以下の内容はhttp://uragei2ch.blog130.fc2.com///blog-category-14.htmlより取得しました。


iPhoneで儲けていたのは実は日本だった

1:焚き火(catv?):2010/12/17(金) 16:38:57.28 ID:7DKVXeRCP

大ヒットのiPhone「儲かっているのは、実は日本」―韓国メディア

米ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は16日、iPhone(アイフォーン)によって、昨年度の米国の対中国の貿易赤字が19億ドル(約1596.6億円)になったとする貿易統計は、歪んだ見方だと報じた。韓国の複数のメディアがこの話題を取り上げている。

WSJはアジア開発銀行研究所の報告書を引用し、従来の貿易統計は、設計・製造・組立などが、それぞれほかの国で行われる現在の産業構造の複雑性を反映していないと指摘した。

アイフォーンは米国で設計され、大部分の部品がアジア各国やヨーロッパで生産し、中国で組み立てられている。そしてアップルという米国のブランドで販売されるが、中国は最終的に部品を組み立て、完成品を船積みするだけにすぎない。しかし、政府の貿易統計では、アイフォーンはすべて中国で生産され、米国に輸出されたことになる。

また、アイフォーンの生産に貢献する各国の付加価値の割合も、明らかにされている。アイフォーン1台の輸出卸売価は、178.96ドル(約1万5000 円)で、その内、中国が占める部品の割合は全体の3.6%で、わずか6.50ドルに過ぎず、日本が34%、ドイツ17%、韓国13%、米国6%と続き、ほかの国が、中国よりはるかに大きい比重を占めることがわかった。

この割合に注目し、「アイフォーン大ヒットの真の勝者は日本」「中国製のアイフォーンが売れるたびに日本が笑う」と伝えた韓国のメディアもみられた。

これまで欧米諸国は、中国の大規模な貿易黒字を根拠に、元貨切上げや不公正貿易慣行是正を強く要求してきたが、この状況を勘案すれば、世界の貿易収支統計の不均衡に対する責任を全て中国にまわすことは難しいとの見方も紹介されている。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1217&f=business_1217_084.shtml

油の生産効率が従来の「10倍」の藻を発見 1リットル当たり800円→50円に

1:水道の凍結(東京都):2010/12/12(日) 20:55:07.67 ID:4vg+H/DV0●

従来の10倍以上の生産効率で油を取り出すことができる藻の仲間を筑波大学の研究グループが新たに発見したと発表することになり、バイオ燃料としての実用化に弾みがつくと期待されています。

筑波大学の渡邉信教授の研究グループによりますと、「オーランチオキトリウム」という藻の仲間で、沖縄県で採取されたものの中に油を大量に生成する個体が見つかったということです。これは、研究グループがこれまで研究してきた藻に比べて油の生産効率が10倍以上に当たるということです。

藻を使ったバイオ燃料の開発を巡っては、ほかの植物などに比べ生産効率が高いものの、1リットル当たり800円程度かかるため、コスト削減が課題でした。しかし、今回発見された藻の仲間を使うことで、1リットル当たり50円程度で生成できる見込みだということで、バイオ燃料としての実用化に弾みをつけるものと期待されています。

研究グループ代表の渡邉信教授は「高い潜在力を持った生物が見つかったので、10年先くらいをめどに実用化にこぎ着けたい」と話しています。この研究成果は、今月14日に茨城県つくば市で行われる藻類の国際学会で発表されることになっています。

http://www.nhk.or.jp/news/html/20101210/k10015764781000.html

小中学生「教室にもエアコンなきゃ勉強出来ない」

1:肉まん(熊本県):2010/12/02(木) 11:06:33.65 ID:G/lesG1+P

小中校教室にエアコン設置要望/高松市PTA連

高松市PTA連絡協議会(落合賢会長)がこのほど、市役所を訪問。小中学校の各教室にエアコンを設置するよう、大西秀人高松市長と住谷幸伸議長に要望した。

要望書では、▽近年は9月も残暑が続いている▽特に今夏は記録的猛暑だった▽山間部では冬期の寒さが厳しい―ことを挙げ、市立小中学校の教室にエアコンを設置し学習環境を整えることを求めている。

市では、小中学校の音楽室や図書室に設置しているが、教室に完備しているのは新設統合した高松一小・中と新番丁小だけで、後は改築に合わせて順次整備している状況。市長は「1教室250万円かかり、全教室に入れると約42億円。財源が大きな問題となる。今後の温暖化を考えると、いずれ抜本的対策として冷暖房を設置しなければならないと思っており前向きに検討したい」と述べた。

http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/education/article.aspx?id=20101202000112

>1教室250万円かかり
教室ごとき何kwのエアコン付けるつもりんだ
工事費入れてもどういう計算したらこの金額になるんだよw

女子中学生に素手で男子便所を掃除させる【画像あり】

1:ホスピー(愛知県):2010/10/19(火) 12:13:16.82 ID:KwFMhlJOP

心も磨くトイレ掃除 山元・坂元中生徒ら105人が実践

トイレ掃除を実践することで心を磨く「親子トイレ掃除に学ぶ会」が16日、山元町坂元中で開かれた。生徒や教員、保護者ら105人が校内のトイレ掃除に挑戦した。生徒らは班ごとに分かれ、校内に18カ所あるトイレに向かい、計87個の便器をスポンジなどの清掃用具を使って素手で丁寧に磨いた

生徒らは作業を始めると「臭すぎ」「汚い」と口々に悲鳴を上げたが、水あかなどの汚れが落ちるにつれて次第に真剣な表情に変わった。最後はぴかぴかになった便器を前に、満足そうな笑顔を見せた。

学ぶ会は坂元中PTA(鈴木美智子会長)が主催。トイレ掃除を通じて

(1)謙虚な人になる
(2)気付く人になる
(3)感動の心をはぐくむ
(4)感謝の心が芽生える

ことを目的に初めて実施した。

http://www.kahoku.co.jp/news/2010/10/20101018t15004.htm

埼玉県警「オープンカー買うと高いから自作してみた」【画像】

1:小説家(愛知県):2010/10/05(火) 05:30:53.67 ID:17Ad+9JjP

埼玉県警装備課の整備士たちが廃車間際の公用車を改造し、式典の花形であるオープンカーを自作している。

購入すると約1000万円かかるといい、これまでは警視庁から借りていたが、「自前の車両を使いたい」と部品代60万円をかけて製作。第1号はこの春に完成し、警視庁にも貸し出された。2台目も10月下旬に出来上がる予定だ。オープンカーは、年頭視閲式など県警の主要行事で来賓らを乗せるのに使われる。

捜査車両の修理などを行う同課装備技術センターの整備士7人が昨年3月に集まり、署長公用車として使われていた1995年式トヨタ・クラウンの改造に取りかかった。

仕事の合間の計約400時間をかけて完成した第1号は新車同様。市販のオープンカーを参考にしつつ、赤色灯も置けるようにした。2台目も公用車として使われていた95年式クラウンを改造中だ。

第1号は4月の交通安全運動のパレードで無事デビューを果たした。同課は「秋口から新年にかけて行事は多く、“出動”も増えるはず。11月には2台体制になり、行事を盛り上げたい」と張り切っている。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101004-OYT1T00740.htm


東京23区 「タバコが値上げしたけど、ホームレスは1日1箱あげるよー」

1:鉈(岡山県):2010/10/01(金) 13:50:52.72 ID:lSjBEYxI0

<たばこ>ホームレスへ支給継続 東京都と23区の保護施設

ホームレスの一時保護と自立を促す東京都と23区の施設「緊急一時保護センター」は、入所者に最低限の嗜好品としてたばこを支給してきた。

1日の値上げを機に取りやめや本数を減らすことを検討したが、「配らないと施設に来てもらえず、自立のための第一歩を踏み出してもらえない」と、従来通り1日1箱の支給を続ける。

http://news.livedoor.com/article/detail/5045409/

働かなくてもお金がもらえる「ベーシックインカム」に賛成しますか?

1:高卒(静岡県):2010/10/01(金) 10:17:12.48 ID:ONKeH6ds0

働かなくてもお金がもらえる……ベーシックインカムに賛成しますか

ちきりん:ところでベーシックインカムのアイデアはとても面白いと思うんですが(関連記事)、わたしは「できないだろう」とも思っています。なぜできないかというと、公務員が自分の仕事がなくなるかもしれない状況を作るのは、あり得ないから。

現状では制度のあり方を決めているのは公務員なので、絶対に自分たちの仕事をなくすようなことはしない。だから彼らの権力をそぐという議論をしないで、ベーシックインカムの話は進まないと思う。

赤木:ただベーシックインカム的な話をしていかないと、公務員が権力を持っているということをイメージしにくいのではないでしょうか。つまり「公務員に問題があるぞ」ということを国民に認識してもらうためにも、ベーシックインカムの話は有効だと思っています。

ベーシックインカムの話を議論する上で有効だと思うのは「仕事を分散する」ということを考えること。仕事をしているからお金を得られるのではなくて、生活をしていることに対しお金を得られる、と考える。

これまでの日本は経済成長を続けてきたので、多くの人は労働からしかお金を得られないと思っている。働かなければお金を手にするべきではない、とも思っている。こうした考え方は社会保障を考える上で、ものすごく邪魔をしている。

ちきりん:わたしも、そういう意味でベーシックインカムは社会保障の仕組みだけではなく、「労働とは何か」「人の生きる価値は何か」といった根本的な意義を問うていると思います。ただ、繰り返しですがベーシックインカムの議論は一部の人にはメリットがありますが、決める側……つまり公務員のメリットを見つけていかないと成立しないと思う。

赤木:そうですね。

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1010/01/news009.html



以上の内容はhttp://uragei2ch.blog130.fc2.com///blog-category-14.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14