以下の内容はhttp://yarumo.blog83.fc2.com/blog-entry-71.htmlより取得しました。


管理人が以前まとめた「模型作りの小ワザ・裏ワザ」スレの転載です。
かなり前の物ですが、今でも通用する内容が多いと思います。

※元スレ

[ 01 ] 模型作りの小ワザ・裏ワザ
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1110553992/

[ 02 ] 模型作りの小ワザ・裏ワザ:02
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1118114304/

[ 2a ] 模型作りの小ワザ・裏ワザ その2
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1118034381/

[ 2b ] 模型作りの小ワザ・裏ワザ Vol.2
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1118042780/

[ 03 ] 模型作りの小ワザ・裏ワザ その3
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1179321642/

01 298 2005/03/28(月) 13:48:51 ID:8xs0L7qg HG名無しさん(sage)
細かい部品を単色で一気に塗装する時
ダンボール等の表面にマスキングを粘着面が表になるように貼り付けて
ダンボールの下をもってクルクル回転しながら塗装してます。
粘着面に塗装は出来ないので乾燥してから反転してもっかい塗り。
小技というか手抜き工事なんですがw
もち手を全部につけるにはめんどくさくって(^^;
299 2005/03/28(月) 13:50:06 ID:8xs0L7qg HG名無しさん(sage)
ごめん2行目の間に補足

その粘着面に部品を貼り付けて

がぬけてました
300 2005/03/28(月) 13:52:52 ID:8xs0L7qg HG名無しさん(sage)
あとエアブラシの場合のみかも
スプレーだと塗膜が厚かったりして
粘着面と塗料がくっついたり、液タレしたり
とんでもない事になりそうです
01 336 2005/03/30(水) 22:25:35 ID:FvyspVy5 HG名無しさん(sage)
積んどくモデラーにならない為のアドバイス・9箱目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1111054093/166 >つ[ウェットタイプのお掃除シート]
>飛び散らんのでナイス。
>お肌が弱い香具師は、ウェットティッシュ。
>あちこちこまめに拭き掃除汁。

 ウェットティッシュを乾燥させたものは、筆塗りの際に余分な塗料を拭う
ウェスの代わりに使うと、とても都合が良いです。
予想と違って、ケバなんかも全然つきません。
01 349 プラモデル暦47/04/01(金) 18:42:39 ID:9lXcOPvd HG名無しさん(sage)
エープリルフール記念カキコ

エアブラシのカップ内部を拭くときはめがね拭きを使うとほこりがのこらない
しかも何回も使えるからティッシュより使い勝手がいい
ダイソーで2枚100円で売ってるから値段もリーズナブル
353 プラモデル暦47/04/01(金) 20:29:23 ID:eAOonzfd HG名無しさん(sage)
>めがね拭き

仏壇屋へいくと無料の試供品が沢山おいてある。
(別にいくだけでもらえる訳ではない。)
ただし仏壇屋のロゴ入りだが。
355 プラモデル暦47/04/01(金) 23:31:11 ID:eWMZzpOw ごっぐ◆2aCs6PCFec(sage)
遅ればせながら>>309スーパー乙鰈。

>仏壇屋
K-PIERO氏の作例記事で、仏壇仏具展で買ったコンパウンドのことを激賞してあった。
01 507 2005/04/23(土) 23:14:43 ID:vnhjpIV7 Lv.1:47636238 HG名無しさん(sage)
これがベストかどうかはわからんけど、俺流のエアブラシ掃除方法。

1、余った塗料はビンに戻すか、ぼろ雑巾にしみこませる。
2、カップの内側を1で使ったぼろ雑巾の乾いたところでふき取る。
3、うがいをして、シンナーを1のぼろ雑巾にしみこませる。
4、綺麗な雑巾でカップの中をふき取る。
5、3,4の繰り返し。

ティッシュとかで掃除している香具師は布を使うテクを身に着けたほうが
経済的。また、環境にも優しい。
516 2005/04/24(日) 00:49:34 ID:vWVJx6fU HG名無しさん(sage)
>>507
・うがいの前に塗料は吹ききる。
・吹ききってカップを拭った後で、少々のシンナーを足して、
又吹ききる。
・本格的にうがいする(シンナー量 カップ1/4-1/5/程度)
な感じ。

少ないシンナーで、吹ききっていくと、カップ容量の
シンナーで、十分綺麗になる。
517 2005/04/24(日) 01:26:43 ID:aeENjNMu Lv.1:125042797 507(sage)
なるほどな。今までのやり方だと塗料ビン一本分くらい使ってた。無駄な
シンナー使わずに済みそうですなぁ。
2a 037 2005/08/02(火) 17:28:25 ID:S16TVJK6 HG名無しさん(sage)
アセトンなら仕事場に腐るほどある、よく一斗缶でお持ち帰りする。エアブラシ洗浄にもってこい
038 2005/08/02(火) 20:57:33 ID:7APR8vw2 HG名無しさん
>>37
業務上横領でタイーホ
2a 630 2007/01/13(土) 16:04:31 ID:IrwCtalp HG名無しさん
でかいパーツを少ない溶剤でドボンする小ワザ。(既出かも。)
ジッパーつきポリ袋に溶剤とパーツを入れて、
パーツがすっぽり入るサイズの水槽に沈める。
水圧がポリ袋内の空気を追い出して溶剤がパーツ全体に行き渡る。
そしたらポリ袋を密閉して放置プレー。

さらに工夫。
水槽をお湯にしておけば温度が上がって効果増大。
634 2007/01/20(土) 04:46:34 ID:Dr13Juw+ 630(sage)
>630
これ、レジンキット限定な。
んで、ドボン後。
パーツに残った塗料をこすり落とそうとして溶剤とパーツ入れた袋に
電動歯ブラシ入れてシャカシャカして・・・30分で電動歯ブラシが砕けました。
外装がABSだったorz
(砕けたのは古いサンスター製と新しいクリニカ製)

うーむ、袋を密閉したまま塗料をこすり落とせるいい方法かと思ったんだが。
結局台所用スポンジと普通の歯ブラシでこすり落とし完了。
645 2007/01/21(日) 20:07:45 ID:/9fNjiR4 HG名無しさん(sage)
歯ブラシが溶けるなら、木の柄の豚毛のブラシを使えばいいんジャマイカ?
ホムセンの真鍮ブラシとかが置いてあるコーナーにあるヤツ。
2a 765 2007/03/10(土) 22:02:29 ID:pR9F+Iae Lv.7:666468465 HG名無しさん
今思いついたんでまだやってないんだがガンダムマーカーの容器に自分で
塗料を調合して入れたらオリジナルマーカーとして使えないかな?
あのマーカーって筆より使いやすい場合あるじゃん?
出来るんだったらエコにもなるし。
766 2007/03/10(土) 23:00:57 ID:Rlis/fXH HG名無しさん(sage)
>>765 前に試したが使い物にならんかったわ 中の綿みたいなの変えんと無理だ 濁った汚い色にしかならん
767 2007/03/10(土) 23:17:14 ID:g0qcaT/A HG名無しさん(sage)
>>766
コピックの空ペン使えばいいんじゃね?
俺は最近空ペンにエナメル溶剤詰めてつかってる。
ペン先がガンダムマーカースミイレ筆ペンみたいだから細かい所もおkだし
なにより綿棒を大量消費しなくなった
768 2007/03/11(日) 01:32:38 ID:Y52I9RcZ Lv.7:1066349568 HG名無しさん
>>766芯とボトルの間に入ってるスポンジのことか?
769 2007/03/11(日) 03:00:46 ID:QubOoL8M HG名無しさん(sage)
>>767
どのくらい薄めているの
770 2007/03/11(日) 03:14:54 ID:948WtEoS HG名無しさん(sage)
>>769
ん?入れてるのは塗料じゃなくてエナメル塗料用の溶剤だけよ。
エナメル塗料でスミイレしたあと綿棒ではみ出しふき取ってるとかなりの本数使うから
ガンダムマーカーの消しペンと同じ理屈で作って見た。塗料はまだ入れて無いけど
エアブラシで吹けるくらい薄めればいけるんじゃね?今度試してみよう
ちなみにコピックのキャップはかなりきついから揮発とかはなさそう
771 2007/03/11(日) 03:18:17 ID:QubOoL8M HG名無しさん(sage)
>>770
なるへそ
今度試してみるわ
772 2007/03/11(日) 07:12:46 ID:s6oQ3fXl HG名無しさん(sage)
>>770

頭いいな。
なるほど。
773 2007/03/11(日) 18:48:41 ID:pNHaAIw0 HG名無しさん(sage)
俺はタミヤのエナメル溶剤の接着剤と同じビンの奴の蓋に
使い終わった流し込み接着剤の筆を付けてる。
2a 691 2007/02/11(日) 11:20:48 ID:DLZJB3pW HG名無しさん(sage)
昨日、塗装前の埃飛ばしに使えるんじゃないかと
電気屋でスプレーのエアダスターを購入。
692 2007/02/11(日) 12:55:15 ID:uGYdl7LK HG名無しさん(sage)
>>691
パーツまで吹き飛ばしそうな予感・・・
693 2007/02/11(日) 13:23:47 ID:nA0khunk HG名無しさん(sage)
PC用品なんかで置いてある、ホコリをとるブラシが使えそうな気がするな。
あんまり毛の長く無い奴がいいかな。
後で試してみよう。
694 2007/02/11(日) 13:49:44 ID:DLZJB3pW HG名無しさん(sage)
>>692
ちゃんと塗装棒に固定してるから大丈夫
>>693
あれって意外と取れなかったりする。
100均のやつだからかもしれないが。
大まかにほこりは取れるけど、塵の一つまでって感じではないしね
695 2007/02/11(日) 14:21:59 ID:l0HL5eum HG名無しさん(sage)
カメラレンズの整備に使う
シュコシュコの先っぽにブラシ付いてるのは普通に使える。
698 2007/02/11(日) 20:10:18 ID:BxKGYzvp HG名無しさん
>>695
ブロアーブラシね。
俺は握り拳くらいのでっかいブロアー(ブラシが着いていない奴)使ってる。
塗装前にペーパー掛けの粉吹き飛ばすのに使ってるわ。
あと完成品に付いたホコリとか掃除するときにも。
700 2007/02/12(月) 01:42:08 ID:ZQJBCQ3T HG名無しさん(sage)
ブロアーは塗装するモデラーなら
全員が使ってるもんだと思ってたよ。
701 2007/02/12(月) 09:06:59 ID:rJyABKxb HG名無しさん(sage)
>>700

 持ってたけどパワーがなくて使わなくなった。
そうか、大きいの買えば良かったのか。
702 2007/02/12(月) 09:17:17 ID:rJyABKxb HG名無しさん(sage)
ttp://www.sensor.co.jp/seidenki/kagaku/03.html

ホコリが付着しやすいのは、静電気のせいなのかも。
703 2007/02/12(月) 22:13:38 ID:v6I6GCHc HG名無しさん(sage)
え・・・それ知らない人のが少ないかも
704 2007/02/12(月) 22:40:26 ID:rJyABKxb HG名無しさん(sage)
>>703

無知ですみません。 何か対策とかしてます?
湿気は塗装の敵だしなあ。
705 2007/02/13(火) 02:05:49 ID:ti3v0jKy HG名無しさん(sage)
100均のメイクにつかうブラシが便利だよ、安いし
708 2007/02/13(火) 22:51:42 ID:2RFzxggJ HG名無しさん(sage)
静電気はこれでやっつけろ!
http://www.hozan.co.jp/catalog/Static_Control/Ionized_Air_Blower.htm
710 2007/02/14(水) 02:58:26 ID:YU81ob4G HG名無しさん(sage)
>>708
懐までやっつけられちゃうよ!

スポンサーサイト




 

NEXT    PREV
««     »»


テーマ : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル : 趣味・実用

2009/10/31 09:49 | 模型作りの小ワザ・裏ワザ:塗装編COMMENT(0)TRACKBACK(0)PageTopカテゴリ&記事一覧

«« 「やる夫が戦慄のブルーなようです 第01話 月下の出撃」   | BLOG TOP |  「やる夫がGセイバーに乗るようです 第9話~ 暴風・わざわい ~」 »»

コメント

コメントの投稿