(後編)
やる夫が獅子心王になるようです 第三章(前編)
やる夫が獅子心王になるようです 小ネタ
やる夫が獅子心王になるようです 番外編「中世の貨幣」
やる夫が獅子心王になるようです 番外編「ヘンリと学ぶ司教職」
やる夫が獅子心王になるようです 第二章「獅子心王爆誕」
やる夫が獅子心王になるようです 番外編「やる夫で触れる武勲詩&ヘンリと学ぶイングランド司法と中世事情あれこれ」
やる夫が獅子心王になるようです 番外編「ヘンリと学ぶイングランド司法改革」
やる夫が獅子心王になるようです 第一章「離間の計」
やる夫が獅子心王になるようです 序章「悪魔の一族」


スポンサーサイト



テーマ:歴史 - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2009/01/01(木) 19:00:00|
  2. やる夫が獅子心王になるようです
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

やる夫が正史を書くようです まとめ

やる夫が正史を書くようです まとめ

やる夫が正史を書くようです 第五十五回(幕間含む)
やる夫が正史を書くようです 番外編 AAで学ぶ『虞翻伝』
やる夫が正史を書くようです 第五十四回(幕間含む)
やる夫が正史を書くようです 第五十三回 後編(幕間・おまけ含む)
やる夫が正史を書くようです 第五十三回 前編(幕間含む)
やる夫が正史を書くようです 第五十二回(幕間・おまけ含む)
やる夫が正史を書くようです 第五十一回(幕間含む)
やる夫が正史を書くようです 第五十回(幕間含む)
やる夫が正史を書くようです 第四十九回(幕間・おまけ・補足含む)
やる夫が正史を書くようです 第四十八回(幕間含む)
やる夫が正史を書くようです 第四十七回(幕間・おまけ含む)
やる夫が正史を書くようです 第四十六回(幕間含む)
やる夫が正史を書くようです 第四十五回(幕間含む)
やる夫が正史を書くようです 第四十四回(幕間含む)
やる夫が正史を書くようです 第四十三回(幕間含む)
やる夫が正史を書くようです 第四十二回(幕間含む)
やる夫が正史を書くようです 第四十一回(幕間含む)
やる夫が正史を書くようです 第四十回(幕間・おまけ含む)
やる夫が正史を書くようです 新章 予告編
やる夫が正史を書くようです 番外編 やる夫と学ぶ『臧洪伝』後編 2/2(幕間含む)
やる夫が正史を書くようです 番外編 やる夫と学ぶ『臧洪伝』後編 1/2
やる夫が正史を書くようです 番外編 やる夫と学ぶ『臧洪伝』前編
やる夫が正史を書くようです 第三十九回 蜀の滅亡 其の陸(幕間含む)
やる夫が正史を書くようです 第三十九回 蜀の滅亡 其の伍(幕間含む)
やる夫が正史を書くようです 第三十九回 蜀の滅亡 其の肆(幕間含む)
やる夫が正史を書くようです 第三十九回 蜀の滅亡 其の参(幕間含む)
やる夫が正史を書くようです 第三十九回 蜀の滅亡 其の弐(幕間含む)
やる夫が正史を書くようです 第三十九回 蜀の滅亡 其の壱(幕間含む)
やる夫が正史を書くようです 第三十八回(幕間・おまけ含む)
やる夫が正史を書くようです 第三十七回(幕間・おまけ含む)
やる夫が正史を書くようです 第三十六回(幕間含む)
やる夫が正史を書くようです 第三十五回(幕間含む)
やる夫が正史を書くようです 第三十四回 後編(幕間含む)
やる夫が正史を書くようです おまけ AAで語る世説新語 part4
やる夫が正史を書くようです 第三十四回 前編(幕間含む)
やる夫が正史を書くようです 第三十三回(幕間含む)
やる夫が正史を書くようです 第三十二回 後編(幕間含む)
やる夫が正史を書くようです 第三十二回 中編(幕間含む)
やる夫が正史を書くようです 第三十二回 前編(幕間含む)
やる夫が正史を書くようです おまけ
やる夫が正史を書くようです 第三十一回(幕間含む)
やる夫が正史を書くようです 第三十回 後編(幕間含む)
やる夫が正史を書くようです おまけ
やる夫が正史を書くようです 第三十回 前編(幕間含む)
やる夫が正史を書くようです 第二十九回 後編(幕間含む)
やる夫が正史を書くようです 第二十九回 中編(幕間含む)
やる夫が正史を書くようです 第二十九回 前編(幕間含む)
やる夫が正史を書くようです 番外編
やる夫が正史を書くようです おまけ
やる夫が正史を書くようです 第二十八回 正始政変其の四 その3(幕間含む)
やる夫が正史を書くようです 第二十八回 正始政変其の四 その2
やる夫が正史を書くようです 第二十八回 正始政変其の四 その1
やる夫が正史を書くようです 第二十八回 正始政変其の参

第二十八回 正始政変其の参より前は「やる夫BOX」さんでお読みください。

テーマ:歴史 - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2009/01/01(木) 16:00:00|
  2. やる夫が正史を書くようです
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

やらない夫は伍子胥なようです まとめ

やらない夫は伍子胥なようです まとめ

やらない夫は伍子胥なようです 【一一九】「親子兄弟 想いは様々なようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【一一八】「公子結が軍を奔らせるようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【一一七】「公子勝たちが江水を下るようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【一一六】「伍子胥は殿軍を引き受けるようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【一一五】「楚は軍を分けるようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【一一四】「夫概は姑蘇の城に入れないようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【一一三】「呉は楚から速やかに兵を退かねばならなくなったようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【一一二】「楚の攻勢が始まるようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【一一一】「越の動きが各所に伝わっているようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【一一〇】「越が動き出すようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【一〇九】「子期は子蒲を伴って宛に帰るようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【一〇八】「闘懐は鄖を救ってほしいようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【一〇七】「春が来たようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【一〇六】「春への備えは行われるようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【幕間】「春秋戦国時代の兵制と社会構造」
やらない夫は伍子胥なようです 【一〇五】「范蠡は孫武を知ったようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【一〇四】「沈諸梁は孫武を知るようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【一〇三】「沈諸梁は呉軍との戦い方を供覧するようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【一〇二】「越の悩みは深いようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【一〇一】「諸侯は蠢いているようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【一〇〇】「秦楚の邂逅のようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【九九】「呉軍は随の囲みを解くようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【九八】「定公四年も終わるようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【九七】「申包胥は七日七夜哭き続けるようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【九六】「呉軍は楚王を追うようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【九五】「楚王は彷徨するようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【九四】「沈尹戌は大楚の左司馬のようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【九三】「日莫れて途は遠いようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【幕間】「「鞭之三百」にまつわる色々」
やらない夫は伍子胥なようです 【九二】「伍子胥は屍に鞭打つようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【幕間】
やらない夫は伍子胥なようです 【九一】「郢の城が陥ちるようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【九十】「柏挙の戦いのようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【八九】「呉楚は柏挙において対峙するようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【八八】「闔閭は軍を進めるようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【八七】「出師のようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【八六】「呉の大攻勢が近付くようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【八五】「伯嚭の策は受け入れられたようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【八四】「伯嚭が策を述べるようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【八三】「伍子胥はこのあと容易に立ち直れなかったようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【八二】「蔡侯と唐侯はいまだに楚に抑留中のようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【八一】「伯嚭は子胥の家を訪れるようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【幕間】「春秋時代の家族事情 こぼれ話」
やらない夫は伍子胥なようです 【八十】「呉は更に策を進めるようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【七九】「子常がやらかすようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【七八】「時代は移り変わろうとしているようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【七七】「闔閭は越に容赦する気はないようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【七六】「呉の狙いは・・・なようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【幕間】「春秋時代の武器と干将・莫耶」
やらない夫は伍子胥なようです 【七五】「干将は名剣を鍛え上げたようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【七四】「次なる一手のようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【七三】「この年も呉の出師は行われるようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【七二】「呉の出師があるようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【七一】「伍子胥は釘を刺されたようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【七〇】「呉軍が再編を終えるようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【六九】「孫武たちは伍子胥たちの仲を取り持ちたいようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【六八】「越もまた城壁を築くようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【六七】「公子勝は呉に残ると決めたようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【六六】「姑蘇の城壁が出来上がったようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【六五】「太子波は疑問があるようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【六四】「孫武は呉軍の再建にとりかかるようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【幕間】「春秋時代の戦争」
やらない夫は伍子胥なようです 【六三】「呉軍の目指す道が定まったようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【六二】「呉の君臣が方針を決めるようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【幕間】「武経七書と「孫子」」
やらない夫は伍子胥なようです 【六一】「伍子胥は闔閭の心中を語るようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【六〇】「闔閭は孫武を試すようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【五九】「伍子胥は孫武を迎えるために孫家屯へ赴いたようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【五八】「闔閭は兵書を読んだようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【五七】「闔閭は欲しいものが出来たようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【五六】「公子波の婚姻は成ったようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【幕間】「春秋時代の婚姻」
やらない夫は伍子胥なようです 【五五】「斉の公女が呉に来るようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【五四】「伍子胥が闔閭に兵書を勧めるようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【五三】「伍子胥は孫武の兵書を読むようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【幕間】「徳治と法治」
やらない夫は伍子胥なようです 【五二】「伍子胥が孫家をまた訪れたようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【五一】「呉の王位を巡る争いが ひとまず落ち着いたようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【五〇】「要離は名を貪るようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【四九】「要離は右手と妻子を喪ったようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【四八】「伍子胥の歩む道は決まっているようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【四七】「費無忌と子常が良からぬ策を弄するようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【四六】「新たな生活が始まるようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【幕間】「卿 大夫」
やらない夫は伍子胥なようです 【四五】「呉越は宿敵同士のようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【四四】「伍子胥は孫家に挨拶したいようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【四三】「泉は納得がいかないようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【四二】「伍子胥は初めての仕事を命ぜられるようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【四一】「光は呉王となり闔閭と名乗るようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【四〇】「魯昭公二十七年四月のようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【幕間】「呉の歴史と王統」
やらない夫は伍子胥なようです 【三九】「楚軍が逆襲するようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【三八】「専諸が呉都に到着したようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【三七】「伍子胥たちは専諸を迎えに行くようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【三六】「動き始める ようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【幕間】「覇者たちのあとに」
やらない夫は伍子胥なようです 【三五】「孫武は臨淄で様々な人に出会うようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【三四】「皆が皆 なにかを企んでいるようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【三三】「范蠡と文種は楚王の死について語るようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【幕間】「春秋時代の諸侯と春秋の覇者」
やらない夫は伍子胥なようです 【三二】「楚王弃疾は諡されるようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【三一】「楚王弃疾が死んだようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【幕間】「春秋時代」
やらない夫は伍子胥なようです 【三〇】「専諸と泉は市場で魚を求めるようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【二九】「泉は身の上を語るようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【二八】「専諸は公子光の話を聞くようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【二七】「文種・范蠡は楚の現状について語り合うようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【二六】「公子光は元気一杯なようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【二五】「伍子胥はひとりの壮士を見いだすようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【二四】「公子光は職を辞するようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【二三】「伍子胥に預けられた女には名前がないようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【二二】「伍子胥は新たな問題を認識するようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【二一】「夏姫は男たちの欲望に翻弄されるようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【二〇】「子常は郢に壁を築くようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【一九】「公子光は楚に対するために布石を打つようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【一八】「呉が州来に攻め入るようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【一七】「伍子胥は野に下るようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【一六】「公子光は伍子胥の献策を退けたいようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【一五】「伍子胥は呉王僚に拝謁するようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【一四】「伍子胥は呉都に向かうようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【一三】「孫武は己の足らざるところを識るようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【一二】「伍子胥と孫武は呉楚の古戦場を巡るようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【一一】「孫武は伍子胥に頼み事があるようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【一〇】「伍子胥が世の君子を評するようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【九】「孫憑は斉からの亡命者のようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【八】「伍子胥は旅に病むようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【七】「熊建たちは援助を求めて彷徨うようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【六】「費無忌は伍家を根絶やしにしたいようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【五】「費無忌は太子建を廃立したいようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【四】「費無忌は邪な企みを心に描いたようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【三】「楚王弃疾は太子の嫁を秦から迎えたいようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【二】「熊弃疾は仁義なき兄弟係争から王に立ったようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【一】「やらない夫は伍家の次男坊のようです」
やらない夫は伍子胥なようです 【序】「やらない夫は川を渡りたいようです」


テーマ:歴史 - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2009/01/01(木) 15:00:00|
  2. やらない夫は伍子胥なようです
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

やる夫が黒鴉の軍勢を率いるようです まとめ

やる夫が黒鴉の軍勢を率いるようです まとめ

やる夫が黒鴉の軍勢を率いるようです 第9話 「全忠」
やる夫が黒鴉の軍勢を率いるようです 第8話 「関中攻防」
やる夫が黒鴉の軍勢を率いるようです 第7話 「長安陥落」
やる夫が黒鴉の軍勢を率いるようです 第6話 「李国昌」
やる夫が黒鴉の軍勢を率いるようです 第5話 「沙陀包囲網」
やる夫が黒鴉の軍勢を率いるようです 第4話 「黄巣転戦」
やる夫が黒鴉の軍勢を率いるようです 第3話 「沙陀」
やる夫が黒鴉の軍勢を率いるようです 第2話 「黄巣」
やる夫が黒鴉の軍勢を率いるようです 第1話 「やる夫とやらない夫」

テーマ:歴史 - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2009/01/01(木) 14:00:00|
  2. やる夫が黒鴉の軍勢を率いるようです
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

やる夫が士大夫たちの時代を駆け抜けるようです まとめ

やる夫が士大夫たちの時代を駆け抜けるようです まとめ

やる夫が士大夫たちの時代を駆け抜けるようです 第十一話(最終回)
やる夫が士大夫たちの時代を駆け抜けるようです 第十話
やる夫が士大夫たちの時代を駆け抜けるようです 第九話
やる夫が士大夫たちの時代を駆け抜けるようです 第八話
やる夫が士大夫たちの時代を駆け抜けるようです 第七話
やる夫が士大夫たちの時代を駆け抜けるようです 第六話
やる夫が士大夫たちの時代を駆け抜けるようです 第五話
やる夫が士大夫たちの時代を駆け抜けるようです 第四話
やる夫が士大夫たちの時代を駆け抜けるようです 第三話
やる夫が士大夫たちの時代を駆け抜けるようです 第二.五話
やる夫が士大夫たちの時代を駆け抜けるようです 第二話
やる夫が士大夫たちの時代を駆け抜けるようです 第一話

テーマ:歴史 - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2009/01/01(木) 13:00:00|
  2. やる夫が士大夫たちの時代を駆け抜けるようです
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

やる夫で学ぶ柳生一族 まとめ

やる夫で学ぶ柳生一族 まとめ

やる夫で学ぶ柳生一族 総括篇その1・完結編(上)
やる夫で学ぶ柳生一族 総括篇その1・後編
やる夫で学ぶ柳生一族 総括篇その1・中編
やる夫で学ぶ柳生一族 総括篇その1・前編
やる夫で学ぶ柳生一族 参考資料一覧
やる夫で学ぶ柳生一族 終幕
やる夫で学ぶ柳生一族 その73 黄金期の終わり 最終篇
やる夫で学ぶ柳生一族 その73 黄金期の終わり 後編
やる夫で学ぶ柳生一族 その73 黄金期の終わり 前編
やる夫で学ぶ柳生一族 その72 慶安御前試合 後編
やる夫で学ぶ柳生一族 その72 慶安御前試合 前編
やる夫で学ぶ柳生一族 その71補足 十兵衛の死について
やる夫で学ぶ柳生一族 その71 柳生十兵衛死す
やる夫で学ぶ柳生一族 その70 柳生兵庫助の死
やる夫で学ぶ柳生一族 その69 十兵衛、柳生家を継ぐ
やる夫で学ぶ柳生一族 その68補足 柳生宗矩逸話集(本編未紹介分)
やる夫で学ぶ柳生一族 その68 柳生宗矩の死(幕間含む)
やる夫で学ぶ柳生一族 その67補足2 宮本武蔵という人物&宗矩と武蔵、その兵法観
やる夫で学ぶ柳生一族 その67補足 沢庵和尚についての補足
やる夫で学ぶ柳生一族 その67 沢庵和尚入寂 後編
やる夫で学ぶ柳生一族 その67 沢庵和尚入寂 前編
やる夫で学ぶ柳生一族 その66 去りゆく人々
やる夫で学ぶ柳生一族 外伝その6 現代の柳生庄観光案内
やる夫で学ぶ柳生一族 その65 寛永の尾張柳生
やる夫で学ぶ柳生一族 その64 柳生七郎兵衛厳包登場
やる夫で学ぶ柳生一族 外伝その5 「月之抄」解説
やる夫で学ぶ柳生一族 その63 「十兵衛、『月之抄』を著す
やる夫で学ぶ柳生一族 その62 紫衣問題解決
やる夫で学ぶ柳生一族 その61 細川忠利の死
やる夫で学ぶ柳生一族 その60 跡継誕生
やる夫で学ぶ柳生一族 その59 柳生十兵衛の結婚
やる夫で学ぶ柳生一族 その58 家光、女体開眼
やる夫で学ぶ柳生一族 その57 沢庵和尚、東海寺の住持となる
やる夫で学ぶ柳生一族 その56補足 柳生友矩、その致仕と死について(補足編)
やる夫で学ぶ柳生一族 その56 柳生友矩の死
やる夫で学ぶ柳生一族 その55 十兵衛赦免


テーマ:歴史 - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2009/01/01(木) 12:00:00|
  2. まとめ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

やる夫が『梅松論』を語るそうです。 まとめ

やる夫が『梅松論』を語るそうです。 まとめ

やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第五十三回 二十日先代(年末のあいさつ含む)
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第五十二回 ストライク・バック
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第五十一回 分水嶺
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 幕間(13) 武士の死生
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第五十回 中先代の乱
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第四十九回 以津真天
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 幕間(12) 貨幣経済事始め(キャスティングの話含む)
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第四十八回 英雄、還らず
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第四十七回 二条河原の落書
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第四十六回 革命の代償
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第四十五回 俺の弟と幼なじみが修羅場すぎる
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第四十四回 論功行賞
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 幕間(11) 異類異形
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第四十三回 勇者になれなかった私はしぶしぶ上洛を決意しました。
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第四十二回 建武の新政
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第四十一回 爆誕!将軍宮護良親王
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第四十回 後醍醐天皇の帰還
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第三十九回 鎌倉幕府の滅亡
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 幕間(10) 北条貞時
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第三十八回 稲村ヶ崎
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第三十七回 義貞と千寿王
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第三十六回 新田義貞は友達が少ない?
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 幕間(9) 浄林坊豪誉・ありし日の鎌倉時代
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 幕間(8) 嘉暦の騒動
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第三十五回 近江番場に死す
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第三十四回 決戦!六波羅探題
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第三十三回 篠村八幡宮
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第三十二回 ティロ・フィナーレ
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第三十一回 足利一族の陰謀 その二
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第三十回 足利一族の陰謀 その一
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第二十九回 一進一退
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第二十八回 進撃の赤松
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第二十七回 船上山合戦
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第二十六回 隠岐脱出
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 幕間(7) 中世武士と城
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第二十五回 千早城攻防戦
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第二十四回 エクスカリバー
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第二十三回 BLOOD PINE ARMY
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第二十二回 天王寺合戦
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第二十一回 京都奇襲作戦
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 幕間(6) 宗峰妙超
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第二十回 導誉と高氏
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第十九回 CONTINUE?
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第十八回 笠置山陥落
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第十七回 楠木正成の挙兵
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 幕間(5) 南北朝時代の動員兵力
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第十六回 足利高氏
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第十五回 笠置山にて
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第十四回 比叡山対六波羅
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第十三回 元弘の乱
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第十ニ回 動乱前夜
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 幕間(4) 後醍醐天皇と朱子学
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第十一回 延暦寺僉議の事
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第十回 北嶺に棲む者ども
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第九回 誡太子書の頃
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 幕間(3) 蒙古襲来と聖祈祷士たち
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第八回 武士と忠義と楠木正成
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第七回 足利と赤松
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 幕間(2) 両統迭立
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 幕間(1) 日野資朝
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第六回 鎌倉政策決定室~寄合衆
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第五回 正中の変
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第四回 Fate/治天
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第三回 いそがしい人のための「鎌倉幕府」
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第二回 新田義貞は友達が少ない
やる夫が『梅松論』を語るそうです。 第一回 足利家の一族


テーマ:歴史 - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2009/01/01(木) 11:00:00|
  2. やる夫が『梅松論』を語るそうです。
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

やる夫が山形城に生まれたようです まとめ

やる夫が山形城に生まれたようです まとめ

やる夫が山形城に生まれたようです 第百十二段 言い置き
やる夫が山形城に生まれたようです 第百十一段 元和偃武
やる夫が山形城に生まれたようです 第百十段 滅びゆく
やる夫が山形城に生まれたようです 第百九段 裁断
やる夫が山形城に生まれたようです 第百八段 悪魔が来りて
やる夫が山形城に生まれたようです 第百七段 粛清
やる夫が山形城に生まれたようです 第百六段 やる夫は山形城に生まれたようです
やる夫が山形城に生まれたようです 第百五段 なすべき仕事
やる夫が山形城に生まれたようです 第百四段 ラストチャンス
やる夫が山形城に生まれたようです 第百三段 平和の時代
やる夫が山形城に生まれたようです 第百二段 まわるまわるよ
やる夫が山形城に生まれたようです 第百一段 目覚めのうた
やる夫が山形城に生まれたようです 第百段 河としがらみ
やる夫が山形城に生まれたようです 第九十九段 頼みの綱
やる夫が山形城に生まれたようです 第九十八段 処分
やる夫が山形城に生まれたようです 第九十七段 義康事件
やる夫が山形城に生まれたようです 第九十六段 泰平前夜
やる夫が山形城に生まれたようです 第九十五段 我らのために
やる夫が山形城に生まれたようです 第九十四段 継承
やる夫が山形城に生まれたようです 第九十三段 山形藩、誕生
やる夫が山形城に生まれたようです 第九十二段 天下呑分の盃
やる夫が山形城に生まれたようです 第九十一段 平定へ
やる夫が山形城に生まれたようです 第九十段 奔流逆巻き
やる夫が山形城に生まれたようです 番外編十 最上御陣さ行ったんだど
やる夫が山形城に生まれたようです 第八十九段 追い討ち
やる夫が山形城に生まれたようです 第八十八段 長谷堂城の戦い
やる夫が山形城に生まれたようです 第八十七段 横槍
やる夫が山形城に生まれたようです 第八十六段 未明の戦い
やる夫が山形城に生まれたようです 第八十五段 動転
やる夫が山形城に生まれたようです 第八十四段 焦点の地
やる夫が山形城に生まれたようです 第八十三段 開戦
やる夫が山形城に生まれたようです 第八十二段 ちぐはぐ行軍歌
やる夫が山形城に生まれたようです 第八十一段 鐘を鳴らすのはあなた
やる夫が山形城に生まれたようです 第八十段 裏切りの夜明け
やる夫が山形城に生まれたようです 第七十九段 しばしの別れ
やる夫が山形城に生まれたようです 番外編九 「直江状」について
やる夫が山形城に生まれたようです 第七十八段 そして決裂へ
やる夫が山形城に生まれたようです 第七十七段 家康台頭
やる夫が山形城に生まれたようです 第七十六段 助走区間
やる夫が山形城に生まれたようです 第七十五段 去る者、追う者
やる夫が山形城に生まれたようです 第七十四段 狐狸の都
やる夫が山形城に生まれたようです 第七十三段 天下の終わり
やる夫が山形城に生まれたようです 第七十二段 足音
やる夫が山形城に生まれたようです 第七十一段 どこへいく
やる夫が山形城に生まれたようです 第七十段 動揺の日
やる夫が山形城に生まれたようです 第六十九段 誰そ彼
やる夫が山形城に生まれたようです 第六十八段 殺戮
やる夫が山形城に生まれたようです 第六十七段 秀次事件
やる夫が山形城に生まれたようです 第六十六段 唯独
やる夫が山形城に生まれたようです 第六十五段 正夢
やる夫が山形城に生まれたようです 第六十四段 羽州再乱
やる夫が山形城に生まれたようです 第六十三段 帰ろうか、帰ろうよ
やる夫が山形城に生まれたようです 番外編八 納涼企画
やる夫が山形城に生まれたようです 第六十二段 英雄失国
やる夫が山形城に生まれたようです 最上家現況概観
やる夫が山形城に生まれたようです 第六十一段 治乱同舟
やる夫が山形城に生まれたようです 第六十段 後方のひとびと
やる夫が山形城に生まれたようです 第五十九段 西部戦線異状ナシ
やる夫が山形城に生まれたようです 第五十八段 誓いのことば
やる夫が山形城に生まれたようです 第五十七段 火種
やる夫が山形城に生まれたようです 余談 山形危機一髪!
やる夫が山形城に生まれたようです 第五十六段 抵抗の行方
やる夫が山形城に生まれたようです 第五十五段 終わり、始まり
やる夫が山形城に生まれたようです 第五十四段 次なる相克
やる夫が山形城に生まれたようです 第五十三段 天下在るところ
やる夫が山形城に生まれたようです 第五十二段 謀議、都を目指す
やる夫が山形城に生まれたようです 第五十一段 楯突く人々
やる夫が山形城に生まれたようです 第五十段 寄り来る波
やる夫が山形城に生まれたようです 第四十九段 宇都宮御仕置
やる夫が山形城に生まれたようです 番外編七 彼らがあのネタについて雑談するようです
やる夫が山形城に生まれたようです 第四十八段 統一の時
やる夫が山形城に生まれたようです 第四十七段 その時、迫る
やる夫が山形城に生まれたようです 第四十六段 秀吉裁き
やる夫が山形城に生まれたようです 第四十五段 あずまの群像
やる夫が山形城に生まれたようです 第四十四段 十五里ヶ原
やる夫が山形城に生まれたようです 第四十三段 北へ、北へ、北へ
やる夫が山形城に生まれたようです 第四十二段 親愛または陰謀
やる夫が山形城に生まれたようです 第四十一段 当千の人
やる夫が山形城に生まれたようです 第四十段 春がくる
やる夫が山形城に生まれたようです 第三十九段 大崎合戦
やる夫が山形城に生まれたようです 第三十八段 失墜のふちから
やる夫が山形城に生まれたようです 番外編六 沙耶が奥州探題の歴史を学びます
やる夫が山形城に生まれたようです 第三十七段 走れ走れ 進め進め
やる夫が山形城に生まれたようです 第三十六段 統一さるべし
やる夫が山形城に生まれたようです 番外編五 政宗が親戚紹介を試みるようです
やる夫が山形城に生まれたようです 第三十五段 峠の攻防 (後)
やる夫が山形城に生まれたようです 第三十四段 峠の攻防 (前)
やる夫が山形城に生まれたようです 番外編四 ローカル軍記物語の世界
やる夫が山形城に生まれたようです 第三十三段 奥羽逐鹿
やる夫が山形城に生まれたようです 第三十二段 奥羽隔つ流れ
やる夫が山形城に生まれたようです 第三十一段 決裂の秋
やる夫が山形城に生まれたようです 第三十段 今そこにある悲劇
やる夫が山形城に生まれたようです 第二十九段 天正十二年 (後)
やる夫が山形城に生まれたようです 第二十八段 天正十二年 (前)
やる夫が山形城に生まれたようです 第二十七段 狂想曲は突然に
やる夫が山形城に生まれたようです 第二十六段 千里を走る
やる夫が山形城に生まれたようです 第二十五段 乱世に掛ける橋
やる夫が山形城に生まれたようです 番外編三 最上やる夫の悪謀
やる夫が山形城に生まれたようです 第二十四段 道、通ず
やる夫が山形城に生まれたようです 第二十三段 攻防反転
やる夫が山形城に生まれたようです 第二十二段 昨日の敵と今日の敵
やる夫が山形城に生まれたようです 第二十一段 禍福縄のごとし
やる夫が山形城に生まれたようです 第二十段 血統、流血、血統
やる夫が山形城に生まれたようです 第十九段 挫折の先
やる夫が山形城に生まれたようです 第十八段 威権錯綜
やる夫が山形城に生まれたようです 第十七段 次に来るもの
やる夫が山形城に生まれたようです 第十六段 天正最上の乱 (後)
やる夫が山形城に生まれたようです 第十五段 天正最上の乱 (中)
やる夫が山形城に生まれたようです 第十四段 天正最上の乱 (前)
やる夫が山形城に生まれたようです 第十三段 信じ切れる人
やる夫が山形城に生まれたようです 第十二段 台頭、胎動
やる夫が山形城に生まれたようです 番外編二 山科言継のたそがれ
やる夫が山形城に生まれたようです 第十一段 彼を取り巻く人々
やる夫が山形城に生まれたようです 第十段 ふたりの新時代
やる夫が山形城に生まれたようです 第九段 それぞれの憂鬱
やる夫が山形城に生まれたようです 第八段 再度の崩壊
やる夫が山形城に生まれたようです 第七段 転機と起点
やる夫が山形城に生まれたようです 第六段 乱世京洛
やる夫が山形城に生まれたようです 第五段 水の街道
やる夫が山形城に生まれたようです 第四段 立石寺より来る
やる夫が山形城に生まれたようです 番外編一 なぜ和歌がえらいのか?
やる夫が山形城に生まれたようです 第三段 高湯遭難
やる夫が山形城に生まれたようです 第二段 戦のならい
やる夫が山形城に生まれたようです 第一段 羽州探題 最上義守


テーマ:歴史 - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2009/01/01(木) 08:00:00|
  2. やる夫が山形城に生まれたようです
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

やる夫で学ぶ武田家滅亡 まとめ

やる夫で学ぶ武田家滅亡 まとめ

やる夫で学ぶ武田家滅亡 第拾六章 甲陽軍鑑
やる夫で学ぶ武田家滅亡 第拾五章 巨星墜つ
やる夫で学ぶ武田家滅亡 第拾四章 外交革命
やる夫で学ぶ武田家滅亡 第拾参章 甲斐と信濃
やる夫で学ぶ武田家滅亡 第拾弐章 武田家崩壊の序曲
やる夫で学ぶ武田家滅亡 第拾壱章 鞭声粛々 夜河を過る
やる夫で学ぶ武田家滅亡 第十章 八幡原への道
やる夫で学ぶ武田家滅亡 第九章 今川氏真とともに苦難を乗り越えてゆく章
やる夫で学ぶ武田家滅亡 第八章 やる夫
やる夫で学ぶ武田家滅亡 第七章 第二次長期構想
やる夫で学ぶ武田家滅亡 第六章 信州戦記 その4 ロシアンティーを一杯 ジャムではなくママレードでもなく蜂蜜で
やる夫で学ぶ武田家滅亡 第五章 信州戦記 その3 粉砕!!玉砕!!大喝采ー!!
やる夫で学ぶ武田家滅亡 第四章 信州戦記 その2 情けは味方 仇は敵なり
やる夫で学ぶ武田家滅亡 第参章 今川家と北条家
やる夫で学ぶ武田家滅亡 第弐章 信州戦記 その1 諏訪攻略
やる夫で学ぶ武田家滅亡 第壱章 真田前史
やる夫で学ぶ武田家滅亡 プロローグ


テーマ:歴史 - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2009/01/01(木) 07:00:00|
  2. やる夫で学ぶ武田家滅亡
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

やる夫が地黄八幡と呼ばれるようです まとめ

やる夫が地黄八幡と呼ばれるようです まとめ

やる夫が地黄八幡と呼ばれるようです 第十五話 新しい同盟
やる夫が地黄八幡と呼ばれるようです 第十四話 崩壊するトロイカ
やる夫が地黄八幡と呼ばれるようです 第十三話 国府台(後編)
やる夫が地黄八幡と呼ばれるようです 第十三話 国府台(前編)
やる夫が地黄八幡と呼ばれるようです 第十二話 次世代へ
やる夫が地黄八幡と呼ばれるようです 第十一話 大序曲1561(後編)
やる夫が地黄八幡と呼ばれるようです 第十一話 大序曲1561(前編)
やる夫が地黄八幡と呼ばれるようです 第十話 正当性
やる夫が地黄八幡と呼ばれるようです 第九話 戦乱潮流(後編)
やる夫が地黄八幡と呼ばれるようです 第九話 戦乱潮流(前編)
やる夫が地黄八幡と呼ばれるようです 第八話 Alliance
やる夫が地黄八幡と呼ばれるようです 第七話 上杉憲政の憂鬱
やる夫が地黄八幡と呼ばれるようです 第六話 河越(後編)
やる夫が地黄八幡と呼ばれるようです 第六話 河越(前編)
やる夫が地黄八幡と呼ばれるようです 第五話 Turning Points(後編)
やる夫が地黄八幡と呼ばれるようです 第五話 Turning Points(中編)
やる夫が地黄八幡と呼ばれるようです 第五話 Turning Points(前編)
やる夫が地黄八幡と呼ばれるようです 第四話 プロジェクトH そして天敵登場
やる夫が地黄八幡と呼ばれるようです 第三話 初陣
やる夫が地黄八幡と呼ばれるようです 閑話 北条家の配役について
やる夫が地黄八幡と呼ばれるようです 第二話 父の死
やる夫が地黄八幡と呼ばれるようです 第一話 北条誕生


テーマ:歴史 - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2009/01/01(木) 06:00:00|
  2. やる夫が地黄八幡と呼ばれるようです
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

やる夫が伊勢盛時となるようです まとめ

やる夫が伊勢盛時となるようです まとめ

やる夫が伊勢盛時となるようです 第11話「徒爾」
やる夫が伊勢盛時となるようです 第10話「旗旌」
やる夫が伊勢盛時となるようです 第9話「紛擾」 後編
やる夫が伊勢盛時となるようです 第9話「紛擾」 前編
やる夫が伊勢盛時となるようです 第8話「苟且」
やる夫が伊勢盛時となるようです 第7話「釁端」 後編
やる夫が伊勢盛時となるようです 第7話「釁端」 前編
やる夫が伊勢盛時となるようです 第6話「悖理」 後編
やる夫が伊勢盛時となるようです 第6話「悖理」 前編
季瓊真蘂は有馬へ湯治に行くようです
やる夫が伊勢盛時となるようです 第5話「綢繆」 後編
やる夫が伊勢盛時となるようです 第5話「綢繆」 前編
やる夫が伊勢盛時となるようです 第4話「撞著」
やる夫が伊勢盛時となるようです 第3話「沈濁」
やる夫が伊勢盛時となるようです 第2話「萌蘖」 後編
やる夫が伊勢盛時となるようです 第2話「萌蘖」 前編
やる夫が伊勢盛時となるようです 第1話「新生」
やる夫が伊勢盛時となるようです 過去編まとめ
やる夫が伊勢盛時となるようです 第0の8話「帷幄」
やる夫が伊勢盛時となるようです 第0の7話「回帰」
やる夫が伊勢盛時となるようです 埋めネタその2・赤松満祐下国事件
やる夫が伊勢盛時となるようです 埋めネタその1・義教の富士遊覧
やる夫が伊勢盛時となるようです 即興「過去編登場人物配役」
やる夫が伊勢盛時となるようです 第0の6話「間隙」
やる夫が伊勢盛時となるようです 第0の5話「無常」 後編
やる夫が伊勢盛時となるようです 第0の5話「無常」 前編
やる夫が伊勢盛時となるようです 第0の4話「諸行」
やる夫が伊勢盛時となるようです 第0の3話「禍福」
やる夫が伊勢盛時となるようです 第0の2話「怨府」
やる夫が伊勢盛時となるようです 第0の1話「神勅」

テーマ:歴史 - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2009/01/01(木) 04:00:00|
  2. やる夫が伊勢盛時となるようです
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです まとめ

やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです まとめ

やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです 第三十六回 「前哨戦」
やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです 第三十五回 「名門凋落」
やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです 第三十四回 「破綻」
やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです 第三十三回 「三船山」
やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです 第三十二回 「新世代」
やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです 本編でカットしちゃったあの出来事を補完しようシリーズ1
やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです おまけ 「2人の養子」
やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです 第三十一回 「崩壊の序曲」
やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです 第三十回 「決着」
やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです 第二十九回 「血戦、国府台」
やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです 第二十八回 「火蓋」
やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです 超短編
やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです 第二十七回 「裏切りの挽歌」
やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです 第二十六回 「激動する時代」
やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです 番外編
やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです 第二十五回 「龍虎激突」
やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです 第二十四回 「暴龍、荒れ狂う」
やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです 第二十三回 「小田原城の戦い 二」
やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです 番外編 「小田原はじめて物語」
やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです 第二十二回 「小田原城の戦い 一」
やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです 第二十一回 「戦う理由」
やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです 番外編 「父親たちの関東三国志」リメイク版
やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです 第二十回 「襲来」
やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです 第十九回 「北関東四国志」
やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです 第十八回 「老兵は死なず」
やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです 番外編
やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです 「明日使えない俺の名前のトリビア」
やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです 第十七回 「咲く花と散る花と」
やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです 第十六回 「三国同盟」
やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです 年末年始で調査した事柄について
やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです おまけ
やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです 第十五回 「失意」
やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです 第十四回 「喪失」
やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです おまけ 「喧嘩両成敗」
やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです 特別編 「剣聖物語」
やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです 番外編
やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです 第十三回 「越後の龍」
やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです 第十二回 「管領始末」
やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです 読者の疑問に兄弟で答えようのコーナーリターンズ!!
やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです 第十一回 「雌雄決すべし」
やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです 番外編
やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです おまけ
やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです 第十回 「民政家への道程」
やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです 番外編
やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです 番外編 「それゆけ!北条五色備え!!」
やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです 第九回 「河越夜戦―後編―」
やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです 番外編
やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです 第八回 「河越夜戦―前編―」
やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです 番外編 「父親たちの関東三国志」
やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです 読者の疑問に兄弟で答えようのコーナー
やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです 第七回 「包囲網」

第七回より前は「やる夫deまとめblog」さんでお読みください。

テーマ:歴史 - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2009/01/01(木) 03:00:00|
  2. やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0



以上の内容はhttp://yromtm1059.blog117.fc2.com/blog-date-200901.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14