以下の内容はhttp://yaruobook.blog66.fc2.com/blog-entry-1761.htmlより取得しました。


やる夫が正史を書くようです 第二十四回 中編の続きです。

192 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 21:36:06.10 ID:0w0wtfQo

      ___
    /ノ  ヽ、_ \
   /(●) (●.) \      こうして曹爽と司馬懿の仲が悪くなって、
 /  (__人_,)    \     このまま一気に正始政変に突入って感じなのかお?
 |  l^l^ln ⌒ ´        |
 \ヽ   L         ,/     曹爽の権勢もあっけないもんだお
    ゝ  ノ
  /   /                                              ,、 -─‐- 、,
                                                 , ' ´: : : . : . : . :.` .、
                                              /: : : : . : . : . : . : . : . ヽ
                                             /: : : : . :/: .,': . : . : . ',: ',: . :',
                                              /:  /: : /: :ハ: :{ l: . : . : . :l: .i: . :.',
                                            /: : /l: ./|∠_';ト:l: . : . :;: ハ: |: .l: .',
    陳寿の言い分は間違ってはいないが、                ,': : :ハj:ハ:ト___、`ヽ: . :.,-─i:|. l . :;l
    いわゆる正始政変は興勢の役の五年後。              ィ: : |〈|: . | .;:j `    ヒセ;'ァ::|: . ハ !
                                            ト/|:.|:.:|: .:|  ` ´     'ー' ム:l.:./ '
    まだ先は長いし、それまでに紹介する話題も多い           ヽト;:.l .:人     '   /:.::|/
                                               /',:.:ト、`    ¨ , .イ:.:.,'l
                                            /   ',| \,_.スー ' `7ヽ/
                                           /    , '  /:i::::::ヽ  l/ l
193 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 21:37:31.55 ID:0w0wtfQo

              , -‐-'´ ー- 、._
         ,、' :   ,:-'´: : : : : :  :\_
        /: : :/: : : : : : : :   : : : : \
      ノ /:/ : /: : :, : : : : : :/: : :| : : : ヽ.
        ̄ノ': : :/: :/;.、=7;、イ;i: : |: |:: : 、:::ヽ
       ! !: : /|': :'´ ;/'iァz;、,'ト: :/;イ: : : }: i l
       Ⅵ :( .!: : : :{  `''゛' '|:/ハ /イ;ィ:/イリ
         ] : :>,| : : |      ィ)y'/;ィ:/    とりあえず興勢の役を終えてキリも良いので、
        ノヘ:|'; :|: : |    _  r./!' !'     ここからは正始年間の魏の朝廷における逸話をいくつか紹介する。
        __ .|ヽヘ` | 、  ´, ィ':i/|
       /: :`丶、 `  {_´´l/リ        司馬懿が実権を握っていく時代がどういう時代だったのか?
      /: : : : : : : \. ト ヽ、
      /;: ===: : : : : : L_\:ヽ_        .このあたりで時代の空気を吸っておくのもよいだろう
    </    ヽヽ: : : : :\= ̄{
      !     '、'、: : : : :ヽ、. !',
     /       ヽヽ、: : : :ヽ !: !
    / __  |  \\. : : y i                               / ̄ ̄\
    r: : : : : : : : : ヘ   ヽヽ .: :i: h                            /  _ノ ,ヽ\
                                                |   ( ●)(●)
                                          . \    |     (__人__)
                                             .\  .|     ` ⌒ノ
                                             . \ ヽ       }
                                                .\_,ゝ     ノ
         正始の音、というやつですか                     /, r、    く
                                               ./ 〈  \    i
                                              . ヽ、 .ヽ   \ i..|
                                                 .て_)   \ノ
                                                       \
                                                         \
                                                           \
194 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 21:38:58.97 ID:0w0wtfQo

        / ̄ ̄\
      /       \        ___
      |::::::        |     /     \
     . |:::::::::::     |  / ⌒  ⌒  .\         正始の音?
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/          簡単に言ってしまえば、
        ヽ::::::::::  ノ   |           \          正始年間に流行した清談の事を指します。
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――       その内容は人物評価や哲学だったりしますね
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)


                                               /.:.:.         \
                                                /:,:.:.:  /   ヽ    \
                                              /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`
                                              /!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ
                                            /イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }  
                                             N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j  
    清談。                                      ヽム:.} ii;_j    ii;リ ル iレヽ   
                                                 `ヘ:ゝ   _     小/     
    政冶や商売等の話に対し、                              ヾ:{>、 _ ィ<}/|/     
    趣味・芸術・学問等の高尚で上品な談論を指す               _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_     
                                             /| l:|   | ===|   |:l゙ヽ    
                                             /  | l:l   l     l   l::l l   
                                             l  ヽハ    l    l  //  |
195 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 21:40:41.18 ID:0w0wtfQo


       .':.:.:.:.:.:.|: .:.:/:.: .:./:. .:.:./i:.:.: .:. ./:.:.:.:.:.:.ヽ、 ヽ:.:.:.:.:.
        l.:.:.:.:.:.:.l :. .:.l:.:.:.:./ :.:.///l:.:. :. /:.:.:.:./:.:.:.∧ \:.:.
         |.:.:.:.l.:.:.|:.:. .:.|.:.:./:.:.∠_//_.|:.:.:./.:.:./ /:./ヽ:.ヽ }:.:
       ,':l:.:.l^l:.:.l:.|.: l:/イ<ヽ、/‐、|:.:.:.レ'´/:/l  |.:.:.|  |:.:
      /:.|:.:.}}|.:.|:.|.:.:.|、{rf夊仏\|:.:./rフ´/_.|  {:.::.|  |/
.     /:./|:.:.| l.:.l:.|.ト:.'. ̄¬‐┴ヽ',:.//‐´ \_/  ヽ_l
     // }:.l:ヽrヽl:.l:.ヽ:ヽ      ヽ, ,}\       ヽ
   /´  .':.ハ.:.{=l:.'.:.ヽ:.',-\     {_ ̄ ̄ ̄ヽ      ',
        /:/ }:.:|FT〕、:.\        ヽ ̄ヽ        l
       // /|:.:l|{≡}|ヽ-、\ 、__ _  / .|  | ',
      /´   l:.|}:|f i:|. \    ___ ¨ヽ {  l ',
          /´l:ハヽヽ、 \    ¨   `才:.ハ
          ノ _}:.:|\\ \   , ' ´/:.:./ /,ヽ
           }二二匁≡⊃><ヲ‐≠ォ{! ./´  \
          /:∧: : / /: :  ̄7 / ̄ ̄l ヽ     _〉___
           /: ∨: :/ /: : : : :/ /-、〈〉/     __|____
_____ / 《〈〉》 l { : : : : { {^}} }{}ヽ_   |_____
: : : : : : : : : : : : :.≧≦ / /: : : : : | |: :巛r: : : 卜-'|: : : : : : : : : :

             魏 文官 何晏

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ        正始年間、そうした清談の中心にいたのは何晏である。
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }       .
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j       .彼は老荘思想を好み、才と徳の関係についてよく議論していた
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       .
    `ヘ:ゝ    .'    小/         
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
196 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 21:43:07.34 ID:0w0wtfQo

     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \     .どうも清談っていうと、
|       (__人__)    |     仕事そっちのけでどうでもいい話ばかりしてる気が……
./     ∩ノ ⊃  /     
(  \ / _ノ |  |       .半端者の現実逃避にしか見えないお
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
                                      /: : : : : : : : i : : : i ヘ : : 丶: : : \: : : : :.∨: : : :廴
                                    /: : : : /: : : : | : : : ト \ : : \.: : : :. : : : : : : : : :. :.  ̄
                                   /ィ : : : : ' : : i:. :| : : : |  ` ヽ 厶斗: : :∨: : : :i : : : N
                                  /   |:.i:. :. :i: : : |:. :|小:. :!    /ヽ 厶ミヽ ∨:. :.:|、: : :.ト
                              .      |:'|:i: : :|:. :. :! : | { 乂:.     ィ斧:ハ } i`ヽ:. :.| } : i:|
   そうした側面もあるにはある。                { |:l: : :|: : i : 斗七 ` ヽ  ハう::ソ  .: / : : ル': :.ハ!
                              .        |:. :. :|: /|:. : :|,ィf斧ミ       ´  ノイ: :. :.小 /
   ただ、間違っていけないのは、               ハ: : 小{:.l:. : :ト、 うソ          |: : / N }
   何晏という男は職務もこなしていた。             ∧:. :! ∧:. :ト:i:ヽ   `   _      |:.:.从{ _
                              .           ヽ:.   \∨: : : 、    ´     /!:/ Ⅶ):. :.ヽ
   記録に残っている彼の働きを見てみよう             ヽ    ハ: i : ハ{≧ュ.....  _/  {′ /:. :. :. :. :<_
                                              八:ト、{       .:´ハ     /:. :. :. :. :. ...:::´::イ
                                                   } `    /:. :ム}  .イ:. :. :. :. :/::/:. /
197 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 21:45:00.92 ID:0w0wtfQo
【紀元244年頃 魏首都 洛陽】

         /: l : : /: : /: : /: /:/:/∧:l: : : : : : : :ハ
        /: : ! : /: : /: :/: ://l // l:|\: :!|: : : : l
       ,':/: :l : l : ://:/l: イ//,l/=キi≦V | : : : ハ
        /イ: | | : |: :l/!/=l'、l'/´/,.ィ彷r) 7:/: ム l:ト|
       ,': ,l l: : ∨r忘外 }   ̄ ̄ //: /) }从    曹爽よ。
        l:/ |:l: 、: ヽ ` ̄ 〈      //: /.ン:l
        l′lハ : \ \    __,./イィ/彳|l l     .現在欠員になっている黄門侍郎の後任についてだが、
         ′!: | |:ヽ‐ヽ  ´-‐一   /ヘ: N州     .使えそうな人材を何人か連れて来たから会って見てくれ
            |/l/|:l、_、:> 、     /,. -ヘl 、
          ' ' l/| ヽl: | ` ‐ '´  〉 __l  ヽ
             |.:.:.|:.:.:.|∧     /彡,:.|  |
              /.:.:_j.:.:‐¬l    , ゝ/.:.|  l-、
          /.:.:.へ :.V^ゝ  / / /.:.:.:l  /⌒'ー
       , -―//   ヽ ヽ‐.  r‐/ /.:.:.:.:.! /:.:.:.:.:.:.:.             i.   〃:.  / :\/: : :/l: : :/l: : : : : .: : : : i
                                          r=、ヾ.li: : : /: :/l: : > 、./|: :/ :l: : :! :! : : : : : l
                                        / /く` li. : :/ r‐─- 、/\/: /!: :/:/: : :! : :l: !
                                       / /∧:Y li: :/ /l:::::.......:ハ l/:./ l :/:/: /:/: : :!.,'
                                         / //  V:.li:/./ ヽ:::::::/   l/ _.!/:/: /:/ : :.//
    ふむ、面接というやつだな。                 / //    ヽl: イ    `'゛      /::/ 〉:/:/: : :/:/
                               .      / //     l l.ト、       〈:://レ'l:/: :.,.イ/
    分かった                           / //       l. |l \  _   ゝ  / |/: / l/
                               .    / //      .l リ   ` r --  イi l、/、
                                   / //   ,、 - '"`く     l li | li  l l lヽ:. ヽ
                               .   / //   r"       \   {`‐=くli ..!l l ヽ:.. ヽ

                                             魏 大将軍 曹爽

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      何晏は朝廷において、人材登用を担当する吏部尚書の任にあった。
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }       ある時、黄門侍郎の官に欠員が生じ、
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j       何晏はその穴を埋めるために何人かの人材を推挙している。
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       .
    `ヘ:ゝ    .'    小/          なお、黄門侍郎という官職は、
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          宮中内外での連絡に当たり、尚書の上奏を司る仲介役と思えばいい
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
198 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 21:46:59.79 ID:0w0wtfQo

               /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
             /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
          /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ .:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
           /.ィ.:.:.:| .:.:.:/:.:.〃.:.:/.:./..:.::.ィ.:.:.:.:!.:.:!       まず一人目。
          ノ'´ l.:.:.:.| .:.:/.:∠|..:.:'.:./ .:::/ !.:! ..:|.:.:|
          |, .:.:| .:.l/rfュ心|::/.:/r―┤l ..::ト..:|       .尚書郎の賈充、字を公閭。
            ノ|l.:∧ .:l上レt癶:{:/ ィfj升V.:.:∧ ヽ
           |l.:.`ヽ.:.',      { `¨¨7.:.:./         .先の豫州刺史賈逵の子に当たる
           |イ/.:.::ド 、    ′  , ′:/
            从/ト'、 >  `  ̄ イ:.:/
           /   ヽ辷 ≧-<リハ{
   , -―――‐〈`Y ヘ //   /// {__ __                       ,ィ{;:;:\;:;:/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
 /        ナ K //   // {ト、    `丶                    i;/\;:;:;X、_________j
/           '´   | |    | |  `         ヽ                  リ (ミ、ヾL;:__;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
                                               /_,, `´ .: r=`、` '' ‐r―--==〈
                                              / トュミy   `~´  ,ノ::::::::::::::::::::ノ
                                              ,' ``ラ, ,ィエ二丶、^ヾミ:::::::::::::ィヘ
                                             !  ,.. / .: 'ヾヒi≧ァミ ,}::::::::::ノクノ
    ご紹介に預かりました賈充でおじゃる。                 ゙l,/ (;' ,rぅ、、     ,':::::r'"(.イ
                                          __,,.ィ'l ヘ`ニ"´ ヽ  _,. ,':::ク>-ヘ-ゝ、、
    大将軍におかれましてはご機嫌麗しゅう           ,r''",r‐'´ /l'! lトミ三=ァィ` ,:" , ,ルイ /:.:.:.::/ リ ``t、ー-
                                       /:::::/    {i,ヽ丶-‐ '"ノ ,/,/:::://:.:.:.:.:/ /    ヽ:::
                                      ,イ:::::::ヽ    ヾ.丶.,__,, -‐'"  /ノ:.:._//     }::
                                    /f:::::::::::::丶、    ゝミミ三ニ=≦,,ムニ彡'"      ノ::
                                   /:::::/:::::::::::::::::::::7ー-‐'"::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::丶、__,,r ''":::::::
                                  /r'i::::l:::::::::::::::::::::/:::r―=t‐- 、__::/:::;r-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

                                                魏 文官 賈充
199 :以下、三日目金曜東Rブロック59Aがお送りします [sage]:2010/12/16(木) 21:48:36.39 ID:tH9fQiEo
へぇ、ここで賈充登場なのか
200 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 21:48:38.49 ID:0w0wtfQo
【紀元217年頃 漢 冀州 鄴】

              |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  |
                |_______;;;;!--|
             |______;;;;;;;;;;、‐r:|
               /:::::::::;l:l::::::::::|      _l:::|
               /:::::::::/l::l:::::::::| ̄`    ´ |:::|
           /:::::::::/::l::|::::::::::ヒ:イヽ   イ}`l:::|
           /:::::::::/h'll:l::::::::::|'='-    ゙'´l:::::|     ついに私にも子供が授かりましたよ!
           /:::::::::,l.ヒ。!|l|:::::::::|      ' ,!:::::|
.          /::::::::/::`''t'|| |::::::::|   ー‐' ,イ'l:::::|     .これぞ充閭の慶!!
         /::::::::/:::::::/ | |::::::::|、     ,.:l:::| l:::::|
         /::::::::/::::::/ `'‐l,,|:::::::|:::7::::- '::::l|::|. |::::|     この子の字は充閭の慶から一字もらって
          /::::::::/:::r''''''''''---l::::::トくト、::::::::/l:::| |:::|     閭と相性の良い公とくっつけて公閭としましょう!!
.        /::::::::/r'" ̄''' -- 、l:::::|''--仁‐'、l:::|  l::|
      /::::::::/:j/,___、 ゙l`l l::::|-'-'、r'゙y‐一i |:|
      /::::::::/://_  ヽl |  l::|   `「`ー一l ||
     /::::::://'/ー‐ `ヽ/ └‐‐‐‐.、  |    l |
     ,':::::::/〃'   - 、 /l     -',  |    l
    ,':::::::/l/    _,,、ァ' |      イ  |      l                  |:;:;:;;:;:;:;:;:i;:;::::;:;|
    ,':::::::,':| l / _,ィ7    |     l'  |     l                  |;:;:_:_;:;_:;:l:;_:_;:_;|
    l:::::::i::::l|/ 「 l l      |    ノ  l     l                 |___|__|
                                             /   ・    ・ \
            魏 文官 賈逵                     /    (●)  (●) \
                                           |       (__人__)    |
                                           \________/
                                              /|├┤├┤|\

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      賈充、字を公閭。司隷河東郡襄陵の人。先の豫州刺史賈逵の子である。
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }       賈逵が晩年にようやく授かった実子であり、
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j       充閭之慶だと言って喜んだと伝えられている。
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       .
    `ヘ:ゝ    .'    小/          充閭の慶というのは男子の誕生を祝う言葉で、
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          子供が後に出世し、それを祝う人で村の門が一杯になる事を意味する
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
201 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 21:50:10.73 ID:0w0wtfQo
【紀元228年頃 魏首都 洛陽】

  ,彡ニ三三三三三三三ニ=ヾ;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:i'
  ,彡ニ三三三三ニ三三ニニ;〃ヾ、;:;:;:;:;:;::;:;::;:::;:/;:;:/
 ,彡彡,'',ニ=ミミミ三三三三ニニ彡  `゙゙''ー-、;:;/;;:;/
 ',彡'/ r' ノヽヾミ三三三三三彡'   _,,,,,,、ヽ;:;ィ''|
  彡'|.|(‐'''" 'iミニニ三彡"´ ̄     `゙゙ー'  ;;;:|
.  彡i、ヾ ('  ヾミニ三'          __,,、 ....ノ   /
  彡ゝ `'' "  |ミミミ'            ,;'´ ,,  ァ'
   '彳`ー‐i  |ミミミ'          `゙ニシ'   |、ニ'
 --、/    i  |ミミ         .,,r‐''"   | ノ
 く'ノ    :i  ミミ         ´  ., '   |'
 、\     .l  ヾ            .ノ(_,,、.   |
 :\ヽ,   ヽ          /   `t‐一'
 ::::ヽ ヽ   `::.       ,; '      .:i
 :::::::ヘ ヽ    `::.        ''"⌒゙''一ノ
 ::::::::::ヘ.ヽ    ヽ、       ` ー'ーノ
 ::::::::::::::ヽヘ     `ー┬‐一;;''""´    ←当時十二歳
 \、:::::::::ヽヽ      /::ヘ ) `゙'ー、_
 〃`゙ー、;;;;\\   /i:::::::丿 ' , ' , '`゙ヽ、


───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ        幼くして父を亡くすが、規定に則って服喪を行った。
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }      
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j       .後、父の爵位を継ぎ、尚書郎に任命される
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       .
    `ヘ:ゝ    .'    小/         
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
202 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 21:50:56.27 ID:0w0wtfQo
【紀元244年頃 魏首都 洛陽】

               l;:;:;:;:;:;:;:;:l;:;:;:;:;:;:;:;:`丶、;:;:;:;l
               ,l;ィ'----┴――--、、;:丶、!
            ,ノ7 '"^   ^`'   ,ィ'三ミ、_〉
───‐─┬┐  {:/, ニ丶  ,r,=-、 ヾ:::::::ミヾ
  ___,,,...-‐''"| |  〃ィ'。`>ソ { ィ'。`'ァ::..  !::::::ミ:l
 ̄7     | |   l:! `~´/ ,l、  ̄´   ,. }:::::三<
  i      | |.   ll   (、 っ)     : ,l::::シ久'l
 .|   .|   | |    l   ,.,__、     ,:' f::/ン ノ/      この田某なる官吏の働きぶりは素晴らしいでおじゃ。
 |   |   | |   l 、 f{二ミァ ,)    {,ツ>-‐'′
 |   |   | |   ヽヽ`ー ' : ヽ   ,_ソ/         .田某に会ってみて、容貌が良ければ、
     :   | |    丶、__, -―''"/,/         .上に推挙するでおじゃる
     :   | |     ,} ヽニニ  =彡シ,ンヽ,
::::::::     | |    ,/(`=- r‐ ''" / ,/丶、
::::::::::     | |  .ノヽヽ、_;__,∠..ィ"-――ュ、
:::::::::::::::|______|__|∠三二二,,___,,.  -― ''"~⌒`丶、、_
 ̄ ̄ ̄__/. ̄/        /             /``
ニ二二i -二ニ---、     /               /
________________ンー|.|     /            /
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄二=-┐   /


───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       .彼は文才があり、法令に強かった。
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       .尚書郎時代の彼は条文の作成に携わったり、
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }       会計に当たる官吏たちの勤務評定を行っていたらしい。
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j      
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       .その意見は的を射る場合が多く、尚書府ではみな採用された。
    `ヘ:ゝ    .'    小/         
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          そんな働きぶりが、尚書府の上司である何晏の目に留まったのだろう
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
203 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 21:51:43.96 ID:0w0wtfQo
【紀元244年頃 魏首都 洛陽】
                                             /             \
                                           /                   ヽ
                                          ' ´ /                     ',
                                           ,'     ',ヽ   \           i
                                             i l    i ',ヽ\  ヽ   ` ‐、  ,イ
       ふむ。                                l l  l   l', ヽ\ \  ', ̄ヽ  ,-=、!
                                              ', !  l  lヽ, ィてl ',ヽ ', ソ l  L「 \
       賈充の働きぶりは聞いている。                  ヽヽ ',ヽ ',  l:::::!  i ト /    l  ヽ
                                              \  ノ  ヾ zZ l l ヾ  / il   ',
       採用しようじゃないか                             ヽ   _,  l !  `Y´ l l l   i
                                             ___ ` ー--l ,イ , ──、l l l  l
                                             lrー 、 l-、  ノ /::::::::::::::::l l l l  l
                                            F二 ̄``  ヽl l   l::::::; -二二.l l l   l  l
                                           ` r      ',ノ    l:/ /:;:::ー、:::', l l   l l
       l:::: /.::: : .::: .:: ./ :/. : :/. : . ://:}: : : :::. i: : : :| :l: |           ヽ、     i',    l' //::::::::::::i::::i l l   l l
       l:::::}:::::: ::::..:: / :/. /}. : : //}::ハ: :i: ::. :}: : : | :|: {             ̄', ノヽ\  l ,'i::::::::::::::::l::::l l l  l l
       |:::::|::::i::. !:::::/.:イ: / /: : イ:/ l::l  l: ト、::. |: : : | :|: l              「:::::::::::\ヽl i:l:/:::::::::::::l::;イ l l  l l
       }i::::|::::i:::.{:::イ:/_i:/ /:::./// j::{ .」斗ヘ:::}:/ : }. ト、!              ヽ::::::::::::::ト、l ノ:::::::::::::::l/ l  l l  l l
      イ:::ハ::|::::V十rfリミ」:::/// , //ィf≧=ヘ小/. :イ: :ハ:ト、
       }/  lハ:::::ヽ、近Zソ|/メV/7/ーヘ北シメ/. :/ }/ }{
      ノ′ |ヽト、:::ヽ    i{   ノ′       /. :/.ィ:!  `      分かった。
         |:::ハ:::ヽト\⌒´  ノ!      /: :イ: .イ:l
         |/ }::|::::\   、____.ノ イ: /i |/ リ         続いて二人目、入ってくれ
         }!  |ハ::::::i\  `二二´ /イ:!: ハ::{
             }从Li」 ヽ、   ∠_.」」:::{ }:l
               ト--T r‐`´─┐|‐‐イV .リ
               }_ハ_」 |: : : : : : :| L「!」
             __ノf7/,イ |: : : : : : :| ト斗ト、‐-、__
204 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 21:53:03.29 ID:0w0wtfQo

           l /::::::::``/⌒ヽ‐、 __ \
         /「/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  く
         〉/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ト、
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', ヽ::::',
        ,':::::::::::::::::::::l:l';:/l:::::::::::i:::::::::::::::::::', 」:::i
        i::::::::::::::::::l::l::l'"´l:::::::::il:::l:::::::::::::::::i l:::::l
          l:l:::::::::l:::::::l::l::l  /::::::/l:::l::l:::::::::::::i:l 「:::::l
          !:l:::::::::l:::::::l::';:l /::::::/-リ リl::::l::::::;イノ::';:ノ二ニヽ
        l::li::::::::::l::::::l.,イヽ';::::/ イプ 、l::l::::/::l::::::/三ニヽ ',
          ';l l::::::::::l:::::l l::! ヽト, l::::::イl:l::/::::l:;:イl';:ヽ ', ノ        失礼しまーす
         ', ヽ、:::::';::::l "   リ ``,,,/イ:::::::l';:l::l リリソ
         / l:ヽ';ヽl\ ー┐  ,.イ::::::/l:';lノ , -'"´ ̄ヽ
        /   l:::::::::::l', ` ‐r‐ ' ´ /::::/';'リ/   ,.へ l
       /,.へ   lヽ::::::l、i /l:l___//:::/ 〉ア   , -'´ l /Y
       ヽ/ \ ', ';::l l /::::::l  /// , -'´   ヽ  l 
        l    ヽ  ';l, -─┐ヽ / 「 , -‐ー 、_ノヽ フ               ,  -── - 、     
      /:::L,.へ   / , -' ´ フl::::::::/ r'´   l-'"´lヽ/             ,. -'´          \   
     l:::::::::::::::「 ヽ/   '´,-'´_::l-‐' / ̄ ̄ ̄::::::::::::l ノ           -‐ 'ァ                 ヽ  
                                             /    /  ,' i l  ',      ',  
             魏 文官 裴秀                      ,'/ ,'  i / /イ li l  ',  i   i 
                                               il i  l__l //l l ', ', -ー  l   l 
                                            ll l  l !`ヽ,' li '/ ヽ ', l   l 
                                            ll l l「弋プ ', 弋三プフi 「ヽ,イ 
      なんだ、二人目は裴秀か?                      ',  ', l ヽ二   、 _ノ ト、lノヘ `
                                             ヽ /',l Zz     イZ ,イ l  ヽ
      こいつは大将軍府の属官だぞ? 何晏?               / ,イ`i ‐ 、 ー  , イ l ,'     l
                                             / / l l    `T ´__ilノ     ',
                                            / /  ', !   /:::::::::::::::ヽ      ヽ
205 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 21:54:36.60 ID:0w0wtfQo

.     /:::::::::::/::/:/:::/::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    ,イ::/:::::::/::/:/://::::::::::/|::::l::::::::l::::::::::/ ::::::::::::|
     l,イ:::::::/://メ、/::::::::∠―|::::|:::::::|:::::::/:::::::::::::l::ト、     細かい事は気にするな。
    / |:::/::レ'=、/:::::;イ r― \|::::::|:::::/:::::::::::::::ト:| `    
       |::|::::::|  / // z==-、|::::/::::/´l::::::::::::::| l      裴秀ほどの人材を
      |!|:::::::| /,イ        y:::::/7/:::::::::ハ|       .お前の属官にしておくのが勿体無いと思ってな
        |::l:|ヘ 〈 、       ,/:::/、/:::::::|/  `
       レレヘヽ ヽ- 、__   ///::l::::::::::::|!                    _ , へ
         |::ヘ ` ̄   _/∠./ノl:|:::ハ:|:|`                _/レ ,ー ゝ、_フヽ
          レレ'ヘ__, -<   , -"´!|/ .ヘ|               /, ー 、/::::::::::::::::::\ `ヽ.、
             ├―┬‐'"イ:::::::::ト、                r/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\,-';::ヽ
                _|| ̄|.| ̄~:::::::::::::|:::::\              /::::::::::::::::::::::::::::i::::';:::::::::ヽ 〈:::::',
                                      l:::::::::::::::::::ト、l';::::::::l:::::i::::::::::::', i:::::i
                                      l:i::::::::::::::::l:l;:- i:::::::li:::::l:l::::::::::i )::::l , -ー
                                      l:l::::::l:::::::l::l:l  l::::::/ l::ノl:i';:::::::l,-く::::l/ー 、
                                      l:l:::::::l:::::::';:l', ';::::l イてスi:::::;イ l:::l:二ヽ
     あら?                             l:l::::::::l:::::::';.イヽヽト l:::::::」 !:/::lプ:/ト、',ヽ',
                                       ',!';::::::';::::':;l !:リ リ '"´ ノl::::::lノ';::l ';l  ',
     私は働き場は選びませんよ?                ', ヽ、::ヽ::::l" 、     ,.イ!::::::l';::r'  !
                                           l:::::l` ‐ 、_/  l:::::;イノ  , イヽ
                                           l::::::l └ ニl,ィ‐ '´l::/、_/  l  〉
                                          / ';:::::l ̄lノ /:::',  ノ// / , へノ /
                                         L, ィ、 ヽ:', /l/'、::ノiヽ // //l/::ヽ>、
                                            ソ \ //:;'::/::l  / /  ヽ::::::::\ノ
206 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 21:55:37.47 ID:0w0wtfQo

   ,':::::::::::::::r!il::::::::l:i:::::::::::l:::::::::::::',
   i:l::::::l:::::l:l !:::::;イ:l::::::::::::l::::::::::::::i
   l:l::::::l:::::l:l l::::/ リ!::::::::::::i';:::::::::::l-ー┐
   l:l::::::l::::::l:! !イTヽ !:::::::::/:::::::::::::l 三 l
   l:l:::::::l:::r  リ トill l:::::/:ハ::::`ヽ:/ 三/             父上。
    ! ';:::::ト:',   zZイノ::/ノ::::::/三.人
      ヽ:';/ヽ、┐ノ:::::/ヽr '´L三.ゝ:::::\            本当に私が名門裴家を継いでいいのかしら?
     i::;'  ,ィ ̄/:/- /ー、';:';:::::::::::::::::\
      l::i 「/ ノ´/__./   ,.ゝ、:ヽ、:::::ヽ:::\
     !';! l',  / /   /   \::、:\::\::::\                  __
       Lヽ、l/   ,.イ i      \ヽ、\:\::::\         ,.   ―<   /‐、 `ヽ、
      /  「二ゝニ二プ l       \  ヽ:ヽ\:ヽ       /  /      r  ',    \
      / ,.イー」       ',         \  ',   ヽ     /   /       、  ∨    ',
     ,'/「ト、ヽ\      ト 、         l             |     ハ   l ∧  |      |
                                        | | ハl‐|  リ-|、txヘ |  |
                                        | | レ-、} /ハ圷、ト、 ヽ !| |
                                    r 、 ヽ∨ l{ 、   {::rソ }'\ ∨ ∧
                                     \\f'Vハヘ. rッ `´ / /,ヘ ∨ ヽ
    裴潜のお母さんも微賤の出ですし、           rミヘ ヾ|:::| |>. -r</ / |::::∨`ヽ \
    気にする事はないのですよー。              ゞ '  }:::ヽ|f | |〈 { ,イ  !:::::::::::::::::V  \
                                     ∧ー‐〈|V´ |∧||_/'  /::::::::::::::::::∧.   \
    その代わり、他の兄弟の面倒も見てくださいね    〈 ` ¨´/'  | ヽ∨ ,.イ´ ̄〈`ヽ、:::::::ヽ     \
                                     〈` ー‐〈  ∧ |ヘ/-  r‐┐Vr、 `ー‐ヘ     ヽ
                                     ヽ ___/   \` ヽ    ̄  ∨〉'    〉     ',
                                               V  ',     \ _/     |

                                             魏 尚書令 裴潜

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       .
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      裴秀、字を季彦。河東郡聞喜の人。魏の尚書令裴潜の子である。
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       .
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }       元々側室の子だが、幼少の頃から学問を好み、気高い節操を有し、
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j       八歳で立派に文章を作るなど、出来が良かったため後継ぎとされた。
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       .
    `ヘ:ゝ    .'    小/          広く世事に通じ、世を救う才能を持っていると評判の人物だった
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
207 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 21:56:27.58 ID:0w0wtfQo

          |:.`:.:.:.:.l、:.l:.∧:.:.l:.:.:.:.l:.:./l:.:.:.:/:.:.:.:/:./,!
          ト|:.:ト、Ⅳ |Ⅳ トヽl|:.:.:/レ //レレl:./レレソl,
         |:.:.:ヽヘlヘlヘN:.:ヽl:.:.7/:.l/レンィ:.:.:.ノ}
         ゞ:.:.:.:.:.:.:.、、:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._:._:.:.:.:.:.:∠
         ≧:.:.:.:.:.fゞヘトヘ从从/〃ゞヘ彳:.:.:.:.:≦ 
         ア:.:.:.:.:.テ            Z:.:.:.:.:く` 
         lイィ」:.:/  _   、  / , ― ヽ:.Lトトl 
            /_|:.:| ー‐t≧=ュ},/r=≦t―ァ |:.|_ヽ     裴秀は生まれながらに堂々としており、
          {{ |:.:|  ゞ三三    ゞ三三  |:.| }}     成長してはあるがままに振る舞い、
            ヽヽ:|              l:///     そうした性質は老荘の観点から評価できます
           ゞl                l'/ 
             ゙lヘ     ヽ r'     /|   
        ,-┬― 1:{ヽ   ,.-ーー-、   /:.fー ┬ 、
        l  !   !:.| \    ̄ ̄  /|:.:|   | r |
        | | |   l:ム   ヾ川川川シ   |`゙ヽ  |||
        | | |  〃 ヽ   `¨¨¨¨´ _,レ   l |||
        /∧∨ ,ム  Y⌒Y⌒`´ ̄ ヽ ヽ  ノ∨∧ヽ
   _  ―// ヘ∨{ l、 /  /   |   l  l/} //. | |ー-、_

            魏 幽州刺史 毌丘倹

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       .
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       .彼と同郡出身の幽州刺史毌丘倹は、裴秀についてこう言っている。
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }      
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j       これは毌丘倹が裴秀を曹爽に推挙した際の書状の一部だ
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       .
    `ヘ:ゝ    .'    小/         
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
208 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 21:57:35.67 ID:0w0wtfQo
┏───────────────────────────────────┓
 博覧強記で知らない書物はありません。

 地縁の人脈が充実しており、遠近に名声が響き渡っております。
 真に政務を補佐し、三国を統一に導き、大将軍を助け、国を守り立てる人材でしょう。
┗───────────────────────────────────┛

                                 ,' ,'    l   \  \  ヽ   '.,     ',
                                  i i    l  l i',\    ヽ  \   ',    i
                                l l  l  l l li lヽ \   ',ヽ ヽ  i, - 、  ト、
                                l l  l   l l l', l \ヽ , -r 、 '.,  l へ i lプ`‐、
                                  l l  l  l l l ',l  イ ノ::l ノ\ト、 リ ソ,' l/    \
 毌丘倹がそこまで言うなら私の属官にしてみるか。 l l  l  l , ィ、 ',  l:::::::::::!    lノイ_ノ / \    \
                                  ',l',   ', く ' 入 '., L:::::ノ ,,,  l  l /   \   \
 裴家の後継ぎを味方にできるのなら心強いしな     ', ヽ  '., ', ';::」           l  l'´       \   \
                                    '., \ ヽ.', '´           l  l          \   
                                      /` ‐-ヽ   ー    ,.イ l           \  
                                     /  ,イ l `  ー --r '´ l ,'l_,  - 、       ヽ
                                     / / l  l         l   l / /      \      
                                    / /  ', l  __,.イ ノ/        l      
209 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 21:58:41.46 ID:0w0wtfQo

      _ rー --─ 、__
     /:::::::!:::::::::::::::::::::::',:::::\
    ノ:::::::::::ト、:::::::::::::::::::i::::::::::ヽ
   ,':::::::::::::::r!il::::::::l:i:::::::::::l:::::::::::::',
   i:l::::::l:::::l:l !:::::;イ:l::::::::::::l::::::::::::::i
   l:l::::::l:::::l:l l::::/ リ!::::::::::::i';:::::::::::l-ー┐
   l:l::::::l::::::l:! !イTヽ !:::::::::/:::::::::::::l 三 l
   l:l:::::::l:::r  リ トill l:::::/:ハ::::`ヽ:/ 三/
    ! ';:::::ト:',   zZイノ::/ノ::::::/三.人       そんなわけで大将軍の属官になりましたよ?
      ヽ:';/ヽ、┐ノ:::::/ヽr '´L三.ゝ:::::\
     i::;'  ,ィ ̄/:/- /ー、';:';:::::::::::::::::\
      l::i 「/ ノ´/__./   ,.ゝ、:ヽ、:::::ヽ:::\
     !';! l',  / /   /   \::、:\::\::::\
       Lヽ、l/   ,.イ i      \ヽ、\:\::::\               , -― 、
      /  「二ゝニ二プ l       \  ヽ:ヽ\:ヽ            /     ,ゝ―‐ 、_
      / ,.イー」       ',         \  ',   ヽ                 /       、∧
     ,'/「ト、ヽ\      ト 、         l                   / ムハ ハ| |小
                                          ( (. レ! l|x= }/ =ミ∧ |
                                             r‐〉lゝ r┐ jイ| |┐ ) )
                                              レ'x‐Vl>'^ミィ―| ∧| 
     毌丘倹には後でお礼の手紙を出しておくのですよー        //::::::x‐| 「 |::::::|∧ ',
                                           ./ ,〉::::;|  ∨、ノ\_|、:::〉|
                                          / / Y/\__Y  /\||
                                          |イ /    / `く    ヽ |
                                         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       .河東郡の裴家は先祖代々の名家であり、
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      .漢代には尚書令を輩出し、裴秀の父裴潜も魏の尚書令を務めていた。
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       .
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }       なお、裴潜の末弟の裴徽は後に冀州刺史まで昇進し、
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j       高い才能と遠大な見識で知られた人物だった。
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       
    `ヘ:ゝ    .'    小/         .このように裴家は多数の人材を輩出しており、
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          .魏における有力な名門豪族のひとつというのが分かる
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
210 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 22:00:09.11 ID:0w0wtfQo



        フィ   / ⌒ ン  / ̄`ソ   Ⅵ l    ´ ̄∠
        了   l / ∨ /      -、   Ⅵ,     彡
   __  -=彡   , } r //      r‐、 {ヽ  `N   ∠ イ
__/ ̄ヽヽ∠ィ イ/ {  /´         Y)\Vl   7    ∠
_    `\/´   )          \ ハl|_/  〉 ‐≦      .何、俺にとっても悪い話じゃないんでな。
   \     \    /           r 、 ¨´j,___/ ‐彡'
      、   ∧ {       ,、    ` ニ仇ア¨V¨¨`       .今俺が裴秀を推挙しとけば、
      \   ∧ ヘ      ト\    ‐,  ト/  .人         近い将来裴秀がうちの一族の奴を
.         \  ∧ 丶      ゝヽ\_ ┌‐ッ'  ̄ Y  ̄       推挙してくれるかもしれん。
           V ∧  ̄_   、 \>‐彡 ´   __j        .
          V ∧ ´ 三彡ソ「` /       {`i丶         持ちつ持たれずってやつだな
           V  「 \ 三彡ソ/         ノ  l       .
           V |   `= ´         r' ,  ‘’” ̄ ̄
            ||            , '// ー‐  、ァ   
            ||          /  -‐' _    ̄
            ||         /     r   ` ‐-


───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       .
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       .
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }       一方の毌丘倹にしてみれば、裴秀を曹爽に推挙する事で、
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j       権力を握る曹爽と同郷の名門裴家の両者に恩を売ったのかもしれない
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       
    `ヘ:ゝ    .'    小/         
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          .
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
211 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 22:02:07.17 ID:0w0wtfQo
【紀元244年頃 魏首都 洛陽】
      //                    ',
     ,'  ,'    /l i            i
     i !  i  i  ,イ l', l ', ヽ          l      .ふむ。
     l l  l  li / ! l ',ト、',   ',   !    l
     l !  l  l,ィ、  ',.! ヽ \ヽ. ',   l     ,'      私としてはお前を近くに置いておきたいが、
       !',  l  l トヽ ', , イー-、.i  l   ヽ/      その才能を腐らせるのも勿体無い話だ。
      ',ヽ ', l l:リ    l::::(  ゝ l`ヽ 〃ヽ     
         ト、l''     L:::::プ l',l_.ノ/l  ',     黄門侍郎に転任しても仕事に励んでくれ
        / l l\ _   ' "´ ,.イ l‐''´  l  i    
       /  l l  ` ‐-r ‐ ' ´ ,' /     l  l
      / / ', !  /´:l    /ノ`ヽー、   l  l
     / /   _,.イ::::/「」  /::::::::::::::::::::l  l   l            r/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\,-';::ヽ
    //   /::::::/::::/;;;ヽー〈:::::::::::::::::::::::l   ',  l           /::::::::::::::::::::::::::::i::::';:::::::::ヽ 〈:::::',
                                      l:::::::::::::::::::ト、l';::::::::l:::::i::::::::::::', i:::::i
                                      l:i::::::::::::::::l:l;:- i:::::::li:::::l:l::::::::::i )::::l , -ー
                                      l:l::::::l:::::::l::l:l  l::::::/ l::ノl:i';:::::::l,-く::::l/ー 、
                                      l:l:::::::l:::::::';:l', ';::::l イてスi:::::;イ l:::l:二ヽ
                                      l:l::::::::l:::::::';.イヽヽト l:::::::」 !:/::lプ:/ト、',ヽ',
                                       ',!';::::::';::::':;l !:リ リ '"´ ノl::::::lノ';::l ';l  ',
  大将軍も風邪などひかぬよう気をつけてくださいね       ', ヽ、::ヽ::::l" 、     ,.イ!::::::l';::r'  !
                                           l:::::l` ‐ 、_/  l:::::;イノ  , イヽ
                                           l::::::l └ ニl,ィ‐ '´l::/、_/  l  〉
                                          / ';:::::l ̄lノ /:::',  ノ// / , へノ /
                                         L, ィ、 ヽ:', /l/'、::ノiヽ // //l/::ヽ>、
                                            ソ \ //:;'::/::l  / /  ヽ::::::::\ノ
                                          l  ,. - '´::::::::/::::::l / l  _ノ::::::::::::\

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       .
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       .裴秀は、家格・名声・才能と、出世に必要な要素を全て持っていた。
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }      
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j       世が世であれば、曹爽の下でその手腕を振るったかもしれない
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       
    `ヘ:ゝ    .'    小/         
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          .
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
212 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 22:03:11.84 ID:0w0wtfQo

     ____
   /      \
  /   _ノ ヽ、_.\
/    (●)  (●) \     てか杜預さんよ。
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /      今何晏が連れて来たこの二人って……?
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

                                                    / ̄ ̄\
                                                  /   _ノ  \
                                                  |    ( ー)(ー)
      晋王朝の車騎将軍と司空です。                         |     (__人__)
                                                   |     ` ⌒´ノ
      正直、この二人に関してはあまり語りたくないのですが……         |       nl^l^l
                                                 .  ヽ      |   ノ
                                                    ヽ    ヽ く
                                                    /     ヽ \
      /.:.:.         \
       /:,:.:.:  /   ヽ    \
     /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`
     /!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ
   /イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l } 
    N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j 
     ヽム:.} ii;_j    ii;リ ル iレヽ       .この頃から、後に晋王朝の重臣となる面々が登場してくる。
        `ヘ:ゝ   _     小/   
          ヾ:{>、 _ ィ<}/|/         裴秀と賈充はその代表格だが、
      _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_          .彼らの官吏としての出発点は曹爽や何晏が深く関わっていたりする
    /| l:|   | ===|   |:l゙ヽ   
    /  | l:l   l     l   l::l l   
    l  ヽハ    l    l  //  |
213 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 22:04:32.41 ID:0w0wtfQo
【紀元244年頃 魏首都 洛陽】

            i.   〃:.  / :\/: : :/l: : :/l: : : : : .: : : : i
           r=、ヾ.li: : : /: :/l: : > 、./|: :/ :l: : :! :! : : : : : l
         / /く` li. : :/ r‐─- 、/\/: /!: :/:/: : :! : :l: !
        / /∧:Y li: :/ /l:::::.......:ハ l/:./ l :/:/: /:/: : :!.,'
          / //  V:.li:/./ ヽ:::::::/   l/ _.!/:/: /:/ : :.//          
       / //    ヽl: イ    `'゛      /::/ 〉:/:/: : :/:/          これで終わりか?
.      / //     l l.ト、       〈:://レ'l:/: :.,.イ/
     / //       l. |l \  _   ゝ  / |/: / l/
.    / //      .l リ   ` r --  イi l、/、
    / //   ,、 - '"`く     l li | li  l l lヽ:. ヽ
.   / //   r"       \   {`‐=くli ..!l l ヽ:.. ヽ
  // /'    l  ̄ - ._   ヽ     }〈Y└リ、  ヽ:.  ヽ           /.::::::::::::::::::::::::::::::::::.`丶、
. // /     l      i     ̄ V¨  i    ヽ   \:            /.:::::::::::::::::::/.:::::::::::::. :: ::::::. .ヽ.
. // /      i   ..._   l        〉''"¨ヽ人    ヽ        /.::/.:::::::.::::::::/. .:::!:::::::::::. : :. :::.:::::ヘ
                                           i′:′.: .:.::::::/.::::.:::l、:、:::::::. ::. l::::::::ハ
                                           |:::::i ::: :: :!:::/.:: .:/.:jヘ、\:: .::::::ト、:::::::ト、
                                           |:::::l: :. ::::l:/|::!::/}:/ ,rァ≠fト、::::::|/.::::ト|
    いや、もう一人連れて来ている。                  |:::::|::::::::::|kl::|:{ /  ィ代fiツ:::::::::{::::::::ト|
                                           l:i{::ト、::ゝ㌘f沁′    ̄ |:::/:/ l::::i:|
    おい、入ってくれ!                         爪:l::::ヽ::::\¨´ }       |/l/  }:::ト!
                                         ノ ヘ.::.::トxヘ、 ` t一ァ  /  .イ|从
                                            メ、 ─‐`┐. _  /,r',仆、l、 ゙ー‐- 
                                            /      `二丁{、「 ̄ヾマヽ f      
                                           /      .イ」 /} }/〉、  ヽマk」`    

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       .
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       .
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }       何晏は裴秀と賈充の他にも人材を推挙している
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j      
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       
    `ヘ:ゝ    .'    小/         
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          .
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
214 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 22:06:18.80 ID:0w0wtfQo

      く   __,. - ' ´_,. -一 ' ´  ̄ ̄ ̄ ̄〉
      _ ヽ /_,. - '´,. -‐ァ' 7TT ー 、     /
    ヽ  ̄ >'´ , ィ´ !   l /∨|   lヽ_/               ..-. ._
     〈 /  / l   l\l l  | l  l j i}ヽ           .-.、  /..//ノ
     /   ハ ヽミゝ ィテミヽ. _/,.L.// jノ }           ヽ..ヽ/../. ../_  失礼します!
    /     j| Y⌒  {ヒソ   ィテ,//ノ  ノ           _ヽ,. -r'_.ノ.~)..)
    `ーァ─/ 八__  ,,, ̄   {ソ/}|          _/ ̄ /'T   、/_..ノ  兗州山陽郡の王弼と言います!
     {i<ヽ/ r‐ヘハ    r--ァ ''''/<}、_/ヽ _,... -ァZ二// |   L.. _  _ ノ
   .   `メ7⌒__ ミーへ、  ̄__,. <ニ'-‐ '7/_//  ̄//,>、_/  ̄      趣味は老子について語る事です!!
   ヽー'’ }  {  `>ー 、了__,イ ̄i}`//_// ̄//-‐'  ̄
    ` ー‐〈-1j __{ i 米i }-- }  》// -‐ 'T  ̄
  ィニ、 _/| { {__,. 弋__ン、ヽ j {Z´ ハ一'′
 |' / /i〉  ̄| /l_/! ̄  |__>‐く,.ィヽ ̄ヽ\   ←この頃二十歳前
 ヽ.  マヽlへl   l      /  ̄ `   ``
   \__/ /\ヘ  !  __, |                     / /  /   |  | | /|   / /|  l ヽ. |  | o   |   }
   |_,./\/    └─_' |                    / /  /   /l! ./| |' !  l! / |  |  ',.!  |   }. |  |
                                     ! ./! /|   / | / ヽ.j  !,ノ l/ ヽ !.o | /! |  | l| | ,'
       魏 文官 王弼                    ∨.| | |   /-.∨-- ― ヘ   |`ー‐ヽ!‐ -レ-| |  l / l/
                             .          | N! /!――rzェ―‐ ヽ _j ――rzュ― イ/  /⌒!イ
                                     ヽ.j. ∨ハ o                | | /ゝ /ム
   その年で老子について語るとか、                   /| 小                    | ∨  / _ム
   えらくジジくさい奴だな                      /._| |.A        '          | |_. くイ  l
                                     / /:| |:.:.:\                .ィ| |:.:.:.:.\   l
                                     / |:. ヽ.!:.:.:.:.:.l> . (ヽ      .. ィ  l:| |:.:.:.:.:.:.∧ l
                                      / イ:.:.:.  :.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.lヽ ̄ ̄    |  .|ヘ./:.:.:.:.:/ ハ l

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       .
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      王弼、字を輔嗣。兗州山陽郡の人。
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       .
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }       『建安七子』王粲の同族にあたり、王粲の家系が断絶した後、
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j       王粲が所有していた一万巻の蔵書を受け継いだ王業を父に持つ。
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       .
    `ヘ:ゝ    .'    小/          幼くして明敏な頭脳を有し、十歳の頃から『老子』を愛好し、
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          . 明晰な言葉で話す雄弁家として知られていた
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
215 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 22:08:41.65 ID:0w0wtfQo

.     |: : : : : :|: : : : : |: : : :___: : : : : : : //l: : : : : : l : ヽ,
     .|: : : : ィ|: : : : : |: : : : : : :`ヽ,: :///l: : :l : : ::l: : :lヽ
.     |: : : { f.|: : : : : |T ̄7>、 : : >、// l:|: : l : : : l: : :l l
.     |: : : :|ゝ|: : : : : |{l {:::ヽ、_.}ヽ /  l:l: : l: : : : , : :l l  「無」は万物の基づくべき根源や。
      l: : : lヽ,|: : : : : | ゝ,l:::::::::::/    ,ォヽ/: : ::/: ::/ l
      l: : : l.:.ヽl: : : : :|  `ー"     /ノ//::::::/::::::/ l  .でも、孔子は「無」について言及せえへんのに、
      .|: |::|: : : :l: : : : |         {:://: : /: : :/  l   老子は「無」を繰り返し説いとる。
      l:|.l:|: : : : l: : : :|        、 /ヽ: /_:/',
    f''ー-l ヽ:.:.::::∧: : :ト、   ヽ、_   ´ィ::/:|: : : :|\',    なんでや?
    |    `ヽノ ヽ: ::l `ヽ -- ‐ ´::/| : / l:l', : : |  ヽ
   ノ       `\. ヽ:l /ヽ、ーヽ//. |: / ll ', : |   ヽ
  f          ヽ  |、  ヽ : ヾ. |/  .l  }::j
                                   .i ; ;. . . : . i; . . . . ;.i  i ;,,,_. . . . . ;j. . . . . . i .
             魏 文官 裴徽             . ';',';. . .i: .;i. . . ._,ノi.l  ';:゙゙:~:''‐:、;;/. . . . . .ノ:.
                                     ゙';ミ、 .'、. '、. ~:   ''、  ','、 : : .;ソ. . . . . ,/::. .
                                      `、.、.:'、:i゙''          '  : : .ノ;.;: .
                                       `'゙-、;'i,              ';r‐< .
                                         ;.!゙i ===   ====t‐  r'゙' i .
                                          /..ゞ    ,,    . . .     _ノ .
                                       __ ,' . i、             ,、'.゙'、, . .
                                      ,/  !. ,,iツ'.-、,_  ,,_,,,  __,、-t:'゙:i:i:.:.:.:゙ミ;-
                                      'ミ‐‐;シ'l.i:.:.:.:.i.i`:.゙':':i゙:":´:  i:.:.:.i.i:.:.:.:.:..`

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       .
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      王弼の父王業は尚書郎の一人だった。
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       .
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }       ある時、王弼は父の同僚の裴徽を訪ねた。
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j       面会した裴徽は、彼を有望な人材と見たのかこんな質問をしている。
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       .
    `ヘ:ゝ    .'    小/          これも一種の清談である
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          .
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
216 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 22:10:37.31 ID:0w0wtfQo

    ,' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',
    i:i: : : : l: : : :i:l: i: : :'; : : : : : : l==i: : : : :i
    l:l: : : : :l: : : l:l l:l'; : : '; : : :'; : l : : l : : : : l
    l:l: : : : :l: : : l:l ';l ':, : : ':; : :':,:l:=:l:. i: : : l
    l:l: : : : :l: rト !、 ', ,ゝ Tて ̄ ア: :lヽl : : l       王業の息子さんに会ったんやけど、
    l:';: : : :'; :l ト..イ    ';::::ill:::;イ: :lソ,イ: i: l        あの年ではなかなかできん受け答えしてたで。
     ',ヽ : : ゝl ゝソ      ゝzZ l:i: lイ::: :l: !
      l: :li: : ::',    __,    ,.イ!: l::i::;イ:l';:l        老子好き、何晏様が好きそうなタイプの子やな
      l: :l '; : i::i` ‐ 、.__, -'´ l ;イl/l l:ノ ',
       l: l '; l ';!ヽ::lヽ::;イ    /7` ‐ 、
        ';l  ';! , - '/  , - //'´  、 ヽ,.ィ                        ___、__ ,:‐、 ,.、
          /::::l//     //    , ゝ::::::」                     _,.ィ'´    /;:;:;:}';:;ヽ
           l:/ ',ヽ、.__ /: :l , - ' ´::::::::::;イゝ                   'フ _,. /_  /;:;:;:;ド-;:.:'、
          / : : : `r-‐'´: : : : l::::::::::::::::::::::l l                    _∠-―ァ'´  /:.:.:./‐、 !;:i;ト、
                                             `Z-ァ‐'"´/,ィ';:;:;:;;;ハ_I7 !ノ;!
                                               'イ´ィ彡´,ソ;:;:;:;:ミ  ノ,.ゞ
                                               ,.シくZイ7;:;:;:;/` ー-y';リ
     王弼の評判は我輩も聞いているが、                _,. '´::、::ヽ,イ;:ィ'"`> 、_/'イ
     なかなか面白そうな人材ではあるな。              ,. '´--、:::::::ヽ:::メ'´`iT〈 ,ィシ´
                                          /::::::::::::::ヽ:::::::ヽ::ヽノ、 ヾ
     いささか若すぎる気もするが……                ハ、:::_::::::゙';::::::::ヽ::::ヾ! i ',
                                        ,/:::::_::::,-::::::',::::::::::l__;vヘl ',
                                       /::::::::::::::::::::::::::::}::::::::::`ヽ、:ヽ ',
                                      /、:::::ニニ二二フ::::::::::::::::::::ヽ::', l
                                   .  /::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::ヽlj

                                           魏 文官 傅嘏

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       .
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       .裴徽は王弼の受け答えを気に入り高い評価を与え、
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }       また、同じ尚書郎の傅嘏も王弼の才能を認めていた。
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j      
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       .このような評判が上役の何晏の耳に届いた
    `ヘ:ゝ    .'    小/         
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          .
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
217 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 22:12:50.24 ID:0w0wtfQo

                     /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
                  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
              /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ .:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
                /.ィ.:.:.:| .:.:.:/:.:.〃.:.:/.:./..:.::.ィ.:.:.:.:!.:.:!
                ノ'´ l.:.:.:.| .:.:/.:∠|..:.:'.:./ .:::/ !.:! ..:|.:.:|   .孔子は後世畏るべしと言っている。
                   |, .:.:| .:.l/rfュ心|::/.:/r―┤l ..::ト..:|   
                 ノ|l.:∧ .:l上レt癶:{:/ ィfj升V.:.:∧ ヽ   お前のような人物となら、、
               |l.:.`ヽ.:.',      { `¨¨7.:.:./     .共に天と人の哲理について語り合えるに違いない。
               |イ/.:.::ド 、    ′  , ′:/      
                 从/ト'、 >  `  ̄ イ:.:/       以後、お前の面倒は俺が見てやろう
               /   ヽ辷 ≧-<リハ{
.         , -―――‐〈`Y ヘ //   /// {__ __
       /        ナ K //   // {ト、    `丶
.    /           '´   | |    | |  `                 __ ,'     ,'     l.    \  
    |                  | |    | |           |    !  l  | '´  ̄ !    //、-..、 //      ト  
                                 ',   .l  ',. ヽ __、、_l    //   ̄/\     ,'
                                  ヽ. 人 ヽ ≧≠ミ:ト    `ーi- ト 、       / /ヽ
                                    ̄`  フl〝んノ::}      =ミ≦レ   ,     }
                             .          { |  r。U:リ        ん ノ:jヾニ', //   ,'
                                       ヽ! - ー'         r-'U。ナ '┘!彡    /
          よろしくね!                       "   ::ノ       辷' ノ    ´ ヽ   /ー - 
                                       人            ""  , r'´/  r':::::::::::::ヽ
                                        丶   `  ー-        /_ イ.  |:::::::::::::::::
                                          \          ィ´人     l_ / ̄
                                            | ヽ _... ..::::´  l   \   ',    
                                           ,'  /   }       !__    \ __ヽ    

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       .
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       .
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }       何晏は『老子』に通暁した王弼を絶賛した
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j      
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       .
    `ヘ:ゝ    .'    小/         
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          .
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
218 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 22:13:22.83 ID:0w0wtfQo
【紀元244年頃 魏首都 洛陽】

           /: : : : /: : /: : / : : : /l: : : : : : : : :ヽ
         /: l : : /: : /: : /: /:/:/∧:l: : : : : : : :ハ
        /: : ! : /: : /: :/: ://l // l:|\: :!|: : : : l
       ,':/: :l : l : ://:/l: イ//,l/=キi≦V | : : : ハ
        /イ: | | : |: :l/!/=l'、l'/´/,.ィ彷r) 7:/: ム l:ト|      曹爽よ。
       ,': ,l l: : ∨r忘外 }   ̄ ̄ //: /) }从
        l:/ |:l: 、: ヽ ` ̄ 〈      //: /.ン:l        .学問を追求するのに年は関係ないだろう。
        l′lハ : \ \    __,./イィ/彳|l l
         ′!: | |:ヽ‐ヽ  ´-‐一   /ヘ: N州        俺は王弼の才を買っている。
            |/l/|:l、_、:> 、     /,. -ヘl 、        ぜひ働き場を与えてやってほしい
          ' ' l/| ヽl: | ` ‐ '´  〉 __l  ヽ
             |.:.:.|:.:.:.|∧     /彡,:.|  |
              /.:.:_j.:.:‐¬l    , ゝ/.:.|  l-、
          /.:.:.へ :.V^ゝ  / / /.:.:.:l  /⌒'ー          ,'   ,'  l l  l li li l', ヽ    l     l
       , -―//   ヽ ヽ‐.  r‐/ /.:.:.:.:.! /:.:.:.:.:.:.:.            i    l  l li lil l l l l.',  ト、   l   \ iト、
                                          l.l  l  l l l il l ',l', ヽ、lヽ、l ヽ l .l    // \
                                        l l  l  li「Tイヽ ',l', イプT-ァ、l lヽ  /イ',  ヽ
                                         l l  l',  ', l:::::l   ',  l::::::::l  l',l l ノ/  l ',  ヽ
      そうしてやりたいのは山々なのだが……           ', トヽ l ',ー'    └ー' ,イ ',!'´    l. ',   ',
                                         / ヽ.l ヽl ト、 丶   〃 ,イ_,l l      ', ヽ   ',
      実はな                            /  / 丶 l l ` ‐、._., -'´ l l l       ヽ \
                                      /  /     l l  , ┴- 、   Ll /ー- 、     \
                                      / /      ,-l lrー  ̄ゝ ヽ 「ノl    ヽ     
                                     ,.イ       /  ヽ /「 ̄   ',、r-r‐T"「´l ̄l    
                                    / /     rT7「 ̄l ̄l 「 ィ    ',l_,、-‐ー-- 、._l    
                                   / /      l-‐'"´l ̄ ̄ └ ',   入ノ      l     

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       .
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       .
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }       こんな経緯もあって、何晏は王弼を推挙したのだが……
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j      
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       .
    `ヘ:ゝ    .'    小/         
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          .
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
219 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 22:15:40.69 ID:0w0wtfQo

          /               ヽ
       /                   ',
      /イ             ヽ   i ,へ
       l     i l l  ヽ    ',   / /ヽ 
       l l  l il li  l',ヽ ',ヽ ', i__  /二/        丁謐が王黎を黄門侍郎に推挙したいと言っていてな。
        l l  l l', l ', lヽ,.ィ-ーr', l )イ ヽ\‐-ー
        l i l  l ',Tヽヽ!  Lニリ. ', l/ヽ  \ ̄      そのために一枠用意すると、
        ',ヽ  l ',Lリ 、  〃,.イi l   \  \      裴秀と賈充、王黎で枠が埋まってしまうのだ。
         / \ ヽ ヽ、 __/、,イ、l    \  \   
         /  / , -─-「ヘノノプ ゝヽ, -ー、  \  \   王弼は今まで官途に就いていないし、
        /  / / , へr ヘ又7 T  /''"´イヽ   \    経験者優遇という事で今回は勘弁してくれ
        / / / ヽイ /l」 l0   / ーァノ l       .
      / / /   / / l ト┘ / ,、ノヽ  l       
     //  ノ \ イ,、l くノ /ヽ-ノ-'"´ l l 
   //   /ヽ、 \ヽlフハく_, -'´   /l l  
  //    /     ノハへノ    / , イ l  .        /:./'..:.:.| :.:.|.:.:./l:.: .:/:./:./ .: .:.: :.:./.:.:.:l:.'、: .l.:.:.:.:|.:.:.|:.|:l
/ /     /_, イー--Lソ   , -'´-‐'´ノ l         /:./ l.:.:.| :.:.l.:./ l.: .:./:./:./:.: .:.:.: /:.:./l:.l:.:.\.|:.:.:.:l.:.:.l:.|:.l
                                   }/  l'..:.l :.:.|/ヽ|: ./|:/:./.: .:. :.:/.':./ |:.!ヽ:.:.} .:.:/:.:/|:|'.:{
                                   /   |ヽヽ :.', ミ|:/‐|{:./l:.:.:.:/ /:.∠-‐´ヽ_',ノ .:/ }.{.',{ ヽ
                                      l .:.ハ:ヽ:.{f㍉,爻イ、|:/ //,rz=伐升フ .:/ /:.:l ヽ
     ちっ。                              | ノ ',ヽヽ',¨冖┴-/´',  彡`ゝー┴‐7 ../ /:.:,'
                                      |/ ヽ:.\ヽ、     }        /:.:./_/ |/
     それなら王弼は尚書郎として、              ノ´  ヽ:.:.ヽ ̄    i}        /:.ノ:.:.l /
     俺の手元に置かせてもらうぞ                   l:.|:.:. ヽ、  -‐- -、..  ,イ、/.:./リ
                                          リ!|.:.((`丶  ``__イ_/厶.:{
                                        __ -‐ゝ‐|: ミr >、_才‐‐‐‐イ´: : : \
                                _ - ‐‐‐=´ : : : : : : : l艸 | F ̄ ̄ ̄`l | 圸巛: : : `丶

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       .
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      何晏は吏部尚書として人材登用を担当していたが、
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       .必ずしも思い通りに人材の推挙・抜擢を行えたわけではない。
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }      
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j       同じ曹爽派の尚書である丁謐・鄧颺と勢力争いをしていたために、
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       人事面で彼らと衝突し、人事案を通せない場合もあったようだ。
    `ヘ:ゝ    .'    小/         
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          .曹爽派が決して一枚岩でないのが分かる
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
220 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 22:16:49.46 ID:0w0wtfQo


             /  「 ̄ ̄\ニr  ̄ヽ
            /  _|_\   _Ll__ト       .鄧颺が推薦する人物は
              / ∠_ / ̄ ̄     ヾヽ      彼に賄賂を贈っていた人が多かったようです。
          /       レ ,l l ./ l l l i l iヽ. l     
            /     /|   l「lメx l l l イ.i l l. |     何晏の官吏選抜が人材を得られずに失敗に終わったのは、
         /     /く|.  |l.,ィrャjル'/.i | l i l/     鄧颺の公正を欠いた態度に原因があったのです。
          /   /   / /l  |ゝマ」 .l/>ルl /jル'      
         /  /  // l  |   _/ /'         結局何晏は鄧颺と同罪になりましたが、
      /  / ,.r<: ̄ヽ  |> '´            ろくでもない人付き合いの結果と考えられます
     /  /   i:ト:::::ヽ:::::l( ̄) ̄)
    /  ./   .!:l::\:::::::::l V/  l                  ________
   /   /  /!:::l::::::\:::::ll/\\ヽ                    /r―――‐ ァ/ /
  /   /  //l:::::∨:::::::::::::l Ll A//                 //::::::::::::::::::::// /
 /.   / , ィ //.!::::::∨:::::::::::lrl/ ̄                 //::::::::::::::::::::// /
/   / / // ,/   !::_ヘ::::::::::::\\                   //::::::::::::::::::::// /
   / / // // ! ̄::::::/ \:::::::::ゞー―――――ァ勹´`ニ、ヽ/ ム―――‐'./ /
   / / // ///::::::::::/:::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::/^/ー´l二二二二二二二二}

          魏 文官 魚豢

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       .
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      『魏略』の著者魚豢は、何晏の人材登用についてこう記している。
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       .
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }       彼は賄賂を見返りに官職を斡旋していた鄧颺を引き合いに出し、
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j       その影響で何晏の人材登用が上手くいかなかったと言う。
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       
    `ヘ:ゝ    .'    小/          確かにそれも一因だろう
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          .
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
221 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 22:18:39.81 ID:0w0wtfQo

     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/     つか何晏って、自分の趣味で人材選んでるようにしか見えんお。
|       (__人__) l;;,´|      
./      ∩ ノ)━・'/      老子に詳しいだけの若造に、
(  \ / _ノ´.|  |       いきなり黄門侍郎の仕事させるとか無茶すぎるお
.\  "  /__|  |
  \ /___ /
                                                 / ̄ ̄\
                                               /  _ノ ,ヽ\
                                               |   ( ●)(●)
                                         . \    |     (__人__)
   前任者の廬毓は儒教的な学識や徳目を重んじた           .\  .|     ` ⌒ノ
   官吏選抜を行っていましたが、                        \ ヽ       }
   何晏はそうした要素を軽視していた感は否めません。            .\_,ゝ     ノ
                                               /, r、    く
   ただ、何晏のやり方で本当に優秀な人材が集まるかというと……    ./ 〈  \    i
                                             . ヽ、 .ヽ   \ i..|
                                                .て_)   \ノ
                                                      \
                                                        \
                                                          \
      /.:.:.         \
       /:,:.:.:  /   ヽ    \
     /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`
     /!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ
   /イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l } 
    N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j 
     ヽム:.} ii;_j    ii;リ ル iレヽ            引き続き王弼の逸話を紹介しよう。
        `ヘ:ゝ   _     小/   
          ヾ:{>、 _ ィ<}/|/              良くも悪くも王弼の特徴が出た話である
      _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_     
    /| l:|   | ===|   |:l゙ヽ   
    /  | l:l   l     l   l::l l   
    l  ヽハ    l    l  //  |
222 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 22:19:52.91 ID:0w0wtfQo
【紀元244年頃 魏首都 洛陽】

  ("\,|__________|
  ,)__ |__________|
 __ニ__________ニ__
    /,´    .  /`´ヽ      ヽ
  //_i   l_.,,l--|   | _ l  l   ヾ        大将軍、正式に尚書郎になったから挨拶に来たわ。、
  ~`|  ,l´ノ ノ ノ   ノ´ ノ`ノ,|ノ
 /~、|   !, ___,、   、_ __」 i          せっかくだから、私が勉強した老子の素晴らしさを
     |  |. .l` ̄´    ` ̄`|i           大将軍にも伝えたいんだけど。
    ヽ、..ノ` |、' ' '   '  ' ' '/!ヽ、ノ
     | , i |`ヽ、 ` ´ . イ |          別に老子はお年寄りの学問じゃないのよ?
     || ! l |  j ` ー 'i, ノノ |
     i ,.-- )\ '    `ー-/(,_                            、
 ヽ、ノ/ヾ;、(  \   /   )`ヽ                          ヽ‐ 、._
                                             ,、-''"´    ` ‐ 、
                                            //  //     \
                                           / 7´ /イ ,イi l        ヽ
                                           ,イ ,イ/ ァ.、l|. l         ',
                                           レ 「  〈ノ ゝl|',l l        i
                                             !  :::::::... !,' ,'´ヽ ,-ニヽノ
   まあ、ちょっとぐらいなら聞いてやらんでもない              ',`      ,'.,'__ノヽ/  ヽ
                                               `ー‐r  ,','ヽ_.,、l   ',
                                               _r"´ノ ̄¬ / .l   i
                                              ノフレ,-ー-、',  l    l
                                           ,、-"´/l  / i   l',',  il   l
                                          く_  / ! lr┴、__,イl .l  l l  l
                                           ``L._.」 〈    〉 l  l ヽ  ',

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       .
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      後日、正式に尚書郎となった王弼は、曹爽の所へ挨拶に行った。
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       .
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }       そこで彼は曹爽に時間を頂戴したいと願い、
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j       得意分野である道家について語り始めた。
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       
    `ヘ:ゝ    .'    小/         .自分の売り込みを狙ったのかもしれない
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          .
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
223 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 22:22:08.44 ID:0w0wtfQo
― 数時間後 ―

         /                \
      /            /   ,ィ1_     ヽ
      /      | -┼┼ 、 /  │ |  |  ',
     /   l  | l ││//     | |  | l |
      |  / _l   | |l ィ宀ヾl/     /`メ、/ / j     老子は用兵についてこう言ったわ。
      |  / { ヽ l″トットイ     // // / /
   〃 |  | ヽ┘ヽ! ゞ─'    ,ィテメ// /      味方は絶対に挑戦者にならないで応戦に回れ。
    {{  |  l //^ヽ ::"" __   しン !!‐ '        少しでも進撃しようとせずに、むしろ大きく退却しろって。
   `. ┴‐ '/  |     { `ヽ ""'::/    〃
      丁    rェ'-、ヽ、 `ー'   /`=== '       これ、大将軍にも役に立つんじゃないかしら?
     l   , -ァ'´,-r┴r‐、`┬─<r‐rーrーrー 、
    / /  { / / /  |ヽ⌒ヽヽ{ 〉` ` `  }
    / /  ヽ    ′   |⌒) く /       /
  / 〈‐┬⌒| \___/__ノ   |     ∧           // /  /  /  / ,イ  l. l   l      
  //  ヽ|┼/      /    `く_ト---‐ '´  ヽ         // /  /   / ,イ/ l ,' l  l   l.i     ,
//     |ー/        |  /|   |       \       /  l  /  / / l/ .l i i l  l',   l l     i
                                    ,'  l ,イ  ./ / ヽ!  l l l l  l ',  l l   l l
                                      l / l i/ / l`i‐、. l/l l l  l. ',  l',   l  l
                                      レ /l li/ .l l::l  l l.l_', l_,、-‐'l"´  l  l
       もういい!                        l/  l !l ,イl ヽ  ! l  「` ‐-、l ',  ト、 l
                                     /   l /l !  ,       l::::::::/ ゝ ',. lプ.l
       帰れ!!                       /    / l l ヽ      `‐ く   ,イ l__ノ
                                   /     / l .l  \-       _, -'l. ',l'´ 
                                  /     /  l l_「  `ー--ー ''"´ / ',.l l   
                                 /     /,-'"´ l !  l ヽl      / i l ト、 

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       .
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       .ところが王弼は、延々と道家の話をするのみで、
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }      .他の話題には一切ふれなかった。
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j      
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       これに曹爽は機嫌を悪くし、王弼を軽蔑するようになってしまう
    `ヘ:ゝ    .'    小/         .
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          .
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
224 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 22:23:13.30 ID:0w0wtfQo


  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`-、
 ./ : : : : : : : : _:_:、:、:-:-:-:-:-:、:、:_:_ : : : : : : : : : : : :'
../: :_:、 -ー'':~:~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:':-:、:_:_: : : : : :
i'-,'、-ー_二二二二二二二ニ',_'ー_-:-:、:,_:_:::`':-、,,_::
-ー'''~ ̄               `''''ー--二,ー-'`,     __ノヽ、_ノヽ_ノヽ_ノヽ、_ノヽ_
    _,,,、、、 --ー:'':'':'':'':'':'':'':ー:ー:-:-:、、,,,_   ~`''-    )
-ー:-': : / : : : /: : :/、: /l : : : : :.i : : : : : :, : :`:'':-:、,_    <
: / : : : / : : : / : :./`'`' 'l : : : : :.l : : : : : : :l : : : : :i : `    !   誰が在庫じゃゴラアアアアアアアアア!!!!!!!!
:.l : : : / :  .l  l' : : :./l l   .l     :l : : : : .l : :    丿
:l :  l    l  ll : : :.l :l l 、、,,,_ li,_    .l    l.l :  ∠__
..l ,  .l    .l -、l.l,='~ l :l l `''''-'i,``  /   // /,     ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-
 i,l  '、    /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::_':'':ー:-、/,/,
  '、, _, -'-_/ ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\ `'- _,/:`'i:
>:':_、:i  ' ::::::::  / / tーーー|ヽ    ..::ノ_ / i,:-'~l:
`'',-'l 、,l  ::.  ..: |    |ヽ       /  ./~ /:
./  .l'、_l    : : :| |⊂ニヽ| |         ./,-,'::::
' ./: : ::'、    | |  |:::T::::| !       .ノ::::\`'
'~ー''~/:::::`-、_   ト--^^^^^┤     ,/.l:::: l:::l`'
ー,-':::::::::::::::::_`--、、、,,_  _,-_:~: : : : : : `:i:/  l::l
`~ : : : : : :    ノ:-' l:::: ̄/         l,l  .l:


───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       .
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      .正始年間は曹爽が朝政を握り、その一党が幅を利かせた時代である。
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       そんなご時勢に曹爽の不興を買えば出世など到底望めない。
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }      .
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j       しばらくして黄門侍郎となった王黎が亡くなり、
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       後任の人選が行われたが、王弼の名前が出る事はなかった。
    `ヘ:ゝ    .'    小/         .
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          .こうして王弼は出世コースから完全に外れ、在庫として埋没してしまう
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
227 :以下、三日目金曜東Rブロック59Aがお送りします [sage]:2010/12/16(木) 22:25:08.61 ID:tLCaOEwo
中のキャラネタ……といっても、二十代で在庫もクソもないと思う。
226 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 22:25:06.03 ID:0w0wtfQo

     /:.:./:./:.:./:.:.///: ://: :.: : : : : : : :. : :. い
   /フ://:.:.':.:./:.;.:.:.;.:/: .:.:.//: : :.: :. : : : : :.: :.:.:. i: '、
  ´/:.//:.://:/:./:.:/:, : .:.:/ィ:| |:.:.:.:.:i: : : .:.:. :i:.:.: ト、ト\
  l/〃:.:.l:.l:/:./:〃/: :.ィ:/ l/!:|l:.:.:.:.|: : :.:./:/:.:.:. | 丶
  { |l|:.l:.l:.l|:メl:///:.:/ナ=┼l小:.:.://: .:/:/:.:.:.:.!:!         その、なんだ。
    lハ:.!:.!:|i小以!:./ノ‐ラ云=ミヘ//: .:/:/:.:.:.:.!:い
    { ぃl:.い.:.l`Ⅳ  ノ匕zj_ ン//:.:.ィ ィ:.:.:.:.:.:|:.l、ヽ        気を落とすなよ。
       ゝヘトV         //// //:{:.:.:.:、ヽミ 、
       rf: : : : ヽ' _    ‐彡' / /イl:小:.、:.ヾ\:\      いずれ相応しい役職に就けてやるから
      l:{: : : : : ノヘ` =‐- .イ  /|'! j八{:¬i : : : : \
      ハ: : : : : ノィへ.. ィ入二二 く r=ノ气_): /: : : : : : : \
      {: : : 、: : : : : : : : : ノヘ: \: : ヽヽ ⌒)、( /: : : : : : : : : : ヽ           , -ー''''~~ ̄ ̄ ̄~~~`'''i
    _儿: : : \: : : 、: : : : : :\《: __〉〉彡: :〃: : : : : : : : : : : ‘.        ,、,_ .l  _,,,,, 、 -------、、_.l
                                           l, `i''''~           'l
                                          ,-'_-_ニニニ二二二二二二ニニニ_ー--、
                                           ,,-/   i  /   il'  l   、\~~~
                                          \l   l l  {.{   {{  .}}   l ., }
        ごめんなさい。                        ,.  l,  ,、'、i , ,,' `'''~ ' \_  / /ノ
                                      、  {.l  l  { ヽ'l l ll__,,,-     ./-'''~
        取り乱しちゃって。                   lヽ,_ `-`,/-,-''`''l.' ' '', ,   `'ー''.lノ ,-,'
                                      l,  ~~ /   ,_{ヽ、iー-、,,_  _,ノヽニ,~-7
        私、朝廷の仕事は向いてないかも          ,-'-、, ,,ノ    l `''l.7,'ー''~)~  .l  _ノ
                                       `ヽ、_(_ー-,   l ''''7ノ`  l   _>'-~
                                      i'''~`'''ー/-,l'ー-,_ l-''~l l\,,,ノ _,-,-`
                                      l    l  .l X l /  .l .l  l l. X l

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       .
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       王弼を推挙した何晏は、彼のために残念がったという。
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }      .
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j       しかも王弼は、尚書郎となったものの事務仕事の類が苦手だったらしい
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       
    `ヘ:ゝ    .'    小/         .
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          .
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
228 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 22:26:25.63 ID:0w0wtfQo



| ::::::::::::| ::::::      |  ,. -=≡キヽ   !:::::::::!::   |      l   l
:l ::::::::::::l ::::::. :.  ,.イ´      |   /.::::::::::l::. z≡キ=、    l   l
::l :::::::::::ヽ :::::::.:::. ´  l  __,. -┘‐-′   ノ:::.  /   ヽ  l   !
:::ヽ、:::::::::ヽ ::::::::::.. ,. ゝ ´ ::.:.:.:...      ´ ̄ ` く   /   /  /
、:::::ヽ:::::::::::`ヽ / __  -‐ ´_      ` ー-   `/、 / /
ミヽ::::::`ヽ:::::/ ュ=ニエニ二三彡      `ニエ二ヽ /-‐ヽー'
:: ,. - 、 ミ彡′.::.:. ト、 ̄´,.ィ| `ヽ     / ̄ノl|ヽ/
::| ::ヽ .:..` :.:::::::::.:.弋_三つiノ   ....:::::.... l´三/ノ /
::l :::::) .:.: .:::::::::.:.:.ミ三二ニ´ ...:::::::.:.:.:.:.::::.`三ミ´ {      
::ヽ ::( :.:.. .::::::::::::..:.:.   ̄..::::.:.:.:.:.:.:.:.:.::::ヽ、:::.. l
::i:::ヽ、` .:.:: :.::::::::::::..:..:.                  j
::!::::、 ::`T=、 .:.:::::::::::::::.:..   `、ー- -‐ァ'´  /
:|:::::::∨/| ::::::::\ :.::::::::::::::.:.:..   ヽ、_ノ   /  
|::::::::,ヘ ::| :::::::::::::::ヽ、:::::: _,. -‐‐ - _/    
::::::/ :::ヽ| __,. -‐‐ > ´ ..::::::::::.:....  ``ヽ、  


───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       .
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      .また、自分の得意とする分野において他人を嘲笑する悪癖があり、
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       当時の知識人からは憎まれていたと言われている。
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }      .
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j       他者の心の機微に疎かったため、
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       友人との友情を保てなかったという話もある。
    `ヘ:ゝ    .'    小/         .
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          .軽薄というか偏屈というか、いずれにせよ人格に問題があったのだろう
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
229 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 22:27:20.73 ID:0w0wtfQo

          ____
        /      \
       /  ─    ─\        ハハッ ワロス。
     /    ⌒   ⌒  \
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |      .これじゃ官吏なんてつとまらねーお
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く
                                                    , -=―=―- 、 _
                                                 〃⌒>'´  /    丶`ニ=‐'
                                                 ./ ,′// , ´ /  j } ヽ \
                                                / l  | i l / /// ,イ ハヽ ヽ
                                                ノ,イ八 l レ_j/∠∠///∠Ll }ヘ
                                              <ノ .∧ l  ムrt=k`  ィ=、ルレ′j
   ある意味王弼は、唯才の成れの果ての存在なのかもしれない。       / イ Vヘ. ヽVr!   jr/ムイ{
                                               ´ W^{ゝヘ ハ.ヽヽ _ ' /〈リヽ
   幼い頃から慣れ親しんだ老子、道家の学問は得意とするが、           j八 }ヽ ヘ、   j`<ミ\
   それ以外の事柄では全く力を発揮できない。                      リ朽\!`{7|:::::::::>ミ;>,
                                                    ノ \- 厶]::::::::f }::/:/
   一芸に秀でた、潰しが利かない人材とでも言おうか                r=<    V三|:::::::::| |/:/
                                                 /‐-、 \   ∨メ、::::ノ V、
                                             .   /_j   , X \   ヽ {´   /
                                                 〈  ´  \\  >ヘ、___,イヽ
                                                 `、   ヽ \.>j    ハ│
                                                  {     ∨  `ヽ、_,/∧|
                                                  lヽ  勹'´      // l !
231 :以下、三日目金曜東Rブロック59Aがお送りします [sage]:2010/12/16(木) 22:29:59.74 ID:ifJrYMAo
高級官僚にはなれないわねー>一芸だけ
234 :以下、三日目金曜東Rブロック59Aがお送りします [sage]:2010/12/16(木) 22:33:07.91 ID:tLCaOEwo
政治家よりも評論家、哲学者ですな<王弼

在野で大成できる時代に生まれればなあ。
230 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 22:28:49.09 ID:0w0wtfQo
【紀元244年頃 魏首都 洛陽】

     ./ :.: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.!:..:. :. }:.:.',ヽ.:.',
    /. :  .:.!:.:.:.:.:.:.i:.:.:/:././ :./,':..:.: .,'|:.|:.ヽヽヽ
    l:. :!:.: .:.|:.:.: :.:.:.|:./:/./ :.///:.:. /:.|:.lヽ.:ヽヽヽ
    ',:.:.|:.:.:.:.| :. .:.: .l/./:/ :.///7:.:/:./|/__l:.',:.|l|:.{
     }.:.l:.:.:.:.l: .: .:.:.l/:.//∠__//./:./ャテミ.:.:l.:.|||`、__   そういえば前から聞きたかったんだが、
     l.:.|:.:.:.l`l:.l:.: .|:.|/7=rzェミ/://k斗ィ:.{|:.l |      .お前は聖人に感情があると思うか?
     |l:.ハ.:.ヽヽ',:.:.ヽヽヒエ才‐ヽ  ',  l:.:.||.|
     |l:{ }:.:.|.ヽ_:.ト.:.ヽヽ      . > ノ.:.l l|       俺は聖人に喜怒哀楽の感情はないと考えている
    / |l ヽ.||:ヽ:.|ヽ:.:.ヽ\  、 ..-‐'/ヽ:.| `
      ヽ }|:.:.:.',ヽ`ヽ:.', 、   '¨, 'ヽ.{ ヽ
       ´ l:.|:ノヾ、___.ヽ  >‐-':.|  ヽ
        /|:lリ〈〉‐‐‐|.ニニニ彳ヽ{
                                    /     /    /ー-1 ` ―-  _  \ \/
                                     /  /  /    /   |     l  `>、\/ーァ
                                  l  |   |  、 |   |  /   l   l \ /
                                  l   l    l  \|    、l/    l   /  | \
                                  ヽ  t   ヽィ==      ===ミy  /  |ーr┘
                                    \ \ / /しハ       /しハ Y /┐ 卜┘
      なんですって!?                    \ fハ  l レリ:!     l レリ:!   ノ| l| |
                                      /∧ハ ゞ^'  ‘   ゞ^'   l  /  l/
                                     // ゝ |   マ~ ⌒ヽ     ハイ    |
                                      | |   人   !    |   イ |     | /
                                    { | | /   `ト、 丶   ノ  /| 丶---キ
                                    `T"´ __ ノ  ≧ェ― イマー‐r'´ ̄ ヽ \__ ノ|

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       .
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      .王弼が力を発揮するのは、やはり道家の学問だった。
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }      .彼は道家の学説やそれに関連した文章を多く論述し、
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j       何晏のそれには及ばないものの、何晏より優れた箇所もあったという。
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       .
    `ヘ:ゝ    .'    小/         .そんな彼らはたびたび清談を行っている
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          .
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
232 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 22:31:01.93 ID:0w0wtfQo

            //!:::i:l:!::ヾ、::::::ヾ::!`ヽ:ヽ:::::ヽ
           〃:!:l::::l!:ト、::::liヽ、:::リ:!::i:::ヽ:ヽ::::i
           i:!::!i::i::::i::!:i:ヾ!:i::::!:、:::!:::l:i:!:ヽヽ:l:!
           l!::!:!:iト:::!:i:j/代トト、l:ハ::升ト!:l::!:!lj
           li::l::N{:ヾVヘ「 ̄` lハ ソr‐テハ!:l/
           !:l!:ト、l::l{`         !  j川/     王弼、僕も何晏様の主張に賛成だ。
           ヾト辷N!      ‐ノ  !:l/
              Yl:ト、    ヾ==r  ノ/      .聖人がいちいち怒ったりしてたらおかしいと思わないかい?
             iN \.  ` ニ′/}'
              丨   丶、  /
           ノ ̄´"''‐ 、   `¨´¦
        _rく    /癶V⌒!=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   __,、=T下、``ヽ  /‐''"_, -ヘ|      |
  /「 ̄´  ヽヽ \ ヽ/   ´  _,,厶ヘ       ∧=、、
  |八 \      __/      _,)ヽ___/  ヽ ``=、、    .i ; ;. . . : . i; . . . . ;.i  i ;,,,_. . . . . ;j. . . . . . i .
 ∥ \ ! V´ ̄:::::/      _,ノk>、`T!::::::":::\_   ∥   . ';',';. . .i: .;i. . . ._,ノi.l  ';:゙゙:~:''‐:、;;/. . . . . .ノ:.
                                       ゙';ミ、 .'、. '、. ~:   ''、  ','、 : : .;ソ. . . . . ,/::. .
              魏 文官 鍾会                `、.、.:'、:i゙''          '  : : .ノ;.;: .
                                         `'゙-、;'i,              ';r‐< .
                                           ;.!゙i ===   ====t‐  r'゙' i .
                                          /..ゞ    ,,    . . .     _ノ .
           私はそうは思わないわ                __ ,' . i、             ,、'.゙'、, . .
                                        ,/  !. ,,iツ'.-、,_  ,,_,,,  __,、-t:'゙:i:i:.:.:.:゙ミ;-
                                        'ミ‐‐;シ'l.i:.:.:.:.i.i`:.゙':':i゙:":´:  i:.:.:.i.i:.:.:.:.:..`
                                         ~~i:.:.:.:i.i:.:.:.:.!:゙y,;;,、!,    ,,!,,;;;,,!,!;;;;;;、

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       .
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      .ある時、何晏と王弼は聖人に感情があるかないかを議論した。
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }      .この場には王弼と親しい仲だった鍾会も居合わせたらしく、
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j      .何晏の主張に同調していた。
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       .
    `ヘ:ゝ    .'    小/         .これに対し、王弼は何晏らに反論を始めた
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          .
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
233 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 22:33:07.85 ID:0w0wtfQo

     |  ,. '     _...  -,―、‐ -  、     `  、
     l/    , '"     /   ヽ     `丶、    ヽ
    /    / /     i     ',        \     }
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,' 
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! / 
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   .
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !   .  聖人が人より優れているのは精神の働き、
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ     人と同じ喜怒哀楽と欲の五つの情よ!
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´     
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ         精神の働きが優れているからこそ、
      ', l  }  .:::::::::. ,~-┐ .::::::. }|  ヾ、     聖人は宇宙の和楽の気を体得して無に通じる事もできる!
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、 
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿! 
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
  ヽ ̄  {  /´\  { ',    /       ! t  i ー<,,.イ
    ` ‐ ', i.   \l     , ヘ         ノ  |     ノ
      t |     ,ェfコnfコュ  '、   ./  t ー-‐'
      く` 〉 -=((^'n'^))<ニ= `i.   {     `>
235 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 22:33:48.34 ID:0w0wtfQo

                                      \ /     ̄  ―-  _        \  /
                                        /     /    /ー-1 ` ―-  _  \ \/
                                         /  /  /    /   |     l  `>、\/ーァ
                                      l  |   |  、 |   |  /   l   l \ /
                                      l   l    l  \|    、l/    l   /  | \
                                      ヽ  t   ヽィ==      ===ミy  /  |ーr┘
  五つの情自体は人と同じだからこそ、               \ \ / /しハ       /しハ Y /┐ 卜┘
  哀楽の情によって外の出来事に対応せざるを得なくなるわ!  \ fハ  l レリ:!     l レリ:!   ノ| l| |
                                          /∧ハ ゞ^'  ‘   ゞ^'   l  /  l/
  だから聖人の感情は外の事象に応じて発するけど、        // ゝ |   マ~ ⌒ヽ     ハイ    |
  人より優れているから外の事象に引きずられる事もないの!  | |   人   !    |   イ |     | /
                                        { | | /   `ト、 丶   ノ  /| 丶---キ
  聖人が外の事象に引きずられない点だけを見て、        `T"´ __ ノ  ≧ェ― イマー‐r'´ ̄ ヽ \__ ノ|
  聖人に感情がないなんて考えるのは、             |   l /    `T´ |」  /    /     \    /|
  絶対に間違ってる!!                      ト---' /   r――-rヌrぅィ1-――┐     | -‐  /
                                      ヽ /」    |   {7,こ,こ,ヌ7   |     |\ /
                                        く      |   ー{ {   } }-ー   |      _/´
                                        }_ \||   ゞ\/イ    | |  / /
                                         |廴_」 ∟ -‐ァ  Υ  ト--  ┘ jー' |/
236 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 22:35:50.31 ID:0w0wtfQo

     /.::::::::::::::::::::::::::::::::::.`丶、
    /.:::::::::::::::::::/.:::::::::::::. :: ::::::. .ヽ.
  /.::/.:::::::.::::::::/. .:::!:::::::::::. : :. :::.:::::ヘ
  i′:′.: .:.::::::/.::::.:::l、:、:::::::. ::. l::::::::ハ
  |:::::i ::: :: :!:::/.:: .:/.:jヘ、\:: .::::::ト、:::::::ト、         .聖人に感情がないように見えるのは人より優れているから。
  |:::::l: :. ::::l:/|::!::/}:/ ,rァ≠fト、::::::|/.::::ト|
  |:::::|::::::::::|kl::|:{ /  ィ代fiツ:::::::::{::::::::ト|          だから外面から見ただけでは感情に変化はないが、
  l:i{::ト、::ゝ㌘f沁′    ̄ |:::/:/ l::::i:|           .内面では感情が変化している。
  爪:l::::ヽ::::\¨´ }       |/l/  }:::ト!
ノ ヘ.::.::トxヘ、 ` t一ァ  /  .イ|从           ..なるほど、やはりお前と話すのは面白いな
     メ、 ─‐`┐. _  /,r',仆、l、 ゙ー‐-   .._
    /      `二丁{、「 ̄ヾマヽ f           >‐‐、
  /      .イ」 /} }/〉、  ヽマk」`      /    i      : /:: /::::/:i::::: ハⅣ:;、!:::: l::::ヽ!:::i:::::::::::.
'´     ∠  -‐〈/  {/iハ   メ}    i     .′     l       /i: /:: /i::l::: /i::lヽl::丶:::l::::::ハ:i|::i: i:、::i
                                      !:|i:i::: i:i:ll:::/∧:!:::l` 、:ヽ!:i/:::i:ハ!::l::i l
                                      ::|l::|::::|:|::l: '/ ヽ: l   i::::!:!ト、:!::::i:ヽ! ! |
                                      ::!:|:|::::!:!: !/ィ示ヽ:!  !ハ /ヽ !ヽ:li:i:N:::!
                                      ::: |:|::::ヾ:::!`ヽ::ノ_ ' /' |! .ィ、 l:!::|:!:: '
                                      、i:|:Ⅳ:::iヽ!       !く:::ソ ! !::::!' /
        興味深い話だったよ                 : ト、!:! ヽ!         , ` ´ /|::,':/
                                      : !i:N  `       ノ   /i:!:'/
                                      :、:!|ハ     _       /::!:/′
                                      小:!. ヽ       ̄ `   'Ⅵ'
                                      ::::リ.   \    `   /
                                      Ⅵ.     ヽ、     ´
                                      `  ー  _   T ´
                                      、     ` ー 、

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       .
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      .
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }      .鍾会は常に王弼の主張に感服していたという
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j      .
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       .
    `ヘ:ゝ    .'    小/         .
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          .
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
237 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 22:36:22.70 ID:0w0wtfQo

           ____
         /      \
        /  ─    ─\      分かったような分からんような……
      /    (●)  (●) \
      |     (__人__)   |     .まあ、実社会で役に立つ話には見えないお
       \     ` ⌒´   ,/
      ノ      ー‐   \


                                                 / ̄ ̄\
                                               /   _ノ  \
                                               |    ( ー)(ー)
      清談なんてそんなものですよ。                       |     (__人__)
                                                |     ` ⌒´ノ
      一種の問答と考えた方が良いかもしれません             . |       nl^l^l
                                              .  ヽ      |   ノ
                                                 ヽ    ヽ く
                                                 /     ヽ \
238 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 22:38:52.19 ID:0w0wtfQo
【紀元244年頃 魏首都 洛陽】

             /:::::l、:{⌒ヾヽ::ト、:ヽ:::::ヽ
            //!:::i:l:!::ヾ、::::::ヾ::!`ヽ:ヽ:::::ヽ
           〃:!:l::::l!:ト、::::liヽ、:::リ:!::i:::ヽ:ヽ::::i
           i:!::!i::i::::i::!:i:ヾ!:i::::!:、:::!:::l:i:!:ヽヽ:l:!
           l!::!:!:iト:::!:i:j/代トト、l:ハ::升ト!:l::!:!lj
           li::l::N{:ヾVヘ「 ̄` lハ ソr‐テハ!:l/    ところで何晏様。
           !:l!:ト、l::l{`         !  j川/
           ヾト辷N!      ‐ノ  !:l/    .話は変わりますが、
              Yl:ト、    ヾ==r  ノ/     先日何晏様が編纂した『論語集解』、
             iN \.  ` ニ′/}'      あれの写しを読んだのですが素晴らしい出来でしたね
              丨   丶、  /
           ノ ̄´"''‐ 、   `¨´¦
        _rく    /癶V⌒!=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   __,、=T下、``ヽ  /‐''"_, -ヘ|      |
  /「 ̄´  ヽヽ \ ヽ/   ´  _,,厶ヘ       ∧=、、                   /: : : : /: : /: : / : : : /l: : : : : : : : :ヽ
  |八 \      __/      _,)ヽ___/  ヽ ``=、、 .             /: l : : /: : /: : /: /:/:/∧:l: : : : : : : :ハ
 ∥ \ ! V´ ̄:::::/      _,ノk>、`T!::::::":::\_   ∥            /: : ! : /: : /: :/: ://l // l:|\: :!|: : : : l
                                             ,':/: :l : l : ://:/l: イ//,l/=キi≦V | : : : ハ
                                              /イ: | | : |: :l/!/=l'、l'/´/,.ィ彷r) 7:/: ム l:ト|
                                             ,': ,l l: : ∨r忘外 }   ̄ ̄ //: /) }从
      そうか。                                   l:/ |:l: 、: ヽ ` ̄ 〈      //: /.ン:l
                                              l′lハ : \ \    __,./イィ/彳|l l
      『論語』のややこしさはお前も知っているだろうが、          ′!: | |:ヽ‐ヽ  ´-‐一   /ヘ: N州
      なんとか分かりやすくまとめられないかと思ってな。           |/l/|:l、_、:> 、     /,. -ヘl 、
                                               ' ' l/| ヽl: | ` ‐ '´  〉 __l  ヽ
      手間をかけただけあって出来には自信があるぞ?             |.:.:.|:.:.:.|∧     /彡,:.|  |
                                                    /.:.:_j.:.:‐¬l    , ゝ/.:.|  l-、
                                                /.:.:.へ :.V^ゝ  / / /.:.:.:l  /⌒'ー

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       .
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      .さて、何晏は老荘思想を好み、
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       『老子』の解説書とも言える『道論』『徳論』を著したりしているが、
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }      .それと同時に儒学への関心も強かった。
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j      .
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       その関心の象徴と言えるのが、彼の手による『論語集解』である
    `ヘ:ゝ    .'    小/         .
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          .
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
239 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 22:41:34.17 ID:0w0wtfQo

━┓
┏┛     ⌒
・      ___⌒
    / ― 乂____    ━┓
  /ノ  (●/   ― \   ┏┛
. | (●)   |     (●) ヽ\ ・       『論語集解』?
. |    (__ノl   (⌒  (●) |
. │       〉     ̄ヽ__)   |         論語に注釈でも付けたのかお?
  \__/´      ___/
      /|          ヽ
       | |         |
                                               / ̄ ̄\
                                             /   _ノ  \
                                             |    ( ●)(●)
                                            . |     (__人__)
     ええ。                                     |     ` ⌒´ノ
                                            .l^l^ln        }
     集解(しっかい)は注釈・解釈を集める事を指し、         .ヽ   L       }
     この『論語集解』は前漢から魏にかけて行われた           ゝ  ノ    ノ
     『論語』の注釈・解釈を集めた代物です               /   /     \
                                           /   /        \
                                         . /    /        -一'''''''ー-、.
                                         人__ノ       (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      /.:.:.         \
       /:,:.:.:  /   ヽ    \
     /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`
     /!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ
   /イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }      何故何晏は『論語集解』を著したのか?
    N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j      
     ヽム:.} ii;_j    ii;リ ル iレヽ       その理由は何晏自身が『論語集解』の序文で述べているが、
        `ヘ:ゝ   _     小/         『論語』の持つ複雑な成立事情が原因と思われる。
          ヾ:{>、 _ ィ<}/|/         
      _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_          少々長くなるが、以下にその序文を紹介する
    /| l:|   | ===|   |:l゙ヽ        
    /  | l:l   l     l   l::l l   
    l  ヽハ    l    l  //  |
240 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 22:44:45.43 ID:0w0wtfQo

             , ...'.:´  ̄`:丶、
           /.::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
          /.::::::::: ..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
         j : :::: : .::::::::::: .:: .:::::::::::::::::::::::: ::i!
         ! ..i:: :: .: .:: : .::: ..: :::: .:! ::::::::::}: :::!
         .'.::::!.::.{: ..::.::::イ;ィ::.: .}.:!}!::::. :: ::!::. {
         /イ::::!::::!::メ、´〃}!.::/:/ハ{!:::} ::!i!:i:ヽ
       /./イ:::{!:{K辷_メ///斗≠ミ/::..:i::!:ト、ヽ.┏────────────────────────┓
       ノ´ハ{:ハ:ト、`¨´/ イ ヒェz/}ノ::ノ:ハ、` .序文として申し上げます。
        / i!:!ヘヽ、    !   ノイ:::/{:{:{
          リハ}ヽ、 -_ 、  //:/{ハ|.ヽ   前漢の中塁校尉・劉向の説によりますと、
           {!` =.\   .イレ'/ リ ! ヽ    .『魯論語』二十篇は、全編孔子の門弟が師の言葉のうち
     ,  -  、  j!: :._∧_:.}!´¨¨〒}         遺すべき名言を書き記したものでありました。
   /´ ̄`ヽ: : `丶: ヘ}{∩!!: : : {{:{
  !: : : : : : : : '. : : : : :.`Y´: {!: : : {!ハ、        これは前漢の太子大傅・夏侯勝、前将軍・蕭望之、
  !:/: : : : : : : :.ヽ、: ! `{j´: : {!: : : iハ}`丶.、     .丞相韋賢、およびその子・韋玄成らが相伝えました。
  i{: : : : : : : :.:.:.:.:.}: :}:. ___,{!: : :ヽ`ヽ: : : :.`丶、┗────────────────────────┛
  ': : : : : _.: :.:.:.:.:.i.: :!:.:}} ̄ ̄`: : : :.ヽミ 、: : : : : :ハ
   i!i: : :( `ヽ、__ヽノ:.: |i:0: : : : : : : : : :oヽ}: : : :}:.:!
    }!: : : :` ーォ、 , ´ ̄-ミ、、: : : : : : : : : :!!: :i:.:i:.:|
    ハ: : : : :〃!Y       : ヽ : : : : : : : .!!:.:|:ノ:.:!
    {:.ヽ: : : {{/ ハ       . : }: :,rェァ: : : :||:.:|!:.:.i!
    ``ヽ: :.ノ 〉 ヽ、  . . . : ノ: / /: : : : : ||:.:!:.:.〈
        Y _∧ヽ¨ヽ`==彡- ' 二ヽ: : : : ||: !:.:: j!
       {´ ソ ヽ} .┴==、'T:´: : : : : : : : :.!!:.!:.:.:i!
        ` ヽ   ̄`¨¨¨¨ i!: : : : : : : : : : i|:..!:.:.:i!

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       .
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      .何晏は前漢の劉向の説と断わりを入れ、『論語』の成り立ちを語り始める。
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }      .ここで登場する劉向は前漢後期の人で、
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j      .『列女伝』『戦国策』などの著者として知られている。
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       
    `ヘ:ゝ    .'    小/         .夏侯勝・蕭望之・韋賢・韋玄成は、
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          .武帝期から元帝期にかけての儒者である
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
241 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 22:45:48.56 ID:0w0wtfQo
┏────────────────────────────────────┓
 『斉論語』は全部で二十二篇あり、
 そのうち二十篇の中身を見ると、その章句の数はいずれも『魯論語』より多いものでした。
 琅邪国の王卿、および膠東郡の庸生、昌邑国の中尉・王吉らは、
 皆『斉論語』によって人に教え学を授けておりました。

 こうして漢代には『魯論語』と『斉論語』の二説が存在していたのであります。
┗────────────────────────────────────┛
                         :             ,/´
                          :    燕      ノ
                      . : ' ' : .:       /´`‐´
                      : 中 :        (
                      :   : ' ' . . . . . : ' ' \_
                      :  山 :   :        `|     、‐-、
       :       . .    .   ' ' ' ' ' '  . :     斉   ヽ_、ノ´   `~´`ゝ
       :      :  ' : : : : ' :  趙    :                  _ノ`´
        :   . : '   . :   :  :    . :  :                 /´
        ' ' . . :  : '     :  : : ' '  ' :               /`‐´
           :   :    :        :    : ' ' : . . . . : ' : ' ' /
         : ' '    : .  . . :        . ' : . . . ' 魯 .' :  :  /´
  秦     :   魏. . :   : . . . ' ' :   . :     : . . ' ': ' . : '  (
        : .  : ' ' '. : '       ' :   ' ' : . .  宋  : . . : :    `\
' ' ' . . . . . . . . . ' : .: : '    韓  : '   : ' ' ' ' ' :     : ' ' ' ' :    ~|
    :     ' ' ' . .  ' ' ' : ' ' ' ' ' : . . : ' '     ' ' : . . :     :     |
   :         ' : . . :                      :     `ヽ
   :            ' '       楚               ' :     |、
   ' ' :                                  :       \
───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       『論語』は孔子の門弟が師の名言を記録したものであり、
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      孔子の故郷である魯に伝えられていた。
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }      .ところが戦国時代に稷下の学が興った斉に伝わる『論語』は、
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j      .どうしたわけか魯の『論語』にない内容が記載されていた。
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       
    `ヘ:ゝ    .'    小/         前者は『魯論』、後者は『斉論』と呼ばれ、
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          斉を中心とする東方では『斉論』の方が広く学ばれていたようだ
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
242 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 22:47:20.76 ID:0w0wtfQo

     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (●)  (─ /;;/      
|       (__人__) l;;,             それぐらいなら陳寿でも知ってるお
/      ∩ ノ)━・【】[]
(  \ / _ノ´  □
.\  "  /    (⌒)
  \ /
                                                    / :. ィ.;:.:.:.:.:.:.:ヽ
                                                 イ:.:.:.:/-|/|∧:;、:.:.〈
                                                 リ:.:./ ●    く!:,:.:..、
      問題はここからだ。                                .l:.:.l    ●/:./ ̄
                                                  vヘ  -   ノ:./
      話がややこしくなるが、                               _,-+ 匸ヘ/V
      『論語』という書物は何故か三種類存在する。                ,《 ヒ⌒j 》、
                                                 l::\ l /∥::l
      同じ前漢の時代の話として、何晏は次のように述べている        |:::::::ト,Vイ:::::|
                                                   |:::::::l介l:::::::|
                                                     l::::::|人|:::::::l
243 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 22:49:54.68 ID:0w0wtfQo
┏─────────────────────────────────┓
 ところが同じ漢代の事、魯の恭王劉餘が宮室を増修しようとして、
 隣接する孔子の旧宅を取り壊したところ、この壁中から多くの古文書が発見され、
 その中に『古文論語』がございました。
┗─────────────────────────────────┛
                     ____
                 〃´/   7ヽ,
                 // /  / .//}
                   // /  / .// /' ̄ヵ' ̄ヵ' ̄ヵ' ̄,ヵ' ̄ヵ' ̄ヵ' ̄,ヵ' ̄ヵ' ̄ヵ' ̄,ヵ' ̄ヵ' ̄ヵ' ̄'7
               // /  / .// /  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //
                  // /  / .// /  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //
              // /  / .// /  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //
                // /  / .// /  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //
            // /  / .// /  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //
              // /  / .// /  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //
.             // /  / .// /  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //
           //_/__/_.// /  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //
         〃ィ7三ミヾ//./  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //
         {l「({{句j刈}}./  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //
         ヾ弋沁少ィjリ_,ヵ'_ヵ'_,ヵ'_ヵ'_ヵ'_,ヵ'_ヵ'_ヵ'_,ヵ'_ヵ'_ヵ'_,ヵ'___//
          ヾ=一"'ーー' 'ーー' 'ーー'. 'ーー' 'ーー' 'ーー'. 'ーー' 'ーー' 'ーー'. 'ーー' 'ーー' 'ーー'. 'ーー'ー'′

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー     
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       これが前漢の武帝時代に偶然発見された『古文論語』、『古論』である。
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }      .
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j      .秦の始皇帝の時代の焚書坑儒を避けるために隠匿されていたのだろう
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       
    `ヘ:ゝ    .'    小/         
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/         
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
244 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 22:52:22.80 ID:0w0wtfQo


.      `、  { __ノ、 l  l::.::.::.:::.::.| \..\
    _.,-‐\|  `}、_ノ::.::.::.::.:::.::.|  `ヽ、   焚書令も調べると面白いのですが、
    '´  __\-'::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.|        このスレは「やる夫が正史を書くようです」なので取り扱いません。
       ,ィzェェz、.::.::.::.i|.::.::.::.::.::.リ       
      '´l;;;;;;;;;;;;;;;;ト,\:::i|::.::.::.::.::./        .あ、そういえば『春秋』を焼いて焼き芋を作っていますけど、
       l三三三リ   レ / ̄ヽ、       皆さんもおひとつ如何でしょう。
      ヾ、て_,ノ    |  /.  i       
         ̄     レ'´ .}   |        冬に食べる焼き芋って美味しいですよねー
            /__ノ   ノ
            /  , -=ス´                                    . . .:', .:.
          ノ::::. ̄ `ー==,                             .::... .   . .':::;:, .:.
---,        / `\:::丶                           ':;:. :::. . ..:.:λ:: ::'; ::,)、::.:;.:,:;.:
. /     /       ~`                           ..':;ヾ::.:ソ)人ノ从:.ソ)ノ ):.: .;,.;:, .:.
                                             .::Vィ'  (ソヘ (::.:.:'.,; :. .   
秦 丞相 李斯                                  ',:; .::)       て:;;':.   
                                            ..:.(ノ        (::..   
                            パチパチ…       . . .::::)    ヘ ソハ   ,ゞ.:.   
                                        .;: . .:::: .:ソ   ノ:.::.:.. :(    (: :.   
                                     . . .::.: :::..::..:(    (::..::..:::.::ノ    ):::...   

────────────────────────────────────────────────
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \              
 |    ( ●)(●)             『古文論語』は秦以前の古い字体で書かれた書物です。
. |     (__人__)             
  |     ` ⌒´ノ             これに対して『魯論』『斉論』は、
.  |         }              漢代の隷書、当時の今文で書かれた書物に当たります。
.  ヽ        }              .
   ヽ     ノ              .焚書坑儒で『古論』が隠匿され、大半の経典が没収・焼却されたため、
   .>    <                『魯論』『斉論』は漢代の儒者が記憶を頼りにリメイクしたと思われます
   |     |
────────────────────────────────────────────────
250 :以下、三日目金曜東Rブロック59Aがお送りします [sage]:2010/12/16(木) 22:58:23.81 ID:tH9fQiEo
この李斯は危険だwwwwwwww
245 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 22:53:39.42 ID:0w0wtfQo

            / ̄ ̄\
     ____/   _ノ  \     従って、『魯論』『斉論』『古論』の内容が異なるのも、
   /       |    ( ○)(○)   仕方のない話ではあるんです。
  /  _ノ    |     (__人__)   
/    (●)  |    (  ヨノ    李斯は本当にろくでもない事をしてくれました。
|      (__人__,|    ノ  厂}    
\     ` ⌒´.ヽ /  /  }    .『春秋』を焼くとか頭がおか……ウッ!!
 /       ―――'  _/  ノ    
 |     ―――┬ ´    i;;三三ラ                         そこまでにしとけお
 |           |     ,i;j:|

                                               /.:.:.         \
                                                /:,:.:.:  /   ヽ    \
                                              /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`
                                              /!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ
   時代や立場が違えば価値観が違うのは当たり前。           /イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }
                                             N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j
   それはさておき、                                 ヽム:.} ii;_j    ii;リ ル iレヽ 
   何晏は『古論』の存在を紹介した後、                        `ヘ:ゝ   _     小/   
   三つの『論語』の特徴を述べている                         ヾ:{>、 _ ィ<}/|/   
                                               _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_    
                                             /| l:|   | ===|   |:l゙ヽ  
                                             /  | l:l   l     l   l::l l  
                                             l  ヽハ    l    l  //  |
246 :以下、三日目金曜東Rブロック59Aがお送りします [sage]:2010/12/16(木) 22:53:47.50 ID:Cvduahso
古いからって、それが正典とは限らないけどな
247 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 22:54:54.11 ID:0w0wtfQo
┏─────────────────────────────────┓
 『斉論』には『問王篇』と『知道篇』とがあり、『魯論』より二篇多い構成でした。

 『古論』にもその二篇はありませんでしたが、かわりに『堯曰篇』の後半を分割し、
 『子張問篇』という独立した一篇になっていました。
 「子張」の名を冠した篇が二つある形になっており、
 篇数は全部で二十一、各篇の並び順も『魯論』『斉論』とは異なっておりました。
┗─────────────────────────────────┛
                                                              ━┓
                                      /:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.: .:/.:.:.:.:. :.:. :. :. : :.:} ┏┛
                                      /:./.:./ :.:.:./:.:./:.:./:.:. /.:. :./i.:.:. |. l .    :l ・  
                                     /:.イ:.:.l :.:.,':.:./:.:./:.:. /:.:.: / ハ .:..|: |:.  :.: : .:.|
                                     //:.|.:.:.| .:.:.,.:./:.:./:.:. /.:.:. //  ', :.l:..|:.|.:.:.:!:.:.i:.l
   『斉論』は全部で二十二篇。                ノ |:.|l:.:.l :l.:.|/:.:./ i}. イ:.:. //   ヽ.|!:.l:.l:.::..}:.l|:.{
                                .   ´  |.| |:.:i :|.:.{:.:/≧|/_li:. //∠-─7小}.:.:./:.,'|lト、
   『魯論』は全部で二十篇、            .        {l ヽ:|:.|:.:.',ゝ辷z、'.}.//〃,ィz戈孑フ:.:./:.:/ ヽ
   『古論』が全部で二十一篇……                ヽ `|i',:.|:ト  ̄ ̄/´i    ̄ ̄ 7.:/イ.:,'
                                         ヽ}.仆、     }       /ノ.:./|{
   後世の人間が脚色した可能性すらあるな             _ -)ノl.:.`:.、  ‐ー-  , イ:./:./¨`‐‐ 、
                                      _, '´: : ´: : }ノリ}l`ヽ、 ̄ ,∠  |ソi|l ̄ ̄ ̄7
                                      \  : : : :´  r´rヘ-ニ/ヽ、r‐´}_}      /
                                        ヽ  : : : : (/  //   | ハl     /

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー     
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }      .それでは三種の論語の優劣はどうだったのか?
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j      .
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       
    `ヘ:ゝ    .'    小/         
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/         
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
248 :以下、三日目金曜東Rブロック59Aがお送りします [sage]:2010/12/16(木) 22:57:23.28 ID:ifJrYMAo
孫子もかなり水増しされていたそうだしな曹操の時代にすでにww
249 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 22:57:44.44 ID:0w0wtfQo
┏──────────────────────────────────────┓
 前漢の安昌侯張禹はもともと『魯論』を学んでおりましたが、後に『斉論』の学説も兼ねて修め、
 両者の良い所を選び取って一家を成し、「張侯論」と称しました。
 後、包咸や周某らが張侯の論語に基づいて章句を作ったのでございます。

 『古論』につきましては、発見の後に孔子の末裔に当たる孔安国に譲られ、
 彼が訓解を作りましたが、広く世に伝えられませんでした。
┗──────────────────────────────────────┛

                                  /             } | ヽ }     ::.       :.
                          .      /   {  |      j:リ  .| ト、     ::.      :.
                                ′  |  | {     // '" ̄} 「 ヽ     :.  .:    ::.
                          .     {    ∧_」,ハ   j/   ,. ,ムノ=ミ从    !、 .::     i
  張禹は宣帝から哀帝にかけての儒者で、    {    { ! | __\リ    ' (ヒ'tしjノ'! |  |)} .:     l
  『論語』の学の大家なの。              ,   ':.{V/'{:む      ゝニ''゚ l j   l|/ i     |
                          .       ′  从ヽ弋:ソ          /  リ | l     !
  孔安国は孔子の十一世の孫に当たる人で、    '、   ヘ.           ノ |  / | |    !
  古文の学を起こした事で知られているわ。      ヽ   \  ` _        ' 从  | |    :.
                                   \   `ー-   ヽ 丿     / / ':. l |    ',
  二人とも私の『漢書』に伝があるわよ            \  \`ト .    ,. イ /   ∨  、     ':.
                          .             \`ヽ|  l 〕コ´   l/      \ ヽ    ':.
                                         ヽ | jレ'´ }       =≠≧ミ    ':.
                                        イ「/ハ、  ,. -‐ /,/     ヽ    ::.

                                           漢 文官 班固

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      前漢の武帝時代以降盛んになる儒学では、
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       『魯論』『斉論』の流れを汲む張禹の『張侯論』が幅を利かせた。
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }      
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j      .『張侯論』は今文で書かれた『論語』であり、
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       この時代の儒学は今文の経書によって学ばれていたのが分かる。
    `ヘ:ゝ    .'    小/         
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          秦以前より伝わる『古論』は世間には浸透しなかった模様
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
251 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 23:00:22.29 ID:0w0wtfQo

     .∥:!ニ._‐.、::::::::::::::::::::/::::: /丶`.、O _ ゝ V :::::::::::: ∠ イ:::::::',
     .i::::::::::::::`´:::::::::::::::::: i:::,-亠-=ミ ::::,ニ..-.=!_ i:::::::::::::::::::::_.::-┐::!
     i::l二ニニi:::::::::::::::::::::: i:::| lr云、`ソi::l/r云、`》:::::::::::::::: 丶':゙:´:::: !
      i;;_::::::::::::::::::::::::::::::::i::::丁T ̄`'.i i´ ̄丁´i:i ::::::::::::::::::::r‐‐‐┐!
     _(,_)    ̄ ̄ ¬ミ:::::::::i::::::i:: t____! !__,イ ::i i::::::::::_;;::::::::  ̄ ̄ ::!    儒学を極めるには、
  ≠´、`ヽ,.        `i::::::Y::人,ゝ-====-メノ: j;/::::/    ̄¨¨'''ヽ!    やはり古文の書物を当たらねば……
    )  .}       il::::::::`ヽ. 亅` ̄ ̄´/ ,≠:::::i|          (_,)
  ゝ-´  ノ       li:::::::::::::::ヘ .i     i / ::::::::::il       ,_∧,    手始めに『春秋左氏伝』の官学化を……
   `¨¨´        .li::::::::::::::::::;ヘ,i    i∧ ::::::::::li       ヽ   >
        __ --!:::::::::::::::::/:::  ̄ ̄ ̄ :::|::::::::::: il,       /, ヘ ',
     /::::::::::::::::≠::::::::::::::r-:__::::::::::::::::::::::::::::,、:::::::::`¨''ー= 、  ′  `

                新 文官 劉歆
                             .            i.   |  |  ,| | |   l    l    .| |
                                         | .|  |  | ./| | |  l| || l  |    | |
                                         | |  |  Tヽ、| /| || .|/| |ヽ |ヽ. |    | |
                             .           |/|  |  |レrテラォ、jヽ |、_jェrァコヨ、|| l  .l、|  |
  王莽の御用学者の唱える学問なんて採用できません。      | |  | | ||  l ;;;。l  ヽ|  "l ;;; l´l|/  / ||  |
                                          | || |、|、l ┴-'      辷ソ  | /|   |
  漢王朝では引き続き今文による儒学を奨励します          ヽ,|ヽ| l .l     ,       /|/    |
                                           ∠| ,ヽ、   r---、    /     lヽ |
                                             レ' |/、>、 ヽ -'  //|/ヽ|\| ヽ
                                             , -ィ'´| ヽ丶  - .ノ Y 、_

                                                漢 皇帝 劉秀

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      .しかし、この状況は前漢末期から新の儒者劉歆の出現で変化する。
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }      彼は先に出てきた劉向の子であり、多芸多才の学者として知られ、
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j      .古文学の振興を試み、後漢以後の古文学隆盛の基礎を築いた。
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       
    `ヘ:ゝ    .'    小/         後漢では古文学が公的に学ばれる事はなかったが、
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          この頃を境に在野の学問として広まっていく
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
252 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 23:02:30.73 ID:0w0wtfQo
┏───────────────────────────────┓
 後の後漢の順帝の時代に、南郡の馬融が再び『古論』の注解を作りました。

 また後漢の末には大司農の鄭玄が『魯論』の篇章をもとに、
 『斉論』『古論』と合わせ考え注を作りました。
┗───────────────────────────────┛

      /f      |     /    /   |   |   l ハ
      ' |     |  _,/.|    // _./  , |   | l!
    i  l     ,.イ´  / ゙l.  //.´∧`ヽ、 |   l }!
     | !  ,.イ ∧ Ⅳ  ;/ レ'’∨ '. / ゙ト / .ノ|
     |   、  ', |,.≠=、、     ___」/、!イ /  |
     |   \. Nイ,、 r}`     '7  ,.ハ}.レ/ ル' |   その鄭玄様の弟子の一人が私だったりします。
     |   f⌒トゝ ,辷rム       らィ/ ,'/ヽ'  |
     |   ヽ. ヽ|       丶 `¨’ //,ノ    |   鄭玄様の推挙で劉備様に仕えるようになったわけです
     |      ト-\   「 ̄ y   .イ/7!    |
     |      |    \  丶- '  /   /|   |
     |    ∧l    |`  -  r'´   / '´l l.  |
     |   ,′`  , -ノ       ヽ..、 '   |.l.  |                               _
                                                          .,'´r==ミ、
          劉備軍 文官 孫乾                                    i 《リノハ从)〉
                                                         从(l|゚ ヮ゚ノリ
                            廬植センセとは馬融門下の同門なのよね!   ⊂lj京iつ
                                                            ぐ/_l〉
                                                            し'ノ


───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      .その結果、ようやく『古論』が脚光を浴びる。
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }      .馬融が『古論』に注釈を付け、
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j      .その弟子に当たる鄭玄が『魯論』を土台として、
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       『斉論』『古論』と合わせて注釈を付けたという。
    `ヘ:ゝ    .'    小/         
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          このあたりで三種の論語がまとまった形となる
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
253 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 23:05:00.83 ID:0w0wtfQo
┏────────────────────────────────┓
 近代では元司空の陳羣、太常の王粛、博士の周烈らが解説を著しております。
┗────────────────────────────────┛

-''"           _,,,,,....、、---r'"
      _,,..、-‐''''"" _,,,.. ,--──''、
  _,,. -''"_,,,. ,-─'''"~: :'; :.i    \ '、
r''" ,,.-'''": : : :`、: : : : : : :'; | _,,,,,,....., ',        へたくそな詩しか作れないポエマーと一緒にされては困ります
>''": :i: '、: : : : : :`、: : `、: : 'i. ', '、;;;;;ノ| .i
: : : : i: : :`、: : : : : ヽ; : :ヽ: :',. ヽ、,,,,.ノ  .|
: : : : i: : : :.`、: : : : : ヽ; : :\'、     /|                , イ/  :/ :/    . } ヽ ヽ: :ヾ: : :  : : : . : .   ヽ
: : : :;': : : : : `、: : : : : :.\: : i\  / /                /  〃/ :/ . :/. : : /  / :} }  ', : :Y⌒ヽ : : : : : :   : : }
: : : ;': : : : : : :::\: : : : : :i\:', ∠_/              /  . :{ :{ : { : :|: : / : , イ :/ :/   : l: : :V : :   : : : : : : : : /
: : :;': : : : : : :::::::::i\: : : : ', \_,,.-'"               { : : : ハ: :\ \ : | : ム≦ニ∠イ  . : | : : }: :     : : : : /
: : ;': : : : : :::::::::::;'::::::i\: : :'「 ̄                  ヽ. : : l \:{>‐ヾ!/ '´  ィ 二 !   : : |: : :ハ: : :ノ   : : : 八
                                     \:|   / '⌒     ィf::示:|   : : |: :/: :/    ( : : : :\
     魏 司空 陳羣                       ノ|  ハ ィf::示     弋zシ |  : : :|:∧/      \: : : : ヽ
                                     (: :|  ,': .:ヘ弋シ     ¨ ´ | |: : :l´ 〈: :        ヽ: : :/
                                      `|  l : :ハ  〈        | ! : ,′ \: : .    : : : }/
                                         l ! :!: :/ 人   。       | :j :/    `ヽ: : ヽ : : : /
                                        ノ|:i :|: /  丶、     / |/j/         ):ノ: }_/
                                       { : l:| :|(_ _ノ    >イv-‐'´:::::::|     /イ/
                                      ` j| :|-‐'′       j:::jl:::::/ヽ:{_
                                        ヽ|         _ノ.:::}{:://)ノ:::::::`7 ‐-
                                              , -‐ T´:::::::::ノ八〉{::::::::::::::::/     `ヽ

                                               魏 文官 王粛

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      .
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }      .魏に入ってからは、陳羣・王粛などのお馴染みの面々が注釈を行っている
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j      .
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       
    `ヘ:ゝ    .'    小/         
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/         
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
254 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 23:07:30.94 ID:0w0wtfQo

           ____
         /       \
        /   ─   ― ヽ
      /    ( ●)  ( ●)'     陳羣もこんなことやってたのかお?
      |        (__人__)   |
      \       ` ⌒´  ,/
      /      ー‐   ヽ
                                                       / ̄ ̄\
                                                    /  ヽ、_  \
                                                   (●)(● )   |
                                                   (__人__)     |
    史書や経書に注釈を付けるのは、                          (`⌒ ´     |
    割と誰でもやっているので不思議はありません。              .     {           |
                                                    {        ノ
    彼は自己主張をしないタイプなので論語の件はあまり知られていませんが    ヽ     ノ
                                                     ノ     ヽ
                                                      /      |
      /.:.:.         \
       /:,:.:.:  /   ヽ    \
     /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`
     /!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ
   /イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }  
    N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j     これが漢から魏にかけての『論語』の事情である。
     ヽム:.} ii;_j    ii;リ ル iレヽ   
        `ヘ:ゝ   _     小/        何晏はそれを踏まえて『論語集解』執筆の動機を述べている
          ヾ:{>、 _ ィ<}/|/     
      _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_     
    /| l:|   | ===|   |:l゙ヽ    
    /  | l:l   l     l   l::l l   
    l  ヽハ    l    l  //  |
255 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 23:09:05.25 ID:0w0wtfQo
┏─────────────────────────────────────┓
 漢代の儒生は専らその師の説を固く守って相伝し、いささか疑問とするところがあっても、
 妄りに憶断を交えて注解を作ることはありませんでしたが、
 後漢以降さかんに注解が作られ、今日までにおびただしい数の著作が制作されました。

 その所見は各自まちまちで、どれも一長一短というべきものでございます。

 今それら諸家の良い所を集め、その名を挙げてその説を引き、
 どの説を採っても落ち着かない場合には自分たちの見解をもって旧説を改めることとし、
 『論語集解』と名づけたいと思います。
┗─────────────────────────────────────┛

                                           ': .:.:.:/:.:.:./ .:.// :/|:.:. :.:./:.////|:.:.:.:.| :.: .|:.:.:.|
                                           ノ:l:.l:./ :.:.:/: // :/| l:. :.:./:.//// |i:.:.:.| : .:.|:.:|:l
                                          //|.|:.| :.:.l:./A|:./l:| |: .:/:.////_..-|l:.:.:l :.:.:.l:.:.|:|
                             .            ノ´ l:|:.| :.:.:.|r=rz|l、リ、| ./:.////_,r==ミ} .:.:.ノ:.:.|:|
   しかし、いざ注釈をまとめると言っても、                |l|:.lri.:.:.',仆-´ィ ミ.l:,':///_,イシ-イ フ:.:./.l:..:.:lヽ
   これだけの注釈を俺一人で取捨選択するのも骨が折れる。    i!|:.|',|.:.:.ヽ`¬ '´ リ i}/´  ` =‐7:.:.//:|:.:.l|
                                            ヽl|{ヽヽヽ     i!      //l´|:.lヽl
   手を貸してくれる奴を探すか                         ヽ l:.l\    _`_   /イ:|:.l:l|:.l `
                                                }/|:.:.|\  ─- ` ,イ:.|:./l:.||l `ー
                                               / l /_| `丶、 , '  |/|l| |:{ `
                                                /´ {ニニrニニニニ}ニニ} `ー
                                                  |∧: :| |: : : : | |: ∧:|
                                                __ノ))(,-.| |: : : : | |,-)( |

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      .前漢で今文学全盛の頃の儒学は師の説を弟子が固く守って伝え、
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       疑問とする箇所が存在しても注釈が付けられることはなかった。
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }      .
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j      .逆に後漢時代には、馬融や鄭玄らの手によって注釈が盛んになったが、
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       注釈の内容は各自異なっていた。
    `ヘ:ゝ    .'    小/         
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          それらを総合したいというのが『論語集解』製作の目的だった
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
256 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 23:13:23.26 ID:0w0wtfQo
┏────────────────────────────────┓
 光禄大夫・関内侯孫邕、光禄大夫鄭沖、散騎常侍・中領軍・安郷亭侯曹羲、
 侍中荀顗、尚書・駙馬都尉・関内侯何晏らが慎んで奉ります。
┗────────────────────────────────┛

        /:::::::::::::;、::::::::::::::;::';:::::::;\
     /::::;::::;'::::;:/-ヽ::i::::i:;::';:i';::::::i:::::ヽ
     /;:::;'i:::l::::i::l  |::i::::l:l:::i:il::::::i::::::::::',
    //::;':i:::l:::::リl   |::i:::ll:ll:ll:l:l::::::l:::::::::::l
   /:l::::i::::::l::::l l__  |::::+l'‐lft'リ、l::::|:::::::i:::l
   !;'l::::i::::::|:::l',´-‐、 ,リl;/ハ。´`lゝ:::ト、::::::i::::|     儒を志す者として興味深い話です。
   ll |:::::l:::::|'l:::lパ:_」  '  └- ' l::::l l::::::::i::::|
    l! !::::l:i::::ll:::ヽ   '       l::::l´ハ:::::::l::::|    .協力させて頂きましょう
     ':;:,-ll-、ヽ::ヽ、  ¨´   /l::::l::l::::i:::::::i::::|
   /,´ヽヾ^"、:Vヽ、` r.、 イ.-|l:::::l::i::::::i::::::l:::::l
   l   Llvl::l^l:::ヾ:i:::::「 」l´ _l:::::l::|_::_::|::::::|::::::l                     _,,...-─‐-...、
   l ',   l::l/+r'/´^`l.† l´ l:::::|l::l ,r;:rl::::::ト 、::',                   , '::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
   _」 ヽ |::| l l lヽ / ゝr'  l:::::| ` ´//l::::::l:.:.:.ヽ',                /::;::::::;ィ';::';、::::::!::::::::::',
  / `ー 、ィ:::l | l |-|  ,イ|ヽ、l::::::ト、///:.:.l::::::l:.:.:.:.:.ヽ                !::l:::!::;' ';!ヽ'; \l:::l:::::::!
                                           , -'、!:::レ、  'iて| l::i:::ト,::::l
          魏 文官 荀顗                       (  ':,)_li」  └''' l:::!:::!ノi::::!
                                            `''´┌┴┐  ''ノイ;イ:::::!:::!
                                             .「ミ| r-'ヾコ ´ ,!-=-、!:::!
                                             ヾ!、`ーi、/^ヾ、,==ー--i
                                              人TT゙i/ ヽ, \::::::::::::l
                                             /  `H::|   、  `ー、::::;!
                                             !    !:(!    \   l:フ

                                             魏 中領軍 曹羲

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      .『論語集解』の編纂に関わったのは何晏だけではない。
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }      .孫邕、鄭沖、荀顗、曹羲といった
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j      .儒学に造詣の深い面々が協力している。
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       
    `ヘ:ゝ    .'    小/         .これで『論語集解』の序文は終わる
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/         
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
260 :以下、三日目金曜東Rブロック59Aがお送りします [sage]:2010/12/16(木) 23:18:25.78 ID:tH9fQiEo
>>256
ジュンイクの息子?
263 :以下、三日目金曜東Rブロック59Aがお送りします [sage]:2010/12/16(木) 23:21:21.64 ID:tLCaOEwo
>>260
ですね。
257 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 23:14:31.54 ID:0w0wtfQo

         ___
       /      \
      /  ノ   \ \         .そう考えると何晏って物凄い大仕事してる気がするお。
    /    (●) (●) \        
    .|   u.  (__人__)   |    __  何晏が処刑された後もこうやって残ってるし。
     \     ` ⌒/ ̄ ̄⌒/⌒   /  .
    (⌒      /     /     /   .でも、なんだって老荘好きの何晏が『論語』の集解を作ったんだお?
    i\  \ ,(つ     /   ⊂)   
    |  \   y(つ__./,__⊆)
    |   ヽ_ノ    |

                                      ̄  /:/: : : :/: : :./:.: :.:.イ:i:.:.:.小:. :. :.ヽ: : : :. : : : : .:.
                                      / : イ / : /: : /:i: : : /.|:|! : : | 、: : : : :. :. :.i : : : : :i
                                       / / / ': : :': : :.i/|_/ |ハ: : :.|  ヽ _iL: : |:. :.:i: : :.
   後漢時代の儒者は複数の経書を用いて          '.:/ ':.:|: : :|!:匕|「| :/ `{  、:.ハ ´ \{ヽ` |:. :.:|:.:.:i:..
   儒学の教義に解釈を加えた。                |/  |: :|: : :|l: : | xテ笊ミ   ヽ乂ィ笊伝ミy:ハ: :l: : ト、:..
                                        {'   |: :|: : 八: :|《 {うf:j::}      r':f:j:::} 》': : : :.!: :.l `\
   これに対し、何晏は老荘思想を用いて、            |: ハ: i:.小 :. 乂:::ソ       乂:::ソ ハ /: /):.:.|
   儒家の教義に解釈を加えようと試みたと推測される。    |:' 从:.:|: ヾ:.        '        ムイ:.:/イ∧乂
                                          八! ヾ : iハ        _      : : : イ ノ′
   『論語集解』もその一環だったと思われる               ∨: : ヽ          イ: :/}'
                                               ハ: : 从:>      .< /: :i
                                              人: :.| ヾ小 ≧≦ 小/: ヘ{
                                                  >乂:. :r'       ノイ \
                                                  / : : : : :| __   /:. :.: :.:\
258 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 23:16:40.77 ID:0w0wtfQo

         ___
       /      \
      /  ノ   \ \
    /    (●) (●) \
    .|   u.  (__人__)   |    __     道家の思想で儒家の思想の解釈を行う?
     \     ` ⌒/ ̄ ̄⌒/⌒   /
    (⌒      /     /     /      .そのふたつって別物じゃないのかお?
    i\  \ ,(つ     /   ⊂)
    |  \   y(つ__./,__⊆)
    |   ヽ_ノ    |
                                     ///: :/:.:.:.′:.i : : i| : : : : |: : :i: :. :. :.ヾ:|:. :.: :.:|: : : : :.
                                      /  / : :i: : :.|:. .:.|:. :.ハ: : : : ト、: :ヽ: \:. :.|:. :.: :.:|: : : :. :.
                                         ′:イ: :. :.|:. .:.|! /__、: : :ハ_\_:ト : ヽ |:. :.: :.:| : i : : :.
                                      |: / |:.:.i: :|:. :.:ハ′  \ ∧  ヾ  ヽ|: : : : :! /: :i: :i:.
                                      |/ . l : |: :|:. :.|xテ云   \ 才示伝テ:! : : : : /Y:.l!: ト\
                                      {'  ハ: |l八: :.! 弋:rタ     弋:_r夕 | : : /イ } ハ:|
   こういった老荘に土台を置き、                   }ハ: i:小    ,           イ:.:.:/  イ/ }'
   ひとつの思想にこだわらない学問を玄学という           |ハ: ハ           / j: :/´ ∧:.i
                                                 l:i : :..     ‐        イ: /i: イ ハ|
                                              从 i: :.>.、       < / イ:ハ{
                                                 ハ: |    ー<     /' < ̄:.
                                                 ヾ|    }ハ   /:. :. :. :. : \
                                                        ノ} / :. :. :. :. :. :. :. :\
                                                       /:. :イ:. :. :. :. ´  ̄ ̄ `:. :.ヽ
259 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 23:18:15.93 ID:0w0wtfQo
【紀元244年頃 魏首都 洛陽】

      l, `i''''~           'l
     ,-'_-_ニニニ二二二二二二ニニニ_ー--、
      ,,-/   i  /   il'  l   、\~~~
     \l   l l  {.{   {{  .}}   l ., }
    ,.  l,  ,、'、i , ,,' `'''~ ' \_  / /ノ
 、  {.l  l  { ヽ'l l ll__,,,-     ./-'''~      『論語』の注釈をまとめるなんて、
 lヽ,_ `-`,/-,-''`''l.' ' '', ,   `'ー''.lノ ,-,'      やっぱり何晏様って凄い人なのよねぇ。
 l,  ~~ /   ,_{ヽ、iー-、,,_  _,ノヽニ,~-7
 ,-'-、, ,,ノ    l `''l.7,'ー''~)~  .l  _ノ      ただの薬物中毒者じゃなかったんだ
  `ヽ、_(_ー-,   l ''''7ノ`  l   _>'-~
 i'''~`'''ー/-,l'ー-,_ l-''~l l\,,,ノ _,-,-`
 l    l  .l X l /  .l .l  l l. X l                      /.::::::::::::::::::::::::::::::::::.`丶、
../   , l  .l  l l,_ .l .l  _l.l  l                      /.:::::::::::::::::::/.:::::::::::::. :: ::::::. .ヽ.
l  /  , l X .l  `''  '-'  l, X l                   /.::/.:::::::.::::::::/. .:::!:::::::::::. : :. :::.:::::ヘ
                                        i′:′.: .:.::::::/.::::.:::l、:、:::::::. ::. l::::::::ハ
                                        |:::::i ::: :: :!:::/.:: .:/.:jヘ、\:: .::::::ト、:::::::ト、
                                        |:::::l: :. ::::l:/|::!::/}:/ ,rァ≠fト、::::::|/.::::ト|
                                        |:::::|::::::::::|kl::|:{ /  ィ代fiツ:::::::::{::::::::ト|
    うらやましいと思うのなら、                 l:i{::ト、::ゝ㌘f沁′    ̄ |:::/:/ l::::i:|
    お前もやってみればいいじゃないか。           爪:l::::ヽ::::\¨´ }       |/l/  }:::ト!
                                      ノ ヘ.::.::トxヘ、 ` t一ァ  /  .イ|从
    お前の得意な『老子』で                       メ、 ─‐`┐. _  /,r',仆、l、 ゙ー‐-   .._
                                         /      `二丁{、「 ̄ヾマヽ f           >‐‐、
                                         /      .イ」 /} }/〉、  ヽマk」`      /    i
                                    r'´     ∠  -‐〈/  {/iハ   メ}    i     .′     l
                                    {   `rイ            } }  | |   i   /        l

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      玄学では、有と無、動と静、才と性などといった
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       抽象的な命題について議論が行われた。
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }      .
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j      .それらの主張のレベルを決めるのは思索能力の高さである。
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       
    `ヘ:ゝ    .'    小/         .先ほどの何晏と王弼による聖人の話などはその好例かもしれない
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/         
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
261 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 23:18:58.05 ID:0w0wtfQo

            ,-、
      , 、       {   ヽ
     /  }     ,rー  ゙、
    i′ つ _,. -- ´、¨゙\ \
    / / /‐''i_´゙゙゙ヽ\ ヽ ヽ
   i' ,' / /,.l{´ }l''' )ハ'i  } } 
   l { {  (. ヾ ' =z, 'ノハ / ,'  
   ヽ ヽ.ヽ、,〃_,,..ノ、   ‐i^ヽ< _,i
    \ ヽr'}  li′ .} .r-' ヽ 〉ノノ
      `/ ,ヽ、 ヽ  i .イ ヽ.  /´,イ
    iー'{_/   /く¨7./〈ヽ ∨、_ノ
     `ヽ='\ { ハ'⌒)r‐ V }. i
        `ーく_∧!, }`,´ l' ’1V! }                    そ  れ  よ ! ! !
           l__ ! 。. ー ' }'_ノ
          ヽrri=i‐-ri′
          ,∠, ¨ー'"¨"゙'i .
         ,i' ー/ ,'   {_`゙1
          / -‐' 、/   } ` {
       r'"_`ヽ、 .ソ,,. ...,_`"l
       ヽ/ \ Y ,r‐-、. ヽ|
      r'/   /-'ヽ/  /_`_,ノ
     /:/   /   ,'  .,':.:.;.ヽ
     .i、ム  ノ    i  'ノノヨ;.:l!
     .{:.:.:.7´    l.  /`l!ー'´l
     ゙ー'      ` ´  ヽ_:ノ


262 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 23:20:52.59 ID:0w0wtfQo



       /      _,. --──l___
      く   __,. - ' ´_,. -一 ' ´  ̄ ̄ ̄ ̄〉
      _ ヽ /_,. - '´,. -‐ァ' 7TT ー 、     /
    ヽ  ̄ >'´ , ィ´ !   l /∨|   lヽ_/               ..-. ._
     〈 /  / l   l\l l  | l  l j i}ヽ           .-.、  /..//ノ  
     /   ハ ヽミゝ ィテミヽ. _/,.L.// jノ }           ヽ..ヽ/../. ../_
    /     j| Y⌒  {ヒソ   ィテ,//ノ  ノ           _ヽ,. -r'_.ノ.~)..)  
    `ーァ─/ 八__  ,,, ̄   {ソ/}|          _/ ̄ /'T   、/_..ノ
     {i<ヽ/ r‐ヘハ    r--ァ ''''/<}、_/ヽ _,... -ァZ二// |   L.. _  _ ノ 
   .   `メ7⌒__ ミーへ、  ̄__,. <ニ'-‐ '7/_//  ̄//,>、_/  ̄
   ヽー'’ }  {  `>ー 、了__,イ ̄i}`//_// ̄//-‐'  ̄
    ` ー‐〈-1j __{ i 米i }-- }  》// -‐ 'T  ̄       こうしてできたのが『老子』王弼注、『周易』王弼注よ!
  ィニ、 _/| { {__,. 弋__ン、ヽ j {Z´ ハ一'′
 |' / /i〉  ̄| /l_/! ̄  |__>‐く,.ィヽ ̄ヽ\          きっと未来の本屋さんに並ぶに違いないわ!!
 ヽ.  マヽlへl   l      /  ̄ `   ``
   \__/ /\ヘ  !  __, |
   |_,./\/    └─_' |
     7_/    / ̄ ̄_,.|
    /          ̄ ̄  |


───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      .後に王弼は、何晏の『論語集解』に影響を受けたのか、
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       玄学の主要な書物である『老子』『周易』の注釈を行っている。
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }      .
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j      .『周易』は『易経』の名で知られる儒学の経書のひとつである。
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       
    `ヘ:ゝ    .'    小/         .当然、王弼の『周易』の注釈も老荘思想が反映されたものだった
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/         
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
264 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 23:22:05.14 ID:0w0wtfQo

   / ̄ ̄\
 / ノ  ヽ /\'ー、       ,, ..,、
 |  ( ●)( /  .\` 、   . // /
. |  (__人/     \ヽ、,.// ../      王弼が注釈を付けた『老子』は、
  |    ` /       ``77   /       .筋道が立っていて出来の良い代物でした。
.  ヽ   /          / /   /
   ヽ.. /      fヽ、/ / , -,./        今や、世の老荘好きには欠かせぬ書物となっています。
   /./     r-、 ヽ ∨,ノ /
   |. \   〈\.\,〉 `,  f          彼の人格は別としても、その才能を評価する人は多いですよ
    | . \  (ヽ ヽ `..   |
    |    .\ \      ノ                                  ____
                                                   /        \   人
                                                  /           \   て
                                                  / \     _/      \
                                                  |  (●)   (●)      |
                                      .           \  (__人__)  u.   /
                                                 /  `⌒ ´       \
                                            彡三三ミY彡三三ミ\--、    |
                                             \ 老子\\    \E |    ノ
265 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 23:23:09.24 ID:0w0wtfQo
【紀元244年頃 魏首都 洛陽】

              __  , -―===--===‐- 、  __
              く必}廴__     _,    _ .. ≧f必}ア三ニ=
          -=ニ三竺勹    ̄ ̄    「   `ヽ ヽメ≧≒=-
         ,イ必ナ /    ,,  / ;   |       、 Y^ヾ\
        厶斗/  /   〃  l|  !   |    、   ', l  ヾ ヽ.
            〃/  /     ||  l| i|  | ! |!  :   |¦   ヽ ヽ
        〃/  / ! ! ヽ、l|  l| }i|  | |∥ ! i :  j  !    〉 }
         〃/  ,′| | ¦`ヽ、 jjハ||  ! }i|| |¦i i :   ハ     /
        {L{..__,′ { { {_j_j_L≧xl|{ j}、ji|| ||| | }l ,′ . / /
.        `¬7メ、、 \ 云=弌 从メ≪卅ナナノノ从ハ   ∨/
          ,′}ハ i  i l}{戈::::!:::}    ヽ≧≪j乂i| |ハ  / /     
          ,′ノノ }i  i 从   ̄   、   `~フノ| i| ¦  y /ハ    .
         ,'/ / i  l/j l|ヽ、   、_,   ナ| i| i  / / ハ
         / / i| i  i¦l| j}>。、     ィァ| i| ¦ { { / ハ   
        //  __」..⊥.i.=fjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfj=.i: i _ ≧ニニミ、
     /〃,'   ハ     |                |ノ´    / )メ
     `≒=、 { ヽ、 _ |                   .|  -‐ f´}//∧
        ,'\\    ) | 王弼はすばらしー人材 .| _/ _// ハ
        ,′ ヽ ヽ r‐┴、              /´ヽ  _ // / ハ
       ,′   ノノノ (` ー、 ヽ           / /ヽ }  {{_  ハ
.       ′ // r'ー-、 ゝ',           (_./ /  |彡≒、`ヽ/ ∧
.    ,′//    〉- ..__`゙)           ゝ-´__ -' }=ヘ. 〉 } / ∧

              魏 中護軍 司馬師(字:子元)

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      .
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }      .余談になるが、何晏と親しかった司馬師も王弼を高く評価していた
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j      .
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       
    `ヘ:ゝ    .'    小/         .
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/         
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
266 :以下、三日目金曜東Rブロック59Aがお送りします [sage]:2010/12/16(木) 23:24:27.64 ID:tH9fQiEo
ばらしー持ちネタにすんなwwww
267 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 23:25:16.09 ID:0w0wtfQo

     ____
   /     \
  /  ─    ─\
/   ‐=・=‐ ‐=・= \               …………
|       (__人__)    |
\     ` ⌒´   ,/

                                      _/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
                                  ー=ニ ァ: : : : : :/: : : :/: /: : : : :、: : : :`ヽ: : : : ヽ
                                     / ,: : : :〃: :/: : /: │: : : : :lヽ: : : : ハ: : : : :.ヽ
                             .       / / : : //: :/: : /: : │: : : : ::|: :!: : : : i|: : l: : : :ヽ
                                   / イ : : : l |: :│: :j : : ∧: : : : :l: :|\: : i|: :│: : : :.\
                                   l/ |: : : :| l: :∧: :ハ: : l  '.: : : :ハ j  ヽ i|: :│: : : :}
                                   ││: : l|│ナ下/-ヽ |  ヾ: :/_ム'― 弋|: :│: : ! j
 このように正始年間は、                    j. │: : |i V ,ィテ圷、ヽ   ∨ ィチ示k l: : ト: : Ⅳ
 何晏や王弼によって玄学が流行し始めた事で知られる。  ヽ: : |  ハ` Vf:::::i}       Vf:::::i} Y|: : ム N
                                       ヽ |ヘ i l  ゝー'       `ー'' ハ!: :,) }i|
 しかし、この新興の学問に対する世間の反応は微妙だった  `l: :ヽム        '         /:/: :ルイ
                                        ', : : |ヘ、     ‐       ィ' /: :/
                                         ヽ: :lヽ >,、       イ/7: :/
                                         \! V厶|>ー <レ_'/ //
                                           , '´/ノ      L、 /
                                            ,.-'   | ___._   | `ー、
                                      _..-‐'´     |´  _` ー<|   `ー、_
268 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 23:26:25.55 ID:0w0wtfQo
【紀元244年頃 魏首都 洛陽】

     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
   ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
  .//:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
   /:/:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:. /:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.i
 //:.:.:.:.:. |:.:.:.:./:.:.:.:.:.:./: /:.:.:/.:.:.:.:.〃::ィ:∧:,:.:.:.:.:.:|:.:. |:.:.:.i:.:.:..|
.  {:.イ:.:.:.: |:.:.:..{:.:.:..:.///:./:.:.:.:.:.//// i八:.:.:. |:.:.:}:.:.:.:l:.:.:.l
  l:.ハ:.:.:.:.:.l:.:.l:.|// >=〃i:.:.:.://_,,//=-.K ∨::.}:.:/:.:.::/:.:i:/
  |:i l:.:.:.:.: ト:.:l:.:/イ>=-、ミ|:.:./ 〃' //- ,__ >ニV:./:.:.:.:人:八
  |l .|:.:.i:.:.:lヾ:.:ミ Ⅵツ>|:/ ,  / ≦弋::::::) }:/:.:.:/:.:.:ハi
  |i .|:.:ハ:.:.l:.:._:.ト、  ̄ ̄ │ i   ゛゛ ̄ ̄ イ:.:.〃:.:/:.i
  i .Vハ:.:i:.i ヾミ、_      .:|      /彳ィフ:.::/i:.:l    人は儒にこだわらず、ありのままに生きるべきだ
      ';:.:.l、 \       `        〃/ ノ:/.八:|
       ';:.:.:\>、   `ー─ ─ -- -`  //:/   ij
       ヾ:.i:.:.:.:.:.\    ̄ ̄ ̄     /´:.:.::{
        Y:/:.:.:.:.:i\        <i:.:.:.:.:/:.:|
         iノi:.:./:.:|  \    イ   |::.i:.:.:i:.:.:|
        //:.:イ:.:.:|   ` ー ´     |:.│:.ハ:. i
        ///:._.」─────┐__」_ :|:.:i ヾゝ
       / /;,├┤ _____ ├ ┤ヽi
            / :.斗:::| |::::::::::::::::::::::| |::::::|:',
       _..-::'::´ノ : | |::::::::::::::::::::::| |::::::ト.、
    _...-::':´::::::::::/::: : | |::::::::::::::::::::::| |::::::i::::::`:::..

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      .玄学では、「無」「自然」が根本にあり、「有」「名教」が末という考えがある。.
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }      .名教というのは儒教を指し、
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j      .玄学の徒は儒教が人々の自由を妨げていると考えていた。
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       
    `ヘ:ゝ    .'    小/         .そこで彼らはこのように主張するようになる
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/         
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
269 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 23:27:50.40 ID:0w0wtfQo

─' ̄ ;;;;;;;             ;;;;;;;;;;;;;;;;;; `ー  \ 
ヽ   ;;;;;;;;;               ;;;;;;;;;;    ̄ - >
 \.                       φ   ./
  ヽ──----------─‐' ̄ ̄ ̄ ̄゛─-∞  /
  ├' ゙̄───┬‐┬" ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ ─ヽヽ /
  /:.:.:|:.:.:.:| )ヽ |:.:.:..| .:.:.|ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|:.:.:.:|:.:゙.|/
. /:.:.:.:.|:.:.:.|  ⌒  .|:.:.:|. \:\\;.;:.;./:.|:.:.:.|:.:.:|
../:.:.:.:.:.:|:.:.:| \ U ヽ:.:.|  \:.i  /ー:.:.|:.:.:.|:.:.:|        何晏は何を言っているのだ!
/:.:.:.:.:.:/|:.:|─┬\_ |:.:.:| /___/__,-─:.:.|:.:.::|:.:.|
:.:.:.:.:.:/| l.:.:| | ヽ_≡ノノヽ::|   l ヽ≡ノ丿 i .|:.:.:.|:.:.|        儒教の根本は修身、斉家、治国、平天下!!
:.:.:.:.:/.:| ヽ| 丶─‐    ヽ  ` ─ ´  | i.:|:.:.:|:.:.:|
:.:.:.:/|:.:.:\ .i  ////     //// 、U./ノ:.:|:.:.:|:.:.:|       .そして経世済民!!!
:.:.:/ |:.:.:.|:.:.:.ヽ   ──── ̄ V l./:.:.:.:.:.:|:.:.|:.:.:| ___
:.:/ |:.:.:.:|:.:.:.:.:\| V V V V V  /:.:.:.:.:.:.::|:.:.:|.::/  ゛ヽ   .これを無視しては国家が傾くぞ!!!
:.|.  ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.\       ./|:.:.:.:.:.:.:/ |:.:.|/   :::::|
:.|.__\:.:.:.:.:.:.|⌒| `  ー ´  .┴ ̄|/─.|:.:.:|    :::|
.:.|     \_ノ  ̄ ̄ー─´ ̄   .|_:_:/.|:.:.:ヽ   ノ /
:.:|      ./    ;ノ   ヽ    ;;ヽ  |:.:.|:.:|    (__/⌒ヽ
:.:.|     /    .ノ|   ;;;/\   ;:;:|  |:.:.|:./| :::::  /    .i
.:.:ヽ    |  :::;/  .ヽ_;;;/  .\  ;:;:| |:./:/ .|   /     \
 .:.ヽ.   |__;;/|    l ヽ\__   \_/ ./:.:./ /ヽ ./    /   ヽ
 \.|       |     | | \ ゙───/:/./  y    ./
..          ヽ   .| .| \       ./    |   ./    ./
            \ | ゛   ヽ    .(     ⌒.\./   _./
               .|       \ヽ \.     i`─‐´
               \       `ー . \_______ノ ヽ `─

         魏 文官 廬毓

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー     
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       .しかし、このような考え方は儒者の立場からは容認できるものではない。
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }      
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j      .儒教的な学識や徳目を重んじた当時において、
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       玄学の考え方は秩序を破壊しかねないものだった
    `ヘ:ゝ    .'    小/         
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/         
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
270 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 23:29:40.31 ID:0w0wtfQo

   ∠_,..           、o_\
  く  \          % /
.    >― , < ̄ ̄\ ー―く
   / / ハ \ 、  \   ハ
   { { ,L.__ヽ  Yヾ二 ヽ l !
   | ヽ|,.rn、 \l ´{_l_}`r‐` |        王粛殿もそう思うでしょう?
   l  个r`′  ヽ  `|  | }
   |   ハ、   '_   /  | /                         _,... -‐-.、_.,x‐=ニ三 ̄ハ
   |  ト、 ヽ ´   , イ l  !′                       ,r"´     .i´  .: ..::::::.. .ハ
   |  | \|` 一 '′| l  |                          l  .::::::::- 、 __li___r'"__::::::. .ハ
   |  | / ̄/`ヽ~ !  ム                        .| ,x-=ニ、彡ニ-‐‐->'´ヽ、::. `ヽ、
   リ、 K  ∧   ∧.レ'レ' , へ                         !' .:::;r‐'´    、.、  `ヽ、ハ:;:...  `ヽ、
      ヽl ヽ ∧/⌒ヽ ヘ /                         .ノ! ,r'..., /   .ハハ ハ..ヘハ;::ハ`ヽ、::...  ヽ、
                                        ./ |f r .,' .:|:    .::l...l:. ::l ::l::l:::::|::::::::ヽ;:::.  l
                                       /.:/:|l :l .::l. ::l::.   .:::l:.:l! .:i! .:/ノ::::::!::::::::::ノ::  ノ
                                      .l l、|ヽヽ、lヽ|.、:.. .::::/l/l:ノ.lイイ ::::::|::::/: /
                                       ヽ、`| `ヘ.┬┬ヽノ  ┬┬‐.|. :::::l::(:::. ,r"
                                           ∨.ハ!.乂jノi    ヽ'__ノ.l .::::l`、:\:ヘ、
                                       /∨ ∧ `´         ∥∥ヽヽ:::)__ノ
         聞くまでもありません                .( :::r'∨::::i 、   △  _, ィl / _ノノノ
                                         .\l ∨::l .||≧-‐≦||  l /
                                            /`/lヽ--/l∥ ~ヽ
                                            ./ ,イ |〔VV〕|l|   ハ
                                            .i  |.∧___/i.|      |
                                          |  |.l    .|.|      |
                                          |  |.l      |.|.    |

                                           魏 文官 王粛

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー     
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       曹爽派が旧世代の重臣に憎まれるのは、こうした部分もあったのだろう。
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }      
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j      .特に何晏と廬毓の因縁はこの後も続く
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       
    `ヘ:ゝ    .'    小/         
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/         
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
271 :以下、三日目金曜東Rブロック59Aがお送りします [sage]:2010/12/16(木) 23:29:47.63 ID:tLCaOEwo
そりゃ、廬植の息子さんならそうなるだろう。
272 :以下、三日目金曜東Rブロック59Aがお送りします [sage]:2010/12/16(木) 23:30:34.58 ID:tH9fQiEo
そういう思想面の対立もコミコミだったのか
273 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 23:34:15.39 ID:0w0wtfQo

       i.:::::. /.: : /. : .:: ,.′.: : :/. . : : i: : : : : : : : : i: l
       l:::: /.::: : .::: .:: ./ :/. : :/. : . ://:}: : : :::. i: : : :| :l: |
       l:::::}:::::: ::::..:: / :/. /}. : : //}::ハ: :i: ::. :}: : : | :|: {
       |:::::|::::i::. !:::::/.:イ: / /: : イ:/ l::l  l: ト、::. |: : : | :|: l
       }i::::|::::i:::.{:::イ:/_i:/ /:::./// j::{ .」斗ヘ:::}:/ : }. ト、!
      イ:::ハ::|::::V十rfリミ」:::/// , //ィf≧=ヘ小/. :イ: :ハ:ト、   五石散を飲むと病が治るばかりか、
       }/  lハ:::::ヽ、近Zソ|/メV/7/ーヘ北シメ/. :/ }/ }{    精神が晴れ晴れとしてすっきりする。
      ノ′ |ヽト、:::ヽ    i{   ノ′       /. :/.ィ:!  `
         |:::ハ:::ヽト\⌒´  ノ!      /: :イ: .イ:l      .これはいいぞ
         |/ }::|::::\   、____.ノ イ: /i |/ リ
         }!  |ハ::::::i\  `二二´ /イ:!: ハ::{
             }从Li」 ヽ、   ∠_.」」:::{ }:l
               ト--T r‐`´─┐|‐‐イV .リ                ./:::::::::::::;、::::::::::::::;::';:::::::;\
               }_ハ_」 |: : : : : : :| L「!」                /::::;::::;'::::;:/-ヽ::i::::i:;::';:i';::::::i:::::ヽ
             __ノf7/,イ |: : : : : : :| ト斗ト、‐-、__           /;:::;'i:::l::::i::l  |::i::::l:l:::i:il::::::i::::::::::',
                                         //::;':i:::l:::::リl   |::i:::ll:ll:ll:l:l::::::l:::::::::::l
                                         /:l::::i::::::l::::l l__  |::::+l'‐lft'リ、l::::|:::::::i:::l
                                        !;'l::::i::::::|:::l',´-‐、 ,リl;/ハ。´`lゝ:::ト、::::::i::::|     
                                        ll |:::::l:::::|'l:::lパ:_」  '  └- ' l::::l l::::::::i::::|
   五石散を服用したあなたが、                   l! !::::l:i::::ll:::ヽ   '       l::::l´ハ:::::::l::::|    
   洛陽中を徘徊していると皆が噂していますよ?          ':;:,-ll-、ヽ::ヽ、  ¨´   /l::::l::l::::i:::::::i::::|
                                        /,´ヽヾ^"、:Vヽ、` r.、 イ.-|l:::::l::i::::::i::::::l:::::l
   薬の副作用なのでしょうが、もう少し自重なさっては?    l   Llvl::l^l:::ヾ:i:::::「 」l´ _l:::::l::|_::_::|::::::|::::::l   
                                        l ',   l::l/+r'/´^`l.† l´ l:::::|l::l ,r;:rl::::::ト 、::',  
                                        _」 ヽ |::| l l lヽ / ゝr'  l:::::| ` ´//l::::::l:.:.:.ヽ', 
                                       / `ー 、ィ:::l | l |-|  ,イ|ヽ、l::::::ト、///:.:.l::::::l:.:.:.:.:.ヽ 

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー     
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       何晏という男は良くも悪くもありのままに生きすぎた。
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }      
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j      .それが彼の個性と言えばそれまでだろうが
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       
    `ヘ:ゝ    .'    小/         
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/         
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
274 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 23:35:11.08 ID:0w0wtfQo

         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \
    |      (__人__)     |      五石散は非常に危険なお薬ですお。
     \    ` ⌒´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ        麻薬、ダメ、ゼッタイ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |                          / ̄ ̄\
                                         /       \
                                         |::::::        |
                                        . |:::::::::::     |
                                          |::::::::::::::    |          ....,:::´, .
      (お前も前に飲んでただろうが……)              |::::::::::::::    }          ....:::,,  ..
                                        .  ヽ::::::::::::::    }         ,):::::::ノ .
                                           ヽ::::::::::  ノ        (:::::ソ: .
                                           /:::::::::::: く         ,ふ´..
                                   -―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
                                            |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´
      /.:.:.         \
       /:,:.:.:  /   ヽ    \
     /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`
     /!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ
   /イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }  
    N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j    さて、このように正始年間は道家の学問が流行し玄学が生まれたが、
     ヽム:.} ii;_j    ii;リ ル iレヽ     当時の儒学の様子はどのようになっていたのか?
        `ヘ:ゝ   _     小/      
          ヾ:{>、 _ ィ<}/|/       次に紹介するのは、この時代の儒学についてである
      _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_     
    /| l:|   | ===|   |:l゙ヽ    
    /  | l:l   l     l   l::l l   
    l  ヽハ    l    l  //  |
275 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 23:36:20.14 ID:0w0wtfQo

               .. - ─……‐-. .、
          ,. '"´ . : : : : : : : : : : : : : :`ヽ、
              ,.'´. : : : : : : ,.: : : : : : : : : : : :ヽ
         /. :./: : :/:/: : /:l: : : |: :l:l: : : : : :.!
        , イ: :〃l: : :/:/: : /: :|: : : |: :|:|: :|: :i: : ::`ヽ
         |: 〃 l: :/:/_L/1 : |: : /|: :|:|: :|: :|: : :.:.:.::.';
         |/ Ⅳl:/l/ {  |: /|: /. |: :|:|: :|: :|: : l: :.l:!
         { ∧Ⅵィ行ミヽ|/ .|/ ̄「/メ、/: /: : l: :.l:!
           ,′: :l 辷ソ    ニ二_l/l: /: : ./: :.l: l
           l: l: : l   ,    〒テテミV/: : /: :./l: {
           l/l: : ト、       辷ソノ: : :,.イ: : /l人{
            l: : l/ ヽ `     〃: ∠ノl/       魏における代表的な儒者の一人が王粛である
              \|   >r‐r‐ < ィ´l/l/
                   l:/ ,. -─┴┐
              ∠二二ヽ    !
            ,. イ. : : : : :.ヽ. ヽ    ヽ
         ,. ィ77.イ. : : : : : : :.', !     `、
       ∠∠//.:.:l. : : : : : :.:.:.:l |      ハ
        |:l i.ll:/.:.:.::j. : : : : : :.:.:.:.l |     j:{
        |:| i/.:.:.:.:.:{. : : : : : :.:.:.:.:l L_ _ __{」                        ____
        |:| l.:.:.:.:.:.:j. : : : : : :.:.:.:.::L_ _ __」」                     /      \
                                               /─    ─  \
                                             / (●)  (●)   \
                                             |    (__人__)      |
                 今も出てた人だお                 \   ⊂ ヽ∩     <
                                               |  |  '、_ \ /  )
                                               |  |__\  “  /
                                               \ ___\_/
276 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 23:37:33.91 ID:0w0wtfQo


|      _..  ==== ._
|   ,x≪          ㌧、
|  /    /        }    ㍉
| 〃   {  {   {   /      ヾ
|Y {  从  八ト、 ヽ ハ  /   ハ
l { 从 ゞミ、{ __,.. )ノ}/、 )イ 从 圦
从 仆rゞ ̄_.      ._ `<彡イ 从ハ
l 人 圦 _.二z      z二._  ナ 人\}
l:::ノ::个/f:::し:}     {:::し:ハ ム∧:::ヽ::\
|__::{^ヽ ゝ-'′     ゝ-< / )ハ:::::}ィ'′
ト、`ト、_ュ       '       /ィ今リ/¦
|` { i l\     '=`   ,.ィ′川  ノ  |
|  ハ| ! 个:.、.._  _..ィ灸jノ_ノノ 〃 ノ
|㌢ f! | _,ィ=ミトv-=彡'::::::::⌒\イ从(
|  l ,.イ{::i::≫rゞぐ7::/..:::::::::::〈`宀^`
|x㌢\:i:::::|     rf::::::/⌒ヽミj
|     ド-さ__x=ミV/      从
|     ∨;;//;,; : : :ノ〈     /,小
ト、   `Yハ⌒: :〈 ノ      / 八
|:::ヽ    Vヘ: : ノ /     /    ヽ

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      王粛、字を子雍。魏の司徒王朗の子である。
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }      本籍は徐州東海郡郯だが、
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j      .生まれは父が太守を務めていた会稽郡である。
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       
    `ヘ:ゝ    .'    小/         彼は馬融の学を好み、十八歳の時に宋忠という学者の下で
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          前漢の揚雄が著した『太玄経』を読み、それに注釈を施した
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
277 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 23:39:08.50 ID:0w0wtfQo
【紀元212年頃 漢 冀州 鄴】

     ',: : : : , ― 、: : : : : : : r '  ̄: :ヽ : : : : : : : : Vヘ : : : : : : : : : : : : : : : : :/
      ヽ : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : : : : : Vヘ : : : : : : : : : : : : : : (
.        V/: : : / : : : : : : |: : |: : ', :ヽ: : : :ヽ: : : : : : :V} /: : : : : : : : : : : : : : \
        〃.:/: :′.: : /.:: : | : ,'.: : :l: : l: :ト : !:', : : : : : : y′: : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
     /:|: :l: : | : : : :|: : : ,' :/.: : :/: :/: :| VlV!,: : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : , '
    /: : ∧ :',: :' : : : :|: : /.:/ : イ/ハ :ハ | :lハ : : : :|: : : : : : : : :\: : : : : : : /
    ゙、: :|.: :\ヽ:\: .:!: /‐'7'´ ´  __ V :W:.:. :|__ : : ヽ : : : : : : : : : \ : : : (
      ヽl.: : : :|`≧‐、.レ' '´ ̄ ̄ ̄   |: : : : : :|'^ }: : ハ : : : : : : : : : : \: :〈
      | : : : | :ヽ「`丶    「 ̄ `  ', : : : : |  ム人 _`_ 二_ ヽ: : : : ヽ :\ 鄭玄は多くの経書に注釈を施しましたが、
      | : : : |: : :',r=ミ、    7仆==ミl: : : : :L/′        ヽ : : : : : l : : } .私はこれが気に入りません。
      | : : : | : : : 代ム      ゞ乏:}_ノl :|.: : :|=‐ 、          l: : : : : /‐ '
      | : : : |: : : ∧  ,          l :|.: : :L.      ト、_ /: : //    それではどうするのか?
      ',: : : :|: : : : ∧ 〈            l :|.: : :レ \    `≧ ‐': :/
      ', : : |: : : : | `  .-       /l :|.: : :|   〉、   ´ ̄ ̄
        V : |.:l: : : !     > ._ , <r=┤l :/:/ / ⌒ ヽ
       V∧|.: : :|  /   /   〉ヽV/:/}/ /       \
        V: :l: : : !  ′   ,'   /^}〃イ / ,'            ' ,
           ヽl、: : l  !     l   | 〈〈 // |           ',
            ヽ:l  l    l /| ', V/  ハ              ',
             ヽ |     V   !  } {、 / ',         , イ}

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       ただし、王粛は馬融の学を好みはしたものの、
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      その弟子の鄭玄の学説には反対の立場をとっていた。
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       .
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }      馬融も鄭玄も古文学の儒者であり、
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j      特に鄭玄は今文・古文の経典、さらに緯書まで用いて、
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       .「経をもって経を注す」という方法によって注釈をつけていた。
    `ヘ:ゝ    .'    小/         
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          ところが王粛は、この鄭玄の注釈が気に入らなかったらしい
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
278 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 23:42:48.44 ID:0w0wtfQo

         〈              ヾ 、   `⌒\
        _ヽ____         ノ |       \
       r‐く  f´ ̄ > >‐―ト、二´_ノ        /
       |  ∨   く_´/⌒V-―vく⌒ヽ、     {
      /⌒V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ヘr、___x'´
     └、___|::::::i:::::::::l::::!::::::/::::::l::l:::::::l:::::::`7 ヽ. く \
         |::::::l::::::l::|:_」__/ |::;イ::ナ::ァ:|:::::::::Tーハ \ \
          "⌒ヽ、ハ|/xく /' x.マ"rリ|::::::::::|:::::::::!.  \ ヽ、
             l:::::ハヘリ     ゞ''|::::::::l:::::::::|  /lフ´ヽ. |
            ./:::/::ハ'       '''' |::::::::::::::::::::l ,/:::|    ソ
           /:::::::/::::;> 、`’,. ィ_,,|::::::::::::::/:::|/::::::!
          ./:::::::::::::/::::ノ^ヘ r'⌒./::::::::::::/、::::::::::::|
         /::::::::::::::::/ にフト、フ /::::::::::::/ l∨::::::::|   『春秋』と『孟子』以外のすべての経典に注釈を書いたわ
.        〈::::::::::::::::::ト、 レ/レ'/::::::::::::/‐r.  〉::::::::!
         ヽ::::::::::::/〈.  ///::::::::::::::::/ -、 Tソ::::::::::|
            V>‐く  >//、{::::::::::::/    |::::::::::::::i
         く/:「ノ| 〉′/  >rイ , 「 フr''"|:::::::::::::!
        /77::::::::{ 7   く/::ヘ_〉  V⌒ヽ|:::::::::::::|
    r‐「^///::::::::/ /    /::::::::/|      |::::::::::::::|
    /7 |.///l:::::::/ /     /::::::::,' |      |::::::::::::::|
   .//7./// !:::::{ ,′    i:::::::/ |      |::::::::::::::|
  ///'///にフトく '       >rく.   |      |::::::::::::|
 .///,〈〈〈_/:::トノ     く_/::ト、ゝ |      |::::::::::::::l
  \\.\\l::::!         |:::::|  ハ.       ',:::::::::::::!
   \√にfV        ハ:::/  /       '、::::::::::|

            漢 儒学者 鄭玄

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      鄭玄は後漢後期の人で、人生の大半を在野の学者として過ごした。
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       .
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }      彼の学問は政冶とは無縁な学術研究であり、
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j      純粋に古文学の研鑽を行い、門下生の指導に励んでいた。
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       .
    `ヘ:ゝ    .'    小/         それにも関わらず彼の名声は高く、
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          当時の権力者の多くが彼に敬意を払っていたりする
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
279 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 23:44:08.83 ID:0w0wtfQo

     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \  ( ;;;;(
   |    ( ─)(─  ) ;;;;)
   |      (__人__) /;;/   この鄭玄の名声を聞き、彼を招聘しようとする者もいました。
.   |        ノ l;;,´    
    |     ∩ ノ)━・'     大将軍の何進、袁紹・孔融・陶謙らの群雄がそれに当たります。
  /    / _ノ´       
  (.  \ / ./   │       当時最高の儒者と言っても間違いではありません
  \  “ /___|  |
.    \/ ___ /                                _∩
                                            / 〉〉〉
                                            {  ⊂〉     ____
                                             |   |    /⌒  ⌒ \
                                             |   |  /(●)  (● ) \
                                             |   |/:::⌒(__人__.)⌒:::  \
    姜維将軍は鄭玄の学の愛好者って聞いたことがあるお       ヽ   |     |,┬‐ |       |
                                              \.\   `ー ´     /
                                                \       __ ヽ
                                                 ヽ      (____/
      /.:.:.         \
       /:,:.:.:  /   ヽ    \
     /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`
     /!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ
   /イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }        
    N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j    このように後漢末期における鄭玄の影響力は非常に大きかった。
     ヽム:.} ii;_j    ii;リ ル iレヽ         
        `ヘ:ゝ   _     小/       そこで王粛はどうしたのか?
          ヾ:{>、 _ ィ<}/|/    
      _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_    
    /| l:|   | ===|   |:l゙ヽ   
    /  | l:l   l     l   l::l l   
    l  ヽハ    l    l  //  |
280 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 23:45:36.95 ID:0w0wtfQo
【紀元212年頃 漢 冀州 鄴】

        ゝ:: :: :: :: :: :: :: :: :: ::|':: : /: /:: /:: /:: ::/:: :: :: :: :: :::|:: : }: |:: !:: :: :l::!:: :: :: :/:: :: :: :/
       人:: :: :: :: :: :!:: :: :: :: |:: : l:: {:: ::l:: /:: :: |:: i:: :: ::l |::l :| ::/::/ ::l:: :: :: |:: :: :: :l:: :: ::イ、
        ヽ:: `:: :: :: :: |:: :: :: :: j:: :: ', :', : ト {:: :: ::l: ノ::!:: ::|//:/:イ::/ :: ノ:: :: :: l!:: :: :: :\: :: :: \
        \: :: :: /:: :: :: :: :l:: :: ::\ト、|N\:: :「::!リ:: ://:/::ノ:/イ/:: :: :: :: |:: :: :: :: :: \: :: :ノ
        ノ:: ::/:: :: :: :: ::/|:: :: :: :: トヘ_\::ト、}∨! //´レ´/_ノ 1:: :: :: ::l、:: :: :: :: :: ::`Y
          !: :: /:: :: :: ,.イ   l:: :: :: ::/´ ,. -─‐ ̄ レ'´ ̄‐─- 、`' !::!:: :: ::| \::、:: 、:: :}: ::|
        \,{:: ::/::イ: {   |:: :: :: :l_____,      _____|::l :: :: :| ノ\:: }::/:: /
          \::l::{::ト-'´  |:: :: |: j!{{ テ示㍉      ィた示 }} j: | : :: :l  ̄ 7} l/,.ノ
           \!`ー   l:: :: |::∧ 弋zzソ      弋zzソ /1:!: :: ::l   ̄/ノ
             `ー    l:: :: !:l`ヾ、      l         /'´!:l :: :: l   ̄
                       ', :: :|:|   \     ,|       /  l/:: :: ,'   答え。
                  ',:: :|:l    >   ‐_‐  -<    ! :: ::,'
                   ',:::|:|   / j三≧___≦三! \  | :: :,'    私が鄭玄より優れた注釈を行えばいい
                   ',:|:l __/  /, - 、::j !:::, -:,:!   ト !:: /
                  .. '、! /  /::l{ヘ !:} {::l γ':l   ! l::人
                  /    \  /r==='、! lr===z   /,  `丶、
               /     7  \}´ ̄`'─' '─'´ ̄`{/`V       、
               !    /    l\ :: /  ̄ \ :: ,.イ   \     l
                |  /     |  \}_    _{:/ !       \  /l!

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      王粛とて一流の儒者である。
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       .
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }      彼もまた鄭玄と同様に経典に注釈をつけ始めた。
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j      
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       .とはいえ、彼の注釈の方法も、
    `ヘ:ゝ    .'    小/         .複数の経典を用いて経典の注釈を行うという意味では鄭玄と変わらない
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/         
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
281 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 23:46:25.69 ID:0w0wtfQo

         ____
        /     \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \      鄭玄の方法と同じだと、結局似たようなものしかできないような?
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \

                                                  / ̄ ̄\
                                                /  _ノ ,ヽ\
                                                |   ( ●)(●)
                                          . \    |     (__人__)
                                             .\  .|     ` ⌒ノ
    そんなことはありませんよ。                        . \ ヽ       }
                                                .\_,ゝ     ノ
    用いる経典が異なれば、                             /, r、    く
    字句の解釈も当然違ってきます                       / 〈  \    i
                                              . ヽ、 .ヽ   \ i..|
                                                .て_)   \ノ
                                                       \
                                                         \
                                                           \
282 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 23:48:21.25 ID:0w0wtfQo
【紀元230年頃 魏首都 洛陽】

        γ二ヽヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;ヽ.__
        .(;;,);;)ll .l;;;;;;[>-∩_]仆;;;;;;;;;;;l l))
        ゞ二ソノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ;;;;;;;;;;;ノノ
     γ二ヽヽγ二ヽヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;ヽ.__
      (;;,);;)ll .l(;;,);;)ll .l;;;;;;[>-∩_]仆;;;;;;;;;;;l l))
      ゞ二ソノ;;ゞ二ソノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ;;;;;;;;;;;ノノ
    γ二ヽヽγ二ヽヽγ二ヽヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;ヽ.__
   (;;,);;)ll .(;;,);;)ll .l(;;,);;)ll .l;;;;;;[>-∩_]仆;;;;;;;;;;;l l))             .| ,x-=ニ、彡ニ-‐‐->'´ヽ、::. `ヽ、
     ゞ二ソノ;;ゞ二ソノ;;ゞ二ソノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ;;;;;;;;;;;ノノ                !' .:::;r‐'´    、.、  `ヽ、ハ:;:...  `ヽ、
  γ二ヽヽγ二ヽヽγ二ヽヽγ二ヽヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;ヽ.__           .ノ! ,r'..., /   .ハハ ハ..ヘハ;::ハ`ヽ、::...  ヽ、
 (;;,);;)ll .l(;;,);;)ll .(;;,);;)ll .l(;;,);;)ll .l;;;;;;[>-∩_]仆;;;;;;;;;;;l l)          ./ |f r .,' .:|:    .::l...l:. ::l ::l::l:::::|::::::::ヽ;:::.  l)
  ゞ二ソノ;;ゞ二ソノ;;ゞ二ソノ;;ゞ二ソノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ;;;;;;;;;;;ノノ         /.:/:|l :l .::l. ::l::.   .:::l:.:l! .:i! .:/ノ::::::!::::::::::ノ::  ノ
                                           .l l、|ヽヽ、lヽ|.、:.. .::::/l/l:ノ.lイイ ::::::|::::/: /
                                            ヽ、`| `ヘ.┬┬ヽノ  ┬┬‐.|. :::::l::(:::. ,r"
                                                ∨.ハ!.乂jノi    ヽ'__ノ.l .::::l`、:\:ヘ、
  ちなみに、私も鄭玄も数多くの経典に注釈をつけましたが、      /∨ ∧ `´         ∥∥ヽヽ:::)__ノ
  『孟子』の注釈はつけていません。                     .( :::r'∨::::i 、   △  _, ィl / _ノノノ
                                              .\l ∨::l .||≧-‐≦||  l /
  私たちの時代では、『孟子』は儒学の経典と見なされていないのです     /`/lヽ--/l∥ ~ヽ
                                                 ./ ,イ |〔VV〕|l|   ハ
                                                 .i  |.∧___/i.|      |

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      時は流れて曹叡の時代。
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       .
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }      王粛は学説の異同を集めて、
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j      『尚書』『詩経』『論語』『周礼』『礼記』『春秋左氏伝』の注釈を行った。
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       .
    `ヘ:ゝ    .'    小/         彼の著作はすべてが学官に立てられ、魏の公的な学問となるに至る
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/         
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
283 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 23:49:50.90 ID:0w0wtfQo

          , -=―=―- 、 _
       〃⌒>'´  /    丶`ニ=‐'
       ./ ,′// , ´ /  j } ヽ \
      / l  | i l / /// ,イ ハヽ ヽ
      ノ,イ八 l レ_j/∠∠///∠Ll }ヘ
    <ノ .∧ l  ムrt=k`  ィ=、ルレ′j
      / イ Vヘ. ヽVr!   jr/ムイ{
     ´ W^{ゝヘ ハ.ヽヽ _ ' /〈リヽ       要するに魏では、
         j八 }ヽ ヘ、   j`<ミ\        .王粛注の経典が公式に用いられていたと考えればいい。
          リ朽\!`{7|:::::::::>ミ;>,
          ノ \- 厶]::::::::f }::/:/       .漢は今文学が公式の儒学だったが、
       r=<    V三|:::::::::| |/:/       .魏では古文学、王粛の解釈による古文学が公式の儒学となる。
       /‐-、 \   ∨メ、::::ノ V、
   .   /_j   , X \   ヽ {´   /        王粛の才能もさることながら、
       〈  ´  \\  >ヘ、___,イヽ       彼の社会的地位・名声も無関係ではなかったはずだ
       `、   ヽ \.>j    ハ│
        {     ∨  `ヽ、_,/∧|
        lヽ  勹'´      // l !                          / ̄ ̄\
        |∧ 〃     /Y」_│',                        /   _ノ  \
                                              |    ( ー)(ー)
                                           .   |     (__人__)
                                               |     ` ⌒´ノ
                                              .l^l^ln      }
     魏の三公の息子ですからね                     .   ヽ   L     }
                                               ゝ  ノ   ノ
                                              /  /    \
                                             /  /       \
                                           . /  /      |ヽ、二⌒)、
                                            ヽ__ノ
284 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 23:51:55.20 ID:0w0wtfQo
【紀元230年頃 魏首都 洛陽】

            , --──-、
         , イ /      ヘ  ト 、
         i !ー、〉 __ j j __〉-ノ i
           ヾ_,,;;》 `-"::: `-"l_.ジ 
              | ヽ ' _ ` イ          
             l l  ´=` l          .王粛殿はわが師を批判するが、
           ノ  ヽ _,、__ノ           私に言わせれば、王粛殿の注釈には納得できない点が多い
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、         
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_      
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、    
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!  
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
                                           /      / /  ,     ヽ  ヽ
                                       /        l / 〃   ! ',  ',   ',
                                         /        l / // / ,' ! ! }   !   l
                                     /        l  l/ // _,,厶/j_jム  l  |
                                       /       |  l7フ ̄///,ノィァテ} , ノノ
                                   /  ,    / i|  l气戎⌒   亠'ノノイ!
                                     /  /   /  ,ハ  '、 ̄´     ,ハ} 川
       うーん                      /  〃 / /  /rΛ  '、   -‐ / '´ / l '、
                                / /  / /   /\ ヽ. \ _ ,.イ{  ,.イヽ ヽ.\_ __ ノ
                                 / /    /   /   ` ‐\ \_ハト--‐ヘ、\ \--‐''´
                            / /   /    /\    /` ーr--‐ヘ、_,ノ\ \ \
                     .     / /   //   / _: : \  /:::::::::::\::::;ィ个 、  \ \ \
                     .     / //  ./ /   /´   \: :`7:::::i::::ヽ:::::Y_::ヾ: : :`ヽ、 ヽ. \ \

                                           魏 文官 王基

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       しかし、王粛が鄭玄を批判したように、
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      王粛の注釈も他者に批判される運命にあった。
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       .
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }      当時、鄭玄の門弟だった孫炎という儒者は、
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j      王粛が『聖証論』を著して鄭玄を批判攻撃した際、
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       .それに反駁し鄭玄を弁護している。
    `ヘ:ゝ    .'    小/         
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          また、中書侍郎だった王基も鄭玄の学説を支持し、王粛に対抗したという
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
285 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 23:53:11.06 ID:0w0wtfQo

                /       . : /             ヽ
            /        : :_:|___           \
              /   _.. -=ニ¨`¬=‐-ミ<⌒          \
          /: , ´          \`\: : : :`丶       \
        , イ/  :/ :/    . } ヽ ヽ: :ヾ: : :  : : : . : .   ヽ
        /  〃/ :/ . :/. : : /  / :} }  ', : :Y⌒ヽ : : : : : :   : : }
     /  . :{ :{ : { : :|: : / : , イ :/ :/   : l: : :V : :   : : : : : : : : /
     { : : : ハ: :\ \ : | : ム≦ニ∠イ  . : | : : }: :     : : : : /
     ヽ. : : l \:{>‐ヾ!/ '´  ィ 二 !   : : |: : :ハ: : :ノ   : : : 八
       \:|   / '⌒     ィf::示:|   : : |: :/: :/    ( : : : :\
        ノ|  ハ ィf::示     弋zシ |  : : :|:∧/      \: : : : ヽ
       (: :|  ,': .:ヘ弋シ     ¨ ´ | |: : :l´ 〈: :        ヽ: : :/  それでは私の学説がいかに正しいかを
        `|  l : :ハ  〈        | ! : ,′ \: : .    : : : }/   この『孔子家語』を使って説明しましょう
           l ! :!: :/ 人   。       | :j :/    `ヽ: : ヽ : : : /
          ノ|:i :|: /  丶、     / |/j/         ):ノ: }_/
         { : l:| :|(_ _ノ    >イv-‐'´:::::::|     /イ/
        ` j| :|-‐'′       j:::jl:::::/ヽ:{_
          ヽ|         _ノ.:::}{:://)ノ:::::::`7 ‐-
                , -‐ T´:::::::::ノ八〉{::::::::::::::::/     `ヽ
             /   |:::::::::ヘ∨〃:::::::::::::::|         l
              l    |::::::::::::::} /::::::::::::::: _{         |
              |     j  ̄{::::ノ {:::::厂 ̄ _ハ }       !
              |    ノ:フ           {:::::::.V    ∧|

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー     
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       .
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }      これらの批判に対し、王粛は『孔子家語』という書物を持ち出し反論を行う
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j      
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       .
    `ヘ:ゝ    .'    小/         
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/         
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
286 :以下、三日目金曜東Rブロック59Aがお送りします [sage]:2010/12/16(木) 23:54:09.60 ID:ifJrYMAo
まあ学術論争が起るのはいいことだ
287 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 23:54:38.56 ID:0w0wtfQo

      ___
    /     \         .『孔子家語』?
   /  _ノ '' 'ー \       
 /  (●)  (●)  \      それって失われた書物とか言われてるアレかお?
 |      (__人__)    |     
 \      ` ⌒´   /      なんで王粛がそれを持ってるんだお?

                                                      ./ ̄ ̄\
                                                      / ヽ、_   .\
                                                    . ( (● ) .   |
                                                    . (人__)     |
                                                    r‐-、    .   |
    はい。                                            (三))   .   |
                                                    > ノ       /
    前漢の儒者で孔子の子孫にあたる孔安国が、                   /  / ヽ、 .   /
    『論語』から漏れた孔子一門の説話を蒐集した書物と言われています    /  / ⌒ヾ   .〈
                                                   (___ゝ、  \/. )
                                                     . |\    ,.1
                                                     . |  \_/...|
288 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 23:55:28.39 ID:0w0wtfQo



         / ̄ヵ' ̄ヵ' ̄ヵ' ̄,ヵ' ̄ヵ' ̄ヵ' ̄,ヵ' ̄ヵ' ̄ヵ' ̄,ヵ' ̄ヵ' ̄ヵ' ̄7
.  .     . /  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  /
.      . /  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  /
...      /  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  /
. . . .  /  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  /
       /  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  /
.      /  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  /
     /  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  /
.    /  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  /
.  . /  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  /
 . /  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  /
 /_,ヵ'_ヵ'_,ヵ'_ヵ'_ヵ'_,ヵ'_ヵ'_ヵ'_,ヵ'_ヵ'_ヵ'_,ヵ'___/
 'ーー' 'ーー' 'ーー'. 'ーー' 'ーー' 'ーー'. 'ーー' 'ーー' 'ーー'. 'ーー' 'ーー' 'ーー'. 'ーー'


────────────────────────────────────────────────
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \              
 |    ( ●)(●)             .『孔子家語』の存在は『漢書』『芸文志』に「孔子家語二十七巻」と明記され、
. |     (__人__)             後漢の前期までは存在を確認できます。
  |     ` ⌒´ノ             
.  |         }              ところがその後散逸し、
.  ヽ        }              .魏の時代になって王粛がどこからかみつけてきたと言われています。
   ヽ     ノ              .
   .>    <                .王粛はそれに注釈を施し、四十四篇に再構成して世に出しました
   |     |
────────────────────────────────────────────────
289 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 23:56:31.81 ID:0w0wtfQo

       ____
     /      \
   / ─    ─ \       どこからかみつけてきたって、出所が怪しすぎるお。
  / -=・=-   -=・=- \
  |      (__人__)  U  |     最悪王粛が自分で書いた可能性もあったりして……
  \     ` ⌒´     /


                                                    / ̄ ̄\
                                                 /  ヽ、_  \
  口さがのない者は王粛の書いた偽書だと決め付けていますね。       (●)(● )   |
                                                (__人__)     |
  ただ、その種の論争を始めると、                           (`⌒ ´     |
  現存する多くの書物が?のつくものになりかねません。        .      {          |
                                                 {         ノ
  『春秋左氏伝』も一部ではボロクソに言われていますからね        mm   ヽ      ノ
                                             (⊂  ̄ ̄ ̄   ヽ
                                                 ̄ ̄ ̄|    |
291 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 23:58:59.56 ID:0w0wtfQo

           ____
         /      \
        /  ─    ─\     それはそれとして、
      /    (●)  (●) \    魏の時代に王粛注の経典が公式に使われてたってことは……
      |     (__人__)   |
       \     ` ⌒´   ,/    晋になってからはどうなんだお?
      ノ      ー‐   \


                                                       / ̄ ̄\
                                                  rヽ  / ノ  \ \
        晋でもこの状態のままです。                        i !  |  (●)(●) |
                                               r;r‐r/ |.  |  (__人__)  |
        すでに彼は故人ですが、今の皇帝陛下の外祖父ですよ?   〈_L (`ヽ .}  |   ` ⌒´  ノ
                                              l` ( ``/ .  |        }
                                              ヽ   l  .  ヽ       }
                                               |,.   l   /⌒   ー‐  ィ ヽ
292 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/16(木) 23:59:47.00 ID:0w0wtfQo

     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  // ∩ノ ⊃     うまいこと勝ち馬に乗ったと?
(  \ / _ノ    \/ _ノ
.\ “  /  . \ “  /
  \ /      /\/
    \       \
     \    \  \
       >     >   >
       /    /  /                                       / ̄ ̄\
                                                     /  ヽ、_  \
                                                    (●)(● )   |
                                                    (__人__)     |
         結果的に言えばそうなんですが……                     (          |
                                                .    {          |
         司馬家と関係を持った時期を考えれば、                  ⊂ ヽ∩     く
         乗っていた馬が勝ち馬になったという感じでしょうか             | '、_ \ /  )
                                                     |  |_\  “ ./
                                                     ヽ、 __\_/
293 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/17(金) 00:00:22.82 ID:HwTW32Io

                                                / ̄ ̄\
                                              /   _ノ  \
                                              |    ( ー)(ー)
     とにかく、一生を在野の学者で終えた鄭玄に比べれば、       |     (__人__)
     どうしても政治色が強くなってしまうのが王粛という人ですね     |     ` ⌒´ノ
                                             .  |       nl^l^l
                                             .  ヽ      |   ノ
                                                ヽ    ヽ く
                                                /     ヽ \
      /.:.:.         \
       /:,:.:.:  /   ヽ    \
     /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`
     /!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ
   /イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }
    N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j
     ヽム:.} ii;_j    ii;リ ル iレヽ      そんな感じで魏の代表的な儒者である王粛について紹介したが、
        `ヘ:ゝ   _     小/       王粛に限らず、当時彼らが取り組んだ儒学にはひとつの特徴がある
          ヾ:{>、 _ ィ<}/|/   
      _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_    
    /| l:|   | ===|   |:l゙ヽ  
    /  | l:l   l     l   l::l l                              ____
    l  ヽハ    l    l  //  |                            /      \
                                             /─    ─  \
                                           / (●)  (●)   \
                                           |    (__人__)      |
            なんだお?                        \   ⊂ ヽ∩     <
                                             |  |  '、_ \ /  )
                                             |  |__\  “  /
                                             \ ___\_/
294 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/17(金) 00:03:37.15 ID:HwTW32Io
【紀元241年頃 魏首都 洛陽】

 ゙"  "''"  "゙"  ゙"/:ヽ____ ヾ"
 ゙" ゙"  "  ゙"'' ゙" |ヽ/::        ヾ''"
゙"  ゙'"  "゙"   ゙" .|:: |:::         | ゙ "
            |:: l:         |
            |:: l:         |
            |:: l:         | 
     ゙゙"  ゙"''  |.. l.         |      
 ゙"  ゙"   "゙" ゙"|: :|.         |  ''゙"     
゙"  ゙"  ゙""'"Wv,_|:: l          |、wW"゙"    
゙" ゙"''" ..".wWW.ヽ::'ヽ|:::::_::.______:.|::\W/ ゙"゙''" 
"'' ゙"''"゙"  V/Wヽ`―――――――――lV/W  "'  ゙"  "''"  "゙"  ゙./:ヽ____ ヾ"
゙""'  ゙"''"  "゙"WW''―――――――wwww'  ゙"゙''"  ゙" ゙"  "゙"'' ゙"  .|ヽ/::        ヾ''"
                               ゙"  ゙'"  "゙"   ゙" .|:: |:::         | ゙ "
                                           |:: l:         |
                                           |:: l:         |
                                           |:: l:         | 
                                    ゙゙"  ゙"''  |.. l.         |      
                                ゙"  ゙"   "゙" ゙"|: :|.         |  ''゙"     
                               ゙"  ゙"  ゙""'"Wv,_|:: l          |、wW"゙"    
                               ゙" ゙"''" ..".wWW.ヽ::'ヽ|:::::_::.______:.|::\W/ ゙"゙''" 
                               "'' ゙"''"゙"  V/Wヽ`―――――――――lV/W  "' 
                               ゙""'  ゙"''"  "゙"WW''―――――――wwww'  ゙"゙''"


───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー     
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       .正始年間に正始石経と呼ばれる石碑が建てられた。
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }      
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j      石経とは、五経(『詩経』・『尚書』・『礼記』・『易』・『春秋』)等を石に刻み、
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       .学習用の教科書と学府のシンボルを兼ねて建てた石碑である
    `ヘ:ゝ    .'    小/         
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/         
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
295 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/17(金) 00:04:38.83 ID:HwTW32Io
【紀元183年頃 魏首都 洛陽】

 ゙"  "''"  "゙"  ゙"/:ヽ____ ヾ"
 ゙" ゙"  "  ゙"'' ゙" |ヽ/::        ヾ''"
゙"  ゙'"  "゙"   ゙" .|:: |:::         | ゙ "
            |:: l:         |
            |:: l:         |
            |:: l:         | 
     ゙゙"  ゙"''  |.. l.         |      
 ゙"  ゙"   "゙" ゙"|: :|.         |  ''゙" 
゙"  ゙"  ゙""'"Wv,_|:: l          |、wW"゙"   
゙" ゙"''" ..".wWW.ヽ::'ヽ|:::::_::.______:.|::\W/ ゙"゙''"         /..::::::::::::::::::::.....:::::::::::::::::....:ヽ,
"'' ゙"''"゙"  V/Wヽ`―――――――――lV/W  "'        /;' '''''""' :,,;:::::::::::::.....::::::::::::::.......::i
゙""'  ゙"''"  "゙"WW''―――――――wwww'  ゙"゙''"        /       ";::::::::::.......::::::::::::::.....::i
                                     i        ,:::::::::::::......:,:-、:::::::::::::i
                                  .   i-‐  ,.     ";::::::::...;‐;'Aヽ.i::::....:::i
                                     | ,./二__     ';;::::::;゙ i=; 〉;i::....:...:|    /    /
                                  .  入` ヘ;:}./     " ;:,゙  L! /:::....:::::ヽ、 /'  、.  /|
                                     /  ''~        '  [三]ヽ...:::::::ヾ|!i |,  | |i ;i | /`
                                     /              (。 ) );:;::;::;i゙//.i.  ||/|ノ ノ/ ,/
                                     `‐=;             `'"  ヽ,.、// i゙》';/!i' '/ ~i// ,
                                      ヽ.─            ,. -;;''~:::ヘ//|/  〆,,.. -‐'^,
                                       ヽ,         ,.. ‐;'"‐::~::;:::::::/, | ///_,∠/__,
                 碑文の文章を書いた人→        !,__ ,.〟ヘ,,.. ‐',~‐'~:::::i|::::/(/// ,.='/ _'_, =三'~二,
                                             l~;‐''~:::::/::::/レ' 彡 // ,/,.::‐'~:::::(⌒ヽ

                                                漢 文官 蔡邕

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー     
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       .例えば後漢の後期に建てられた熹平石経は、
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }      『易経』『論語』『尚書』『春秋』『公羊』『魯詩』『儀礼』の七経が石に刻まれ、
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j      碑文は漢代以降の書体である隷書によって刻まれていた。
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       .
    `ヘ:ゝ    .'    小/         つまり、今文によって碑文が刻まれた事になる
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/         
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
296 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/17(金) 00:05:25.76 ID:HwTW32Io
【紀元241年頃 魏首都 洛陽】

 ゙"  "''"  "゙"  ゙"/:ヽ____ ヾ"
 ゙" ゙"  "  ゙"'' ゙" |ヽ/::        ヾ''"
゙"  ゙'"  "゙"   ゙" .|:: |:::         | ゙ "
            |:: l:         |
            |:: l:         |
            |:: l:         | 
     ゙゙"  ゙"''  |.. l.         |      
 ゙"  ゙"   "゙" ゙"|: :|.         |  ''゙"     
゙"  ゙"  ゙""'"Wv,_|:: l          |、wW"゙"    
゙" ゙"''" ..".wWW.ヽ::'ヽ|:::::_::.______:.|::\W/ ゙"゙''"                r,ー ― ― ‐- 、
"'' ゙"''"゙"  V/Wヽ`―――――――――lV/W  "'                {;ζ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\
゙""'  ゙"''"  "゙"WW''―――――――wwww'  ゙"゙''"                ノ;;-‐──── ;_;,;,;ヽ
                                               // ト、_ -‐ヽヽ i ヽ;/
                                            /イ  i i\__|_ヽ|  i )、Y
                                            レ|  ハj  ヽ!┃| iY i ノ
                                             |  i! ヽ. _  !/i | |z、  ャx___
    この正始石経の碑文は、                          ヽ、レレ';;`Z<'´レi 「Tヽ.」^^^k  く
    一文字ごとに古文→篆書→隷書の順に刻まれている。          (⌒);;》《;`;:;:レ;:;:;i!  `^^^`ヽノ
                                                Yノ;;公;:;:;:;:r‐-、>Z_
    従って次の文字も、                                へヘ;:;:;:;:;:;::\__^(___)
    同様の順番で刻む形式となっている                     ∠/`i ヽ===</
                                               `'T~r‐r~<
                                                 |;:;:;:| \;:;:;:ヽ
                                                 レ'´   `ー┘

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       一方の正始石経は、熹平石経に刻まれた経典に加えて、
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      新たに『春秋左氏伝』が刻まれた。
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       .
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }      碑文は古文・篆書・隷書の3つの書体で刻まれている。
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j      なお、古文は秦以前の、篆書は主に秦で用いられた書体である。
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       .
    `ヘ:ゝ    .'    小/         この正始石経は熹平石経の横に建てられ、
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          どちらも洛陽城南の太学の門外に建てられている
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
297 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/17(金) 00:06:30.11 ID:HwTW32Io

         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
ト、      /             \     ,:イ     ですが廬毓様。
| \___/  ___ ,,),,) ___ ヽ_/ |     
|     ..:::ヾ::::::ヾ:::::::::::/   ヾ::::::::::/  |   /     これだとえらく読みにくくなりません?
\ ....::::;;;;ジ::::::: ヾ;;;;;/     ヾ;;;;;/   |;;::. シ      
   ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::::  i ̄i ̄i ̄i     | ̄       .隣りにある熹平石経の方がずっと読みやすいですよ?
       ヽ::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ノ
                                                 _,. -‐ー - 、、
                                              _,. -''´     _ _ `''_ュ、、
                                          ,. ''´    __,. - ''"´  -(メ、 `7
                                          〈``''==ィ<´       C{っ ノ
                                           \__   ヽ     __,,. -==={ハ
                                             ,rーr、_r-<´    \   !小
                                            〃イ 从 !トヽ`''、   l  |/j|〈
                                           //l {rやト、 \ `>∠  |〃/イ
     それは仕方がない。                          Nハトヽf㍉\ ン'fてd1   !l)/人
                                             lヽハ tj    ゞ-' l|  |ィ´
     熹平石経はあくまで今文で書かれた石経だからな。         | l 「  、    / | l |
                                             | | |ノ| ヽ ‐   , イ| | | ヽ
     これは古文の理解を助けるための石経、               | ヽl l   `フ1 /| | | ゝ
     一種のロゼッタストーンのようなものだ                  | l ┤/ |/^く_ |/::::::::::: >、:
                                              /::::::::ノ:::}‐‐I V:::::::::::::::/::::::>、
                                           .  ∧::::/:/  レ:::::::::::::::::::ヽ::::|| レへ._
                                            /_/::::{ ト、  l |‐‐:、:::::::::f:::::ヘ:::>== '::::\
                                           ./:::::::::::| ::: \ト、|::::::::::::::::::|:::::::::|:::::::::::::::::::::}
301 :以下、三日目金曜東Rブロック59Aがお送りします [sage]:2010/12/17(金) 00:10:19.15 ID:DnuANt.o
「あア亜、いイ伊、うウ右……」みたいな文章なのか
305 :以下、三日目金曜東Rブロック59Aがお送りします [sage]:2010/12/17(金) 00:13:16.73 ID:wPE0bGAo
ロゼッタストーンか、なるほどねえ
298 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/17(金) 00:08:02.95 ID:HwTW32Io

            ___    ━┓
         /   ― \   ┏┛ .
       |     (●) ヽ\ ・
       l   (⌒  (●) |     
        〉    ̄ヽ__)  │    .古文で書かれた経典を理解するために作ったでおk?
.     /´     ___/
     |        ヽ        
     |        |

                                                    / ̄ ̄\
                                                 /  ヽ、_  \
                                                (●)(● )   |
         そんなところですね。                          (__人__)     |
                                                 (`⌒ ´     |
         少し背景を説明しましょうか                       {           |
                                                 {        ノ
                                                  ヽ     ノ
                                                  ノ     ヽ
                                                   /      |
299 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/17(金) 00:09:30.11 ID:HwTW32Io

        _ヽ____         ノ |       \
       r‐く  f´ ̄ > >‐―ト、二´_ノ        /
       |  ∨   く_´/⌒V-―vく⌒ヽ、     {
      /⌒V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ヘr、___x'´
     └、___|::::::i:::::::::l::::!::::::/::::::l::l:::::::l:::::::`7 ヽ. く \
         |::::::l::::::l::|:_」__/ |::;イ::ナ::ァ:|:::::::::Tーハ \ \
          "⌒ヽ、ハ|/xく /' x.マ"rリ|::::::::::|:::::::::!.  \ ヽ、  解釈の方法は人それぞれだけど
             l:::::ハヘリ     ゞ''|::::::::l:::::::::|  /lフ´ヽ. |
            ./:::/::ハ'       '''' |::::::::::::::::::::l ,/:::|    ソ
           /:::::::/::::;> 、`’,. ィ_,,|::::::::::::::/:::|/::::::!
          ./:::::::::::::/::::ノ^ヘ r'⌒./::::::::::::/、::::::::::::|
         /::::::::::::::::/ にフト、フ /::::::::::::/ l∨::::::::|
.        〈::::::::::::::::::ト、 レ/レ'/::::::::::::/‐r.  〉::::::::!         /  〃/ :/ . :/. : : /  / :} }  ', : :Y⌒ヽ : : : : : :   : :
         ヽ::::::::::::/〈.  ///::::::::::::::::/ -、 Tソ::::::::::|      /  . :{ :{ : { : :|: : / : , イ :/ :/   : l: : :V : :   : : : : : : : :
            V>‐く  >//、{::::::::::::/    |::::::::::::::i      { : : : ハ: :\ \ : | : ム≦ニ∠イ  . : | : : }: :     : : : : /
         く/:「ノ| 〉′/  >rイ , 「 フr''"|:::::::::::::!      ヽ. : : l \:{>‐ヾ!/ '´  ィ 二 !   : : |: : :ハ: : :ノ   : : : 八
        /77::::::::{ 7   く/::ヘ_〉  V⌒ヽ|:::::::::::::|        \:|   / '⌒     ィf::示:|   : : |: :/: :/    ( : : : :\
                                        ノ|  ハ ィf::示     弋zシ |  : : :|:∧/      \: : :
                                       (: :|  ,': .:ヘ弋シ     ¨ ´ | |: : :l´ 〈: :        ヽ:
                                        `|  l : :ハ  〈        | ! : ,′ \: : .    : : : }
                                           l ! :!: :/ 人   。       | :j :/    `ヽ: : ヽ : : : /
      古文の経典の解釈を行う点は同じですね        ノ|:i :|: /  丶、     / |/j/         ):ノ: }_/
                                         { : l:| :|(_ _ノ    >イv-‐'´:::::::|     /イ/
                                        ` j| :|-‐'′       j:::jl:::::/ヽ:{_
                                          ヽ|         _ノ.:::}{:://)ノ:::::::`7 ‐-
                                                , -‐ T´:::::::::ノ八〉{::::::::::::::::/     `ヽ

────────────────────────────────────────────────
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \              
 |    ( ●)(●)             .今見てきたように魏の時代は、
. |     (__人__)             鄭玄の経典解釈と王粛のそれが対立していました。
  |     ` ⌒´ノ             
.  |         }              しかし、彼らの経典解釈が古文を土台にしていたのは変わりありません。
.  ヽ        }              .
   ヽ     ノ              .つまり……
   .>    <                .
   |     |
────────────────────────────────────────────────
300 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/17(金) 00:10:06.66 ID:HwTW32Io

                   ,, -‐ 、
                  /'    ヽ
       / ̄ ̄\      ./      i
     / ._ノ  ヽ、\    /    ...........i
     |  (●)(●) |  /   ..:::::::::::::::|
     |  (__人__)  |  /  ..::::::::::::::::::l
     .|   ` ⌒´  .} ./  ..::::::::::::::::::::!
      |         }/  .::::::::::::::::::::/     当時の経典解釈では今文学は時代遅れになりつつありました。
      ヽ       ./   .:::::::::::::::::::/     
      .ヽ    . ./  .:::::::::::::::::::/      .鄭玄らの活躍で古文学の地位が確立された以上、
   ,. ‐'"´  `'‐,r''"~   .:::::::::::::::::/       古文で記された経典の見本が必要になっていたわけです。
..:./,. -‐‐- 、 l′     ..:::::::::::::/|       
:,'      /       !.:::::::/:i..:..l       それが正始石経建立の理由となります
r   、  /           !::::::::::: i..:..i       .
l  .......`:i    i         !:::::::::: ゙、:.i
!  ::::::::::/    i       i:::::::::: ヽ:i
.! ::::::::/     i      .....i::::::::::: ヽ
.ヽ ::::::|  `、   `、  .....::::::::::::l::::::::::::  `,
/ \:::l.   `、   ヽ::::::::::::::::::::l:::::::::::  /'''ー─----、
   `ヽ   `、  .::::\:::::::::::::::|::::::::: /,,   ,. ‐;''
302 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/17(金) 00:11:29.77 ID:HwTW32Io

     .r-、       / ̄ ̄\
    /て )     /   _ノ  \
    ( _ノ  フ.     |   ( ●)(●)
    ゝ、 〈     |    (__人__)      ちなみに、この正始石経に刻まれた経典には、
    / ハ ヽ.     |     ` ⌒´ノ      『春秋左氏伝』もあるのですが……
    /〃 ヘ  \ .   |           }      .
   i !   \  ` ーヽ       }       私、暇を見てこれに注釈をつけているんです。
   丶丶   _ >   ヽ    ノ、       .
       ゝ'´- 、_  y-、       \     .完成した暁にはお二人にも見てもらいたいですね。
     〈      ̄  う       /、  ヽ    .
        `ー― ¬、__ノ     |  >  /    私が『春秋左氏伝』の素晴らしさを一から解説致しましょう
            |      r'^ヽ'´ _/     
             |      `く__ノ´
                                   
                                                ____
                                              /^  ⌒  \
                                             (●)  (● )   \
        春秋オタの杜預さんにピッタリだお!             ./⌒(__人_)⌒::::::  \
                                            |   |-┬r|       |
                                            \  `'ー`        /
303 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/17(金) 00:12:11.57 ID:HwTW32Io

           ____
         /       \
        /   ─     ―       それはそれとして、
      /     ( ●)  (●)'      今の儒学ってやっぱり経典に注釈つけるのが流行りなのかお?
      |         (__人__)  |     .
      \        ` ⌒´ /     蜀にもそういう研究してる人がいたし
      /       ー‐  '
                                                 / ̄ ̄\
                                               /   _ノ  \
                                               |    ( ●)(●)
                                              . |     (__人__)
                                                |     ` ⌒´ノ
     そうですね。                                  l^l^ln        }
                                              .ヽ   L       }
     こういう語の意味を研究して注釈をつける学問を            │   ノ    ノ
     訓詁学と言ったりします                           /   /     \
                                             /   /        \
                                           . /    /        -一'''''''ー-、.
                                           人__ノ       (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      /.:.:.         \
       /:,:.:.:  /   ヽ    \
     /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`
     /!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ
   /イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }
    N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j 
     ヽム:.} ii;_j    ii;リ ル iレヽ         では、このような儒学の経典を学ぶ側の様子はどうだったのか?
        `ヘ:ゝ   _     小/   
          ヾ:{>、 _ ィ<}/|/   
      _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_    
    /| l:|   | ===|   |:l゙ヽ  
    /  | l:l   l     l   l::l l   
    l  ヽハ    l    l  //  |   
304 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/17(金) 00:13:10.44 ID:HwTW32Io


        __    ___
       |    ` <_      >―――‐ ァ
       .」    __>‐‐y__´        /
      ‐|     `  .{  / ̄´       /、
   /<.|r――― __ァ^ー-'-=―- __    /ヽヽ
  /,   〉 ̄/ ̄       `ー―、ニ 、/ r‐ヽ.i
. /,イ   //          |     ヽ  |   |
/' / ,イ  ´    {  |   l .|   |     \l   |
. / / l    i   ハ ハ.   ト ト  ト    l     !
. |/ .! / l .{  L_」_ト_レl  l 之_ヽ_.|. l l   l    !      当時の儒者の様子を知りたい?
   |ハ  | ヘ l ,/アテミ.ヘ  | ォェ 」`T.ト   l   |
   || l  ヘ l〈 |r'::::l  \!   b::::::ト.l l l  ト   !      きっと、呆れるか笑うかのどちらかだと思いますよ?
    l .ハ  `i .マz'リ      l:::::::リ 〉 /  .|/  |
    ヘ l ヘ \ゝ    ,   └-゚' /イ   l'   l
     ヘl /ヘ  ト、           ノl   /    l
      ./ ヘ l >  ´`     1 |  /       l
      /   ヘ l    ≧ _ r<.   | .! /      l


───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー     
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       .
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }      魚豢は『魏略』において、当時の儒者たちの様子を述べている
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j      
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       .
    `ヘ:ゝ    .'    小/         
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/         
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
306 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/17(金) 00:14:29.26 ID:HwTW32Io
┏─────────────────────────────────────┓
 初平の初めから建安の末まで、天下は分裂崩壊し、人々はその場しのぎの気持ちを抱き、
 国家の紀綱はすでに衰えていたが、学問の道が特にひどかった。
┗─────────────────────────────────────┛

             /  「 ̄ ̄\ニr  ̄ヽ
            /  _|_\   _Ll__ト
              / ∠_ / ̄ ̄     ヾヽ
          /       レ ,l l ./ l l l i l iヽ. l
            /     /|   l「lメx l l l イ.i l l. |
         /     /く|.  |l.,ィrャjル'/.i | l i l/
          /   /   / /l  |ゝマ」 .l/>ルl /jル'
         /  /  // l  |   _/ /'
      /  / ,.r<: ̄ヽ  |> '´
     /  /   i:ト:::::ヽ:::::l( ̄) ̄)
    /  ./   .!:l::\:::::::::l V/  l                  ________
   /   /  /!:::l::::::\:::::ll/\\ヽ                    /r―――‐ ァ/ /
  /   /  //l:::::∨:::::::::::::l Ll A//                 //::::::::::::::::::::// /
 /.   / , ィ //.!::::::∨:::::::::::lrl/ ̄                 //::::::::::::::::::::// /
/   / / // ,/   !::_ヘ::::::::::::\\                   //::::::::::::::::::::// /
   / / // // ! ̄::::::/ \:::::::::ゞー―――――ァ勹´`ニ、ヽ/ ム―――‐'./ /
   / / // ///::::::::::/:::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::/^/ー´l二二二二二二二二}
307 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/17(金) 00:15:17.51 ID:HwTW32Io
┏─────────────────────────────────────┓
 黄初元年(二二〇年)より後になると、文帝がようやく焼け落ちた大学の廃墟を掃き清め、
 熹平石経の欠けていた部分を補修し、博士の員数を揃え、
 漢の時代の甲乙の等級に従って試験を行った。

 州郡に告知して勉強したい者がいれば、皆大学に来させた。

 大学が開設された際、数百人の学生がいた。
┗─────────────────────────────────────┛

                                           「 ̄ ̄三三二ニ=‐- .. _
                                                }////////////////////>、
                                                |/////////////////////
                                              /////////////////////
                                            7ー― -- =ニ二三/////,〈
                                            /       /   ハt√`≪7′
                                              /    ,'   /  / !i   ハ
                                          /    / _,/  /\ l !i  イ }
     こういうのも皇帝の仕事よね                  /    / /r 7  /  `j从//ノ
                                        /    / ヽ`j   i 丶ミ /'′
                                      ,   ,   /  ,爪  |      〉
                                        /   /  ,:′//' }  |  (フ/i
                                     /   / /j厶≪ _|  |r-ィ  |
                                       /   /x≪ ´ 、  _「 |  |rくi|   ハ
                                   / ///ハ    ヽ. _l | i: |{=彡 ∧{
                                     / ///////`ー=ニ__ バ!ハ |レ1//八_
                         .           /  }/////////////  |  ヾ{い'/////{,_
                         .        / / l////////////|  }  jハ//////,ハ、

                                       魏 皇帝 曹丕(字:子桓)
308 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/17(金) 00:16:15.38 ID:HwTW32Io
┏─────────────────────────────┓
 太和・青龍年間になると内外に事件が多く、
 人々は義務を逃れようとして、生来学問に興味がないにも関わらず、
 大学に進むのを希望する者が多かった。

 大学の学生は四桁の数に達したが、
 これを教える博士は大半が粗雑で、学生を教える能力がなかった。
 学生も義務を逃れたいだけなので、最後まで勉強することがなかった。

 冬が来て春が去り、年々このようであった。
┗─────────────────────────────┛
                                              , - 、   _ _ _   ,. - 、
                                             / 《_, '´     `ヾ_》 ヽ
                                             l   /  i  i^'^i  i ',   }
                                             l   |,.ヘAヘ}- -{ヘAヘ}   l
                                             l   〔i ≡≡ ≡≡ !〕  l
                                             j   {        j l〉  j
    来る者を拒まずで学生集めてたらこのありさまよ            { {{ ` ー ,- - 、‐ ' i l  {
                                              } } l   r'  †  ヽノ) ト、 Y
                                            {_ノ l_((::{ fi   i |  ̄  ! 〕
                                                 タ/ソヽ/じ、   ( ら
                                                 く/_/_l!_l_ゝゞ'   `¨
                                                    |::::l Y:::|
                                                    ヒ:::!  ヒ::!

                                                魏 皇帝 曹叡

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー     
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       .太和・青龍年間は曹叡の時代を指す。
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }      
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j      ここに書かれている義務は、兵役及び労役と思われる
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       .
    `ヘ:ゝ    .'    小/         
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/         
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
309 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/17(金) 00:17:09.85 ID:HwTW32Io
┏─────────────────────────────────────┓
 そのうえ優秀な者がいたとしても、
 朝廷の課す合格線は非常に高く、加えて経典の本質的な意義を把握させることを考えずに、
 文字の意味・書法・句読・注釈といった事柄を質問した。

 このため、百人が同時に試験を受けても、合格者は十人に満たなかった。

 その結果、学問を志す人物が衰微していく一方、
 瑣末なことを追求する軽薄な輩がそれぞれ競争しあった。
┗─────────────────────────────────────┛

       ,-‐- _ __ ___
      < , -―'‐'―- <ヽ
    ∠/        \≧
    . /           l.マ
     l           l l ヽ
     l     i        l l .ll }
    .|     |       l从l.|'      学生や博士の質が低いのに、
    .|     |       l'リ リ       朝廷が学生に要求するレベルは無駄に高いのです。
    .|     |       .l
    l l    |      i l         上の人たちは博学な方ばかりですからね
    l'     |       l l
    /     '|       ll__
   /     /l l      ヘ∧
  /     //l l       ヘ:}
 ./     // .| |        ヘ
. /     //  l l           ヘ
310 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/17(金) 00:18:47.67 ID:HwTW32Io
┏─────────────────────────────────────┓
 正始年間に詔勅があり、円丘について議論をさせるため、学者を広く招いたことがあった。

 当時、宮中の官吏と政府の官吏は二万余人おり、
 彼らは地方に分散はしていたが都にいる者でも一万人はいた。

 ところが詔勅に応えて議論に加わる者はほとんどいなかった。

 また、政堂にいる大臣以下の官吏は四百余人いたが、
 討議に参加した者で文筆をとれる者は十人とおらず、
 腹ごしらえが終わると皆連れ立って退出しただけだった。

 ああ、学問の沈滞はここまでひどくなってしまったのだ。
┗─────────────────────────────────────┛

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      ここで魚豢が述べている円丘とは、
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       .天子が冬至に天を祭る時の円形の壇を指す。
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }      
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j      正始年間、この円丘に関して議論するために詔勅で学者を招集したが、
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       .実際にこれに参加した学者はごくわずかだったらしい
    `ヘ:ゝ    .'    小/         
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          太学の質の低さとこの一件が魚豢には気に入らなかったようだ
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
311 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/17(金) 00:20:03.88 ID:HwTW32Io
┏────────────────────────────────┓
 だからこそ、自分の意志で常にこつこつと学問を尊重し続けた数人の人物は、
 それぞれ荒廃動乱の時代に暮らしながら、
 よく意志を守りぬき熱心に勉学に励んだ人々なのである。
┗────────────────────────────────┛

                                          ///     ヽ ヽ  _ノ ヽ
                                         ' /,ィ /   / /  ヽ_}/へ ヽ  .i
                                         /// {  7メlハ |  |i /  ヽ.l  |
                                         {' l/lハ /.ト、`ト、l l  | v    `  !
                                           lルヘl. l::ハ. l//  l        |
                                            r '  ム' '/イ  |ヽ        |
                                            ヽ _  /' l   lノ         !
                                             ヽ    |  ,イハ       |
     やっぱり勉強はやめちゃいけないと思います             ,リ ̄「././_」 ヘ         !
                                              ヘル'/イ´   >、 \     l
                                            ,.-‐ァ-ァ‐: : ̄\/::>.、    l
                                           「: : :{: r': : : : : : : /::´:::::::::::}    !
                                           }: r‐ケ,ト、: : : : /:::::::::::::::::::l    ヘ
                                          r{/_;イ:::ハ::ヽ: :/\::::::::::::::::/     ヘ
                                          レ': :/:::l: : |v'イr/´::::::::::::::/      ヘ
                                          <__;イ::::ir-ァ__//::::::::::::::::/        ヘ
                                            l:::|::::::::::::::〈/:::::::::::::/         ヘ
                                            |:::|:::::::::::::/:::::::::::::/              ヘ

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー     
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       .このように現状を嘆いた後、
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }      .学問に取り組む事の大切さを説き、当代の優れた儒者を紹介している。
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j      
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       .董遇・賈洪・邯鄲淳・薛夏・隗禧・蘇林・楽詳の七人がそれに当たるが、
    `ヘ:ゝ    .'    小/         ここでの詳細な紹介は避ける
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/         
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
312 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/17(金) 00:21:58.17 ID:HwTW32Io

         ____
       /     \
.    /       \
.  / /) ノ '  ヽ、 \       なんつーか、玄学といい儒学といい、
  | / .イ '(ー) (ー) u|       こういう議論ができるのは平和だからこそだと思うお。
.   /,'才.ミ). (__人__)  /
.   | ≧シ'  ` ⌒´   \       .乱世は遠くになりにけり、そんな気分にさせられるお
 /\ ヽ          ヽ


                                                          / ̄ ̄\
                                                        /  ヽ、_  \
      まったく同感です。                                      (●)(● )   |
                                                        (__人__)     |
      戦争も国境地帯以外では行われなくなって久しいですし、               (          |
      曹操の頃より平和が戻っているのは間違いありません。          .    {          |
                                                        ⊂ ヽ∩     く
      ただ、平和ゆえか人々が若干怠惰になっている印象がありますね          | '、_ \ /  )
                                                         |  |_\  “ ./
                                                        ヽ、 __\_/
      /.:.:.         \
       /:,:.:.:  /   ヽ    \
     /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`
     /!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ
   /イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }
    N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j 
     ヽム:.} ii;_j    ii;リ ル iレヽ     首都洛陽の人々が平和に慣れきった時代、それが正始年間と言える
        `ヘ:ゝ   _     小/   
          ヾ:{>、 _ ィ<}/|/   
      _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_    
    /| l:|   | ===|   |:l゙ヽ  
    /  | l:l   l     l   l::l l   
    l  ヽハ    l    l  //  |   
313 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/17(金) 00:23:18.11 ID:HwTW32Io
【紀元245年2月 魏首都 洛陽】


   .∥                            ∧          _____| .::|─Λ
   .∥                       Λ   /| |n_n_n     ∧  n_n_n_n_| .::|⌒| :|へ
   .∧                      i.  | i'´ ̄`i∨  . ::|ニニニニニニ|...    ∨  .| :| ̄|
  ∧ヘ                 Λ | |'´.:∧| |  . . ::| ロ ロ ロ ロ .|::: .   .:.:|_n_n_n_n_n
  ΔVΔ                    | :|ヘ| | / n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n . :::|     ..:|
  ||:||:||:||            n_n_n_n_n_n_n_n_|::.: .               . :.:::|_n_n_n_n_n_n_n_n_n_
_||:||:||:||            |::.:. .        |::.:.n.    n    n   .n.:.:::|       / ̄
  |===ト、  │       |:: . . `=f==f===|::.:. .. i | i             . :.:::|  n   ,∠___
\\|_| \n_∥_n_n    |:: []__|_|__.|::.:. .. l!ヘl!  「|  「|   ____|____.|] [] [] [] [
]士ェェェェェ| ∥::ロ:ロ|___、 |::.|X⌒X⌒X⌒X|::::.::. |曰||  .|.|'⌒|.|  /_n_n_n_.n , .|========
 | /Λ /Λ:| //\ :::|─‐ヘ.∧二二二二二二二二|TT|  :|:|   |:|  .| :|ロ|: |ロ|: |ロ|: / |工工工工
 | || ||. || ||::| _./__.,>:| ゚_゚::゚::| |_l]_l]_l]_l]_l]_l]_l]_l]_l]_l.|.|_l.|-──────────|ェェェェェェェェ
 | ||_||. ||_||::| | 「| 「|| .∠∧┴/_n_n_n_n_n_n__/ l] l] l] l] l] l] l] l] l]|┴r┴r┴r┴r
]士ェェェェェ] | l」 l」|ヘ、| |:::::| ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ /_n_n_n_n_n_n_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ∠二二ヽl=|====| ̄|::| |:::::| ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ | ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ /_n_n_n_n_n_
 | ||:::::::Λ::| l: | 「| 「 ∧      ∧      .∧      ∧      .∧      ∧
┬┬┬| :|┬┬┬┬| :l┬┬┬┬.| :l┬┬┬┬| :l┬┬┬┬.| :l┬┬┬┬| :l┬┬┬┬.| :|┬┬┬┬‐
∧∧/`| ::|ヘ/∨∨ヘ| ::|ヘ/'∨∨ヘ| ::|ヘ/∨∨ヘ| ::|ヘ/'∨∨ヘ| ::|ヘ/∨∨ヘ| ::|ヘ/'∨∨ヘ| ::|ヘ/∨∨ヘ|
./⌒ヽ :| ::| 〃⌒ヽ | ::| ,〃⌒ヽ | ::| 〃⌒ヽ | ::| ,〃⌒ヽ | ::| 〃⌒ヽ | ::| ,〃⌒ヽ | ::| 〃⌒ヽ |
二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二
_l'__;l__ l>┬┴┬┴‐┬┴‐┬┴‐┬┴┬┴‐┬┴‐┬┴┬┴‐┬┴‐┬┴┬┴‐┬┴‐┬
__;l__l/´,>┴─┴‐─┴‐─┴‐─┴─┴─‐┴‐─┴─┴─‐┴─‐┴─┴─‐┴─‐┴

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー     
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       しかし、国外に目を転じるとそんな悠長な事も言っていられない。
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }      
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j      興勢の役が失敗に終わった翌年の正始六年、
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       .天下を揺るがす大事件が起こった
    `ヘ:ゝ    .'    小/         
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/         
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
314 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/17(金) 00:24:59.19 ID:HwTW32Io
― 洛陽・太傅府 ―

       i '  /   〃, 从 `、.    |
       ノ ,  从 ,  /  / ヾ   ミK.j__,
     -=彡i' ;  Yi|-ミ、 | ノ   _,>、     ≦,       太傅!
        人  iセ芸サヾ'  z芸ァ jヾz_彡'
        ヾ从     |    ノ,ソ j          一大事です!!
         レヘ.    j 、    从ノ
            ∧  , ―、  /            呉の丞相陸遜が死にました!!!
            >.、. ー ' ,イ-、
           /j:{  ー '゙ .!:::}:ヽ
         , イ .: i:j    , ヽj : i:.、
      >'´. /.: :: :{_   ノ  /. : :{: :>,、_                    . -  /    弋、::.ヽ
 ,. : :´  ̄i//|, /.: :: :: : .ヽ、  ,-/ .: :: :∨: :i//}`ー-、            ,.  ´/ '    !  弋、:.::.\
                                       ,/ / //   / /  / / 弋、:.::.ヽ、
          魏 文官 虞松                    /イ /  i' |l  〃 // ム/,/ ゙≫=≪、
                                     〃i イ,' ムl_ハ i"/イ,≦ヶ〃| 〈::!/:ハ:、ヾ:、
                                       ! i l |,.r=ミ、 |   ゞシ " // トイ! ト、_:ィ
                                       、  ト、| ゞ=',゙        / ' / l::! !::! !
                                       〉〉、゙i   `       ∠ - i   l::! |::| l
                                        // ,ヘ ヽ、  ニユ      |   !:l !::! ',
         !!!                         〈:{ i   、           i   ├' ヾ!  ヽ
                                  ::.\   ヾ l   / 〉、          /  ,/i       /
                                  ::.::.::.\   !  /  ,  ー┬‐'   /  ,/ l  /l/::.::
                                  :ミ:、::.::.:\ ! i  l   ,.ヘr<ニ 、7  ,∧  !/::.::.::.::.::.::
                                  ヽ):::\::.::.::l |l、 i| /イ:/7i、::// /:::ヘ_/_::. -― ニニ
                                  ::::::::::::::>=! lニー、_l::!〃:/:l:lヘ/ /;ィ' {f7‐ :::::::::::::::::::::
                                  :::::::://::::::\:::: ̄i}7ムィ、.!:!/<ニイ" {f7::::::::::::::::::::::::::

                                        魏 太傅 司馬懿(字:仲達)
315 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/17(金) 00:26:05.76 ID:HwTW32Io
【紀元245年2月 呉首都 建業】

                   _____
                     ,r: :´: : : : : : : : : : : :`>..、
               /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
               /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :、: : : : ヽ
              /: : : : : : : : : : : :. ,r 、: : : : : : :,∧: : : : :ヽ
            /: : : : : : : : : : .:/   \: : : :〃: :ヽ: : : : :',
              /: : : :/: : : : :./       \〃: : : : ヽ: : : :.',
            l: : : :/: : : : :ス     '´ ̄ ̄`ヽ.=,='∠:.l: : : : l
             ; : : :.|: : : : /           ∨/二ニ|: : : : l
          l: : : :|: : :./  ヽ    "´___ | ̄ ̄~!: : : : | 
             l : : :|: : /=≠=ミ、    "て:.:.:.:. : 1: : : : :|,、:. :.:.| 
          ! : : !: :ヽ. l: :.:. :ヘ     l: : :.:.:. : |: : : : :ト、ヽ:.:.| 
     r.、      l: : :|: :.∧ 廴: : :}     ヽ,-、: : :|: : : : :!ソ ノ: :|   赤烏八年春二月、丞相の陸遜が死去した
      | l     |: : :!: :.ト.}  _ム'        -'-‐'|: : : : :!/: :| 
  , _  l !     |: : :|: :|:.ト、              |: : : : ,!、: : : :| 
 ヽj `ヽ! l     |: : :|:.:|: : :> 、   -    , <!`ヽ、/ \: :|  
   '.  ∨ l      |: : :|:.|: : : |: :乂`: :.‐--イ´_!| |  /   \
    !  } l      !: : :|.r'´: :ト、: : ヽ.r‐∠´    | | ,/     \
    |  ム 」___.   |: : :l!:: :: :.! `>、|!/7┤  ,/!.| /  _    
   〉  ___rヽ_ |: : :!: : : :.|_/___ノ7: :.:!. //:.|:!/ .(´  `丶/
   {  ´  .,r-ヘ{. |: : !: : 从!  >,-/: :/l´ /ヽ|/    `_>、 l
    '.     '  ,r 〉 l//: | / /: :}--ト' ,イ-,':.:!-\  f_,. ` '.、
    ,ゝ    〈 |ノ.  { (: : : : !/  |ヽ-!: : |/ | /:.:└─i\!    〉
    !. ト、   |_j.   l:`う): : l  |   L_/  |,': :.:/  ヘ `    /

                 呉 文官 韋昭

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー     
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }       夷陵と石亭の勝将として、
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j       当代最高の武名を誇った名将陸遜の突然の死である
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       .
    `ヘ:ゝ    .'    小/         
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/         
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
316 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/17(金) 00:26:51.92 ID:HwTW32Io

                                      _, -‐  ̄ ヽ
                  , 」 ̄{_「 ̄}__,へ,x '.  ̄二ニ≠ '´xy __,. -一く
               __   /            ̄Z ̄xxXX >  ´ ̄ ̄  ̄
          /: :二>'                L> ´   _
     _    (: : : :{_」 _, =ー-,ィへ,}:!_         ヽ     (: { ̄
   /   \   ヽ; : /  ̄と_ム_{;(、`ー - 、  ノ  [ 、__ _):ヽ
  /  ,j!、 >x、_};!/ .}{≧_≦}{  );!`ーァ  ノ   __」: : : : : : :,ノ
.≦   /  \,   〃  >' __ ヽ、 〃⌒ヾ  />一7: : ; '  ̄ ̄
「`ー-vヘ: : : :く  .{:(  /   `´ ィぇ〈:{.    イ: : : : : l : /
レ》),ヘ.〉 ):,-一ヽ_ハv从{:i!:}〃ノ}ゆ{)トハ____,!:ヽ: : : :.l:.:{_ ___
~~じ' /:/: :/: : : :}!:ソ:/:1i!;/:1: :ゞツイ: :ハ: : :ノ: l: : : :∨: : : : : `ヽ
  , :´: :,': : i{: : : : /: : :,!: :!レ: :イ;/:/: : /: ノ:<: :く: : : : : } ̄, こ }: :.!
 {: : : :.l : : : <: :l :{fy): : : : /:/: : :{fy):.{: : : :ヾ :`; : :.ノ  `ー一′
 ヽ: : : ゝ: - :、:ヽ!: : ゝ: :ヾ: l: : : : :_: : : : :ヽ: : :ノ: /: :, '
   ーy: : : ノ: :.i :.}: : : : : : : : : ;./: : : : : : : }!:j: : l: :/
    /: : :,': : : :!;ム; 一1: : : : :{ : : : : : : : : ノ:ノ: :,'ノ
   ,: : : :l : ://: : : : : ゝ: : : : ヽ: :_:_: : :/: : /
  .l: : : : ∨  !: : : : ; -― ャ: : 7´  ヽ: : : :.(_
   \: : :.{_.ノ: : /     }:./    }: : :): : :ヽ
    >: : : :_:_ノ   ___ノ/     ノ:./: : : :.ノ
   //  ̄        ̄      /:/  ̄ ̄
   l{_ _)!             l:.{__,
     ̄                ̄
       呉 丞相 陸遜(字:伯言)

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー     
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }       次回は一旦魏から離れ、陸遜の身に何が起こったのかを見ていこう
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j      
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       .
    `ヘ:ゝ    .'    小/         
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/         
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
317 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/17(金) 00:29:17.74 ID:HwTW32Io
【第二十五回に続く】

新規CAST

~魏~

●裴秀(はいしゅう) マリア(ハヤテのごとく!)
●王弼(おうひつ) ナージャ・アップルフィールド(明日のナージャ)
●裴徽(はいき)  愛沢咲夜(ハヤテのごとく!)
●荀顗(じゅんぎ) 十条紫苑(処女はお姉さまに恋してる)

~漢~

●鄭玄(じょうげん) パチュリー・ノーレッジ (東方project)


~他~

●劉歆(りゅうきん) キルバーン(ダイの大冒険)

※幕間は今日の夜にやります。お疲れ様でした。
320 :以下、三日目金曜東Rブロック59Aがお送りします [sage]:2010/12/17(金) 00:35:31.99 ID:iMN8me.o

次は二宮か……
321 :以下、三日目金曜東Rブロック59Aがお送りします [sage]:2010/12/17(金) 00:39:18.15 ID:4Ck0.PAo
乙です!
こうやって見ていくと、他の取り巻きはまだしも、何晏はなんか憎めないキャラクターだなあ
政権の中枢にふさわしい人材ではないけど。
322 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/17(金) 00:40:22.64 ID:HwTW32Io
>>199
彼は最初から司馬家派だったわけではありません。このへんは追々……

>>234
実際に哲学者として見られていますしね。

>>246>>248
この手の話は本当にカオスです。

>>250
李斯って危険な感じがすると思います

>>260
yes

>>272
個人的には複数の要因が絡んだ結果が、あのクーデターだと考えています。
323 :以下、三日目金曜東Rブロック59Aがお送りします [sage]:2010/12/17(金) 00:40:37.46 ID:HwNQEGYo

曹叡の政治もある意味時代の風潮だったんかねえ
324 :以下、三日目金曜東Rブロック59Aがお送りします :2010/12/17(金) 00:47:41.34 ID:HTk2ZZA0
お疲れ様でした。

董遇は「読書百遍意自ずから通ず」「三余」の人だから、慣用句的には知られていますが、
三国志的にはマイナーですね。
325 :以下、三日目金曜東Rブロック59Aがお送りします :2010/12/17(金) 00:48:32.33 ID:MqsKJKM0
春秋は、関羽や劉淵も暗記できるほど、好きな書物ですね。

割と、武人でも読んでるというのはなぜだろう?
326 :以下、三日目金曜東Rブロック59Aがお送りします [sage]:2010/12/17(金) 00:49:24.11 ID:CPFxtS20
ニ宮まで長かったな…
329 :以下、三日目金曜東Rブロック59Aがお送りします [sage]:2010/12/17(金) 05:36:50.65 ID:g1zRxmwo
乙です。

>>325
春秋は歴史書なんだよ。
その注釈書が春秋三伝という『春秋公羊伝』『春秋左氏伝』『春秋穀梁伝』の三つ。

で、この中で春秋左氏伝は色んな資料を基に春秋の記述を補ってる、
特に戦争に関しての記載が詳細な春秋の注釈書。

例えば、春秋公羊伝とか春秋穀梁伝になると、一問一答形式での春秋の注釈になる。

「元年」とは何ぞ
「君の始年」なり

こんな感じで延々と続く。

どっちが読んで面白く為になるかというと左伝だね。
顔長の誰かさんも異様に熱の籠もった序文書いてるくらいだし。
330 :以下、三日目金曜東Rブロック59Aがお送りします [sage]:2010/12/17(金) 08:02:36.65 ID:yuOiq3oo
今でいう所の司馬やら吉川の歴史小説みたいなもんだったのかもな
331 :以下、三日目金曜東Rブロック59Aがお送りします [sage]:2010/12/17(金) 14:03:29.24 ID:aYjh7Kg0
>>253
へたくそな詩しか作れないポエマーって誰だw
あかり出てたっけ?
332 :以下、三日目金曜東Rブロック59Aがお送りします [sage]:2010/12/17(金) 14:42:36.96 ID:g1zRxmwo
>>331
多分、他は完璧超人なんだが、詩だけは誉められたもんじゃない人。
思い浮かべた人物のことなら、第二十二回中編の223レスにその詩の原文が載ってる。

この分野だけは主君どころかライバルにも及ばなかったな。
334 :以下、三日目金曜東Rブロック59Aがお送りします [sage]:2010/12/17(金) 18:59:53.50 ID:QNn33.wo
>>332
一見、完璧超人なのに致命的な欠点が一つだけある
これで容姿が銀ちゃんだったら完璧な萌えキャラだったのに
335 :以下、三日目金曜東Rブロック59Aがお送りします [sage]:2010/12/17(金) 19:19:55.39 ID:HwNQEGYo
頸が真後ろに向くフクロウみたいなものと思えばカワイイと思えるんじゃないか?ww
336 :以下、三日目金曜東Rブロック59Aがお送りします [sage]:2010/12/17(金) 20:33:56.86 ID:Q6EkXsMo
フクロウ銀ちゃんってカワイイなwwww
337 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/18(土) 01:09:19.84 ID:kpB.lLYo
【幕間】

                        _...._
                     _,.-':::::::::::::`ヽ、
                   ,..-':::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     __         /:::::::::::::::::::::::::::::\:::::::ヘ
     l::::::::::::::::::: ̄::::::ー.../:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ハ
      ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ィ:: ニ'::::l
      ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ `ヽ:::::::l
       \::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:、  ';::::::|
         ,ン、:::::::::::::::::::::`:-..._:::::::::::::::::::::::/::::::\  ';:::|
          / | |`ト 、_:::::::::::::::::::::`:::ー-......__/::::::::::::::\ヾl   魏の時代に董遇という儒者がいた。
         l ト ト. ト、ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         `ハ_|ヾ 弋弍f'ー、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   .曹叡の時代に大司農を務めた人物だが、
          '´く.   'ーイ l j、7ァt、__:::::::::::::::::::::::::::::::::::l  彼が学問へ向ける姿勢は特筆すべきものがあった。
           rヽ 、 lー'-'ノ_ノ∠Lゝト弋ー--  :::_:ノ
           ヘ ヽ--j..-<}::::::::::::〈.`            今回はそんな董遇について紹介しよう
            ,レ-'⌒:、   ヽ:::::::::::ヽ- 、
     ,. -‐、    ヽニ.:::::;r‐ '´ l::::::::::::::::::::ヘ
   ,r'::::.,.-'   r'´ ::::ヽ   __'Jノヽ::::::::::::::::::ハ
   /:::::/    |   l::: ` ヽ、_ ヽ_,l:::::::::::::::::::::l
.   | :::|      |   lヽ、__,. 、 ';::::::::::::::::::::::::::::::l.、
.  | |     |   |:::::::::::::::ヽ. l::::::::::::::::::::::::::::::|:ヽ
338 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/18(土) 01:10:59.94 ID:kpB.lLYo

           , ' ´ : : : : : : : : : : .`. . 、
          /. : :λ: : : : : :-.、: : :`ヽ: : : ヽ
         /: :/:/ {::{ヽ、_ : : : \: r_-ク、.: :ヽ
       /: :/:/   ヾ、  ` ,ゝ<_ヽr_-ク.: : ハ
        /; : |::j  `ー-、\ミー' ,ィfテミ、ヽ;}: : : : !
      {/{ : レ ,ィてテヽ   \" {::::l!:::} 〉 !: :l: : i
      | !: : l〈  {:::l!::}     'ー- '   /: :j_ : |
         l: : :} 、 ゝ‐'  `      """∠ノ ト }: !
        l: :ゞ、__"""          ム:.:lソ: |
          }: :八       ' ̄`       ハ: lヽ: l
        ): :个,、          <.l : : i :ト、!
       /´ヽ : :ヽ: > 、 __  <i: : :i : : i: :! \_
      ‐'´ ____}ヽ: : :ヽ'´〈l        !: : i : : i : l
       √ ヽ\. \ : \ \____   ト} l : : l: : !
      j   ト、\}  \ : \ ヽ_`__'二! !: : :|`Tト-、
.      |   ヾム冫   ヽ: : :ヽ \ o| | : : ! ||   i
     {      ヾ廴   ∧: : :ヽ∧  i. ∧: : ∨|!   i
.      |  \   \{ヽ、 ∧: : :ヽ__∨__ ∧: :∨|   ゝ、
      }    \r- ゝ、ヾミニ}: : : }ヽ:::::::::}ミ、ハ: :}ィ   / !
     |、    f-- 、`ヽ  ヽ: : l \,-{`ヾ_}: ! ∨/ λ
       !ム   >`ヽ、ヽ ∨ !: i   !::::::!   l :l ∨ / i
      !∧ /  ___rゝ、  ! }/  }:::::::}  }/  }  j____ゝ、
      /| /  /   ヽ ヽ l    /:::::::::!_,. -‐、//    {
.    / ィ /    ヽ}  |___,二=-‐' ´    ヽ _,.-─┬

               魏 文官 董遇

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      .董遇、字を季直。
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }       .性格は素朴で口数少なく、学問好きだった。
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j       .
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ        若い頃は自生の稲を採取したり、
    `ヘ:ゝ    .'    小/          .行商を行うなどして生活していたと伝えられている
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
339 :以下、三日目金曜東Rブロック59Aがお送りします [sage]:2010/12/18(土) 01:12:00.86 ID:Vd.stj2o
口数が少ないというより物凄く口が悪そうなんですがwwww
340 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/18(土) 01:12:37.59 ID:kpB.lLYo

.     /:::/::::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
      .:::::::::::::::::::/::::::::/::::::::: イ:::::::: /::::::::::\
.    /::::::::、|:::::::::i::::/::::: "´  |::::::::∧ ::::::::::::::ヽ
   /::::/⌒'|:::::::::|/{:::/ー─-y'::::/ ヽ :::|:::::::::::
  ∠ : / ⌒|:::::::::|  ──=  //´ ̄ ̄|∨::::|\|
  厶八 {Y八 ::::::|        { =─ {::::: 八    だめだこの弟
     \:、_ \::|u       . 〉   ;::: /\|   早く何とかしないと……
      ヽ:小                 八/
       }::|  、       __            そんな小難しい本読んでもメシの種にならねえよ。
  _____,厶リ   \     ──'  /
. /   <∨    丶、                .いい加減仕事しろ
〈      \      ` ァ≦‐-、
 二ニ=-    \     /    ヽー‐-、   .             /             /|            \
'´  \   \ \   {\_\   \  }               /      /:      /  / │ |、    \   ヽ
                                            |      / / :/   | | \    ∨i
          董遇の兄                     |     | :    |:/l / `丶││  \   /〉!   |
                                      |    /⌒| :    | |,___ ̄\ム   >く/| |  │
                                      |   〃⌒ヘ : .   | {{¨¨て¨¨ヾ 八  ´_`7|ノ  │
      うるさいわね!                      |   i{  ⌒ト : .  | マJン     \ィfて}}//  / /
                                    │  ヽ、  (|: :\: 、:::::::..       ヒン {/  /|/
      ほっといて!!                      Ⅵ   :\_|: : : |\_\       , ::::/ /
                                         リ    : : |:   |               ∠ イ
                                     ′    : : |i   |        ヘ
                                     ′     : :|:!:  |  丶、        .イ
                                    // /  : |:|: │     > ._  <. :│
                                `ー=ニ二   ´     : |八  、  /: : : /   |  |
 
───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ        董遇はいつも経書を携え、暇があれば勉強した。
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }       .
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j       .彼の兄はそれを笑ったが董遇は態度を変えなかった
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       
    `ヘ:ゝ    .'    小/         
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
341 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/18(土) 01:13:32.12 ID:kpB.lLYo
【紀元210年代 漢首都 許都】

    / ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ゝ
   /:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ
    ̄/:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|′
     !/!:.:!:.:/ハ:.|:.ト、:.ト、:.|ヾ|ヘ!ヽ!:.:.:.:ヾ!
     ∨レヘL_」ヘ!ヾ}、,りrt≦二リr‐:.!          君の儒学の講義は分かりやすかった。
        rラ __     r==、 レゝ }
        !ヘ'" ̄`          ソノ           またよろしく頼むよ
       ヾヘ  ′___    /リ
           \ ` ー ´  /  |
           \__ / /  |
         「::::||::|  「| ̄ ̄ ̄ ̄| 
       __,,、r┤:::||┘ |:|_:_:::::::::::::¬ ̄`ー...、,,_               / イ′ ./ ./ ! . :{、. . . . . \ . . ヽ. .     ‘.
rー..'':::"´:::::::::\::::|| 、 _|:|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::ーr、       〃 ′ . :| /  ‘, | \ : : : : : :ヽ/'i!: : : . .  i  o
                                      / | : : イ{ \ ‘: {  \: : : /,ヘ/,! : : : : . . i
         漢 皇帝 劉協                      ! : : :i{    \,、{     ><:/ハ:| : : : } : .|
                                        ‘: : : {|     ヽ ``^´     ` ー}: : : :′: :;  O
                                        ‘,: :}  ○       ○   ; : : ん、: /
                                      O 、__乂∨//            /: : イ^ }:`廴__ ノ
         こ、光栄です!!                    `7: {`\         //,ノ イ: ‘.ノー┬一 ´  O
                                      o  /i :人    __ . _-‐==ヽ   ̄ .<ヽ: :∨ : {: \
                                   O 。  / :lん }>. . {7´       } . イ:.:.:.`ハ : ∨:乂: : \
                                         /: r‐ヽV: : : : :/≧ ―┬ ´ r― ミ:. .∧: : V : : : : : :ヽ
                                       ′どノと`V:rく ハ:. :.:.:.} ̄/‘てィ_入 ,.} : : } : : : : : : ハ

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      建安年間の初頭、学問に励む姿勢が評価されたのか、
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ        董遇は孝廉に推挙され、次第に昇進していった。
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }       .
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j       .黄門侍郎として許都の献帝に仕え、
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ        その御前で講義を行い、献帝の寵愛と信頼を受けたという。
    `ヘ:ゝ    .'    小/         
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          儒者としては最高の栄誉を得たと言っていいかもしれない
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
342 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/18(土) 01:14:29.10 ID:kpB.lLYo
【紀元218年頃 漢 司隷 孟津】

                               ゙"  "''"  "゙"  ゙"/:ヽ____ ヾ"
                               ゙" ゙"  "  ゙"'' ゙" |ヽ/::        ヾ''"
                              ゙"  ゙'"  "゙"   ゙" .|:: |:::         | ゙ "
                                          |:: l:         | 
                                   ゙゙"  ゙"''  |.. l.         |      
                               ゙"  ゙"   "゙" ゙"|: :|.         |  ''゙"     
                              ゙"  ゙"  ゙""'"Wv,_|:: l          |、wW"゙"    
                   _,-─-、_           ゙" ゙"''" ..".wWW.ヽ::'ヽ|:::::_::.______:.|::\W/ ゙"゙''" 
.              _r'´:. :. :. :. :. ヽ         "'' ゙"''"゙"  V/Wヽ`―――――――――lV/W  "' 
            ノ:. :. :. :. :. :. :. :. }         ゙""'  ゙"''"  "゙"WW''―――――――wwww'  ゙"゙''" 
.            f:./ ̄ ̄`丶:. :.ノ
          へ_ノイ i| i| i| |! |! く_r┐
          7j::r'イ レiト!  |r'T j} k'´
.        /イ::{ ル'┯┯リレ'┯┯lリヘ
       //{::f !|  l:::/    |::/ |!::イ '.          .あれは弘農王の墓なのだわ。
.      // 7|i人     _   ノff┤ :,
       f {  | |i | >-- -イ|  リ Vハ          廃位されたとはいえ元皇帝、
.     /レ{  | K´  }:::::::::::::::Y くヽ 川         .お参りした方が良いのかしら?
.      i/イ r'_≦ /:. 孑::::了}   〉 〉 イ|
.       { l{   ̄ヾV:. :. :.  ̄:. :.i < く  !j
      V|   ___ノ 〉:. :. :. :. :. :. 〉 _)ノ イ

       漢 魏王 曹操(字:孟徳)

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      後に董遇は曹操の漢中遠征に従軍している。
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }       .その際、曹操は弘農王の墓の前を通りかかった。
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j       .
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ        弘農王は献帝の兄にあたり、
    `ヘ:ゝ    .'    小/          かつて何進によって皇帝に擁立され、董卓に殺された皇帝だ
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
343 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/18(土) 01:15:54.29 ID:kpB.lLYo


     |: : : : : : : :/   /        \ `丶ト、:.|:.:.:.:.:.:.:|: : : : :ート、、ヽ
    ヽ.ィ: : : :/   , /    l         'i '"´: : :.:|:.:.:.:.:.:.:!: : : : :_:ハ ',ヽ
      r‐:':::::::/   / / .     |     .l.    | .',: : : :.:|:.:.:.:.:.:.:|: : : : L_l::', ',r
     ',_:、:::/   |||.     |    .|.    | `丶;.:.|:.:.:.:.:.:.:!: : : : : :ハ::ヽ
      ノ:,'   .|l|      \   ト、   | l !´: :.:!:.:.:.:.:.,' : : :r ' `¬
      /:| | .   |十ト 、     |__x ┼‐ヽ- / | .).:: /:.:.:.:./: ::::::::|    |:
.      /:::,! |   .VV_ _\  `丁__ヽ|_____∨ ヽ{: : :/:.:.:.:./::::::;::::ノ|    !: やっぱり漢の臣として、
     /:::::ハ.ト 、 ト下丁丁  ‐-不三丁丁フ  ,ハr'^,-ヘ':::::::::}::! |   .!: 弘農王にお参りしないといけないのかしら?
.    .ヽ|l ',ヽ \| 弋_‐.フ    弋_ー_フ   | .|/j〈ィ'>》_ノ"!::l .!   |:
         |丁|  ,、,、       ,、,、,、l  ! .|:.ヾ ニフ    !::l .|   |: でも一刻も早く漢中へ向かわないと……
.           | l| ′′      ′′′| l| .|/:.:.:.:.⌒ヽ丶|. |:  ..|:
         / / 人             | l| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\|:   |: .みんな、私はどうすればいいの?
          / /| |_  > .._  r_‐_、  _,  l l.! !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\  |:
       /,イ | |! /:.:.:.::::ハィュヘ: ̄「「ヽ ..,' .,':| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ|:
      ノ'   | .| ,′/`ヾニンリ:::..:.:.:.:.:./ /:.:.! !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
    ..'"ィ    | ||:.::':.:.:.:.::.:.`¬´:.:.:.:.:.:./ ':.:.:.:.| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'.
   <._ <   .| ||:.::::::::::::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:! !:.:.:.:.| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|


───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ        弘農王の墓を目にした曹操は、墓に参詣するべきか随分迷ったらしい。
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }       .
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j       .一旦参詣するとなれば、それ相応の祭祀の準備が必要だからだろう
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       
    `ヘ:ゝ    .'    小/         
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
344 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/18(土) 01:16:40.02 ID:kpB.lLYo

            , --──-、
         , イ /      ヘ  ト 、
         i !ー、〉 __ j j __〉-ノ i
           ヾ_,,;;》 `-"::: `-"l_.ジ 
              | ヽ ' _ ` イ    
             l l  ´=` l             これは対応に困りますね
           ノ  ヽ _,、__ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、                                  -‐=‐  _
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_                            /  ′      丶
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、                         ,  /l i、     、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!                   .     // .′、{ \ \  l  }}  〈〕 l7 ,、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|                      / { l{ , -ミヽ 、,>_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::                  .       〉ヘ《 fり  ´f'う}}ノ ,ヘ. 、 /⌒ヽ
                                           fト、    ー_介ー:: '  _`´::ィレ个:7   l
                                            〈√ ̄ /.ィゝ、イ   ) .ィ :ト ヽ,′   |
                                            ̄ ー- ソ / { />r- // 厶- 7     '
                                           .   / / \:} {__{./ / // /   /
                                              / /  /:|〈と朮、/ 〃 /   ∠ \
                                           .   ; ;  Y/::Krくリレ /ィ7  ―/   }_ \
     魏王殿下、こういう場合は無視しても構いません!         | { {トミ三/ ̄ ̄`く.  フ7  , い }
                                           .  丶 、   K ゝ-―‐-、  { ′ /   } }ノ
                                           .    \ミ- 丶>トぃヽ_ 丶.ー、`ー-、 ,ノリ
                                                `   {/! .ヘ  こ> .`ー'ごノ
                                           .         〈 /∨ ∧  _/ト r ´
                                                    〉{  人 丁   }  いヽ

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ        曹操は迷った末に側近たちに相談したが、良い答えは得られなかった。
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }       .
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j       .ここで董遇が進み出て次のように言った
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       
    `ヘ:ゝ    .'    小/         
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
345 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/18(土) 01:17:40.60 ID:kpB.lLYo

      /                     \
    /  /  ,イ                 \
   /   /  / i          ,   、     `
   / i  i ! /   ! ト,        \ /,     `
  ! イ  ! ! /    i i ヽ       /ヽ }      !
  i /l  i i イ´ ̄ ヽヽヽ  ヽ 、 ´/` ヽ.}ハ     i   『春秋』の道理では、
  リ !   ! ! !  _  ヽヽ    ` ヽ 、,/ヽ !   i  !   国君が即位して年を越さずになくなった場合、
   i  l ハ!/ん心,  ヾ、   .イ ̄心、 ヽ.ii   ハ i   君主の資格が不充分だと言われています。
   ヽ  i .}  | o |        | o | }i  i  ./, !i
    ヽ ヽi  弋ソ          弋 .ソ " / ノ ! ノ!   弘農王は即位して日が浅かった上に、
     ヽヽ              ̄   / .イ -/ .i   董卓に自由を奪われ、結局藩王に降格しました。
    _ イ;ヽ     `          ム´ トイ ヽ!、
       i ヽ      _ _       !  i .i -t--  .だから参詣する必要はありません
       i  ゝ    Y    i     /i  ! , i  i
      イ i  ヽ   ヽ_  ノ   /  !  i  >ヽ,i
     / ! l   {  ヽ ,   ,  ´    .l  l ノ    \
    i  , ! !   \.   ¨       ,.i  !´       \
    .!  , ! i     ヽ,        , イ! i     / ̄  ヽ
    .!  ヽi !      ヽ 、   _ ,/   i i   ./      ヽ
    !   i i !      i^ヾY彡-,   / i  /         i
346 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/18(土) 01:18:31.21 ID:kpB.lLYo


 ゙"  "''"  "゙"  ゙"/:ヽ____ ヾ"
 ゙" ゙"  "  ゙"'' ゙" |ヽ/::        ヾ''"
゙"  ゙'"  "゙"   ゙" .|:: |:::         | ゙ "
            |:: l:         | 
     ゙゙"  ゙"''  |.. l.         |                 …………
 ゙"  ゙"   "゙" ゙"|: :|.         |  ''゙"     
゙"  ゙"  ゙""'"Wv,_|:: l          |、wW"゙"    
゙" ゙"''" ..".wWW.ヽ::'ヽ|:::::_::.______:.|::\W/ ゙"゙''" 
"'' ゙"''"゙"  V/Wヽ`―――――――――lV/W  "' 
゙""'  ゙"''"  "゙"WW''―――――――wwww'  ゙"゙''"                       ハ
                                                  /:::::}-- 、
                                               _ イ:::::/ ヽ .〉
                                         _     ヾ::ヽヽ/レ tj ヾ
                                        、_>、`ヽ  /`ゞ{薔}、 __ノ_r‐、
                                        `ヽ ー一ソ / l>=. f¨@¨ト-_j
      それなら失礼させてもらうのだわ!                ∨    ノ /:::::_>==:Y__/
                                           ` ̄´  {¨У_}:::::::::::::\/!
                                                ヾ:::::::::::::::::::::::::::::/、 __r‐、
                                               ./ヽ_\::::::::::::::::::/ヽУlコ /
                                 タタタタ・・・    / 合、j_.>―一'    `゙く_/

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ        曹操は董遇の進言を聞き、弘農王の墓を通過した。
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }       .
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j       .相手にされない弘農王が可哀想になってくる
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       
    `ヘ:ゝ    .'    小/         
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
347 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/18(土) 01:19:10.99 ID:kpB.lLYo

                        _...._
                     _,.-':::::::::::::`ヽ、
                   ,..-':::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     __         /:::::::::::::::::::::::::::::\:::::::ヘ
     l::::::::::::::::::: ̄::::::ー.../:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ハ
      ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ィ:: ニ'::::l
      ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ `ヽ:::::::l
       \::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:、  ';::::::|
         ,ン、:::::::::::::::::::::`:-..._:::::::::::::::::::::::/::::::\  ';:::|
          / | |`ト 、_:::::::::::::::::::::`:::ー-......__/::::::::::::::\ヾl   .そんな事件はあったものの、
         l ト ト. ト、ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   董遇はその後も魏に仕え、郡太守、侍中・大司農と歴任。
         `ハ_|ヾ 弋弍f'ー、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
          '´く.   'ーイ l j、7ァt、__:::::::::::::::::::::::::::::::::::l  学問にも熱心で『老子』を勉強し、
           rヽ 、 lー'-'ノ_ノ∠Lゝト弋ー--  :::_:ノ .その注釈を作っている。
           ヘ ヽ--j..-<}::::::::::::〈.`           
            ,レ-'⌒:、   ヽ:::::::::::ヽ- 、         また、『春秋左氏伝』に詳しく、
     ,. -‐、    ヽニ.:::::;r‐ '´ l::::::::::::::::::::ヘ         それをもとにして『朱墨別異』なる注釈書を書いた
   ,r'::::.,.-'   r'´ ::::ヽ   __'Jノヽ::::::::::::::::::ハ
   /:::::/    |   l::: ` ヽ、_ ヽ_,l:::::::::::::::::::::l
.   | :::|      |   lヽ、__,. 、 ';::::::::::::::::::::::::::::::l.、
.  | |     |   |:::::::::::::::ヽ. l::::::::::::::::::::::::::::::|:ヽ
348 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/18(土) 01:19:45.95 ID:kpB.lLYo

                  ─────
             ,  ' ´            `丶
            ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ` 、
         /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : : : : : : \
        /: : : : : : l         \     \      \
       /      /、  、        \   /\      ヽ
             /  ヽ  ゙、: : : : : : : : : : : Χ   ヽ: : : : :.   ヽ
     |: : : : : : : : /   \ \`丶、    , -, --=、,-'ヽ:: : : : │ ヽ
     .|: : : : : : : :│ , -‐-, \ \   `‐'ゞ-、__  /\ヽ::: : : : |: : :l
    │: : : : : : : .|       \ \        ̄ ̄‐''‐l:: : :  |: : :|
     | .|: : : : : .l、|       \\   , 、_,.-─‐-、 .|: : : |:: : :|
    .| .|i: : : : : | !.| , -‐‐‐-ヽ  '-\  / ´ノ;:;:;;:;:;| 'j :|: : :: |: : : |
    .| | ヽ: : : : !:|〃 ´ノ:;:;:;:;::l     ''   |::::::i!:::::.|  l: : / l 、: .|   書物は必ず百回は読んでみなさい。
     l:|  ト、: : ヽ   |::::::i!:::::|        ヽ,:::::::ノ  / /  | .| .|
      |  . !ゝ、 \  ヽ::::、ノ            ̄  ィイ  .| | .|   読書百遍すれば意義は自然と理解できるわ
     ヽ  | .|  _ヽ         、     ::::::::::::: |   |ノ .|
         ヘ|  .| :::::::::.                |:::::::|: : : ヽ
            /.|:::::::l_                  ,/:::::::|: : : ヽヽ
        / .|:::::::.|\      ー ── ´  , - ' |  |: : : ::| ヽゝ
       /,イ |:::::::|.:.:.:` 、           、  / ./::::::::|: : : : .|  `ヽ
     ._ィ‐'´ /.:.:|:::::::|.:..:.:.:.:.:.:.:.:`' ‐  _  -./   / /   / : : : : : |
    ''´   /.::.:|:::::::|.:.:.:.:.:.:, -‐|        /  /‐ ./:::::::/     ヽ
     ___l ̄|゙゙|::::::::ト--‐'  .Y/゛ ヽ  ./  / レ/:::::::/ ─フ丁二ヽ
   /ヽ  .| .| |:::::::|      .|゙_  .|  /  / / /:::::::/   / / l  ´/ \
  ./   ヽ  | . |:::::::|     .,./´ `'ヽ__/  // /:::::::/   | | /  /    .|
  /    ヽ | |:::::|      '"  - 、_  \ .|'´ ./:::::::/   | | .| /      .

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ        晩年の董遇は自身の門弟にこう言っている。
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }       .
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j       .継続は力なりと言ったところだろうか?
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       
    `ヘ:ゝ    .'    小/         
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
349 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/18(土) 01:20:38.21 ID:kpB.lLYo


         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
ト、      /             \     ,:イ
| \___/  ___ ,,),,) ___ ヽ_/ |
|     ..:::ヾ::::::ヾ:::::::::::/   ヾ::::::::::/  |   /    けど、忙しくてそんな時間が……
\ ....::::;;;;ジ::::::: ヾ;;;;;/     ヾ;;;;;/   |;;::. シ
   ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::::  i ̄i ̄i ̄i     | ̄
       ヽ::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ノ                ,〃 . .    i!            ヽ    ヽ
                                     // . : : : :/: :/{:. : i、 . . . . . . . .ヽ ハ. .  ハ
                                   / ′: : / /:〃  ‘:. :{ \: : : : : : :// i: : : : . .
                                  .' j: : : : i .:' /   ‘::..{  \: :_// :V,| : : : : :i
                                  |/|:. : : :|.::i廴___ 人{     `<: :/ヘ:|: : : : : |
                                  { ‘:.. : : {/|{__..zz≧ミ¨ヽ. 丶ーz.七`≦_}}: : : : .:’
                                  八 ‘:.. : :{爪´{っ;;(_iヾ  \´ァfチ;;てi`y リ: : : ..:/
    まったく最近の若いのは……              ∧:. : i ‘, 乂..ツ      乂...ツ ノ'/ : : ;:イ
                                     }:i:..∨:i:/:           ,. ., /.: ..ィ' リ
    それなら三余を使えばいいじゃない       __.. 彡:|:.`ト\       ′    /:i:/レ':./:.{.人 __
                                  `¨¨´ } |:.:人              ≦ ´ノ}:.:. |:.i`¨¨´
                                      ノ.:|: :Vi:\     (_ヽ     /:.:′||
                                   ,/⌒ヽ: :マニ介:i  .     . イ:.:.:.:.:i: : :i!:.{
                                   〃    ‘,:マ≧ヒ}    ̄ ´  .小 :.:. | : :{:. ‘,
                                  .′      ‘,:マ= {乂_       {`廴fニ| : :|》 ┴ 、
                                  {  ___  小: :廴{{   `ヽ ァー一' 《/,|: i |》   ‘,


───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ        しかし、それを実際に行うのはなかなか難しい。
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }       .
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j       .弟子がそのように言うと、董遇はこう言い返した
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       
    `ヘ:ゝ    .'    小/         
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
350 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/18(土) 01:21:24.02 ID:kpB.lLYo

         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
ト、      /             \     ,:イ
| \___/  ___ ,,),,) ___ ヽ_/ |
|     ..:::ヾ::::::ヾ:::::::::::/   ヾ::::::::::/  |   /           三余?
\ ....::::;;;;ジ::::::: ヾ;;;;;/     ヾ;;;;;/   |;;::. シ
   ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::::  i ̄i ̄i ̄i     | ̄
       ヽ::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ノ                      ,,  ´ ̄ ̄ ̄ ̄`  、 
                                           '" : :`Z : : : : : : : : : : : : : : 、
                                         ´ : : : : : :ヽ: : : :\: : : : : : : : : : .\
                                      / : : : : : :/ : :/ \ : : : \: : : : ヽ: : : : : :.
                                     〃/' : : : :/: :i: |   \ : : : :\ : :,:i : : : : : i
                                       i / ' : : : /{_:八:{    \: : ,:x≦/l : : : : : |
                                        jノ { : : : :i八{,≧=ミ'  `'ーx=≠ミ :}: : :x、: :}
    冬は一年の残り。                        ヽ : : |:}〃rノ心       ん心У: : ハⅥ
    夜は一日の残り。                          \{ i 弋:.:ソ     弋:_:ィ: : ィ勹 }'
    陰雨は季節の残り。                         У;| :::::::   ,     ‐=彡イ : |ノ .ィ
                                         ' :八                 |i : |イ:.ノ
    これを使えば読書するなんて簡単よ?           、__ノ : ': : ヽ     ⌒     |i : |: ヾ'、
                                        フ: { : : : :个 、       ィ:|i : |\ : \_
                                        〃 : | : : : : | : :i> - < i:Ⅳ: :八/` 一'´
                            .          /:{ : : | :_:_:,ノ'_ソ         Ⅳ: /: /
                                      ィ : :| : : |´  >i        ハ: {>ー-- 、
                                    / : : :/| : : |  ヾ人‐-、  , -―'{ : : |      / \
                            .     / : : : V | : : |     )、____ァ-'"| : : |     ./    ヽ
                                  〃 : : : : :{  | : : |      〈 八 〉  | : 八   /       i

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ        三余とは、三つの余り、三つの残りという意味だ。
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }       .
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j       .董遇がいかに苦学してきたかがうかがえる話である
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       
    `ヘ:ゝ    .'    小/         
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
351 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/18(土) 01:21:59.07 ID:kpB.lLYo

        , イ / ̄ ̄`ヽ,  ト、
        i !-/       ヘ.-ノ i
        ヾ_l 〉__ j j __〈 l_ジ
        _ | `-",':: `-" |             あれ?
       /´   ト   _  イ
     /'     |ヽ `竺" /|             お前、董遇様の弟子辞めたんだって?
    ,゙  / )  ノ  `ー^ー" `ヽ、
     |/_/             ヽ
    // 二二二7      __     ヽ
   /'´r -―一ァ"i   '"´    .-‐  \
   / //   广¨´  /'      /´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ   :::/      /       ヽ  }
_/`丶 /     ::i       {:::...       イ

                                              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
                                     ト、      /             \     ,:イ
     だってあの人マジキチだぜ?              .| \___/  ___ ,,),,) ___ ヽ_/ |
                                     |     ..:::ヾ::::::ヾ:::::::::::/   ヾ::::::::::/  |   /
     体がもたねぇよ                       \ ....::::;;;;ジ::::::: ヾ;;;;;/     ヾ;;;;;/   |;;::. シ
                                        ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::::  i ̄i ̄i ̄i     | ̄
                                            ヽ::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ノ    

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }       .しかし、このような態度を頑固に貫いた結果……
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j       .
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       
    `ヘ:ゝ    .'    小/         
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
352 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/18(土) 01:22:56.44 ID:kpB.lLYo



          |:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.//::/ __,,,,,,,,, イ:.:.:.:.{   トミヽイ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./Λ::}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}
          |:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:l:.:/ィ::/"´      ':.:.:.:.:',    `゙'''''' ー―<_/.: :V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;
          |:./:.:.:.:.:.:.:. l:.l l/ ___,二 ハ:.:.: ',   二__    `ー}:.:.:.:.:.:.:.:.:./_
       、___l/ ヽ: :.:.:.:. l:.l 彡イう示ミ下ヽ ヽ:.:.:',   イう示ミ下ミ、  ;.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.`ー彡 また弟子が逃げた。
        `ー=フ´ヽ:.:.:.:.:V i{  {r'夾心}    \{    {r'莢心}  }′ /:./:.:.:.:.:/ヽ{⌒´
.          / {  ト、:.:.:ヽ ` 乂_,ノ        \   乂_,ノ ノ ,.:.:./.:.:.:/  \    .これじゃ『朱墨別異』を
          l   l  ヽゝ、:.:\   `¨¨´           `¨¨´ ー=彡ィ:.:.:.:イ ノ   ハ   伝えられる人が……
     _   __{  }  У:.:.lーミ、 :::::::      ′     ::::::::   /:.:.:/:. |´   / Λ
...  /  `フ´  \ ヽ /:.:.::.::..                          厶イ:.:.:.:.:.l      / ;
. / ,メ、{   ,ィ__ ヽ /:.:.:.:.:.:八                          ハ:.:.:.:.:.|    /   l
../  ノ  ,ノフ ノ´ ヽ `ヽ:. :./             v==、           ノ  }:.:.:.:.:|    ,    |
l ―v―v`ー´―v―vヽ_}:./ヽ_r――>―v―v`ー'―v―v―v―v―v―v―v―v―v―v―
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____________________________________



───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }       .董遇の下で学ぶ者は少なくなり、
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j       .彼の『朱墨別異』を伝える者はいなくなったという
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       
    `ヘ:ゝ    .'    小/         
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
354 :以下、三日目金曜東Rブロック59Aがお送りします [sage]:2010/12/18(土) 01:24:15.34 ID:USQ72sko
……そのまんま、墨子を連想するな
353 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/18(土) 01:24:05.25 ID:kpB.lLYo

        / ̄ ̄ ̄\
        /        \
     /  ─   \   ヽ
      |  (●)  (●)   |       .こういう儒者は他にいくらでもいそうだし、
     \  (__人__)   __,/       同じような記事も書きたくないからカットしちまうお。
     /  ` ⌒´    \       
   _/________i | ケシケシ  「魏の初めの徴士・敦煌の周生烈、明帝時代の大司農・弘農の董遇らも
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \     経伝に次々と注釈をつけ、世間に広く伝わりました」と。これでおk
/  /__凵_______ヽ..  \   
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                            /     |       \ /ヽ     ヽ
                                        '    {  ト 、       /ヽ | i     :.
                                        ′  { ハ  |  ` 、__/    XV       , i
                                      i.    ∨ ヽ {        >=≠ヽ.}       i|
                                      | i    ト 、___\  、≠´ ,x==ミ  ′   / i|
                                      | i   | ,x=ミ       〃f::い ) ′ /ヽ  i}
                                      }ハ  .| ( {ィ:し         Vツ  ′.ィ ヘ i .′
   ち、ちょっと!?                            '   }  ヽ'ツ       :::::: ムイ..:| .) ノ {
                                         Ⅵ、 :::::  ′         |: :| .イ: . 人
   そんなことしたら、                           . 弋'一            |: :ト': :|: :  、_≧=‐一
   あたしの人生の価値が……                            v.:::::::ヽ       |: il: : :!: : i{
                                             个:.、     ̄      , .:八: :|: : .八
   あなた、それでも歴史家なの!!?                ー=≦, : : > 、 __   ´ /ノ´ ̄ ̄ `ヽ '.
                                             | : : | : : : :ヽ     /´       '. ヽ
                                             | : : |,x=-、ノ}    .′          i : :.
                                          ,. -‐| : : | (⌒´ノ   .′           |: : : ,

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ        なお、『三国志』に董遇の伝はない。
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }       .
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j       .陳寿は『王朗伝』の中で上記のように述べるのみである
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       
    `ヘ:ゝ    .'    小/         
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
355 :以下、三日目金曜東Rブロック59Aがお送りします [sage]:2010/12/18(土) 01:24:59.13 ID:Vd.stj2o
ワンオブゼムあつかいww
357 :以下、三日目金曜東Rブロック59Aがお送りします [sage]:2010/12/18(土) 01:26:36.11 ID:USQ72sko
つまり、董遇は学問に対する姿勢を評価されたのであって、学者としての業績を評価されたのではないってことか?
356 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/18(土) 01:26:17.40 ID:kpB.lLYo

                  、-―‐   、
                 _〉    __〉‐vー…== ¬
.              /_{     ―>‐ヤ二、  ∨
          // ヽ二二 イ   \  \ ト 、
         , く    /        丶_ ソ\\
          /  ハ / l , /  !      \  rヘ 、
.         /   ′ ´ i  !l」」__!_j ,  |,  !  \! 、ヽ 、
          i  、 l ´川 {_j|/ト|  l_」__,!     ,   ' '.`\
       ′    ヘiィf芹弐{ト lトl l/i/|_/|`/  i   ,i i
         ;   l   く(以:::ト{^  i i/ィ芹ミ!イ  | 小 !
.        ′  i   、 乂zツ   / んツノ゙ノ,  / / l i
      / /      トミ‐       , ゞ( /イ  / /i ノ
             ぃ ∨ .、   、 ,  ‐彡/iイ/} ' ノ′
.     //     八〉、V_」> __ 、ィ7 ,ィ/i/!ノ´        魚豢はそんなひどいことはしませんよっと
.      /     厶.」_へ'. __ `>、 |‐ュV/ ノ'/! i
    //    ´    Y´\ `ヽi_l_」ソ´ー-、 ||
    〃   /      ∨   ‐〉 〈‐   〉|!
   /    ′/    ヽ〉  /7Ti\  {\l |
.   '    j/  八   く乂/ / ! !\ヽノ\i|
.  /    く/   丶  \ ¬  l。i、ヽ^ヽ  〉i
 /    //      \  ヽ乂__jいヽi_」ノヘ!
./      /          、ノ    〉〉  八ヽ>‐-、
    / /           >    i。i   /> '´   \'、
.   /   \   二ニ=一ヤ    _j,>      、ヽiヘ、
  /     ,` ーャi : 二ニ≧=‐     ___、---、ン弋》
. /    /   乂ィ   '´        .、イ !ーr┘  l l

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ        それでも董遇の事績が残ったのは、『魏略』のおかげだろう。
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }       .
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j       .後に裴松之が『魏略』の記事を拾い上げ、後世に名を伝える事になる
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       
    `ヘ:ゝ    .'    小/         
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
358 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/18(土) 01:26:48.66 ID:kpB.lLYo


 |    ≫'"´  \ヽ-、〉:|   
 |/\/ ̄     --Ⅵー|  
 |:::::l ::|/_ ̄`  ´ ̄ |:::|::| 
 |:::::|:::斤::::卞   'T::::カ|:::|::|   
 |::'^|:::| ヒcソ    ヒrリ ::::i):|   
 |::ゝi: i│       /:::i:::|           おしまい
 | :::::i:::::ト   -  イ:::::i::::|   
 |:::::::i:::::|::::/`L._爪::::/::::/::::|   
 | ::::::|:::::iヘ/{_}\/'7:::/、:::|
 |:::/|:::::|/ /「ト、 Ⅵ:::i ハ::|   
 |::|丶|:::::|/| |。| |∨|:::|/ l |
359 :以下、三日目金曜東Rブロック59Aがお送りします [sage]:2010/12/18(土) 01:28:27.94 ID:Vd.stj2o
おつー
研究者も後継者がいないと、後の人たち評価に困るのよね
360 :以下、三日目金曜東Rブロック59Aがお送りします [sage]:2010/12/18(土) 01:34:03.73 ID:USQ72sko

まあ途絶えて影響もない学説じゃあ扱い低くなるのも仕方ないか
361 :以下、三日目金曜東Rブロック59Aがお送りします [saga]:2010/12/18(土) 01:34:32.36 ID:9.gAtOYo
お疲れ様でしたー!

>>357
慣用句として残った発言(本当にこの通りに言ったかどうかは分からないけど)から推測すると、
その通りだと思います。

>>355
陳寿がこの扱いをした人の方が、下手すると有名人がいるから困る。

まあ、あとはお察し下さいという意味で、わざとこの扱いになった人もいるけど…
362 :以下、三日目金曜東Rブロック59Aがお送りします [sage]:2010/12/18(土) 02:14:26.21 ID:Xkws9/ko
後継者を残すのは重要だということですな

残さないとな、後継者
363 :以下、三日目金曜東Rブロック59Aがお送りします [sage]:2010/12/18(土) 05:29:45.74 ID:aMM.los0
羅憲や陳寿といった才能ある弟子を得られた譙周は幸せだったんだなあ
本人が優秀でも弟子が……ってパターンは少なくないし
364 :以下、三日目金曜東Rブロック59Aがお送りします [sage]:2010/12/18(土) 17:00:28.87 ID:WtyHWYQo
詩のために読み返して思ったが、司馬師婦人の夏侯徽は自殺か精神病んで死んだんじゃないかなあ。
それで殺したと晋書に書かれたと。

儒教を重んじ、男子が多い家系の司馬家で男の子産めないって凄まじいプレッシャーだと思う。
それに反発した司馬師が跡継ぎとかに無頓着になったんじゃないかと。

男子が産めないから自殺したor精神病んで死んだなら夏侯氏側からは文句言えないでしょ。
365 :以下、三日目金曜東Rブロック59Aがお送りします [sage]:2010/12/19(日) 02:12:28.70 ID:gGv3rmMo
曹操の正室の例とかあるから、そのあたりはどうなんだ?
366 :以下、三日目金曜東Rブロック59Aがお送りします [sage]:2010/12/19(日) 05:02:11.76 ID:/62QIAIo
曹操の正室って劉夫人?
劉夫人なら曹昂と曹鑠を産んでるよ。

離婚した丁夫人は男子がいる後に嫁いできた継室で曹昂を大事にしてた。
曹丕とか産んだ武宣皇后がその後正室に昇格してる。

夏侯徽は数え24歳で亡くなるまでに娘ばかり五人産んでるんだよね。
夫婦仲は悪くなかっただろうけど、嫡男の嫁が跡取りもうけられないのはマズいよ。

増して男子が多い家系の司馬家では風当たり強かっただろうね。
368 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/20(月) 00:33:03.85 ID:fs61CBQo
【補足】

 |    ≫'"´  \ヽ-、〉:|   
 |/\/ ̄     --Ⅵー|  
 |:::::l ::|/_ ̄`  ´ ̄ |:::|::|       .>>353で述べている徴士というのは、
 |:::::|:::斤::::卞   'T::::カ|:::|::|       「官位につかない高徳の士」の事を言う。
 |::'^|:::| ヒcソ    ヒrリ ::::i):|       
 |::ゝi: i│       /:::i:::|       在野の賢人という感じだろうか?
 | :::::i:::::ト   -  イ:::::i::::|
 |:::::::i:::::|::::/`L._爪::::/::::/::::|       後、この時代に『春秋左氏伝』が
 | ::::::|:::::iヘ/{_}\/'7:::/、:::|       どう思われていたかという逸話を紹介しておこう
 |:::/|:::::|/ /「ト、 Ⅵ:::i ハ::|   
 |::|丶|:::::|/| |。| |∨|:::|/ l |

                                                   ____
                                                 /      \
                                                /─    ─  \
                                              / (●)  (●)   \
                                              |    (__人__)      |
      例によって『魏略』が元ネタなんだけど……              .\   ⊂ ヽ∩     <
                                                |  |  '、_ \ /  )
                                                |  |__\  “  /
                                                \ ___\_/
369 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/20(月) 00:34:26.01 ID:fs61CBQo

             /ニYニヽ
          / (0)(0)ヽ
         / ⌒`´⌒ \
        | ,-)    (-、.|
        | l  ヽ__ ノ l |        天下の兵火はまだまだやまないっていう。
         \ ` ⌒´   /
        /        ヽ        どうすればいいんだっていう
       /           ヽ
       |           | |                      ///     ヽ ヽ  _ノ ヽ
       ヽ_|         |丿                     ' /,ィ /   / /  ヽ_}/へ ヽ  .i
         |         |                      /// {  7メlハ |  |i /  ヽ.l  |
                                         {' l/lハ /.ト、`ト、l l  | v    `  !
                                           lルヘl. l::ハ. l//  l        |
                                            r '  ム' '/イ  |ヽ        |
                                            ヽ _  /' l   lノ         !
                                            ヽ    |  ,イハ       |
                                             ,リ ̄「././_」 ヘ         !
      本当、前代未聞の大乱世ですよね                   ヘル'/イ´   >、 \     l
                                            ,.-‐ァ-ァ‐: : ̄\/::>.、    l
                                           「: : :{: r': : : : : : : /::´:::::::::::}    !
                                           }: r‐ケ,ト、: : : : /:::::::::::::::::::l    ヘ
                                          r{/_;イ:::ハ::ヽ: :/\::::::::::::::::/     ヘ
                                          レ': :/:::l: : |v'イr/´::::::::::::::/      ヘ
                                          <__;イ::::ir-ァ__//::::::::::::::::/        ヘ

───────────────────────────────────────────────
 |    ≫'"´  \ヽ-、〉:|   
 |/\/ ̄     --Ⅵー|         
 |:::::l ::|/_ ̄`  ´ ̄ |:::|::|         魚豢の知人に隗禧という儒者がいた。
 |:::::|:::斤::::卞   'T::::カ|:::|::|        
 |::'^|:::| ヒcソ    ヒrリ ::::i):|         曹操の荊州遠征時に曹操軍に従い、
 |::ゝi: i│       /:::i:::|         黄初年間に彼の息子の譙王曹林の郎中となり、学問を教えた。
 | :::::i:::::ト   -  イ:::::i::::|        
 |:::::::i:::::|::::/`L._爪::::/::::/::::|         年八十で官を辞して家で暮らしていたが、
 | ::::::|:::::iヘ/{_}\/'7:::/、:::|         天文を仰ぎ見ては天下の行く末を憂慮していた
 |:::/|:::::|/ /「ト、 Ⅵ:::i ハ::|  
───────────────────────────────────────────────
370 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/20(月) 00:35:43.56 ID:fs61CBQo

            / ニYニヽ
          / (0)(0)ヽ
         /  ⌒`´⌒\
        | ,-)       (- |
        | l   ヽ__ ノl |      で?
         \  ` ⌒´  /
        /        ヽ      今日は何の用だっていう?
       /           ヽ
       |           | |                          ヤ ̄ ̄`ヽ_ / ̄ ̄ア
       ヽ_|         |丿                          / ____.{ ̄}=―ヽ {
         |         |                         , マ∠ ―≠´ ̄``ヾー-`'>
                                         /ィ / /  /  .i  \  l
                                         ´/ /,イ ./,イ.i .l   _l  i l .lヽ!
                                          l ,イ l l r サ「{  ハ/`lメ、 l .l l
                                         .l/.{ i  l/イテミ\{ .イテ:トミ/ l .l
                                           ii ll  l`マ:リ   マ:リ '/l l .l
    『春秋左氏伝』についてどう思いますか?              |ヘ lヘ ヘ       /./ / |
                                          l  ヽ ヘ l> _` ´.r<},イ /  .l
                                         . l   ___ヘ_rl   |ヘ‐‐l/、  l
                                          l   ヘ::::ヽ   `r‐「 /' ./ヽ. l
                                         l  /:::::\:} /r ヘ ̄ ̄}::::::} ヘ
                                        ./  .{:::::::::::::と -.| ´ >}` i'::::/  ヘ
                                        /    Ⅵ::::::::i' _ | ./ / ハ:::l   .ヘ

───────────────────────────────────────────────
 |    ≫'"´  \ヽ-、〉:|   
 |/\/ ̄     --Ⅵー|         
 |:::::l ::|/_ ̄`  ´ ̄ |:::|::|        
 |:::::|:::斤::::卞   'T::::カ|:::|::|        
 |::'^|:::| ヒcソ    ヒrリ ::::i):|         ある時、魚豢はこんな質問をした
 |::ゝi: i│       /:::i:::|        
 | :::::i:::::ト   -  イ:::::i::::|        
 |:::::::i:::::|::::/`L._爪::::/::::/::::|        
 | ::::::|:::::iヘ/{_}\/'7:::/、:::|        
 |:::/|:::::|/ /「ト、 Ⅵ:::i ハ::|  
───────────────────────────────────────────────
371 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/20(月) 00:37:11.84 ID:fs61CBQo

       /ニYニヽ    /`i
.      / (0)(0)ヽ  /  リ
.     /  ̄`´ ̄ ヽ|  /
     | ,-)    (-リ  ヒ          玄妙な事を知りたければ『易経』に勝るものはなく、
     | l ____//  ,`弋ヽ       .人倫の掟は『礼記』に勝るものはないっていう。
   _ \ ` ⌒´.′.Y´  , `ヽ`.l
  / :  : :介〈  `ー〈::....ノ   Vヽ     山川草木の名を多く知るのは『詩経』に勝るものはないっていう
  | : : : : ::〈 「`ヽ_ー 、 `ヾ_/ //:|
  | : : : : : /: | {::::} フ-、`ー┴‐- │
  | : : : 〈: :│ {::::l /. :`ー‐一′ ::|                    ///     ヽ ヽ  _ノ ヽ
                                       ' /,ィ /   / /  ヽ_}/へ ヽ  .i
                                       /// {  7メlハ |  |i /  ヽ.l  |
                                       {' l/lハ /.ト、`ト、l l  | v    `  !
                                         lルヘl. l::ハ. l//  l        |
                                          r '  ム' '/イ  |ヽ        |
                                          ヽ _  /' l   lノ         !
    それで肝心の『春秋左氏伝』は?                  ヽ    |  ,イハ       |
                                           ,リ ̄「././_」 ヘ         !
                                            ヘル'/イ´   >、 \     l
                                          ,.-‐ァ-ァ‐: : ̄\/::>.、    l
                                         「: : :{: r': : : : : : : /::´:::::::::::}    !
                                         }: r‐ケ,ト、: : : : /:::::::::::::::::::l    ヘ
                                        r{/_;イ:::ハ::ヽ: :/\::::::::::::::::/     ヘ

───────────────────────────────────────────────
 |    ≫'"´  \ヽ-、〉:|   
 |/\/ ̄     --Ⅵー|         
 |:::::l ::|/_ ̄`  ´ ̄ |:::|::|        
 |:::::|:::斤::::卞   'T::::カ|:::|::|        
 |::'^|:::| ヒcソ    ヒrリ ::::i):|         以下、隗禧の返答
 |::ゝi: i│       /:::i:::|        
 | :::::i:::::ト   -  イ:::::i::::|        
 |:::::::i:::::|::::/`L._爪::::/::::/::::|        
 | ::::::|:::::iヘ/{_}\/'7:::/、:::|        
 |:::/|:::::|/ /「ト、 Ⅵ:::i ハ::|  
───────────────────────────────────────────────
372 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/20(月) 00:38:29.51 ID:fs61CBQo

            /ニYニヽ
            /( 。)( 。)ヽ
          /::::::⌒`´⌒::\
        ,___| ,-)     ( .| 
     r'"ヽ   | l  ヽ__ ノ .|      『春秋左氏伝』?
    / 、、i    \  |r┬-| /      
    / ヽノ  j , | | |  | |        あんなもん、コピペしてきただけの書物だっていうwww
    |⌒`'、__ / / | | |  | |       
    {     ̄''ー-、\`ー'´/        マジメに勉強するもんじゃないっていうwwwwwwww
    ゝ-,,,_____)--、j         .
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''                             ヤ ̄ ̄`ヽ_ / ̄ ̄ア
                                            / ____.{ ̄}=―ヽ {
                                          , マ∠ ―≠´ ̄``ヾー-`'>
                                        /ィ / /  /  .i  \  l
                                        ´/ /,イ ./,イ.i .l   _l  i l .lヽ!
                                         l ,イ l l r サ「{  ハ/`lメ、 l .l l
                                        .l/.{ i  l/イテミ\{ .イテ:トミ/ l .l
                                          ii ll  l`マ:リ   マ:リ '/l l .l
          ……だそうです                      .|ヘ lヘ ヘ       /./ / |
                                         l  ヽ ヘ l> _` ´.r<},イ /  .l
                                        . l   ___ヘ_rl   |ヘ‐‐l/、  l
                                         l   ヘ::::ヽ   `r‐「 /' ./ヽ. l
                                        l  /:::::\:} /r ヘ ̄ ̄}::::::} ヘ
                                       ./  .{:::::::::::::と -.| ´ >}` i'::::/  ヘ
                                       /    Ⅵ::::::::i' _ | ./ / ハ:::l   .ヘ
                                     . /      Ⅵ:::::ヘ´,イ} ノ {ヘ/::l     ヘ
373 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/20(月) 00:40:05.74 ID:fs61CBQo

       ____
     /      \
   / ─    ─ \           うわぁ……
  / -=・=-   -=・=- \
  |      (__人__)  U  |         これまたぶっちゃけたお
  \     ` ⌒´     /
                                               /             _|  ヽ
                                   .           /  :/\/_   _二-‐┘、
                                               / ̄∧ ̄≫'"´  \ヽ:|:: |
                                             l  ≫≪|=/ ̄     --Ⅵ:: |  
                                              |   l:| ::|rァ=‐┬    _ ';|:: |  
  この逸話を見て分かるように、                      .│ xー| ::|{.| {::::j|     「l :!|T!  |  
  儒者の間では『春秋左氏伝』が軽視されていた可能性がある。    | ( _| ::|代::(ソ    {.{::リノ|:: |  
                                   .           | :::\| ::|      .  ` ´ i:: |  
  後漢を通じて公的な学問でなかったのが理由だろう          | ::::::: | ::l、             イ|: │  
                                            | ::::::: | ::|r`ト ._  ¨ _ <:: i:|: │  
                                             | :::::::::| ::||  ̄>下「:::::/::::/|:|: │  
                                             | ::::___| ::|L_/ ィ公ハ_/::::/ :|」: │
                                              |/ヽ | ::| ∨ /|o|ハ ヽ\   |: │
374 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/20(月) 00:45:11.23 ID:fs61CBQo

     ____
   /     \
  /  ─    ─\      でも、その割に『春秋左氏伝』の愛読者って多くないかお。
/   ‐=・=‐ ‐=・= \     
|       (__人__)    |     うちの関羽将軍とか、曹操の所の李典とか……
\     ` ⌒´   ,/


                                       / 、.:::::::::::/::/ヽヘ:::::::}:::::|::::::::::::::::::::::}
                                   .   /.`丶{、_メ._/   \{_..」:::|_.... -ー_.´イ
  関羽のそれは元ネタが、                     i:::::::.i:::://      [..-}::::i-ー:::::|::::::::::|
  呉系の史料の『江表伝』だから信憑性が微妙だが……   i::::::::{:/∠.._       ト┤i:::::::::::}:::::::::}
                                      {:::::::レ  _   ̄ ̄ ̄¨t.}::|:::::::::::i:::::::::i  
  武人が学問をしようと考えた場合、                i:::::::::{.Tー-   ニ二 ___}::|:::::::::rヽ:::::}
  儒学の経書でとっつきやすいのが                {:::::::::} { |:::|    { |::::} i }::i:::::::::i , }::.i
  『春秋左氏伝』だったからではないだろうか?          i:::::::::|ヽ゚ソ    辷´ソノ:i:::::::::r´/::::}
                                       .{:::::::ヽ   ´     ´}::i::::::::ト´::::::{
  あれは歴史書として考えた方がいい書物だからな   .     {:::::::::`>-ー、  _... イ::|:::::::i::::|:::::::|
                                   .     i:::::::{/ --ー「Ti/ ./::i:::::::| }::i:::::::|
                                   .      i::::::{  ヘ、}ノヘ /_::i:::::::i ヽ:::::::{
                                          i:::::i  へノ}::::{::ヽ |:::::::i  ヽ:::::{
375 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/20(月) 00:45:55.22 ID:fs61CBQo

      /   /     |  ヽ    {    |    ゙:..    .
         .:       |   _.. \  |i、  ..」_     ::.   }
      i   jl    | |/    \{^\ 卜、`ヽ  j::  jノ
      |   |{    ト、{ _.ニミ、     ィ''Tミxト,   刈  /
     ! 从   { ィf゙.::://ハ      |//:j|ハ| /^リ/
      ,::/癶ト、  Ⅵ{iイ//:::}       {//:リ }イ
      }/八 `个 .._`ゞ、辷ノ     ,.  ー'  jl1     私、『春秋左氏伝』の内容暗唱できるんですよ!
      j/  ヽ、|   ¨「       ,. -┐    人|
      }     |i    ト、     `ー ゙  / |
       ,.゙    |l、   ゞ    ._     ..イ
     /      メ癶,   \    /マ〔 : il    i
    /       〃 : . \   \   ∧: :i|     |            /f      |     /    /   |   |   l ハ
   {       /: : : : : : .\    ヽ  ノ}: i|     |            ' |     |  _,/.|    // _./  , |   | l!
                                      i  l     ,.イ´  / ゙l.  //.´∧`ヽ、 |   l }!
                                       | !  ,.イ ∧ Ⅳ  ;/ レ'’∨ '. / ゙ト / .ノ|
                                       |   、  ', |,.≠=、、     ___」/、!イ /  |
                                       |   \. Nイ,、 r}`     '7  ,.ハ}.レ/ ル' |
                                       |   f⌒トゝ ,辷rム       らィ/ ,'/ヽ'  |
     それがどうかしたんですか?               |   ヽ. ヽ|       丶 `¨’ //,ノ    |
                                       |      ト-\   「 ̄ y   .イ/7!    |
     将軍の場合、『孫子』読んだほうが……         |      |    \  丶- '  /   /|   |
                                       |    ∧l    |`  -  r'´   / '´l l.  |
                                       |   ,′`  , -ノ       ヽ..、 '   |.l.  |
                                       |   /   / く       ノ ` 、. ヽハ   !
           初期劉備軍では一番のインテリ? →   .| , ′ /\  ヽ、     〈   / ヽ、|. '、!
                                       | /| l /   \ /    ゝ/    ` ヽ ',

───────────────────────────────────────────────
 |    ≫'"´  \ヽ-、〉:|   
 |/\/ ̄     --Ⅵー|         
 |:::::l ::|/_ ̄`  ´ ̄ |:::|::|         従って、こんな状況もあったのかもしれない。
 |:::::|:::斤::::卞   'T::::カ|:::|::|        
 |::'^|:::| ヒcソ    ヒrリ ::::i):|         これは作者の私見だが、『春秋左氏伝』を読んだぐらいでは、
 |::ゝi: i│       /:::i:::|         「歴史好きなんですね」程度にしか思われなかったのではないだろうか?
 | :::::i:::::ト   -  イ:::::i::::|        
 |:::::::i:::::|::::/`L._爪::::/::::/::::|         ここまでの話を踏まえて「呉下の阿蒙」の話を思い出してほしい
 | ::::::|:::::iヘ/{_}\/'7:::/、:::|        
 |:::/|:::::|/ /「ト、 Ⅵ:::i ハ::|  
───────────────────────────────────────────────
376 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/20(月) 00:47:37.85 ID:fs61CBQo
【呂蒙さんの読破した書物】

        l! /:::/:::::::::::::::::::::::::_;:::-‐''
        l:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::`::::::::;、:ヽ、
     ∠:::::::::;:::;::::::::::、::::::::::::::::::::::::ゞ、``
      /:::;::::::l:::l;::::l:::::lヽ:::::::::::::::::::::::;:-`=‐
     /!:::::;:::::l:::lヽ:ト;:::l \::::::::::::::::::ヾ'、
      ヽ:::::;:::トl!テfミヽ', r;ラ';::、:::::::::::::::ヽ
        !;::ヾヽ ̄  ,`  ̄ヾlヽ:::;:::ヾ"´
       ´ l;ヘ;:ヽ   '    ,:'::ハ:l:l`ヾ',        『詩経』『書経』『礼記』『左伝』『国語』
        __/ ̄'lヽ、´‐`/lく` `′         .『史記』『漢書』『東観漢記』『孫子』『六韜』
       / /  lノ 、 ` ´  L!ヽr、
      ノ ヽ  ヽ ヽ    /  7 \         .孫権殿に薦められてこれだけ読んでみたんだが……
    , イ   丶  `l_`  _/  /  `ト、
.  ノ  ヽ       !_` ´ Y     ! ヽ      .世の学者がどれだけ凄いかがよく分かった
  ',   |` ー- `、  ',  ̄フ  / _,イ   !
   ト,   l ,    ヽ、,) (__/"´  !  /!
   l ヽ  ゙l      |ヽ  lヽ     !  / !
   l 丶 !       ! ヽ、! 丶  、l  /|
   !  ヽl       l  l`  ヽ  l ,' l
.  !   l        l l l       ∨ |
  l   l        | ヽ ヽ     l  !

───────────────────────────────────────────────

      ____
    /      \
   /三_',!`zx二 \
 / ´ー¨‐` ´ー¨‐'' \                      !!?
 |      (__人__)     |
  \    ´ニニ`    ,/
/⌒ヽ    ー‐   ィヽ


───────────────────────────────────────────────
377 :以下、三日目金曜東Rブロック59Aがお送りします [sage]:2010/12/20(月) 00:48:44.03 ID:kcOLGP2o
除外されてるww
378 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/20(月) 00:49:26.17 ID:fs61CBQo

 |    ≫'"´  \ヽ-、〉:|   
 |/\/ ̄     --Ⅵー|  
 |:::::l ::|/_ ̄`  ´ ̄ |:::|::|      本気で勉学に励むなら、
 |:::::|:::斤::::卞   'T::::カ|:::|::|      やはりこのあたりには目を通しておいた方がいいのだろう。
 |::'^|:::| ヒcソ    ヒrリ ::::i):|     
 |::ゝi: i│       /:::i:::|      ただし、呂蒙殿は字を書くのは自信がなかったのか、
 | :::::i:::::ト   -  イ:::::i::::|      報告書の類は口移しで人に書き取らせていたりする。
 |:::::::i:::::|::::/`L._爪::::/::::/::::|     
 | ::::::|:::::iヘ/{_}\/'7:::/、:::|      こうやって考えると、陳寿殿はやる夫のくせに教養はあるわけで……
 |:::/|:::::|/ /「ト、 Ⅵ:::i ハ::|  
 |::|丶|:::::|/| |。| |∨|:::|/ l |

                                                ___
                                           /      \
                                          /ノ  \   u. \ !?
    何その言い草。                           / (●)  (●)    \
                                         |   (__人__)    u.   |
    そりゃいつもバカやってるけど、                 \ u.` ⌒´       /
    陳寿だっていっぱしの学問は修めてきてるお         ノ            \
                                      /´               ヽ
379 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/20(月) 00:50:38.08 ID:fs61CBQo

          ____
       / ノ  \\
      / (●)  (●)\
    / ∪  (__人__)  \
    |      ` ⌒´    |         まあ、話が長くなるのもなんだし、このへんにしとくお。
     \ /⌒)⌒)⌒)   //⌒)⌒)⌒)
    ノ  | / / /   (⌒) ./ / /    .次回はあんたの国の話がメインになるし……
  /´    | :::::::::::(⌒)  ゝ  ::::::::::/
 |    l  |     ノ  /  )  /     一応、第六回の後半の焼き直しだったかお?
 ヽ    ヽ_ヽ    /'   /    /
  ヽ __     /   /   /

                                 
                                              |    ≫'"´  \ヽ-、〉:|
   呂壱騒動と二宮の変の前半、                         |/\/ ̄     --Ⅵー|
   陸遜殿が死ぬあたりまでを予定。                       .|:::::l ::|/_ ̄`  ´ ̄ |:::|::|
                                              |:::::|:::斤::::卞   'T::::カ|:::|::|
   後半は折に触れて語る事になると思う。                   |::'^|:::| ヒcソ    ヒrリ ::::i):|
                                              |::ゝi: i│       /:::i:::|
   その後、第二十六回は東夷について語って、                .| :::::i:::::ト   -  イ:::::i::::|
   第二十七回からは『三国志』中盤のクライマックス、            |:::::::i:::::|::::/`L._爪::::/::::/::::|
   正始政変に向かって話を進める                        | ::::::|:::::iヘ/{_}\/'7:::/、:::|
                                              |:::/|:::::|/ /「ト、 Ⅵ:::i ハ::|
                                              |::|丶|:::::|/| |。| |∨|:::|/ l |
380 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2010/12/20(月) 00:52:33.84 ID:fs61CBQo

     /  ̄三ミ、
     (    三三)
.     ゝ   三ノ
    とノ  三三|)          蜀の影が薄すぎるお
    / y  三三|
   (_人_ィ_ツ
        三三三三三
          三三三三三
                                        |    ≫'"´  \ヽ-、〉:|   
                                        |/\/ ̄     --Ⅵー|  
                                        |:::::l ::|/_ ̄`  ´ ̄ |:::|::|  
                                        |:::::|:::斤::::卞   'T::::カ|:::|::|  
                                        |::'^|:::| ヒcソ    ヒrリ ::::i):|  
     次回の投下は年内を予定                   .|::ゝi: i│       /:::i:::|  
                                        | :::::i:::::ト   -  イ:::::i::::|  
     >>377                               .|:::::::i:::::|::::/`L._爪::::/::::/::::|  
     『左伝』=『春秋左氏伝』                     | ::::::|:::::iヘ/{_}\/'7:::/、:::|  
                                        |:::/|:::::|/ /「ト、 Ⅵ:::i ハ::|  
                                        |::|丶|:::::|/| |。| |∨|:::|/ l |
381 :以下、三日目金曜東Rブロック59Aがお送りします [sage]:2010/12/20(月) 00:55:39.26 ID:kcOLGP2o
そうでしたか失礼。
382 :以下、三日目金曜東Rブロック59Aがお送りします [sage]:2010/12/20(月) 00:56:50.54 ID:mnGasO2o
…そりゃあショウエンの時代なんて

「水路をつかって北伐たくらんだけどぽしゃりました」の一行で済まされる時代だしな。
383 :以下、三日目金曜東Rブロック59Aがお送りします [sage]:2010/12/20(月) 01:04:34.20 ID:a3oUZLMo
>>375
たしかに、関羽はそうツッコまれていてもおかしくないなww
それが後世には学問の神にもなるってんだから…
384 :以下、三日目金曜東Rブロック59Aがお送りします [sage]:2010/12/20(月) 01:05:09.12 ID:joqtWI2o
つまり入門書とかそういう扱いなのか
385 :以下、三日目金曜東Rブロック59Aがお送りします [sage]:2010/12/20(月) 09:57:18.86 ID:GwB2eLko
乙です。

>>383
いや、呂蒙に学問を勧めた方を見ると、
学問したからといって性格が矯正されるわけでも戦上手になるわけでもないと思うw

>>384
入門書というか、基礎知識。
故事・歴史的事象とその記述を押さえるのが基本。
で、それに各書物を引いて解説を相互連関させた上で自分の解釈を付けるのが学問。

だから、知っていないと学問以前にお話にならない。
ただ、きちんと理解するとなると話は別。

ドリアン助川

角川マガジンズ(角川グループパブリッシング)
売り上げランキング : 13100

by AZlink
スポンサーサイト



関連記事

コメント

コメントの投稿

コメントは管理人による承認制です。メールアドレスは公開されません。編集ミスに関する連絡は、記事番号とレス番号を添えてメールフォームからどうぞ。




以上の内容はhttp://yaruobook.blog66.fc2.com/blog-entry-1761.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14