以下の内容はhttp://yaruobook.blog66.fc2.com//blog-entry-1565.htmlより取得しました。


やる夫が正史を書くようです 第五回の後に投下された幕間です。

168 名前:1 ◆ZXqVVWPHtc :09/02/15 10:46:59 ID:nlkzateQ
    / ̄ ̄\                   ____     
   /   _ノ  \              /      \    
   |    ( ●)(●)           /─    ─  \   
.   |     (__人__)           / (●) (●)    \ 
   |     ` ⌒´ノ            |   (__人__)       |  なんで投下日じゃないのにこんなことするんだお?
.   |         } ∫∬       \   `⌒´     _/   陳寿は今日はやる夫スレ巡りするつもりだったのに……
    ヽ        }  i.⌒i       ノ           \   それで、誤爆で大混乱におちいる様子を眺めるんだお
     ヽ     ノ   kニ l   (⌒二              | 
     /    く.[ニニニニニニニニニニニニ`.ニニ´ニニ´     |  | 
     |  ヽ、二/   〈〉        〈〉 ヽ     |  |  あの人が勝手に決めたんです。私は知りません。
.     |     /        〈〉        ヽ     |  |  
     |     /   〈〉       〈〉    〈〉 ヽ     |  |  あと、新スレ誤爆したおまえが言うな
     ヽ、_ヾ-‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐ゞー(⌒ ノ 

             _,. -―‐¬ス仁ニ、
         ,. '´  _,.-‐'´ トヽ.`戈―-- 、
       /        ヽ  ヽ」  ̄`ヽ   `ヽ、
      / ,  l 、     l  l  ヽ  `、     〉
.      / / l l  |   l|  ヽ  ヽ   ヽ /
     |l ハ | l | | l |l  |ト、   \  \ ,.イ         では始めましょうか? 
      |l | l |l Nレ匕lヽ l| レヘ、ヽ  ヽ /ヽ |
     lN XヾV佖イ}LV | l廴}   \/ヽ、  |         二人とも疑問に思ったことはないかしら?
     /   リヾ<メ、 ̄l r'´ヾ、 〈 \  \ ヽ、
    /    <   , ′ ヽ\_入`―ーr――个-- 、    この時代の戦争で、どれだけの兵が実際に戦っていたのか?
  └―‐- 、 / 冫く    ,.ィヘ、<:/ \  \ヽ  \_>
.       // /!  `‐匕冖-: :`二ニ:-‐冖-..、} ヽ/ヽ
     / / / { l   r=〉: : : : : : : : : : : : : : : `く」_   \
   /  / ハ ヾニ=扱从} : : : : : : : : : : :_:r―冖‐ミ、  ヽ
.  〈  / /  \{>斤'′: : : : : : r―‐'´: : : : : : ::r‐ヘ\  \
169 名前:1 ◆ZXqVVWPHtc :09/02/15 10:47:47 ID:nlkzateQ
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\    
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    
  |     |r┬-|     |    三国時代の戦争といえば、何十万という兵隊が戦う一大イベントだお!!
  \      `ー'´     /  


             _,. -―‐¬ス仁ニ、
         ,. '´  _,.-‐'´ トヽ.`戈―-- 、
       /        ヽ  ヽ」  ̄`ヽ   `ヽ、
      / ,  l 、     l  l  ヽ  `、     〉
.      / / l l  |   l|  ヽ  ヽ   ヽ /
     |l ハ | l | | l |l  |ト、   \  \ ,.イ         ふっ……
      |l | l |l Nレ匕lヽ l| レヘ、ヽ  ヽ /ヽ |
     lN XヾV佖イ}LV | l廴}   \/ヽ、  |         これだからヘッポコ歴史家は嫌になるわ
     /   リヾ<メ、 ̄l r'´ヾ、 〈 \  \ ヽ、       何十万単位で兵を率いて戦争なんて、
    /    <   , ′ ヽ\_入`―ーr――个-- 、    よほど統率が取れていないと無理よ
  └―‐- 、 / 冫く    ,.ィヘ、<:/ \  \ヽ  \_>
.       // /!  `‐匕冖-: :`二ニ:-‐冖-..、} ヽ/ヽ    
     / / / { l   r=〉: : : : : : : : : : : : : : : `く」_   \
   /  / ハ ヾニ=扱从} : : : : : : : : : : :_:r―冖‐ミ、  ヽ
.  〈  / /  \{>斤'′: : : : : : r―‐'´: : : : : : ::r‐ヘ\  \
   \ l l    7んヘ: : : _:_: r‐'´ : : : : : : : : : ::人  ヽ ヽ
     l| |    {: : : : `^´: : : : : : : : : `丶、:_:r'′ l  l  l
   / ヽ`、   !:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : :l :.:.:.:./Kヽ  l  | |
  /   ヽヽ    ヽ:.:.:.:.:.:.:.: : : : : :.:.:.:.:| :.:.:.:|/|ヽ」  |  l  |
170 名前:1 ◆ZXqVVWPHtc :09/02/15 10:48:27 ID:nlkzateQ

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)            それで、実際に三国がどの程度の兵隊を動員していたのか
  |     ` ⌒´ノ            調べてみたと……?
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
171 名前:1 ◆ZXqVVWPHtc :09/02/15 10:48:52 ID:nlkzateQ
     ___ヽノ-――- 、
    __≧ァ≠ヌヽ二/     ヽ.
 /, -‐''/ /〃 ヾ!7!,イ ,    ヽ
 <  / '/   .:! {i:!:、l: i:    ',
.  ヽヽ :/   .::::∧トミト!l|:i !l ! !              さすがは杜預、察しが早くて助かるわ。
    /ヽ\   .:::::/  ゞ=′l7zリ ノノ    __
.   /__..=' .::;:::/       ヒfル!'´     〈  ヽ       まずはこれを見てもらえる?
 ´:.  `ヽ.:::/イr-z、   `,.イ¨ ヾ、    |   }
  V ヽ  ヾ:.ヽ ヽ!7Zニ´ ノ   _jl     !>'⌒ヽ、    漢、魏、呉、蜀、晋の人口の統計データよ
     !::.. _     \!7_∠ く ̄´   /ヽ、 ,  )
 :、:::::..  ´ ヽ    rfヌァ`ヽ ヽ   /:::::::::Τ  ̄ `l   
 :::ヾ::::::..   `ー' <ゞシ`7〉  }  /:::::::::::┼‐- -ノ
172 名前:1 ◆ZXqVVWPHtc :09/02/15 10:49:19 ID:nlkzateQ

●前漢 平帝時代(紀元2年)の人口:       約6000万人
●後漢 光武帝時代(紀元57年)の人口:     約2100万人
●後漢 桓帝時代(紀元156年)の人口:     約5000万人

●魏   (紀元263年)の人口: 約440万人
●蜀   (紀元263年)の人口: 約 94万人(内、兵士数:約10万人)
●呉   (紀元242年)の人口: 約230万人(内、兵士数:約23万人)
                                             三国の人口の合計:764万人
●晋   (紀元280年)の人口:約1600万人

●隋   (紀元608年)の人口:4600万人(参考)

※千以下の単位は切り捨ててあります。
173 名前:1 ◆ZXqVVWPHtc :09/02/15 10:49:58 ID:nlkzateQ

               /   / .'   ll   l     | l   l i
                  ,.イ    '  i i、 |l-、 | | l l | | | l l  !
.               / | i   | | l ∥ `|l、 l j | l l | | | l l  |
               l i| | | ,ハ |!  || 刈/l/リ | | | l |  {   ちなみに、光武帝の時代に人口が減ったのは、
               ヽl、 レl 代fr㍉|∨ {`メィf范}レ| リ   '.  赤眉の乱の影響ね。
                / ヽトli ゞ-′   ヾ トミyノ l/i′
                  /  / '.   〈    `ーrヘ、 l      でも、百年経過した桓帝の時代には5000万人に
                    /  /   ヽ   ‐ -  `ー' ,.ィ^)|      回復している。
              __厶- ー ..._  `ゝ、    _厂 ̄}l
              ヾ 、     ` < \ヾー '7 // ̄入     そして、三国時代は……
              ノノ        \ ヽ\l/ .′ /  \

       / ̄ ̄ ̄\
     / ─    ─ \
    /  <○>  <○>  \.     764万人……?
    |    (__人__) し  |  
    \    ` ⌒´    / 
    /  し          \
174 名前:1 ◆ZXqVVWPHtc :09/02/15 10:50:36 ID:nlkzateQ

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)            
  |     ` ⌒´ノ               まあ、長期間の戦乱、天災や疫病で人口が減ってますからね……
.  |         }               でも、このデータはおかしな点が多いですね?
.  ヽ        }            
   ヽ     ノ        \       三国の戦力を調べるはずなのに、魏の兵数はありませんし、
   /    く  \        \     三国の総人口が晋の総人口と800万人以上も離れているなんて、
   |     \   \         \    やはり変です。
    |    |ヽ、二⌒)、          \
                          平時ならまだしも乱世の数十年でこうも数が増えるのはおかしいですよ?
175 名前:1 ◆ZXqVVWPHtc :09/02/15 10:51:45 ID:nlkzateQ

               /   / .'   ll   l     | l   l i
                  ,.イ    '  i i、 |l-、 | | l l | | | l l  !
.               / | i   | | l ∥ `|l、 l j | l l | | | l l  |   そう……
               l i| | | ,ハ |!  || 刈/l/リ | | | l |  {   この資料の問題点はそこなのよ。
               ヽl、 レl 代fr㍉|∨ {`メィf范}レ| リ   '.  
                / ヽトli ゞ-′   ヾ トミyノ l/i′    でも、疑問を解消するのは簡単よ。下の式で算出出来るわ
                  /  / '.   〈    `ーrヘ、 l       
                    /  /   ヽ   ‐ -  `ー' ,.ィ^)|     ”魏の人口”=晋の人口-呉の人口-蜀の人口
              __厶- ー ..._  `ゝ、    _厂 ̄}l      
              ヾ 、     ` < \ヾー '7 // ̄入       
              ノノ        \ ヽ\l/ .′ /  \
     ____
   /      \   
  /  \   ,_\          ということは、
/    (●)゛ (●) \        
|  ∪   (__人__)    |       1600万人-230万人-94万人=”1276万人”
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |         それが魏の本当の人口ってことかお?
.\ "  /__|  |   
  \ /___ /

176 名前:1 ◆ZXqVVWPHtc :09/02/15 10:52:08 ID:nlkzateQ

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)            数字の上ではそうかもしれませんが…
  |     ` ⌒´ノ            何故、そんな差が出たんでしょうか?
.  |         }            
.  ヽ        }             国の戸籍を使えば、人口統計なんて難しくないはずでは?
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
177 名前:1 ◆ZXqVVWPHtc :09/02/15 10:52:44 ID:nlkzateQ

     ___ヽノ-――- 、
    __≧ァ≠ヌヽ二/     ヽ.
 /, -‐''/ /〃 ヾ!7!,イ ,    ヽ       理由は複数あるけれど、有力な説として、『屯田制』が挙げられるわ。
 <  / '/   .:! {i:!:、l: i:    ',      
.  ヽヽ :/   .::::∧トミト!l|:i !l ! !      『屯田制』は曹操が自軍の食糧を自前で調達するために始めた
    /ヽ\   .:::::/  ゞ=′l7zリ ノノ      政策なのだけれど、屯田で農作に従事していた人々は兵隊や異民族、
.   /__..=' .::;:::/       ヒfル!'´       流民あがりの人が多くて、戸籍を持っていなかったのよ。
 ´:.  `ヽ.:::/イr-z、   `,.イ¨ ヾ、       
  V ヽ  ヾ:.ヽ ヽ!7Zニ´ ノ   _jl      具体的な例を挙げれば、青州兵で有名な青州黄巾賊。彼らは流民の上に
     !::.. _     \!7_∠ く ̄´      一度は漢王朝に反逆した身、彼らの戸籍は存在しない可能性が高いわ。
 :、:::::..  ´ ヽ    rfヌァ`ヽ ヽ       
 :::ヾ::::::..   `ー' <ゞシ`7〉  }       そもそも、戸籍をもとにしないと人口統計を行うのは不可能……
178 名前:1 ◆ZXqVVWPHtc :09/02/15 10:53:12 ID:nlkzateQ
                         
               /   / .'   ll   l     | l   l i
                  ,.イ    '  i i、 |l-、 | | l l | | | l l  !
.               / | i   | | l ∥ `|l、 l j | l l | | | l l  |   また、兵士を供出する家の戸籍がカウントされていなかった
               l i| | | ,ハ |!  || 刈/l/リ | | | l |  {   という話もあるのよ。
               ヽl、 レl 代fr㍉|∨ {`メィf范}レ| リ   '.
                / ヽトli ゞ-′   ヾ トミyノ l/i′    魏の人口統計に関する姿勢は
                  /  / '.   〈    `ーrヘ、 l     かなりアバウトだったのかもしれないわ。
                    /  /   ヽ   ‐ -  `ー' ,.ィ^)|
              __厶- ー ..._  `ゝ、    _厂 ̄}l     ちなみに、『屯田制』は魏の末期に規模が縮小されていき、
              ヾ 、     ` < \ヾー '7 // ̄入    晋が天下統一を果たした頃に全廃されているわ。
              ノノ        \ ヽ\l/ .′ /  \
179 名前:1 ◆ZXqVVWPHtc :09/02/15 10:54:04 ID:nlkzateQ
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)                  『屯田制』が廃止されることで、屯田の民にも戸籍が与えられて、
  |     ` ⌒´ノ                  人口統計もきちんと行われるようになったというわけですね?
.  |         }            
.  ヽ        }                   確かに魏の時代には、あちらこちらで屯田が行われていましたから、
   ヽ     ノ        \         それらの屯田の民を合計すると相当な数になりそうです。
   /    く  \        \
   |     \   \         \      それで従来の戸籍に登録された人口と、
    |    |ヽ、二⌒)、          \     屯田民の人口の合計が本来の魏の人口というわけですね?
180 名前:1 ◆ZXqVVWPHtc :09/02/15 10:54:29 ID:nlkzateQ
               /   / .'   ll   l     | l   l i
                  ,.イ    '  i i、 |l-、 | | l l | | | l l  !
.               / | i   | | l ∥ `|l、 l j | l l | | | l l  |   
               l i| | | ,ハ |!  || 刈/l/リ | | | l |  {   
               ヽl、 レl 代fr㍉|∨ {`メィf范}レ| リ   '.  
                / ヽトli ゞ-′   ヾ トミyノ l/i′    そういうことになるわね
                  /  / '.   〈    `ーrヘ、 l     
                    /  /   ヽ   ‐ -  `ー' ,.ィ^)|
              __厶- ー ..._  `ゝ、    _厂 ̄}l     
              ヾ 、     ` < \ヾー '7 // ̄入    
              ノノ        \ ヽ\l/ .′ /  \
181 名前:1 ◆ZXqVVWPHtc :09/02/15 10:54:56 ID:nlkzateQ
●魏   (紀元263年)の人口: 約1276万人
●蜀   (紀元263年)の人口: 約  94万人(内、兵士数:約10万人)
●呉   (紀元242年)の人口: 約 230万人(内、兵士数:約23万人)
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \       今の話から人口データを修正したお。あとは魏の兵力を出さなきゃならんお
|       (__人__)    |          
/     ∩ノ ⊃  /        
(  \ / _ノ |  |         しかし、なんという人口格差……   
.\ "  /__|  |         
  \ /___ /   
182 名前:1 ◆ZXqVVWPHtc :09/02/15 10:55:31 ID:nlkzateQ

            ̄>二ツ      ̄ ̄ ` ー-、
           //´ /   ̄`  --── 、 {ツ/二ニ=ー
         //   /     /   ヽ     ` く二ニ=ー
        //    /  l/\|    ||  |    |`ヽ\
       //.    /|   |   |\/   ||  | |   | |  ', ヽ       当然よ。いくら呉が建国されたとはいえ、
     / く   __   l | ||十ト、|\.!/L ___!/ .l | !    \\     中華の中心はやっぱり黄河流域よ。
     ` ̄ ̄`ヽ >  ゞ\く戈テミ、|/メ-≠/ミ////     ) 〉     
        //   // 人| ゞー'゙ |/ ゝ伐ソj/イ/|   //     魏は、幽州、冀州、并州、青州、エン州、司隷、雍州、 
       //.   /─- 、∧   '   ` ̄∧/l. !  //       涼州、 豫州、徐州、揚州の一部、荊州の一部と
     //    /|\:.__r=≧ 、` ´ ,. イ´ |  ! | 〈 く        十二州に跨る領土をもっているわ。
    〈 く´     //|: : }: : : \} ノ´二/〈__l_,⊥L__ \\      
     \\ -=/厶l: : {_-ー 「:} /´: :}/: : : ─-- 、/}. \\    呉は、揚州と荊州の大半、交州……
     // / / ヾ: : : :〉: : :ヽ!./〉 /: :`ヽ: : : : :./ /  > 〉 
    //   / / /: :、 /` ゙̄/ヾ´r─:.── ': : ´: : :/ .//     蜀は、益州一州……
183 名前:1 ◆ZXqVVWPHtc :09/02/15 10:56:37 ID:nlkzateQ
              __  , -―===--===‐- 、  __
              く必}廴__     _,    _ .. ≧f必}ア三ニ=
          -=ニ三竺勹    ̄ ̄    「   `ヽ ヽメ≧≒=-
         ,イ必ナ /    ,,  / ;   |       、 Y^ヾ\
        厶斗/  /   〃  l|  !   |    、   ', l  ヾ ヽ.
            〃/  /     ||  l| i|  | ! |!  :   |¦   ヽ ヽ
        〃/  / ! ! ヽ、l|  l| }i|  | |∥ ! i :  j  !    〉 }  各資料の情報を総合すると、三国時代当時、一州あたりの
         〃/  ,′| | ¦`ヽ、 jjハ||  ! }i|| |¦i i :   ハ     /   人口の平均値は百万人台前半と思われていたらしいわ。
        {L{..__,′ { { {_j_j_L≧xl|{ j}、ji|| ||| | }l ,′ . / /     
.        `¬7メ、、 \ 云=弌 从メ≪卅ナナノノ从ハ   ∨/    ただし、光武帝の中興を支え曹操の地盤となった冀州は、
          ,′}ハ i  i l}{戈::::!:::}    ヽ≧≪j乂i| |ハ  / /    その豊かさから平均値を大きく上回る人口を抱えていたわ。
          ,′ノノ }i  i 从   ̄   、   `~フノ| i| ¦  y /ハ     
         ,'/ / i  l/j l|ヽ、   、_,   ナ| i| i  / / ハ   
         / / i| i  i¦l| j}>。、     ィァ| i| ¦ { { / ハ   逆に後漢末の戦乱の煽りで涼州・雍州の人口は平均値より
        //  __」..⊥.i.=fjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfj=.i: i _ ≧ニニミ、  減少していた可能性が高いわね。
     /〃,'   ハ     |                |ノ´    / )メ  また、中原の人々が戦乱を避けて益州・荊州に移住した結果、
     `≒=、 { ヽ、 _ |                   .|  -‐ f´}//∧ 益州・荊州の人口も平均値より多くなったと思われるわ。
        ,'\\    ) |                | _/ _// ハ    
        ,′ ヽ ヽ r‐┴、             ./´ヽ  _// / ハ    
       ,′   ノノノ (` ー、 ヽ           / /ヽ }  {{_  ハ  諸葛亮の「天下三分」も、これらを踏まえて
.       ′ // r'ー-、 ゝ',           (_./ /  |彡≒、`ヽ/ ∧ 考えたのかも知れないわね
.    ,′//    〉- ..__`゙)           ゝ-´__ -' }=ヘ. 〉 } / ∧ 
184 名前:1 ◆ZXqVVWPHtc :09/02/15 10:57:05 ID:nlkzateQ
●蜀   (紀元263年)の人口: 約  94万人(内、兵士数:約10万人)

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)            今の話通りですと、益州一州を支配する蜀の94万人という人口は
  |     ` ⌒´ノ            話を裏付ける材料になりえますね。
.  |         }            
.  ヽ        }             数が平均値より劣るのは、前回までで述べた夷陵の戦いや北伐で
   ヽ     ノ        \   人口が減ったことが要因でしょうしね
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
185 名前:1 ◆ZXqVVWPHtc :09/02/15 10:57:54 ID:nlkzateQ
               /   / .'   ll   l     | l   l i
                  ,.イ    '  i i、 |l-、 | | l l | | | l l  !
.               / | i   | | l ∥ `|l、 l j | l l | | | l l  |    少し話が逸れてしまったけれど、
               l i| | | ,ハ |!  || 刈/l/リ | | | l |  {    本題の魏の兵力について説明するわ。
               ヽl、 レl 代fr㍉|∨ {`メィf范}レ| リ   '.   
                / ヽトli ゞ-′   ヾ トミyノ l/i′     まず、呉と蜀のデータを見て欲しい。
                  /  / '.   〈    `ーrヘ、 l
                    /  /   ヽ   ‐ -  `ー' ,.ィ^)|      両国とも、総人口の一割前後の兵がいるわ。
              __厶- ー ..._  `ゝ、    _厂 ̄}l      ということは……
              ヾ 、     ` < \ヾー '7 // ̄入
              ノノ        \ ヽ\l/ .′ /  \

●蜀   (紀元263年)の人口: 約  94万人(内、兵士数:約10万人)
●呉   (紀元242年)の人口: 約 230万人(内、兵士数:約23万人)
186 名前:1 ◆ZXqVVWPHtc :09/02/15 10:58:18 ID:nlkzateQ
●魏   (紀元263年)の人口: 約1276万人
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \       
|       (__人__)    |     1276万人の一割……     
/     ∩ノ ⊃  /        
(  \ / _ノ |  |           
.\ "  /__|  |         
  \ /___ / 
187 名前:1 ◆ZXqVVWPHtc :09/02/15 10:58:42 ID:nlkzateQ
●魏   (紀元263年)の人口: 約1276万人(内、兵士数:約127万人)

       ____
     /ノ   ヽ、_\
   /( ○)}liil{(○)\
  /    (__人__)   \
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   |   127万も兵がいるのかお!!!
  \    |ェェェェ|     /
188 名前:1 ◆ZXqVVWPHtc :09/02/15 10:59:37 ID:nlkzateQ

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)              数字の上ではそうなりますね。
  |     ` ⌒´ノ            
.  |         }               ただし、魏の場合は先に述べたように、屯田を行うため、相当数の兵力を
.  ヽ        }               食糧増産のために農作に従事させています。
   ヽ     ノ        \      
   /    く  \        \    その人数全員が戦に行くことは100%不可能です
   |     \   \         \  
    |    |ヽ、二⌒)、          \
189 名前:1 ◆ZXqVVWPHtc :09/02/15 11:00:12 ID:nlkzateQ
       _}\∠二  ̄ ̄`ヽ、  /}
      `>‐O   ̄   ̄ ̄`く厶
.      /,イ l   l i  l !  、 `、
     /// l | l | |  |||l  |
.     // l  l l 仁ト、|   | l l||| [_ヽ
    | l |  l N::.:`ヽヽ ∧土Z | |l }
   〈〈 |  | l|ヽ::_::ハ l/ 《函「∨ l//
__   } } |  | |ヽ'''   __  `ブ | //       あと、各地域に守備兵を配置しないといけないし、中華の王朝の常として、
ト、/\ノノ |  | レ‐>‐-v-‐<  ∨/       鮮卑族などへの対策で北方も防衛しないといけないわ。ここが重要よ。
ヽ、\\」  | /^ヽ:.く:_:_O_:_ィ「    \
.  \ \\,イ: :.:/〉: : : :Y: :八 `ヽ 、\   
   | l> rくY : /∧:_:_:_人:_:〉:ヽ、_ \\ヽ    そこまでやって、蜀、あるいは呉と戦えるようになるわけね。
   | | ̄lヽ ノV /: : / : : : ):ハ : }_) 、 ヽ }ノ
   ヽ} レ' /|// :/ : : : /:/ : :∨  l  ト、     記録などから、蜀と呉に対して、各十万~二十万くらいが動員可能で、
      丿/ >、_:_r彡^ヽ、: :/ヽ  ト、 l| |    最大で合計三十万~四十万は動かせたのではないかと思うわ
    //  `7‐イ⌒‐┬〒  `ヽ l }八ヽ
     | {_,  /。 /    |。|     }ノ __〉〉
     ` ̄ ̄ 〈_/      L__〉
190 名前:1 ◆ZXqVVWPHtc :09/02/15 11:00:59 ID:nlkzateQ
     ____
   /      \   
  /  \   ,_\         それでも蜀と呉の総兵力より多いのかお。
/    (●)゛ (●) \        
|  ∪   (__人__)    |      そりゃ、丞相や姜維将軍が頑張っても勝てないわけだお…… 
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |        絶対数が違いすぎるお
.\ "  /__|  |   
  \ /___ /
191 名前:1 ◆ZXqVVWPHtc :09/02/15 11:01:42 ID:nlkzateQ

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                  まあ、兵站の問題があるので一度に四十万も動かすのは難しいですね。
 |    ( ●)(●)                 軍を動かすことは、国に相応の負担をもたらします。
. |     (__人__)              
  |     ` ⌒´ノ                 民への負担を考えないなら話は別ですが、それは滅亡フラグです。
.  |         }              
.  ヽ        }                  ちなみに赤壁の曹操軍の場合、十五~二十万人動員されています。
   ヽ     ノ        \         また、本編の第一回・二回で述べた蜀討伐戦は十六万人程度です。
   /    く  \        \    
   |     \   \         \      一国の存亡を賭けた戦いでも二十万人程度ですから、
    |    |ヽ、二⌒)、          \    このあたりが三国時代の現実的な動員兵力の限界でしょうね
192 名前:1 ◆ZXqVVWPHtc :09/02/15 11:02:46 ID:nlkzateQ
     ____
   /      \   
  /  \   ,_\         
/    (●)゛ (●) \        
|  ∪   (__人__)    |    人口の多さが、そのまま国力に反映してるみたいだお……  
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |        
.\ "  /__|  |   
  \ /___ /
193 名前:1 ◆ZXqVVWPHtc :09/02/15 11:03:20 ID:nlkzateQ
              __  , -―===--===‐- 、  __
              く必}廴__     _,    _ .. ≧f必}ア三ニ=
          -=ニ三竺勹    ̄ ̄    「   `ヽ ヽメ≧≒=-
         ,イ必ナ /    ,,  / ;   |       、 Y^ヾ\
        厶斗/  /   〃  l|  !   |    、   ', l  ヾ ヽ.
            〃/  /     ||  l| i|  | ! |!  :   |¦   ヽ ヽ
        〃/  / ! ! ヽ、l|  l| }i|  | |∥ ! i :  j  !    〉 }
         〃/  ,′| | ¦`ヽ、 jjハ||  ! }i|| |¦i i :   ハ     /   
        {L{..__,′ { { {_j_j_L≧xl|{ j}、ji|| ||| | }l ,′ . / /
.        `¬7メ、、 \ 云=弌 从メ≪卅ナナノノ从ハ   ∨/      この時代は国力=人口と言ってもよいくらいだから、
          ,′}ハ i  i l}{戈::::!:::}    ヽ≧≪j乂i| |ハ  / /       その考え方で良いと思うわ。 
          ,′ノノ }i  i 从   ̄   、   `~フノ| i| ¦  y /ハ       
         ,'/ / i  l/j l|ヽ、   、_,   ナ| i| i  / / ハ
         / / i| i  i¦l| j}>。、     ィァ| i| ¦ { { / ハ     戦国時代の武将、白起はやたらと敵兵を殺している
        //  __」..⊥.i.=fjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfj=.i: i _ ≧ニニミ、    けれど、国力(人口)を削るという観点から見れば、
     /〃,'   ハ     |                |ノ´    / )メ    あながち間違っているとは言えない。
     `≒=、 { ヽ、 _ |                   .|  -‐ f´}//∧
        ,'\\    ) |                | _/ _// ハ   極端なことを言えば、領土があっても人がいないと
        ,′ ヽ ヽ r‐┴、             ./´ヽ  _// / ハ   意味がないのよ。その典型が呉ね。
       ,′   ノノノ (` ー、 ヽ           / /ヽ }  {{_  ハ
.       ′ // r'ー-、 ゝ',           (_./ /  |彡≒、`ヽ/ ∧ そのあたりは次回でふれると思うわ
.    ,′//    〉- ..__`゙)           ゝ-´__ -' }=ヘ. 〉 } / ∧
194 名前:1 ◆ZXqVVWPHtc :09/02/15 11:04:21 ID:nlkzateQ
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)            正史を読むと、曹操や孫権が●●から××に住民を移住させたという
  |     ` ⌒´ノ            記事があります。
.  |         }
.  ヽ        }             この手の記事は人口確保→国力増強という意味合いで見るのが正しいでしょう
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
195 名前:1 ◆ZXqVVWPHtc :09/02/15 11:04:56 ID:nlkzateQ
              __  , -―===--===‐- 、  __
              く必}廴__     _,    _ .. ≧f必}ア三ニ=
          -=ニ三竺勹    ̄ ̄    「   `ヽ ヽメ≧≒=-
         ,イ必ナ /    ,,  / ;   |       、 Y^ヾ\
        厶斗/  /   〃  l|  !   |    、   ', l  ヾ ヽ.
            〃/  /     ||  l| i|  | ! |!  :   |¦   ヽ ヽ
        〃/  / ! ! ヽ、l|  l| }i|  | |∥ ! i :  j  !    〉 }
         〃/  ,′| | ¦`ヽ、 jjハ||  ! }i|| |¦i i :   ハ     /
        {L{..__,′ { { {_j_j_L≧xl|{ j}、ji|| ||| | }l ,′ . / /
.        `¬7メ、、 \ 云=弌 从メ≪卅ナナノノ从ハ   ∨/     今回はそんなところね……
          ,′}ハ i  i l}{戈::::!:::}    ヽ≧≪j乂i| |ハ  / /
          ,′ノノ }i  i 从   ̄   、   `~フノ| i| ¦  y /ハ     一応、言っておくけどこの兵力計算の方法は
         ,'/ / i  l/j l|ヽ、   、_,   ナ| i| i  / / ハ     蜀と呉の人口と兵力の差から導き出したものよ。
         / / i| i  i¦l| j}>。、     ィァ| i| ¦ { { / ハ    こじつけに近いものがあるので、 これを大真面目に
        //  __」..⊥.i.=fjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfj=.i: i _ ≧ニニミ、   発表したりするとボロクソに叩かれるかもしれないわ。
     /〃,'   ハ     |                |ノ´    / )メ    
     `≒=、 { ヽ、 _ |                   .|  -‐ f´}//∧  参考程度にしてもらえれば……
        ,'\\    ) |                | _/ _// ハ
        ,′ ヽ ヽ r‐┴、             ./´ヽ  _// / ハ
       ,′   ノノノ (` ー、 ヽ           / /ヽ }  {{_  ハ
.       ′ // r'ー-、 ゝ',           (_./ /  |彡≒、`ヽ/ ∧
.    ,′//    〉- ..__`゙)           ゝ-´__ -' }=ヘ. 〉 } / ∧
196 名前:1 ◆ZXqVVWPHtc :09/02/15 11:06:14 ID:nlkzateQ
     ____
   /      \   
  /  \   ,_\         
/    (●)゛ (●) \        
|  ∪   (__人__)    |    人口面から見て、この時代の中心地は依然として華北・中原なんだお……  
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |        
.\ "  /__|  |   
  \ /___ /
197 名前:1 ◆ZXqVVWPHtc :09/02/15 11:07:33 ID:nlkzateQ

              __  , -―===--===‐- 、  __
              く必}廴__     _,    _ .. ≧f必}ア三ニ=
          -=ニ三竺勹    ̄ ̄    「   `ヽ ヽメ≧≒=-
         ,イ必ナ /    ,,  / ;   |       、 Y^ヾ\
        厶斗/  /   〃  l|  !   |    、   ', l  ヾ ヽ.
            〃/  /     ||  l| i|  | ! |!  :   |¦   ヽ ヽ
        〃/  / ! ! ヽ、l|  l| }i|  | |∥ ! i :  j  !    〉 }
         〃/  ,′| | ¦`ヽ、 jjハ||  ! }i|| |¦i i :   ハ     /
        {L{..__,′ { { {_j_j_L≧xl|{ j}、ji|| ||| | }l ,′ . / /
.        `¬7メ、、 \ 云=弌 从メ≪卅ナナノノ从ハ   ∨/     ふふふ……
          ,′}ハ i  i l}{戈::::!:::}    ヽ≧≪j乂i| |ハ  / /
          ,′ノノ }i  i 从   ̄   、   `~フノ| i| ¦  y /ハ     それではまたお会いしましょう
         ,'/ / i  l/j l|ヽ、   、_,   ナ| i| i  / / ハ    
         / / i| i  i¦l| j}>。、     ィァ| i| ¦ { { / ハ     
        //  __」..⊥.i.=fjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfj=.i: i _ ≧ニニミ、
     /〃,'   ハ     |                |ノ´    / )メ    
     `≒=、 { ヽ、 _ |                   .|  -‐ f´}//∧
        ,'\\    ) |                | _/ _// ハ
        ,′ ヽ ヽ r‐┴、             ./´ヽ  _// / ハ
       ,′   ノノノ (` ー、 ヽ           / /ヽ }  {{_  ハ
.       ′ // r'ー-、 ゝ',           (_./ /  |彡≒、`ヽ/ ∧
.    ,′//    〉- ..__`゙)           ゝ-´__ -' }=ヘ. 〉 } / ∧
199 名前:名無しのやる夫さん :09/02/15 11:36:37 ID:Uj0tHNKP
お疲れ様でした~w
200 名前:名無しのやる夫さん :09/02/15 11:46:30 ID:dfkWrd7Y
面白かった乙
こんだけ圧倒的な兵力差でよく立ち向かう気になれたな~
魏軍100マンもこの解説で納得しました

前々からの疑問なんだけど、何十万人とかいう兵力は正確な値で記録されてたのかな?
見栄張って「わが国の兵力はァァァァァァァアアア中華一ィィィイイイイ」
とか逆に大軍を打ち破った風に装うために敵兵力が水増しされて記録されたり自軍を少なかったことにしたり
ってことが、かの国ならありそうだけど
203 名前:名無しのやる夫さん :09/02/15 13:55:26 ID:Vv1lML7B
乙彼さんです、黄忠がたこルカって・・・・

確かに中原を押さえると言うことがどういう事かと言うのがよくわかる話でしたなあ
だからこそ、孔明も一発勝負の長安直撃策は怖くてとれなかったと言うことですかねえ
205 名前:1 ◆ZXqVVWPHtc :09/02/15 14:47:18 ID:nlkzateQ

    / ̄ ̄\
   /   _ノ  \   
   |    ( ●)(●)     
.   |     (__人__)           
   |     ` ⌒´ノ                    晋の杜預です。少しばかり補足を……
.   |         } ∫∬   
    ヽ        }  i.⌒i               >>200 水増しは行われていたようですね。
     ヽ     ノ  kニ l               中国史を取り扱った書籍等に、時折「百万と号する大軍が……」
     /    く.[ニニニニニニニニニニニニ`.ニニ´ニニ´   という記述が出てきます。
     |  ヽ、二/   〈〉        〈〉 ヽ
.     |     /        〈〉        ヽ   そういう場合、純粋な戦闘員は良くて半分、下手をすれば十万程度しか
     |     /   〈〉       〈〉    〈〉 ヽ  いなかったなんて場合もあったそうです。
     ヽ、_ヾ-‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐ゞ
206 名前:1 ◆ZXqVVWPHtc :09/02/15 14:47:55 ID:nlkzateQ

    / ̄ ̄\
   /   _ノ  \   
   |    ( ●)(●)     
.   |     (__人__)           
   |     ` ⌒´ノ                   また、正史の魏書『国淵伝』に次の記述があります。
.   |         } ∫∬   
    ヽ        }  i.⌒i               「賊を撃破した場合の公式文書は、一を十(十倍)と計算するのが普通」
     ヽ     ノ  kニ l  
     /    く.[ニニニニニニニニニニニニ`.ニニ´ニニ´  つまり、水増しは当時の常識だったと思われます。
     |  ヽ、二/   〈〉        〈〉 ヽ  
.     |     /        〈〉        ヽ  この理屈から推測すれば、「曹操が青州黄巾賊から三十万の兵を得た」
     |     /   〈〉       〈〉    〈〉 ヽ という記述も、差し引いて考える必要が出てきます
     ヽ、_ヾ-‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐ゞ
207 名前:1 ◆ZXqVVWPHtc :09/02/15 14:48:30 ID:nlkzateQ

    / ̄ ̄\
   /   _ノ  \   
   |    ( ●)(●)     
.   |     (__人__)           
   |     ` ⌒´ノ                    しかし、兵力の水増しは戦のひとつの手段という見方もあります。
.   |         } ∫∬               宣伝ひとつで敵が降伏してくれるなら儲け物ですからね。
    ヽ        }  i.⌒i             
     ヽ     ノ  kニ l               洋の東西を問わず、旗を多めに立てたり、
     /    く.[ニニニニニニニニニニニニ`.ニニ´ニニ´   騎兵の馬の脚に木の枝をくくりつけて砂埃をあげさせて、 
     |  ヽ、二/   〈〉        〈〉 ヽ   数をごまかすなんてことが行われています。
.     |     /        〈〉        ヽ
     |     /   〈〉       〈〉    〈〉 ヽ  戦わずに勝つというのが兵法のひとつの理想ですからね。
     ヽ、_ヾ-‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐ゞ 楽してズルして頂いて…… 某金糸雀みたいですが……
208 名前:1 ◆ZXqVVWPHtc :09/02/15 14:49:29 ID:nlkzateQ
              __  , -―===--===‐- 、  __
              く必}廴__     _,    _ .. ≧f必}ア三ニ=
          -=ニ三竺勹    ̄ ̄    「   `ヽ ヽメ≧≒=-
         ,イ必ナ /    ,,  / ;   |       、 Y^ヾ\
        厶斗/  /   〃  l|  !   |    、   ', l  ヾ ヽ.
            〃/  /     ||  l| i|  | ! |!  :   |¦   ヽ ヽ
        〃/  / ! ! ヽ、l|  l| }i|  | |∥ ! i :  j  !    〉 }
         〃/  ,′| | ¦`ヽ、 jjハ||  ! }i|| |¦i i :   ハ     /    さて、次回の投下についてですが、
        {L{..__,′ { { {_j_j_L≧xl|{ j}、ji|| ||| | }l ,′ . / /     2/28(土)を予定しています。
.        `¬7メ、、 \ 云=弌 从メ≪卅ナナノノ从ハ   ∨/     
          ,′}ハ i  i l}{戈::::!:::}    ヽ≧≪j乂i| |ハ  / /      呉編の後編は蜀の滅亡の時期まで流すつもりです。
          ,′ノノ }i  i 从   ̄   、   `~フノ| i| ¦  y /ハ     その後は陳寿たちの時代に舞台を変えて、
         ,'/ / i  l/j l|ヽ、   、_,   ナ| i| i  / / ハ     魏の武将を取り上げる予定です。
         / / i| i  i¦l| j}>。、     ィァ| i| ¦ { { / ハ     
        //  __」..⊥.i.=fjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfj=.i: i _ ≧ニニミ、    陸抗の本格的な活躍はもうしばらく先でしょうね。
     /〃,'   ハ     |                |ノ´    / )メ    
     `≒=、 { ヽ、 _ |  本日のやる夫スレ   .|  -‐ f´}//∧
        ,'\\    ) |        番組表    | _/ _// ハ   それではみなさん、 
        ,′ ヽ ヽ r‐┴、             ./´ヽ  _// / ハ   これを片手によい一日をお過ごしください
       ,′   ノノノ (` ー、 ヽ           / /ヽ }  {{_  ハ
.       ′ // r'ー-、 ゝ',           (_./ /  |彡≒、`ヽ/ ∧
.    ,′//    〉- ..__`゙)           ゝ-´__ -' }=ヘ. 〉 } / ∧
209 名前:名無しのやる夫さん :09/02/15 14:54:00 ID:Uj0tHNKP
了解ですw
お疲れ様でした~w
210 名前:名無しのやる夫さん :09/02/15 16:57:53 ID:dfkWrd7Y
>>207
「100マソに見せかけて10マソで攻めるかしら」
→伝令「敵兵大杉ワロタwww」→将軍「オワタwwww」→君主「降参するけど質問ある?wwwww」
確かに10万も100万も人大杉でくくれちゃうからね
敵を圧するにはこのぐらいのことやって当然か~
211 名前:名無しのやる夫さん :09/02/15 17:07:39 ID:rojyWsDt
>>205-206
あと、流賊などの場合、家族や女子供に雑役奴隷なども含めた集団をひっくるめての数字で、
戦闘要員はその中の一割以下というのが相場だったそうです。
212 名前:名無しのやる夫さん :09/02/15 19:24:59 ID:YGkQr7/z
まあ後に華南の国力は華北を圧倒するようになるんだけど、
それでも戦争弱いのは変わらないんだよなw
213 名前:1 ◆ZXqVVWPHtc :09/02/15 22:13:33 ID:nlkzateQ
BAR水晶                    
日 凸 ▽ ∇ Ⅱχ~ ̄~κ         >>211 遅くなりましたが、御指摘ありがとうございます。少し言葉足らずでした。
≡≡≡≡≡≡≡ <(((从从)))ゝ            >>205はそれらも考慮しての実数が十万程度と解釈してもらえると
 Ⅱ ∩  %曰 ノ. |,l!、゚ -$ノ| ヽ             ありがたいです。
            |つ∽と)               
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
214 名前:名無しのやる夫さん :09/02/16 13:17:45 ID:6y1iJE30
あと、1万騎とかいう表現も紛らわしいんだよな
騎兵中心の兵が1万という意味なのか単に騎兵が1万なのかどっちとも取れるし

後者の場合、どんなに騎兵の割合が多い軍でも歩兵の三分の一は超えないって言われてるから
総兵数は少なく見積もっても4万以上ってことになるし

ぶっちゃけ正確な所は全然わからないんだよね
ただ、官渡での袁紹軍とか青州黄巾とかレッドクリフとか明らかに多すぎる場合は
半分から5分の1ぐらいに見といた方が無難ではある
215 名前:名無しのやる夫さん :09/02/16 14:34:51 ID:yaiAlcDt
人口の1割を兵力として動員ってもの相当無茶だけどなw
216 名前:名無しのやる夫さん :09/02/16 19:00:18 ID:pKfyoJcX
屯田兵とかなら人口の一割もいける気がする
兵じゃなくても長坂の戦いで10万人以上の流民が劉備についていったってのもあるし
でも流石に普通の戦争で非戦闘員はつれていけないよな
217 名前:名無しのやる夫さん :09/02/16 20:17:56 ID:RCfGrJXg
>>215
無茶は無茶ですが、最大動員可能兵数と、実際に動員する兵数はイコールではありませんから。

蜀の例で言えば、十万の人口が兵戸に登録されていたとは言え、毎度の作戦で十万の軍を動員
し続けているわけではありません。これは呉も魏も同じです。
218 名前:名無しのやる夫さん :09/02/16 23:19:19 ID:yaiAlcDt
総兵力30万だと呉と蜀が頑張れば倒せてしまう気もする
国力の差が酷いとはいえ
219 名前:名無しのやる夫さん :09/02/17 04:40:29 ID:pDtgjpeM
魏誌倭人伝で邪馬台国への距離(どの方角へ~里)も桁が当時の慣習で十倍になってるとかなってないとか
だから~まで~日かかったという記述の方を信用すべきだとかなんとか
220 名前:名無しのやる夫さん :09/02/18 10:53:55 ID:NepcRspx
呉・蜀でも人口増加とか支配力増大に伴う戸籍登録率の上昇とかがあるだろうから
ここまで圧倒的な人口差は無いはず。
三国時代・晋代それぞれの人口調査の州別の値を見れば検証できるんだけど手元に無い…
221 名前:1 ◆ZXqVVWPHtc :09/02/18 19:49:52 ID:5loeGRjO
BAR水晶                   
日 凸 ▽ ∇ Ⅱχ~ ̄~κ         
≡≡≡≡≡≡≡ <(((从从)))ゝ       >>220     
 Ⅱ ∩  %曰 ノ. |,l!、゚ -$ノ| ヽ        蜀と呉でも、領内に住んでいた蛮族を兵として用いていたので、     
            |つ∽と)         実際の民の数、兵士の数ももう少し多いと思います。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     計算上、晋と三国の人口の違いをすべて魏の人口に入れているので
                         ただでさえあったであろう人口差がよりひどくなった感じですねorz
                         
                         >>1が三国のおおまかな兵力を知りたいと思って手持ちの資料を使って
                         計算しただけなので、あくまでひとつの目安と思っていただければ……
222 名前:名無しのやる夫さん :09/02/19 20:53:12 ID:pzQKpB0h
屯田制を考慮に入れても魏の兵力が妙に少ないのは何故なんだぜ?
それと異民族のへの対策は魏だけじゃないよね?
223 名前:名無しのやる夫さん :09/02/19 21:19:56 ID:cDy8N9Qy
戦略戦術の差じゃない?
224 名前:1 ◆ZXqVVWPHtc :09/02/19 22:41:01 ID:iQgbt6lO
BAR水晶                   
日 凸 ▽ ∇ Ⅱχ~ ̄~κ         
≡≡≡≡≡≡≡ <(((从从)))ゝ       せっかくなので、     
 Ⅱ ∩  %曰 ノ. |,l!、゚ -$ノ| ヽ             
            |つ∽と)         最後に三国の兵力についてまとめておきます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
225 名前:1 ◆ZXqVVWPHtc :09/02/19 22:41:39 ID:iQgbt6lO
【魏の場合】
●総人口:約1276万人

※ただし、戸籍上登録されていたのは約440万人、それ以外の人数は戸籍未登録の屯田兵・異民族など

●総兵力:約127万人

※データが出ている蜀と呉の人口と兵力の差から導いたもの。総人口の一割と仮定しています。

●動員可能な兵力:蜀→15万人~20万人、呉→15万人~20万人、合計40万程度?

※資料に残っている記録から推測しました。40万までは動かせそうですが兵站の問題もあり、
  一度の戦役で15万人~20万人程度か?


※それ以外の兵力は屯田兵・鮮卑族への対策・各地の守備等にあたる。
  鮮卑族は後漢末期から北方の漢族の土地を荒らしています。彼らは南蛮や山越よりも強力で好戦的なので、
  対策に相当数の兵が必要になります。
226 名前:1 ◆ZXqVVWPHtc :09/02/19 22:42:02 ID:iQgbt6lO
【呉の場合】
●総人口:約230万人

●総兵力:約23万人

●動員可能な兵力:約10万人?

※記録から推測したものですね。各地の守備により半分程度しか外征には使えないのでは?
  あと、戸籍に登録されていない蛮族の兵がいた可能性(蜀も同様)が高いですね。
227 名前:1 ◆ZXqVVWPHtc :09/02/19 22:42:25 ID:iQgbt6lO
【蜀の場合】
●総人口:約94万人

●総兵力:約10万人

●動員可能な兵力:5~6万?

※蜀の滅びた年の記録なので、劉備や諸葛亮の時代はもっと多かったでしょう。
  何故こんなことになってしまったのかというと?
228 名前:1 ◆ZXqVVWPHtc :09/02/19 22:42:46 ID:iQgbt6lO
                __
             __「ー--  '\
             |\ヽ_____/ヽ   ← 何 割 か は 彼 の せ い で す
               >、ー──‐ ' }
            /ィ ` ー──.'.´「  
             リ,   : : : : : : 从
                ,ゝイ ̄ ̄`ハ    僕が毎年毎年、北伐して負け続けて損害出したからですよ……
             /!  |{〉   〈|
            〈{   L'====┤   北伐のために多くの物を犠牲にしていますし……
             /:`''ー┬──.イ
              ∧!  /: : : : : : l    そりゃ、僕へのバッシングも起こるわけですよね……
             /::::{  ヽ; : : : : : l
             ゝ‐'\    ̄ ̄ ノ...
                ̄ ̄ ̄::::::::::::::
                :::::::::::::::::::::::::::::::
                  :::::::::::::::::::::::::::::::
                   ::::::::::::::::::::::::::::
                      :::::::::::::::::
229 名前:1 ◆ZXqVVWPHtc :09/02/19 22:43:07 ID:iQgbt6lO

             rfヽ,  ' ´ ̄  ̄ `丶、/Y!
          ∠二ゝr仁_      _二Y二>
           `Z //               ∨`ヽ、
           /   / 、ハ      l ハ  l ハ   \
        /厶__  l l l|斗-|-、 \从-j 、| ! |  _〉〉
          ⌒7/  | N| ィォぃミト、 /r frヘrくレ1∧ {厂´
       __ //  l 川 !ヘrリ  ソ ヽ{`ソ/! } ハ ヽ、     それでは、またお会いしましょう。
     , '⌒ヘミn、 // | ハ "″ ,  "`7´ハ ! |  ))
   xイr 、」@∨ | ∨,′l | lゝ、 ー '  ,.ィ l | ,'  l  /     あと、こちらをごらんください……
   `Yペ_<)厶 V /_j 」_ノ 〈ーう冖斤ヲ!_j_|」_ |((
    ⊂二 └ヘ、 ⌒!'て_:_ : ̄: : `Y´: :'^´ : _}: } | ヽ、
   《 |l `ヽ  }-r ヘ、: {: : : :_:_:{芯}:_:_: : :_}: : :ハ l|   }}
   丿八 く/i 丶、) : :∨:廴rf癶、:_:厂Y :イ  |  /
      `T〈__l_广!: : : l{: : :└rくr┘: : : } : :l   ! /
          〉バ: :`丶:ヽ:.ハ: : : : `ヽ: : : : イ: : :l   |く
       〈〈  l\ : : : / 八 : : : : : } : : : ハ : :ヽ | ヽ
        }ノ  | |lトー′rー': : : : :/: : : └ヘヽ: : :\| 丿
230 名前:1 ◆ZXqVVWPHtc :09/02/19 22:43:33 ID:iQgbt6lO

           / ̄ ̄\ 
         /  ー  ‐\
         |   ( ●) ( ●)
         |     (__人__)
         |   )  ` ⌒´ノ
         |        }                   陳寿さん!
       r⌒ヽrヽ,    }
      /  i/ | __  ノヽ        _____        私たちの戦いは始まったばかりですよ!!
     ./  /  /      ) __  .  / ー  ー\
     ./ /  /     //  \. / ( ●) ( ●)  
    /   ./     / ̄、⌒) /     (__人__) \ 
    .ヽ、__./     / ⌒ヽ ̄  |       ` ⌒´   |
        r    /     | /  \     i⌒\   /  
      /          ノ    / ⌒ヽ, _.ヽ  .\/  
     /      /    /   ./     |./ー、\   \ 
    ./    //   /i,        ノ    \^   .i    あたりまえだお! 陳寿が三国志を書き上げるまで、
    /.   ./ ./  /、/ ヽ、_../   /      .  ヽ、__ノ
   i   / ./ / .| ./  //  /               このスレは終わらんお!!!
   i  ./ .ノ.^/  .ヽ、_./ ./  /  
   i  ./  |_/      ./ /      
   i /          ノ.^/  
  / /          |_/ 
  (_/
231 名前:名無しのやる夫さん :09/02/19 23:41:39 ID:CBY3C4k1
人口に関しては、一つの推測として、豪族達の奴婢・奴隷になった分が抜けている可能性があります。

戸籍というのはぶっちゃけ「国家が掌握している人間」であって、当然ながら戸籍登録されていなくても
その国に住んでいる人たちというのはいます。現代日本にだって。

呉で言えば山越などの異民族もそうですが、戦乱期の場合、土地を失って流民になった者たちが、食と
安全を求めて豪族達の庇護に入るということがあります。入らない場合は、流賊となって略奪行。
この時代に限らず、中国史で普通の現象ですがね。
で、中央政府の力が弱まると、豪族達が抱えている奴婢にまで調査の手を伸ばして、税を課すことが
難しくなっていくと。
232 名前:名無しのやる夫さん :09/02/21 00:31:44 ID:b/8/LfBE
>>225-227
ハンニバル戦争の頃の共和制ローマの動員可能兵力が(ハンニバルに兵供給源を削られて)約60万、
最大同時動員兵力が(少し前にハンニバルに延べ10万ほど物理的に消された上で)約20万
三国時代の頃の帝政ローマの常備軍が約36万って言われてるの考えると多いのか少ないのかわからないなw

洋の東西の人口当たりの兵数を比較したら面白いんじゃねと思ったが、西側の人口データ見つからんかったしw
スポンサーサイト



関連記事

コメント

コメントの投稿

コメントは管理人による承認制です。メールアドレスは公開されません。編集ミスに関する連絡は、記事番号とレス番号を添えてメールフォームからどうぞ。




以上の内容はhttp://yaruobook.blog66.fc2.com//blog-entry-1565.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14