以下の内容はhttp://yarumo.blog83.fc2.com/blog-entry-39.htmlより取得しました。


管理人が以前まとめた「模型作りの小ワザ・裏ワザ」スレの転載です。
かなり前の物ですが、今でも通用する内容が多いと思います。

※元スレ

[ 01 ] 模型作りの小ワザ・裏ワザ
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1110553992/

[ 02 ] 模型作りの小ワザ・裏ワザ:02
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1118114304/

[ 2a ] 模型作りの小ワザ・裏ワザ その2
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1118034381/

[ 2b ] 模型作りの小ワザ・裏ワザ Vol.2
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1118042780/

[ 03 ] 模型作りの小ワザ・裏ワザ その3
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1179321642/

01 050 05/03/16 01:20:39 ID:RAZbRA7r 「2ちゃん」のtsuyo
ならばルーズリーフ等の紙をつかったエッチングパーツの代用品の作りかた。紙を自分の好きな形に切り、それをポリ容器やらガムテの表面に置いて瞬着を染み込ませて硬くする。完成
051 05/03/16 01:23:36 ID:RAZbRA7r 「2ちゃん」のtsuyo
これならヤスリもいけるし自分の好きに出来、尚且つ安い。
054 05/03/16 01:31:45 ID:VzG9ErpK HG名無しさん(sage)
アルミの空き缶を切り出して使ってるよ。
ハサミで切り出してヤスリで精密に仕上げるとイイね。
かなり細かいパーツ(アンテナや極小羽等)もプラで作るより丈夫に自作できるよ。
厚みが欲しい場合は瞬着でプラ板やペーパーを貼って使う。
コアファイターの翼みたいなくの字のパーツなんかに適してるよ。
01 252 2005/03/24(木) 23:34:26 ID:ueaziLaL HG名無しさん(sage)
ブリスターはポンチで打ち抜いてリベットのようなものを作る
薄いプラ板だとなぜかうまくいかないから・・・
01 423 2005/04/15(金) 22:35:51 ID:OyyjJLW2 HG名無しさん(sage)
粉末ポカリとかふりかけの袋は極薄プラペーパーとして使える。
裏が銀なんで、キャラ物やる人は工夫次第でいろいろ使い道はありそう。
424 2005/04/15(金) 22:59:00 ID:TDOZAEFO HG名無しさん(sage)
昔はアホ毛とか作ったもんですな。
01 529 2005/04/24(日) 21:52:17 ID:z8sJyVeF HG名無しさん(sage)
ウォーターラインの手すり、そして網やレーダーなどはエッチングパーツを使うと金がかかりすぎて大変だが
スクリーントーンを使って自作すれば金額は1桁安く、なおかつとうめにはわからない
線が引いてあるだけのスクリーントーンを画材やさんで買ってきて、自分で縦線を書き込む
裏の糊はそのままだと、曇ったり埃がついたりするから消しゴムでとる、で、模型に貼る
網のばあいは、かきこんでもいいが、2枚を直角に張り合わせるだけでかなりイメージに近いものになる
ただまぁ、どうしても見栄えは1ランク落ちるし、どうしても値段以外はエッチングパーツにはかなわないので
これは、船体外周などの、目立たなく、なおかつ大量に必要な場所、エッチングパーツは
砲塔上や司令塔周辺など、目だって、なおかつ量が少ない場所、と、使い分けられればベストだと思う
530 2005/04/24(日) 23:05:20 ID:Ysgj7s9u HG名無しさん(sage)
スクリーントーンか!
それは考えもしなかった
536 2005/04/25(月) 10:46:54 ID:1vm3VSja HG名無しさん(sage)
>>529
おお!スクリーントーン試したけどイイ!
何で気付かなかったんだろorz
01 550 2005/05/04(水) 22:26:45 ID:9m/8mndf ID:OL3VsVWp HG名無しさん
アクセントなどに使うリベットに虫ピンが使える。メッキされているからいいアクセントになるよ。
しかも安いし。これはお勧め
558 2005/05/05(木) 00:51:08 ID:iqj6M1bR HG名無しさん(sage)
>>550
グンゼのハイテックモデル戦車には
リベット用の虫ピンが
イヤってほど付いてましたが・・・?
559 2005/05/05(木) 00:55:42 ID:Aq0QPlj3 HG名無しさん(sage)
まー超定番ですから…
560 2005/05/05(木) 03:09:33 ID:pkwRsVNk 550
定番だったのか・・・大発見だと思ったにの・・・orz
566 2005/05/05(木) 19:47:14 ID:x4mWjg5q HG名無しさん(sage)
>>560
(・з・)キニスルナ!、何モデラーかによって定番の材料は変るしな
格好付けたい時は、虫ピンじゃなくインセクターピンといってみようw
有名どころだと、志賀昆虫かな カーモデルを取り扱ってる店とかでよく見かけるな
582 2005/05/09(月) 23:28:04 ID:CJ8sFvT0 HG名無しさん(sage)
虫ピン売ってねえ。
どこにあるんだろう。
583 2005/05/09(月) 23:32:51 ID:jn33Gad4 HG名無しさん(sage)
裁縫関係の店で売ってあるけどね。
少しでかいよ。1/24サイズの車のカギ穴作るのにいいね。
585 2005/05/10(火) 00:13:55 ID:nvji7/Uu HG名無しさん(sage)
>584
つ<アラビックヤマト>

>566
インセクトピンでしょ

>582
昔は文具店に行けば見たけど最近はどうだろうか
モノとしてはやはり志賀昆虫ってことになるとおもうので
ttp://www2h.biglobe.ne.jp/~pen/insect-shops100.htm
このあたりから探してみたらどうだろう。
586 2005/05/10(火) 02:09:08 ID:dZXUWJrv HG名無しさん(sage)
>582
六本脚
ttp://kawamo.co.jp/roppon-ashi/
通販可能
01 651 2005/05/16(月) 00:19:47 ID:DzxWn/7E HG名無しさん(sage)
タミヤ1/12バイクのレーサーモデルは、なぜかステップがノッペリしたただの棒なので
滑り止めのギザギザを再現する為にいい方法がないかと思い
ステップ上面に接着剤を塗りたくり、半乾きになった頃合いで
カーモデル等に入っているナイロンメッシュを押し付けるという事をやってみた。

一発ではなかなか決まらないが、何度かやるうちにそれっぽいモールドが付いた。
よく見るといかにも「網目」なので、まだ研究の余地ありかな。
652 2005/05/16(月) 15:52:36 ID:dAAr//9q HG名無しさん(sage)
>>651
カーボンのテクスチャ表現に使われてた割と古いテク
01 810 2005/05/29(日) 20:16:29 ID:aUw+yEQB HG名無しさん(sage)
細いシンチュウパイプ(WAVE C-パイプ 1.6)を曲げたくて
色々試していますが、ビリッと破れてしまいます。

上手なやり方ありますでしょうか?
811 2005/05/29(日) 20:24:30 ID:0WYXq20h HG名無しさん(sage)
Nestle
812 2005/05/29(日) 21:16:16 ID:xK2faBXv HG名無しさん(sage)
>>810
パイプじゃなく棒でトライ
もしくはハンダ

んな径の小さいパイプを曲げようなんて思うな
813 2005/05/29(日) 21:19:09 ID:HbN8MTFL HG名無しさん(sage)
>>810
真鍮パイプの場合は、焼きなましておくと柔らかくなって楽。
台所のコンロで曲げる部分を狙って、真っ赤になるまで熱する。そしてゆっくり冷ます。
で、曲げる時は滑車みたいな形のものを使って曲げるとつぶれにくい。
814 2005/05/29(日) 21:25:12 ID:dEvSM8Ei HG名無しさん(sage)
>>810
漏れも実際に中を液体が流れるわけではないので棒(真鍮線)でいいと思う。(>>812ナカーマ!)
815 2005/05/29(日) 21:31:42 ID:aUw+yEQB HG名無しさん(sage)
>>814
1/35 2号戦車のマフラー作ろうと思ってトライしてます。

パイプの中に真鍮線通して曲げたら潰れなかったが
今度は線が抜けない・・・
816 2005/05/29(日) 21:52:40 ID:7pmGpwOH HG名無しさん(sage)
>パイプの中に真鍮線通して曲げたら潰れなかったが
今度は線が抜けない・・・
切った真鍮線のを中に入れれば良いんでない?
817 2005/05/29(日) 21:53:17 ID:dEvSM8Ei HG名無しさん(sage)
>>815
プラの棒を入れて曲げたあと、火であぶって抜きなされ。
818 2005/05/29(日) 21:56:41 ID:aUw+yEQB HG名無しさん(sage)
>>816
切ったのを入れると曲部分がつぶれてしまうのです。


>>815 プラ棒で! やてみるよ
819 2005/05/29(日) 22:08:17 ID:S+OGinzK HG名無しさん(sage)
マフラーならば、棒で作って、後端にピンバイスで穴あけとか、
曲げる処までだけ真鍮線入れて後端は穴あき状態>曲げた後真鍮線は抜かない
ども良い希ガス。
820 2005/05/30(月) 00:24:45 ID:H8q3Cw0w HG名無しさん(sage)
パイプに水入れて凍らせてから曲げる。

あまり細い物にも有効か解らんが、確か金管楽器はこうして曲げてたはず。
821 2005/05/30(月) 00:33:52 ID:dtyqjCAa HG名無しさん(sage)
バイクの手曲げマフラーは、パイプに砂を詰めて溶接でフタして
バーナーで熱しながら曲げる。
砂に水分が少しでも残ってると水蒸気で膨らんじゃうので注意
825 2005/05/30(月) 15:50:31 ID:WvGOOJ9D 812(sage)
>>810
SPKW2C04.jpg

2号戦車の排気管ってこれか?

確かに棒だときついな。スマソ
でもこれくらいならパイプを焼きなまして、
内径に合ったアルミ棒をすこしだけ突っ込んで、ゆっくり曲げればいいと思う。

            _________真鍮パイプ
アルミ線→ニニニニニニニニコ
             ̄~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ↑
           ここだけを曲げる

アルミ線をあんまり奥に突っ込むと直線部分がつっかえて抜けなくなる。
アルミ線を回転させて抜くのがポイント
826 2005/05/30(月) 17:34:53 ID:WvGOOJ9D 812(sage)
>能書きだけではあれなんで、やってみましたよ

img20050530173254.jpg

コツは曲げる長さだけ差し込むことかな
827 2005/05/30(月) 18:04:45 ID:WvGOOJ9D 812(sage)
連レススマソ。

試しにやってみたが、焼きなましたパイプの中に
被覆コード通して曲げてみたらいい感じにするりと抜けたぞ。
828 2005/05/30(月) 18:24:01 ID:LawRNeTd HG名無しさん(sage)
なんだか、エラく親切なヒトも居るもんだなー。
829 2005/05/30(月) 18:26:02 ID:ePkC/UAB HG名無しさん(sage)
画像が雑誌のスキャンみたいでカコイイw
830 2005/05/30(月) 18:39:25 ID:kXgI9gby HG名無しさん(sage)
世の中まんざら捨てたもんじゃないな。
831 2005/05/30(月) 19:14:57 ID:ISAWibkr HG名無しさん(sage)
>826
もっとリアルなきついRもキボン。
832 2005/05/30(月) 19:37:50 ID:WvGOOJ9D 812(sage)
>>831
えーいわがままな奴め。>>827で作った分をうpしましたよ
若干内側がフラットになってしまったが、もすこしコードが太ければうまくいったはず。


img20050530193518.jpg
833 2005/05/30(月) 19:40:29 ID:ISAWibkr HG名無しさん(sage)
すげー(・д・ ;)
834 2005/05/30(月) 19:50:48 ID:lgeUVI+J HG名無しさん(sage)
>826
GJ!(*^ヮ')b
なんか「挿入。」の文字がエロイんですけどw
835 2005/05/30(月) 20:37:10 ID:9jxmLnTr HG名無しさん(sage)
すげい、真鍮パイプの神様だ。

俺のつくるジャンルにとりたてて関係ない技術なのが残念至極。
いつか真鍮パイプを曲げる日がきたときにはあなたのことを思い出すでしょう。
836 2005/05/30(月) 22:58:28 ID:HDkGh8pr HG名無しさん(sage)
近々模型屋の真鍮パイプが品薄になりそうだなw
作品に使わないけど、とりあえず曲げてみたかった。
今は反省している。
837 2005/05/30(月) 23:01:54 ID:0jZn8Zr1 810(sage)
すげえです >>825

アドバイス通りがんばってみましたが

img20050530225804.jpg img20050530225610.jpg

ベコベコでつね

尊敬です。 精進いたします。
ありがとうございます。
838 2005/05/30(月) 23:03:00 ID:aMHYAsVN HG名無しさん(sage)
ベコベコなのはコレでコレでありだと思う!
839 2005/05/30(月) 23:23:26 ID:ePkC/UAB HG名無しさん(sage)
コレはコレで使い込まれた感じでカコイイな
840 2005/05/30(月) 23:42:25 ID:8v83Piku HG名無しさん(sage)
810は明日までにパイプ曲げ千回な。
841 2005/05/30(月) 23:58:28 ID:WvGOOJ9D 812(sage)
>>837
大きいRから小さいRになるようにゆっくりゆっくり
曲げていくとベコベコにならずにすむよ。
842 2005/05/31(火) 08:49:32 ID:KiuZwzCG HG名無しさん(sage)
>837
リアルなバトルダメージがイイ!w
843 2005/05/31(火) 11:38:38 ID:lTzeOLYR HG名無しさん(sage)
求める方も与える方も積極的に手を動かしてるのが素晴らしい。
最近こういうの見なかったから感動した。
844 2005/05/31(火) 12:13:27 ID:lvEirLXb HG名無しさん(sage)
ttp://www.nextgeneration.co.jp/report_m003/f_report_008.htm

ここにハンダいれて曲げた方法がかいてあるよ。
ハンダが溶けて内径いっぱいに埋まるみたい。
845 2005/05/31(火) 19:07:54 ID:rwWCCPrC HG名無しさん(sage)
>837
 空想で言って申し訳ないのだが、ペンチの先端にビニールテープを
巻いたら改善されるんじゃなかろうか>ベコベコ
846 2005/05/31(火) 20:03:19 ID:6Eje55I6 HG名無しさん(sage)
>>837
そろそろ詰め切った方がいいな。
847 2005/05/31(火) 20:48:48 ID:09HRcFKi HG名無しさん(sage)
次スレのタイトルは「お婆ちゃんの知恵袋模型板」で決まりだな。w
しかしまあ自分が何年もかかって蓄えた技術を惜しみもなく差し出す姿勢は感動物。
849 2005/05/31(火) 21:43:15 ID:wByFiIvs HG名無しさん(sage)
>>847
蓄えた技術で金が稼げるわけでなし。
それなら開陳した方が自慢になるでしょ。
2a 193 2005/09/28(水) 16:23:04 ID:5QLRLJe+ HG名無しさん(sage)
常温保存の出来る飲み物の紙パック内側のアルミ(?)を極薄アルミ箔代わりに使う。
水にさらせばワリと綺麗にとれる。(俺はトマトジュースでした)
ビニールコーティングをはがした方が使いやすいが皺になる。
ほぼガンプラの俺にはあまり使い道が思いつかないがどうだろう?
Mr.の代用にとまではいかない。
2b 115 2005/10/06(木) 17:16:16 ID:uN4whHHF HG名無しさん(sage)
エッチングのテンプレートが入りにくかったり、曲げる必要がある形状のパーツに筋彫りする場合、
キッチンアルミテープを筋彫りたいラインに切り取って貼り付ければフレキシブルな筋彫りガイドになる
2b 120 2005/11/04(金) 14:37:10 ID:iQx7XzhP HG名無しさん(sage)
キット付属の目シールって(ガンダムなんか特に)
皆あんまり使わないんだな
オレは色のが勿体ないから黒く塗り潰してから目の部分だけシールはってるぞ。
緑系のだとキラキラして結構見栄えする
2b 122 2005/11/11(金) 18:11:56 ID:3SYr1kG6 HG名無しさん(sage)
アンテナを針金で作るとき、
針金がグニャグニャになってて困ったことありませんか?

そんなとき、針金を適当な長さに切ってだいたいまっすぐにしたら、
カッティングマットの上に置き、金尺で上から押さえ込んで、
カッティングマットの上で針金が転がるように
曲尺を往復運動させます。
そうすればグニャグニャになってた針金もまっすぐになります。
123 2005/11/12(土) 18:00:40 ID:N+m6Ap28 HG名無しさん(sage)
そんなの、両端をペンチで挟んでぐっと引っ張ったほうが早くて綺麗だぞ。
124 2005/11/12(土) 21:57:35 ID:KtpdGihE HG名無しさん(sage)
いや、その方法だと微妙な曲がりは取れないだろな。
ゴロゴロの方がキレイに端まで直線になるはず。
126 2005/11/13(日) 12:51:06 ID:JsEOkU1W HG名無しさん(sage)
>124
>だろな
>はず

人生、やり直したほうがいいんじゃない?
127 2005/11/13(日) 14:42:47 ID:RL1IS+94 HG名無しさん(sage)
>>126
いや、少なくとも俺がやったらコロコロん方が上手くできるんだよ。
他人がやったらどうかは想像するしかない。
とんでもない力で引っ張り掛けるかもしれないし。
128 2005/11/13(日) 15:12:00 ID:M/dre3lB HG名無しさん(sage)
引っ張ったぐらいじゃ直らない癖を直す方法としてここに書いたわけでして・・・
129 2005/11/13(日) 17:51:26 ID:BoMeEMC1 HG名無しさん(sage)
弾性変形の範囲じゃなくて若干塑性変形が残るぐらい引っ張ると恐ろしくピンと伸びるよね。
ゴロゴロ作戦も、エアブラシのニードルをガラス板の上で転がして直す技があるぐらいだから
効果はあると思う  (が、漏れは針金の類には適用しようとは思わない)。
130 2005/11/13(日) 21:55:09 ID:RL1IS+94 HG名無しさん(sage)
そんな引っ張ったら、寸法ちょうどに切ったはずなのに狂っちゃうし、
だいたい端が変形しちゃうのでは。
131 2005/11/13(日) 22:02:46 ID:iokS4z6z HG名無しさん(sage)
>>130
シムラー、逆、逆ぅー
2a 230 2005/12/06(火) 17:04:48 ID:4XwKXnnc HG名無しさん(sage)
チャフを作るなら、切れ味が鈍った鋏でアルミホイルを千切りすればいい。
切れ味も復活するしで一石二鳥。
2a 407 2006/08/19(土) 15:12:45 ID:TfZKX8Xc HG名無しさん(sage)
バイク模型の六角穴のボルトとかスポークのニップル、各種パイプに釣具屋で売ってる
ウレタンチューブが結構使える。
内径0.2mm(外径は大体0.6mmくらい)~あるんで、真鍮線とかと組み合わせて使ってる。
2a 628 2007/01/06(土) 01:08:50 ID:qyMkkbUJ HG名無しさん(sage)
傷を確認したいときはコピックを使うという手もある。
消しやすいし。

あと100円ショップのネイルアート用のアクセサリにいろいろつかえそうなもんが増えていたな。
Hアイズがわりにつかえる半球状のものの他にリベット表現に使えそうな一ミリくらいのやつとか
小物の増加装甲につかえそうな台形状のやつとか。
629 2007/01/12(金) 01:34:23 ID:FD0iFI93 HG名無しさん(sage)
いつも付け爪見るたびに、甲虫の羽に使えそうだなって思う

使う局面が無いけれど・・・
2a 648 2007/01/30(火) 10:33:13 ID:aJlJ4HLV HG名無しさん(sage)
90式戦車マインローラーの
ライトカバーの自作をするときに付属の透明プラ板を使っている…
2a 652 2007/01/30(火) 18:29:17 ID:OCdEp1Zr HG名無しさん(sage)
ライトに透明パーツって、
木工用ボンドで代用できるかな?
試しに内側をクロムシルバーで塗り、
その中にモリモリと流し込み、
表面が盛り上がる程度にして3日放置したら、
若干の曇りは有るものの透明感ある状態にはなった。
1/35のAFVだったらこれでいけるような気がする。
653 2007/01/30(火) 18:45:08 ID:NBojsFAt HG名無しさん(sage)
>>652
曇りや固さを気にしないんなら、いいんじゃね。
俺は普通に塩ビか透明プラ板加工するけど。
ガンプラ用の何とかEYESとかいうのもあるし。
656 2007/01/31(水) 01:03:15 ID:GQueF+97 HG名無しさん(sage)
>652
昔のタミヤニュースでその方法が紹介されてた
2a 839 2007/04/02(月) 23:46:40 ID:OKFEqmvc HG名無しさん(sage)
よく食パンの袋を留めてる凹こんなの
ちょっと小さいプラ板使いたいときに使ってる
840 2007/04/02(月) 23:52:08 ID:huXV53NJ HG名無しさん(sage)
>>839
百均行ってプラ製のトランプ買ってきたほうがいいと思う…。
841 2007/04/03(火) 00:14:33 ID:vnhaaHqd HG名無しさん(sage)
>>840
それは厚みが全然違うでしょ

俺もパン袋の凹を使ったことあるけど、まあ普通のプラ板があるからなあ
オレがよく使う廃材は、コンビニ弁当の透明な蓋とか、煎餅の袋の中のバキューム成型された極薄トレー
これは平らな部分だけじゃなく、曲がったとこがまた使える
新発売のペットボトル飲料の上の方に貼り付けてある、粘着材付きシートもプラペーパーとして
ドラッグストアでよく使われてる万引き防止の長方形の白いプラシールの中に、薄い金属板が入ってるのも使える
これは飛行機の翼後縁にはさんで接着し、溶きパテを塗ってから削り出すと、すごく薄くピシッとできる
842 2007/04/03(火) 00:27:25 ID:42k9AWqo HG名無しさん(sage)
(・x・ ).o0○(素直にエバグリなりプラストラクトのプラ板買えばいいのに)
843 2007/04/03(火) 00:27:34 ID:lr76SeMD HG名無しさん(sage)
ブリスターは極薄プラ板としてよく使われてるね
ここなんかいい例↓
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~mokei/j-build-soryu03.htm

844 2007/04/03(火) 00:46:50 ID:vnhaaHqd HG名無しさん(sage)
>>842
色んなメーカーの帯材も使ってるけど、それは透明じゃないからね

>>843
厚紙と組み合わせたパック、つまりリップクリームやチューブ入り接着剤とかのもあるが、あれは塩ビだから、
ピタっと接着し辛いんだよね
俺は煎餅トレーを飛行機の翼前縁に仕込まれた着陸灯のカバーとか、旅客機の湾曲した客席窓とか、
胴体に貼ってアクセスパネルの段差表現とかに使った
小スケールのトラックのウィンドウにも使ったっけなあ
03 58 2007/05/26(土) 18:20:19 ID:KcwImOjb HG名無しさん(sage)
>57
匂うだけなら問題ないからね。
本物のレモンやオレンジにもたっぷり入っているんだし。

柑橘系の精油は光によって変化して
刺激を感じたり、シミの原因となるので
皮膚につけてはいけないとかの決まりがあるよ。

裏技をひとつ。
余ったエポパテやアルミの端材にピンバイスで穴をたくさん開ける。
ランナーの切れ端を熱してやわらかくし、穴に押し当てる。
出来たブツブツをアートナイフで切り落とし、リベットとして貼り付ける。
たくさん作って良品を選別すると良い。
取り扱いはマチ針が便利。
59 2007/05/26(土) 18:28:38 ID:ieqeOmWM HG名無しさん(sage)
>>58
ピンバイス→ドリル
60 2007/05/26(土) 18:34:40 ID:0EejDKk0 HG名無しさん(sage)
>>>58

あ、面白いですね、それ。 いろいろ応用が出来そう。
61 2007/05/26(土) 19:01:52 ID:KcwImOjb HG名無しさん(sage)
>59
ピンバイスで穴 の検索結果 約 12,900 件中 1 - 10 件目 (0.24 秒)

>60
なんといっても安いからね。
気が付いたらリベットだらけに…
ランナーなので成型色と素材を同じに出来るのもメリットかも。

ちなみにいままでに試みた応用は、
六角ボルトもできない事はないけど、歩留まりが非常に悪い。
クリアパーツは切断が非常に困難。
62 2007/05/26(土) 19:06:07 ID:ieqeOmWM HG名無しさん(sage)
>>61
いや、ピンバイスってのはピンをバイスするものだから。
穴を開けるのはピンバイスに挟んだドリルだろ。
その件数だけ間違った使い方されてるってわかってくれ。
63 2007/05/26(土) 19:40:05 ID:Z4SoECa/ HG名無しさん(sage)
以上、ピンバイス君の心の叫びでした
66 2007/05/26(土) 23:29:58 ID:YqZtftQf HG名無しさん(sage)
(´・ω・`)つhttp://www.youtube.com/watch?v=3uzC6xe5fWE
これでも聞いてもちついてくらさい。

ちうか、魚々子使った方が早い希ガス。
http://www.tool-net.jp/old/tool/engraving/beading-tool.htm

もしくは、必要なサイズのプラストラクトやエバーグリンの丸棒とそれが通る内径のパイプ
とL字の金物を組合せ、リベットの高さ+刃の厚み分を調整してくっつけ、金太郎飴を切るみたいに
押し出しちゃ切るを繰り返せる治具をこさえるとか。
03 86 2007/05/31(木) 06:08:54 ID:dGFDhKD5 HG名無しさん(sage)
これって元はなんの部品なの?名称を誰か知ってますかい。

sptlz00x2004-img600x450-1179721920pin1.jpg
sptlz00x2004-img600x211-1179721935pin3.jpg
sptlz00x2004-img600x211-1179721929pin2.jpg

メタルパーツ高い・・・・田舎モノだと近所に秋葉原みたいな店がないから極小マイナスねじとか購入不可
で、結局バカ高いガンプラ系通販で買うしかないもんな~
88 2007/05/31(木) 07:23:17 ID:4ocSAgXf HG名無しさん(sage)
>>86

よくわからんが、電子部品ぽいな。 コネクタのピンとかじゃね?
89 2007/05/31(木) 10:57:38 ID:k3cffjxQ HG名無しさん(sage)
どーみてもICソケットに付いてるピンですありがとうございました。
こんなもんジャンク屋で100円しないだろーに。
90 2007/05/31(木) 10:58:06 ID:gPWGIJln HG名無しさん(sage)
>>86
丸ピンICソケット でググレ、
つかスレ違いだろ?ワザって言うか…そういうのは↓の方がいいと思う

市販ディテールアップ・可動パーツ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1036347019/

あと >87 日記は自分のHPかブログへ
03 120 2007/06/12(火) 23:57:20 ID:u1M8dUqA HG名無しさん(sage)
裏技ってか思いつきなんだけど、結束バンドってよく見るといい感じの横筋とサイドに太いモールド
入ってるからガンプラ系なら使えそうだな。けど材質が・・・・
121 2007/06/13(水) 02:16:22 ID:MSmZQqEO HG名無しさん(sage)
>>120 例えば、J型ザクのミサイルポッドのベルト(?)に使うとか?
塗料と相性の合う素材があれば、使えそうですね。
122 2007/06/13(水) 07:30:39 ID:VgJvP57B HG名無しさん(sage)
>>121

おゆまるとかで型とって、複製すればいいんじゃね?
123 2007/06/13(水) 13:17:23 ID:5ZqzykIh HG名無しさん(sage)
使い捨ての剃刀のグリップも肉抜きのリブモールドがズラッと並んでて
これ何かに使えないかなーといつも思ってる。こっちはABSかな?
124 2007/06/13(水) 22:43:03 ID:AZ0qzXNk HG名無しさん(sage)
>>122
そこなんですよ~使えそうなんだけど、複製すると手間の方がかかって、市販のパーツ使ったほうが
早い・安い可能性があるんですよね。
でもさっそく、1/3に切って丸くして複製してみます。5分割くらいしてやればモールド入りのワッカが作れる。
125 2007/06/13(水) 22:47:55 ID:AZ0qzXNk HG名無しさん(sage)
極細メッシュチューブ白はPCジャンク屋で1m20円。色もマーカーで塗れる。
ガンダムマーカー・メッキシルバーで塗ると「それ」っぽくなるよ。あんま動かすと塗装がはげるけど。
配線まとめるチューブ(スリット入り)に多関節入れて、熱収縮チューブでくるんでやると水泳部のジャバラ
完成。
126 2007/06/13(水) 22:58:57 ID:VgJvP57B HG名無しさん(sage)
プラ製の小物や容器のフタとか、探してみると使える物が案外あるかもね。
最近注目してるのは、歯間ブラシについている収納用のキャップ。丸とか六角でギザギザモールドがついてたりする。
127 2007/06/14(木) 19:20:48 ID:TYdcXfqQ HG名無しさん(sage)
>>124
コレの応用
大体の目安になる径の水道管なり何なりの円柱状のものに、結束バンドを巻き、
その上からおゆまるで半分型とリ。固まって外せば水道管のおかげで結束バンドの
ところだけくぼんでるのでポリパテをヘラで伸ばして入れやすい。
具体的に何に使うかはワカンネけどこの感じのパーツは売ってないな。
>>126
単純だけど無い形って複製する対象になるから、ホムセン・100均いくとやたら気にしちゃうw
01 203 2005/03/21(月) 14:43:33 ID:hlYFKIOZ HG名無しさん(sage)
ガキの時にプラモに弾痕付けるの、線香使ったな
今でもやっぱ弾痕付けるのは線香使うのかな?
206 2005/03/21(月) 18:19:33 ID:EqMFgV21 HG名無しさん(sage)
>>203
俺は虫眼鏡つかったなあ。
01 937 2005/06/05(日) 14:16:02 ID:Z6RRoEiz HG名無しさん(sage)
ガンプラ限定だけど、猫を相手に「ぶぶぅ~んどどどぅ」すると
ダメージ表現にいい感じになる
938 2005/06/05(日) 14:20:38 ID:OJDoqfhO HG名無しさん(sage)
それネコ以内場合どうしたらwwww
939 2005/06/05(日) 15:07:16 ID:eIunJER/ HG名無しさん(sage)
>>938
池野めだか師匠に依頼する。
ネコひろしだと壊されてしまうので注意。
01 503 2005/04/23(土) 10:50:21 ID:iA88t2Ha HG名無しさん(sage)
錆びた排気管の表現
用意する物
  水性アクリルの焼鉄色
  アクリル溶剤
  茶色のパステルの粉
手順
 1)排気管を水性アクリルの焼鉄色でしっかり塗り乾かす。
 2)茶色のパステルの粉をアクリル溶剤で溶く。
 3)2)を1)の排気管の上に塗り重ねる。
注意点
 2)のパステルを溶剤で溶く濃度によって、濃くすると、錆の度合いが強くなる。
 お好みによって、オレンジでアクセントを後から追加すれば、更にリアル!
504 2005/04/23(土) 11:30:12 ID:wci2eTaV HG名無しさん(sage)
さびてんねんで一発。

スポンサーサイト




 

NEXT    PREV
««     »»


2009/09/30 20:59 | 模型作りの小ワザ・裏ワザ:作業編COMMENT(1)TRACKBACK(0)PageTopカテゴリ&記事一覧

«« 「模型作りの小ワザ・裏ワザ 作業編 [切断]」   | BLOG TOP |  「美しきロシア製戦闘機の画像を愛でるスレ」 »»

コメント

?韭纃逶 鞳跪迺 裄瑁鱶 銓蔡鈞 闔 辷芒蓐 轢 lewscrifire

マミネホミ ネ粢?頽韶???頸褄?? ?瑙? 裝聰褪 :
- ?? ? ?瑩? 頌  韃褌? ?
- ナ糅褌 ?瑩? ,萵 ?? 頌 ? ?磊 ? ?碚
- ?? ?, ???鳰 ? ?? 跖 鈕瑙韜
- ?? ? ?? ???鳰 ???, 鞳?糺 ?鈔?? ???蒻????? ?? 珞頸褄??褊 ??趾褊韜.
- 糂 粨蕘 ??頸褄??竟趺??, 蒟?? ?碚??瑰?,砒???跛??裨?  ,頸? .
- ?? ?? 聰?? ???粢 頌褊? ?碚?
ム?粱褊韃 ?褪 ト
ヌ粽?  : ハ韃? +38(044)353-67-58 . (066)270-1787 , http://remontkiev.org.ua

No:2450 2010/08/02 12:35 | Fapyannef #3FQf6IIU URL編集 ]

コメントの投稿