以下の内容はhttp://oyoguyaruo.blog72.fc2.com///blog-entry-1970.htmlより取得しました。


初音ミクの作曲Tips その1 ノンダイアトニックコード









                                   ,ィェ、    , -‐ : :\\彡  \
                                    _///`‐-y/´≦,_〃/, '\\ュ:、  ヽ.
                                Y´///. : ; √: : `ヽ.  ミメ、彡〉、.>ヽ :. ::.
                                   !.〈//〃 i: : : :     :. :. ':,ノil!   ':. :. ::.
  _〈\                            /    : : |      ヽ. :. :. .i: :l__    . :. ::.
  ゝ\`´\_     ァ- .                     .: ,'     :ト、      .: :':, :. : !"イ|.   ;  :  :.
    \     ̄/::"‐- `  : ,.               i /i  ハ、 .'、`<,.斗:..: : : ::. :.:|f´i |   i  :   :.
        ゝ  ./::::::::::::::::::` ‐- _`>: ..            l:| l iヘ¨ヽ \ "`,,rャ<.、::. :|、/    .l  .  :.
.    〈/  ̄〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≧:: ..,   _ i! ',. ',::::汽゚;;、__\"込''夕\:.:|      l:     :.
        《::::::::::::::::::::::::::____:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/¨  ‐-ゝ ::|ヽ.` ´        ル'ヽ!       l:.     :.
         ゝ"´ ̄       `゙ ' <:::::::::::::::::〃     ヽ!ミヘ、`´__, /l ヾ!        |::.    :;
                          ¨  ー!!ー- .     z㌧≧ー<: . :.冫、    ,._  l:::.    :i
                                   ヽ  Z |!: .〆{_八<>/z ` ̄`rュヾ::::`1::     l
                                  ,'_} 〆: .´^: / 1: : マ゙ iァ      ¨: :》::::/::     .|
  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓    / 7^: . : . : / i: . : . : .lr   ,..::'..=彳:/:::      |
  ┃   初音ミクの作曲Tips            ┃    / ,':. ..  .: .,'  l 「ニニ] lz /:::::::::::::::/,:::      l
  ┃   その1:ノンダイアトニックコード .     ┃  /: :i::.. : . : . :,'  .l: :¨¨¨¨ :|1:::::::::::::::::://::   :     !
  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛>ー¬/. : . : . : ,'  l: . : . .::::/´:::::::::::::::://::  .:  .   ;
                            ∠/ _: . :.-‐ノ{. : . : . : .,'   .l: . : . .:;:':::::::::::::::::::://::   .: .:   :'
                         /{´: . : . : . {. :ヽ. : . : ,'   l: .:..:/-、ヾ:::::::::::://::   .:  .:   ,'
                        ∠ィ{: . : . : . : .' ,.: . :. . :.,'   .l イ:{ヽ: . :\ゝ=彡::    .:: .:   ,
                         /"{: . : .: . . : . : . : . :,'   l'"ノ: . :.\: . }  /::    .:: .:   /
                          / / ゞ: . : . . : . : ..  ,'〓   |: . : . : . : .ヽ }.ノ:::    .::. .:  /












179 : ◆oWU7HJ//lU :10/05/08 01:54:05 ID:hMn6InAE






           /y/へ__ .. .. __   r‐‐、_
         /ソ/ ´: : .:::. : : : : : `///.: : ::`ヽ.
        //. : : :i:: : : : : : : : : : 〈/∧. : : : : : : :、
       /: :/. : : :: /{:: : : : : : : : : : :`ヽ`ヽ. : : : : : ::\            はろー。
.      /: :/. : : :: / i:: ::ハ: : : ::}: : : : :.VニニL: : : : : : : :ヽ         みんな元気に作曲してる?
     /: : :{ハ:: :/'⌒ V { ヘ‐-、i: : : :: : }|//イト、: : : : : : : :\
.    /. : : :i {:: :{ィ巧y V ィf7zL: : :: :/ レⅡⅡ〕: : : : : : : : :ヽ        さっきチラッと言葉に出したから、
    /. : : : : : :i:: :i 弋:j   弋じj 〉.:: ::://〔:::〕/ヽ:: : : : : : : : : : :、       いい機会だし「ノンダイアトニックコード」について、
.   /.: : : : : : : :V八 , , 、   , , ,ム} /》_/     ∨: : : :. : : : : : : : .    ちょっと喋ってみるよ!
  /.: : : : : : : : : :ト、 ヽ マ フ  .. イ)/人       ∨: : : :: : : : : : : ::',
.  ′: : : : : : : : : :{ j/ ` - ィ ´ _ト、          ∨: : :: : : : : : : : : :.
  }:: : : : : : : : : : : ::ヽr-‐‐イv== ´ /ヽ.        }:: : :: : : : : : : : : :.',
  i: : : : : : : : : : : :__..イrュ_/ ハ  // ⌒ヽ.       |: : :: : : : : : : : : : ::',
  i: : : : : : :/iir '´ r'/ ィ⌒i 」 //     ヽ     |: : :: : : : : : : : : : : :',
  i:: : : : /| !!   ィ´ /ト イ ∨!!      i    |: : :: : : : : : : : : : : : ',
  i:: : ::///{ iir '´ii  / | |   ∨ ト、 01 i    |: : :: : : : : : : : : : : : :i
  i: : :////  !!  ii  {  } | t==7 ∨  ヽ___ 入    |:: :: : : : : : : : : : : : : :i








      i 、    .. -‐- ..       __
       ヽ >´   ‐  、 `ヽl.| |lV ´  `ヽ、
        /    ,     ヽ、 |l l|       \
      _./   l  lヽ   i  i:'l| |l ヽ       ヽ
     ヽl   .|.l  | \  |  l:::ri'\\       \
    / |   l ヽ .',. '´ ヽ、l  |::'|  ヽヽ        ヽ             なになに?
   /   ',  i | ´` ヽ! z=.| /!:::l    \ヽ       \        「ノンダイアトニックコードってなんだ?」って?
  ./    |':, |. l. z= ,  _'''l//-'      ヽ \        ヽ
 /     .l. \i .|ヽ''' r_ ´ノ . i゙!        \         \     じゃあ、まずは言葉の説明からやっていくよ!
//   / .,'  ヽ!lヽ` ‐- イ/ ヽ― 、 _     ヽ_ ..  -‐ '''ヽ
/   i. /        ,iヽ!、::::::/:|  /:::::::`""/´        ノ
    | /        ../, イ_,へ/:::!、 i::::::::::::::::ノ    ,..-‐ '' ´
    l /       / !`:::| l:::::::::::::\i::::,: ' ´      ノ \
   .|/         i ,':::::::l |::::::::::::::::!゙i       ´ __   ヽ、
    l         | !:::::::|,,, l:::::::::::::::|.|        !::| lヽ、  \
    |         l--゙i::::|-' |::::::::::::::lノ  ,.i  /:!  ヽ/  ヽ、 _j
    l        .|:::::::l.i::l-' .l:::::::::::/  /';;|   !::::ヽ  \  l
    |        l:::::::|. l:ヽ. |:::::::::i.  /  l  |:::::::,.\  ヽ  |
    l        |:::::::l /:::;へ:::::::::::!、./::ヽ |  !ー'  ` - ' l
    |       l::::::::|/:::/;;;;;;\::::::::::::/;;;;;;;ヽ ノ;`/      |







180 : ◆oWU7HJ//lU :10/05/08 01:55:49 ID:hMn6InAE






      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       |  言葉の定義はこんな感じだよ!  |
      \________  _____/
            _,. -┴ミハ   )ノ      ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
      , -「|、, '´ .  -‐' ¨ヽ.         ┃  <ノンダイアトニックコードとは?>              ┃
        l : :|:| : :/'´ : : : : ', : `ヽ..       ┃                                    ┃
.      | : :|」.:〃 : : : : ,ハ: :|ヽ.: : :',         ┃    読んで字の如く                          ┃
.      | : : ',、|l : : : : / l:/ィf|: :l, :       ┃ .人   「ダイアトニックコードではない和声」のこと      ┃
.      | :| : :',ヾ: : : ,佗) ' `从ハ       ┃<。 >                                ┃
.       川 :|:. ':.,ゝl/{゙{`、_‐'ノ、: : |         ./V   簡単に言うと「臨時記号を使う和声(7thは例外)」 .┃
     /ノ丿:| ∨   ドー-ゞニ才 : |  ,. .:个 、 /     II7 や III7 なんかがよく使われる。           ┃
.   /. :/.: 八:| 、 __|::::::::::::::::: ハ: |/.:::::::ヤニゞ ┃                                     ┃
   /. :/.: : / : :/'´〈::::::::::::::::::::/ニ_V.::::::::::::::::',  .;┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
.  /. :/.: : / : :/   、:::::::::::::/ヽ :::ヽ::::::::::::::::: _.;
 /. :/.: : : : : /  ,. -,`ー‐'′:::)::::,!,、'´ ̄ ̄
 : : : :/.: : : /,. <´丶./.::::::::::::::/.:::/¨}_\








         ,_  , -‐''''''''ー- 、 _,,、
          /,|:::|/ '´: : : : : : : : : :ヽ!::l
          /: |:::|/: : : : : : : , : : : : : : :ヾl、
       /: : |:::| : : : : : : :/ |: : :.l : : : :.ヾ゙l
      /: : |ー゙|: : : : : : /_ .|: :..ノ_、: : : : | .|
      /: : : |::::|: : : : /  //  `、: : :|: ::|     ダイアトニックコードについては
     ./: : : :| |:::| /,    '     |: : .ハ: :|    第六回
    /: : : : :| `、:´:|: .|‐-‐   ‐-‐.|: /  |:: :|   第七回
    /: : : : ::|  `ー'v|-、_,´ヽ_,, ノlノ   |:: ::|
   /: : : : : |     |  \ ̄ー-、     |:: : :|.  上の二つで説明したから、忘れてたらもう一度読んでみてね。
   /: : : : : .|     /.|    \ l, ヽ    |:: : :|
  /: : : : : :|      |=| ,-、ゝ ̄〉=|     |: : : :|
  |: : : : : :|'     |::::|´ |.〉´`l-、:.|    |: : : ::|
.  | : : : : : |     .|::ン-‐.´ハ ̄ヽ:::::|   |: : : : :|
  |: : : : : ::|     〈::::::::::::::|: |~/:::::::::)   |: : : : : |







181 : ◆oWU7HJ//lU :10/05/08 01:56:48 ID:hMn6InAE






               _
          r 、   /,ィ1             _
         , -| ト >'´ ̄ ̄`ヽ ̄ ̄ `ヽ,、    //}
      / : : / : : : : : : : : : : , -‐: : : 〈 、\  / // /
      /: /: :, ': : : : : : : : : : :/, -‐: : : : :ヽヾ、Y__// /
    /: :.:/: :/: : :.// : : : : : /:/: : : l: |: : :l: :', V/ : : `ヽ、         この「ノンダイアトニック・コード」
   ,': : /: :/: : :./ ! : : : : : //l : : : : l ハ: : l: :! /: : : : : : : \         ちょっと変わった音使いだから、
.   i : : !: :i: : : /: :|: : :./:7メ、!: : : :/l:|  ',: :!:.l/|:l: : : : : : : : :.\        聴者に結構強い印象を与えるの。
   |: : :.|: :|: : /: :/|: : ,' イ rュ、ト、: :/-リ―-ヽ|: :∧',: : : : : : : : : : ヽ
   |: : :.|: :|: / : ,' .|: : i :|:! {ィハ ヽ{ zテ云 、 |:./::∧ヽ : : : : : : : : : ヘ      特によく使われるのは
   |: : :.|: :|/: : :i. !: /|〃l弋ク     {vイ} 〉! :::::::∧ ヽ: : : : : : : : : :ヘ    「ガラッと雰囲気を変えたいとき」かな。
.   !: : :',: : : : : | ∨ {{Ⅵ   '    `ー´ /:/:::::/ ヽ: :\ : : : : : : : :ヘ
    V: : ヽ、: : :|    ヾ、/\ ` ‐    /:/`ー′  \: :\: : : : : : :ハ  分かりやすい具体例を貼っておくよ。
    V: : : :ヽ: : !  /  /:.:.:.:.:` ァ-‐_ Zイ/          \: :ヽ: : : : : : i
    V: : : : :ヽ:| i ,ィ/:.,:.:.ィ‐くr '':./:.:.}、          \: : : : : : : !
.      V : : : : : \' /´_.. -{__ノ!:.:´:.:.:.:./: :ヽ、         ヽ : : : : : |
       ',: : :.', : : : :\´ / /:.:.|:.:.:.: /:.:.: /ヽ、        ヽ: : : l |
       ', : : ', : : : : : \ ./:.:.:.:|:.:. /:.:.:./     ヽ         ',: : | |
        , : : \: : : : : :.\:.:.:.|/:.:. /        |           ',: :!リ
        ,: : : : \: : : : : : \:.:.:.:.:/ v′ 01 |           } /






夏色(ゆず)のBメロ  コード進行(I → III7 → VIm → III7 → VIm → IV → IIm7 → II7 → V)








 0:46~

歌詞「大きな五時半の夕やけ 子供の頃と同じように 海も空も雲も僕等でさえも 染めてゆくから…」









          __  ._∥__
         《>`´:.:._:.:<》
       /__.:,ィ.:.:.__`V::::\        「 I → III7」でガッツリと雰囲気が変わるのが分かるかな?
      /7:.:.:/`!:.´ト、:.:ヘ:.:. \
.   /:.:.:.{: :/>ヽ:j<ト、_ゝ:.:.:.:.\   実はコレ「 長調 → 短調 」にスイッチしてるんだよ!
   /:.:.:.:.:.∧:ト ."_ヮ_"ノ:./ノ\:.:.:.:.:.ヽ
.  /:.:.:.:.:./ ,>'´::/´::/´「 !:i  ヽ:.:.:.:.:.|
[三厂,二二{:::`Y{::::`{コ::じイ   /:.:.:.:.:./
 </:.:.:{  ゝ=个`〒T‐'Y  /:.:.:.:.:./
. {:.:.:.:.:. ',    L:_:ノ L:_:ノ  /:.:.:.:.:/
  ヽト、:.:.:.\        /:.:.:.:/
     ` ー-ゝ      ∠;;;/







182 : ◆oWU7HJ//lU :10/05/08 01:57:38 ID:hMn6InAE






             /^>》, -―‐‐<^}
           /:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
    .      /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ.           で、短調の流れを長調に戻すのが
         /:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}          「IIm7 → II7 → V」の部分だね。
          /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ          歌詞で言うと「海も空も雲も ~ 染めていくから」の部分だね。
    .     /:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ
       /:::::::::::::::| /}`不´} ::::::::i           これはいわゆる「クリシェ進行」なんだけど、
       |::::::::::::::::/::"ゝ i Y 、:::i           難しい話は今は置いとこう。
       丶::::::::::丶:::」丶_∧_ノ/:::/
         丶:::::::::::::丶:::::::::::ノ::::/
               丶i /








                 , -  ― - 、_   __
             ノ┐-´: : : : : : : : : : : : ヽ,|:::|-、
            l::|/ノ: : : : : : : : : : : : : : : :、:゙:::|::::ヽ
           ノ/.. . :: . ::/l: : : :._: : : : : : :. l,:::l:: :: :l     とにかく「調のスイッチ」は、
              //: : : : : :::/ l: : : :|: ヽ、::. : : : ::l::: ::: ::゙l      ノンダイアトニックコードを使うと綺麗に行くね。
          /:.:.: l : : : /,,, ゝ、: |  `\: : : : |、:: :: :::|
        /::/:/.|: : : :.|    ヽ、!    \: : |::|、: : :.|    「 III7 」は「長調 → 短調」
         /:: :: / ゙l:: :: :|  __-    -‐- : |ヽ|:」.∨: :.|.    「 II7 」はドミナントを経由して「短調→長調」
      /:: : :: /  ヽ: : |:::´ `  _    :::: |l:::|´ ゙l:: :: |.   これが使いやすいスイッチかな。
     /: : : :::/    ヾ∧    l:::::)   :/ .|/   |:: : ::|
    /:: : : : :/      |/`ー- .,,_゙゙_,, .イ、_,,,,,,    |:: : : |
   /::: : : : :/         ,.' ̄l | /::/:: : :`l   |:: : : :|
  /: : : : :::::/           /i /lシl,ヾ、./'!_,,-,,,,.|  |: : : :::|
  /: : : : : ::/            /-!/  |-|   |-'''''''''|  |: : : ::::|
../: : : : ::: :|         /::`|:::::::/:::|::::::: !゙:::::::::::|  .|: : : : ::|







183 : ◆oWU7HJ//lU :10/05/08 01:58:33 ID:hMn6InAE






                     _  . ' ´ ̄ `  、
   , -、, -、            _|ll/ ,   ,.i  、_ \ __
   !   /   へ       /  /  /i  / .l   ',ー ///.、     勿論、「長調⇔短調」だけじゃない!
   \/   .|   ',    /   .,'  ./ .|  ,'  |    li,-.///  ',.    転調の時にも大活躍だよ!
  ,.-‐- ..._   ',  l  /     |   | _ヽ. l -‐l    |:|///   l
  !      ー  ヽ/      l l ,イili:! !|   ヽ./ l::lヾ     |    属調(ドミナントの調)へと転調するときは
  ` -  ... _  !   \r、    // /:_!`´、  ー-/ //:ヽ/     l   フレーズの終わりに「II7」を持ってきて、
       〉 -- 、    |::\ /// ヽ、 ―-, / /L://     /    そのままドミナントの調に移行する手法もあるよ!
     ,. .! _... - ,   l:::::::ヽ ̄:::'‐rr― 、-`-//  ./     /
   ./  〈  __... ノ, /_ |::::::::::::::::::::::::|.!   l :::`X::ヽ /     /       この時の「II7」は「ピボット・コード」なんていう
  /    /:i   ..ノ´:::/:::::::::::::::::://i 、  /ヽ':レ!::::!\   /      イカした名前があるんだよ!
.//    /::::`::::´::::::::/:::::::::::::::/  ヽ /::::::::::\ヽ:\l  ./
/     /:::::::::::::::::/:::::::::::::::/     !´::::::::::::::::::::iヽ \i /
/    i l:::::::::::/:::_:: -― '        l::::::::::::::::::::::l::::\ `ヽ、
     ー― /´            ヽ::::::::::::::::::::!::::::|`::‐-r







                         __
               ,r==┐__ _ __ ノヘVヽ
                 /^ト、/}〔/     `^ヽ }
             /  k'ノノ   / ,.ィ ハ   \
               /  仄「i{  _/_/ | }i }  {⌒ヽ         単に「アクセントとして使う」って手法も!
            ′ ,ム_i|∥´フフ_`  | #キ‐! }ヽ          サザンの桑田さんはこの手法がとても上手だよ!
            . .:i 「`ト|Nl,ィ升㍉ 丿伝y}ハ } 、
              .::i }[II)!i }{f´-リ / ム} リ  ハ∧ } }          調性を保ちつつ、
                :.:i ハ.」__乂i^ー′ . └' 1/∧}:i ∨/.          こういう特殊な和声をガンガンに使えるセンスは
            .:.i {{{バ`込__,ー-'   イⅩイ::.i .:〈           脱帽するしかないね!
              .:.i|ヽX^フi才⌒ー</ヘ } }:::.:i :  ,
.           ;   :.:!! /⌒ハ \_)'^Y⌒〈 |::.:.:i   ′
            .:i ハ {   ,小、 ,(n)iYi| 01} !.::.:.i : . ,
.          }   .i  }ハ   〈 ` } { `ソ  { i.:.:::.:i . : . {
.           i  ;.:!  ..:}ハ     } {¨}   | l:.:::.:i:i :..: .:i
         i  i.:!  ..:.i _y',⌒ヽ. }  {ム-‐J |::.:.:.i.i : .: i
         l  :.i  .:.:l `〈》《  〈   〉   } |:.::::.i:! .:.: :.:i







TUNAMI サビのラスト 「鏡のような夢の中で」の「夢の中で」の部分







太陽は罪な奴 Aメロ  「君無しじゃ恋はおぼろ」







君こそスターだ サビ  「永遠に見果てぬ夢」の「夢」の部分










184 : ◆oWU7HJ//lU :10/05/08 01:59:12 ID:hMn6InAE






          ,ー、   ___ .    ,ー、
        . / ヘ 〉, -´ー・ー 、 `ヽ/ ヘ 〉       とにかく色々な使い方があるから、
         .〈〈./: : : : : : i : : : ヽ〈〈 ⌒ヽ      臆せずにガンガン使ってみるのも手だと思うよ!
        i :/,: : : 人: : :ト、: : : : : :゛ : : :.i
        !〃: :/ .ヽ :!  ヽ: : : : i、: : : |.      目指せ、自分なりの和声の使い方!
        |レ! / >   リ < ル: : !┐ : : |
        |: Vl⊃ 、_,、_, ⊂⊃::/ .」|: : : : }
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー―=-―一’ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄








          ,ー、   __    ,ー、
        . / ヘ 〉, -´ー・ー 、 `ヽ/ ヘ 〉
         .〈〈./: : : : : : i : : : ヽ〈〈 ⌒ヽ     ……。
        i :/,: : : 人: : :ト、: : : : : :゛ : : :.i.      サザン聞いてたら海に行きたくなっちゃったよ。
        !〃: :/ .ヽ :!  ヽ: : : : i、: : : |
        |レ! / ー   リ ー ル: : !┐ : : |    誰か連れてってくれないかなー……。
        |: Vl⊃ 、_,、_, ⊂⊃::/ .」|: : : : }
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー―=-―一’ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄








とまぁ、こんな感じです。

上手く使えるようになると曲が引き締まるから、
色々なアーティストの曲を聞いて研究すればいいと思います。


では、夜も遅いのでそろそろ寝ます。
明日は私用でいないので、レス返すなら明後日以降になると思います。







186 :名無しのやる夫さん@リンクは"h"抜きでttpから :10/05/08 02:04:49 ID:dx4W1YtD



乙です。おやすみー。


174 :名無しのやる夫さん@リンクは"h"抜きでttpから :10/05/08 00:08:40 ID:bFXvy66C



出遅れた・・・orz
何はともあれ、乙でした。勉強になりました。

早速質問なんですが、作ったメロディから調を割り出すいい方法って、
何かないものでしょうか?
特に短調はわかりにくい・・・というより、メロディから出てくる音を
抜き出して調を決めても、いざコードを付けてみるとなんか雰囲気が
しっくり来ないって事が多々ある・・・何故?





         /^>》, -―‐‐<^}
       /:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.      >>174
.      /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ       そういう場合は面倒だけど、
     /:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}.      調号を一切考えずに楽譜にしてみるかな。
      /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ
.     /:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ.      具体的には画像の通りにね。
   /:::::::::::::::| /}`不´} :::::::::        臨時記号がどこの音に集中してるかを見れば、調号は分かると思うよ。
   |::::::::::::::::/::"ゝ i Y 、:::i
   丶::::::::::丶:::」丶_∧_ノ/:::/         「長調 or 短調」は作曲者自身が一番分かると思うよ。
     丶:::::::::::::丶:::::::::::ノ::::/
           丶i /



19.jpg







           〈_    __
       ,../    ̄ `ヽ:::i.、
.        i'     i   l:::|. l     もっと楽なのは「最初のブロックの和声をトニカと仮定した場合」
          |  .へ  !ヽ、 |‐' |       「 その和声 = その曲の調 」とすると大体調が合うね。
.         l |/-- \! --! l   !
       !  l'''  r.ーr '''|./   |      フレーズ毎に「長調」⇔「短調」とスイッチする場合は、
        l   !`i'. ゙iー'i' ´!'l   l      この理論はちょっと使いにくいけどね。
.       |   .|. /Λ!.  |   ヽ
        ./    l ,':::V::|.  l    \  あ、最初がトニカじゃない曲は勿論ダメね。
     ∠     _ / i:::::::::::l   ヽ、  __\
       ̄ ̄     ̄      ̄




長調と短調でスイッチする例



希望の轍 (AメロはD-dur BメロとサビはH-moll  イントロもdur→mollとスイッチしてる)










176 : ◆oWU7HJ//lU :10/05/08 00:43:19 ID:hMn6InAE






        .. -― =-</゙>'ヽ
     rl" !'´  ´    `ヽ! |  ヽ
     l !'     、     \!   ',
    .|'  l ,!、  |-- 、 ',   l|    l             それでも調が合わないって場合は、
    l i  !,'/.、 ! z=s、::. ,.!.l.   |
    |' | ::l' r=.、 ヽ',. !イi:::i:::l' i.|    l           「曲の途中で無意識のうちに転調している」
    .l ';::|. !i!:!:i   丶-'!:/-=!    |.            「ノン・ダイアトニックコードの多用で、全体の調性が薄い」
    |  ヽl.i,,,゙‐' '   "゙ '!l' |::    l
    l   ::::ヽ  ......-. .イ> "ヽ.    |            この2つを疑って見た方がいいかもしれないね。
     |   ::::| /´ ! | X /l  01.!     l
    .l   :::::l_!  | 'L/´, | '´ ̄.i    |
    |   ::ノ  `/ ヽ!/::::l   L::.    l
.    l   (/  |::/::::::::::|::`iー ':::::.    |
   |   ::ヽ ./:::::::::::::::::ヽ/:/ |::::::::..   l
    l    :::| |:::::::::::::::::;;:::/:/ヽl::::::::::..   |
   |    :::l 丶-‐i ´ | `   \::::::::...   l
   l    :| /   ヽ/     , >::::::::...  |
    |    :l/ヽ  / ヽ  , :'::´::::::\:::::..  l







                     .. -――- 、, - 、
                / ヽ' , ‐-       ヽ .l
               /    V       i  \    特に短調の場合は「音階の種類」がその時によって変わるから、
             /     ,'   .イ´!  `|ヽ   i.     ちょっと分かりにくいかもしれないね。
            /      l   ,z=r、|  ,=、l  ,'
           /        |ヽ. イノ:::::l`!/|ノ::!li /     メロディが上昇と下降で臨時記号が変わる可能性があるから、
         /         .lヽ!iヽ` ´    `´!V、     短調の場合は「上昇音型」か「下降音型」かも意識するだけで、
       /        /  /' /\!r .._´ .. イ ‐-`.    見極めがしやすくなると思う。
      /         /  /   .>''!、 ノヽ<
     /         // /   i゙  !>r、/i'i'iヽ.
   /        ./ ./ /    !  !^.l.  'ノ. ',
  /       ,  '  .//     ヽ  ヽ'  / |  !
 ,'      /    ´ |      ./! \  /  ! ノ
 l     /       l   ,.. -- '/ l  ` ´   |`
 |   | l        |  ヽ,.   ,!       !\
 .l   l ! |        l  <   '  , ー--r< ヽ >
 .ヽ  ! ヽ        !  /ヽ_.....    / !   .,!
   \ ヽ         .ヽ l     |` --、__r-、_ ィ
    ` \        \!    .l''''''''''|. |'' "´|







177 : ◆oWU7HJ//lU :10/05/08 00:44:13 ID:hMn6InAE






          ,ー、   __    ,ー、
        . / ヘ 〉, -´ー・ー 、 `ヽ/ ヘ 〉
         .〈〈./: : : : : : i : : : ヽ〈〈 ⌒ヽ        実際の曲を聴いているわけじゃないから、
        i :/,: : : 人: : :ト、: : : : : :゛ : : :.i      コレくらいの事しか言えないけど、
        !〃: :/ .ヽ :!  ヽ: : : : i、: : : |     とりあえずはこんな感じでいいかな?
        |レ! / ●   リ ● ル: : !┐ : : |
        |: Vl⊃ 、_,、_, ⊂⊃::/ .」|: : : : }    気になったから他の方法もちょっと調べてみるよー。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー―=-―一’ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄









          ,ー、   __    ,ー、
        . / ヘ 〉, -´ー・ー 、 `ヽ/ ヘ 〉       他にも質問があったら答えられる範囲で答えるから、
         .〈〈./: : : : : : i : : : ヽ〈〈 ⌒ヽ      気軽に質問してみてね~。
        i :/,: : : 人: : :ト、: : : : : :゛ : : :.i
        !〃: :/ .ヽ :!  ヽ: : : : i、: : : |       じゃーねー。
        |レ! / ー   リ ー ル: : !┐ : : |
        |: Vl⊃ 、_,、_, ⊂⊃::/ .」|: : : : }
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー―=-―一’ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄








188 :名無しのやる夫さん@リンクは"h"抜きでttpから :10/05/08 02:55:55 ID:bFXvy66C



寝落ちしてたら降臨なさってた・・・
夜も遅くに、ありがとうございます。
振り返ってみれば、やたらと臨時記号が付いたり外れたりしまくってる
メロディが多いので、転調を疑ってみるべきかもしれませんね。

ただ、全音音階だけはどうしようもなさそう・・・



190 :名無しのやる夫さん@リンクは"h"抜きでttpから :10/05/08 11:22:07 ID:Xh89y929



しっかし、なぜに最近の日本の流行歌は
パッハルベルカノンコード進行ばっかりなんだろうか
しかもドとレとミとソしか使わないメロディー
それで違う曲と言い張るフッテエ根性…

ここで挙げられてるような作曲の基本すら
まともにされてない現状…
嗚呼何処へ行く、邦楽…






             rー- ..   /⌒)
     , ‐;         {: >ー` ー{- .._
  (( { : {        ∠./: ,. ,: : : : : :``丶、           >>190
    ヽ: ヽ. __/: /: / {: :∧: : :《ハー-ゝ,        良く使われる物にはそれなりの意味があるからねー。
      ` ー- /: : /レ'ー- ヽ:{ \: :l: : '/ ′.       あの和声の流れは綺麗で安定してるから、>>1もよく使うよー。
       /: : : :/{ {ヽ、   \∧,| : : ',
     ,. : ´ : : : : ハVゝLつ⊂ニ)'/l : : : ヽ           そういう流れを嘆くんだったら>>190さん自身が
    /: : : : : : : : {              ヽ. : : ヽ.` 丶、       邦楽を導いてあげればいいんじゃないかなー。
    ヽ: : `ヽ. __:ゝ          、 二ニノ: : : : :ヽ
     ` ー―`‐               丶、 : : : : : : :ノ
                         ` ̄ ̄ ´








          ,ー、   __    ,ー、
        . / ヘ 〉, -´ー・ー 、 `ヽ/ ヘ 〉
         .〈〈./: : : : : : i : : : ヽ〈〈 ⌒ヽ           あと、次何話すか悩んでるから安価で決めるよー。
        i :/,: : : 人: : :ト、: : : : : :゛ : : :.i         とりあえず3+1の選択肢を出してみるね。
        !〃: :/ .ヽ :!  ヽ: : : : i、: : : |
        |レ! / ー   リ ー ル: : !┐ : : |
        |: Vl⊃ 、_,、_, ⊂⊃::/ .」|: : : : }
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー―=-―一’ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄







安価>>192

1.度法の完全版
2.クリシェについて
3.ビート
4.その他何か音楽関係







192 :名無しのやる夫さん@リンクは"h"抜きでttpから :10/05/10 00:02:29 ID:1ho5C7Z5






193 : ◆oWU7HJ//lU :10/05/10 22:34:56 ID:0nB6afsa






      /^>》, -―‐‐<^}
     ./:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
    /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ.     >>192
   ./:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}    「ビートについて」だね。
   /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ      把握しました……と。
  ./:::::::::::::|ノヘ.{、'' ‐ ''ノノイ
  |:::::::::::::::| /}`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/ .   併行しているスレの書き溜めの合間に作っておくね。
. |::::::::::::::::|(_:::::つ/  Mic  /
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄ ̄ ̄













関連記事
スポンサーサイト







[ 2010/05/11 02:40 ] 芸能・音楽系 やる夫オリジナル曲 | TB(0) | CM(0)



以上の内容はhttp://oyoguyaruo.blog72.fc2.com///blog-entry-1970.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14