以下の内容はhttp://nantuka.blog119.fc2.com/blog-entry-55763.htmlより取得しました。


フードロスを無くそう!←これwwwwwww

1:名無しさん@おーぷん:21/01/24(日)23:28:31 ID:Tko
まず大食いメニューとか激辛メニューとか
そういうのやめへん?




スポンサーリンク




2:名無しさん@おーぷん:21/01/24(日)23:28:50 ID:wn9
なんだっけそれ
8:名無しさん@おーぷん:21/01/24(日)23:29:37 ID:Tko
>>2
食べ物の無駄みたいなやつでしょ
11:名無しさん@おーぷん:21/01/24(日)23:30:17 ID:wn9
>>8
ふーんそうか
12:名無しさん@おーぷん:21/01/24(日)23:30:19 ID:9lM
>>8
食い切ってるならええやろ
20:名無しさん@おーぷん:21/01/24(日)23:31:40 ID:Tko
>>12
食いきるならええんやけどさ
食いきらずに残したら無駄になるやん
量も多いしかなり無駄になると思うわ
3:【334円】【236円】:21/01/24(日)23:28:52 ID:tN6
それはある
4:名無しさん@おーぷん:21/01/24(日)23:28:53 ID:FFB
フードロスて中米あたりの都市っぽいな
6:名無しさん@おーぷん:21/01/24(日)23:29:14 ID:Tko
>>4
ありそうだなそれ
5:名無しさん@おーぷん:21/01/24(日)23:29:13 ID:wn9
新語かな?
7:名無しさん@おーぷん:21/01/24(日)23:29:29 ID:Lps
まずの意味が分からんフードロスの大半はそれとは関係ないところで発生してるやん
13:名無しさん@おーぷん:21/01/24(日)23:30:20 ID:Tko
>>7
まじ?
やっべ知らんかった
18:名無しさん@おーぷん:21/01/24(日)23:31:09 ID:Lps
>>13
いやワイもそう思っただけやけど
10:名無しさん@おーぷん:21/01/24(日)23:30:08 ID:hnP
コンビニの店頭に並んだけど買われずに捨てる食材とかが大半なんちゃうの?
14:名無しさん@おーぷん:21/01/24(日)23:30:48 ID:Lps
スーパーとかレストランで余って廃棄される食料品のことやで
23:名無しさん@おーぷん:21/01/24(日)23:32:10 ID:Tko
>>14
そうなん?
31:名無しさん@おーぷん:21/01/24(日)23:34:13 ID:Lps
>>23
フードロスでスレ立てした人から聞かれても困惑するが
余って廃棄するしかないのを安く売ったり外国では寄付したりしてるね
半額シールも同じか
36:名無しさん@おーぷん:21/01/24(日)23:35:08 ID:Tko
>>31
申し訳ない
まあ無駄になってないならええんやけどな
15:名無しさん@おーぷん:21/01/24(日)23:30:49 ID:wn9
最初のレスで犬食いと読み間違えていったいなんなんやと思うてしまったわ…
16:名無しさん@おーぷん:21/01/24(日)23:30:49 ID:bnM
激辛メニューは遊びじゃねぇんだよ
ぼくちゃんたちが遊び半分に頼むんじゃねぇ
17:名無しさん@おーぷん:21/01/24(日)23:31:08 ID:fKe
野菜の皮やヘタの廃棄もフードロス扱いやしな一応
30:名無しさん@おーぷん:21/01/24(日)23:34:08 ID:bu6
世界中で作られた全食料の1/3がフードロスになってると言う事実
35:名無しさん@おーぷん:21/01/24(日)23:35:01 ID:0IH
コンビニとかで売れずに廃棄されるのが大半やろ
69:名無しさん@おーぷん:21/01/24(日)23:44:27 ID:TF0
ワイがバイトしてた某飲食店では値下げ販売不可、持ち帰り不可で期限切れは必ず廃棄やったわ
期限切れを持ち帰り可にするとそれ前提に発注するようになるからとかなんとか
72:名無しさん@おーぷん:21/01/24(日)23:46:23 ID:Tko
>>69
えぇ....
マイナスにならんように発注に制限的なのかけられりゃいいのになあ
82:名無しさん@おーぷん:21/01/24(日)23:49:21 ID:iIZ
>>72
これしたら利益が出なくなる
企業は利潤を求めてるんやから仕方ない
今後その考え方も変わっていくやろうけどまだまだ先やろな
84:名無しさん@おーぷん:21/01/24(日)23:49:34 ID:TF0
>>72
まぁ結構前の話やからな
今なら売り上げ実績から発注の適正量とか出せそうなもんやけど
あと禁止になったのはそういう事例が実際にあったからだとか
87:名無しさん@おーぷん:21/01/24(日)23:50:04 ID:iIZ
>>84
今はそういうのAI使ってやってるコンビニもあるよ
91:名無しさん@おーぷん:21/01/24(日)23:52:40 ID:Tko
>>87
へーすっげえ
頼むでAi君
80:名無しさん@おーぷん:21/01/24(日)23:49:05 ID:Tko
インスタ?とか言うのの為に食べ物無駄になってるって聞いたときくっそ腹立ったわ
92:名無しさん@おーぷん:21/01/24(日)23:52:52 ID:x5d
まあ食料がなくなるのとかどうせ100年後とかやろ?
その時はワイも病院生活やろしそんな気にせんわ
97:名無しさん@おーぷん:21/01/24(日)23:53:23 ID:k0L
コンビニは特にフードロスよりも機会ロスを無くす方針だからね
誰かが何かを買いたい時にちゃんと買いたい商品が店にあるって状態をキープするために廃棄前提で入荷してるまである
100:名無しさん@おーぷん:21/01/24(日)23:54:06 ID:iIZ
>>97
せやねん
102:名無しさん@おーぷん:21/01/24(日)23:54:25 ID:xIi
無くしてこう減らしていこう
目標あってもいいかゼロなんてのはあれや
104:名無しさん@おーぷん:21/01/24(日)23:55:21 ID:wn9
フードロスばかり言うてるけど同じこと他の商品全般にも言えへんか…
106:名無しさん@おーぷん:21/01/24(日)23:55:33 ID:iIZ
腹減ったなあ
コンビニで弁当買うか…
ファッ!?ここのコンビニ3色のそぼろ弁当しかないやんけ!
おにぎりも全然ない!
こんなコンビニ2回目使いたいか?
110:名無しさん@おーぷん:21/01/24(日)23:56:31 ID:x5d
>>106
近くにあるか否かの方が大事じゃね
111:名無しさん@おーぷん:21/01/24(日)23:56:55 ID:iIZ
>>110
ワイはそこが近所でも行かへん
112:名無しさん@おーぷん:21/01/24(日)23:56:55 ID:Tko
>>106
ワイは使うで
アンラッキーだっただけやんそんなん
119:名無しさん@おーぷん:21/01/24(日)23:57:53 ID:iIZ
>>112
多分その店毎日そんなんや
せやから上で誰か言ってるみたいに潰れるんや
113:名無しさん@おーぷん:21/01/24(日)23:57:07 ID:wn9
フードロス心配してるようやけど
考えてみりゃ食品の中身自体はだいぶ減ってきてはいるんやわなぁ…
118:名無しさん@おーぷん:21/01/24(日)23:57:49 ID:Tko
>>113
まあな
120:名無しさん@おーぷん:21/01/24(日)23:57:54 ID:LlC
そもそもフードロスって何の問題があるの?
123:名無しさん@おーぷん:21/01/24(日)23:59:27 ID:Tko
>>120
もったいない
ただそれだけ
139:名無しさん@おーぷん:21/01/25(月)00:03:54 ID:BXP
>>123
もったいないはもったいないけどなんか深刻さがないとなぁ
122:名無しさん@おーぷん:21/01/24(日)23:59:26 ID:wn9
食品の中身が減ってるってことは昔に比べれば廃棄量も
だいぶ減ってきたってことになるんじゃ…
125:名無しさん@おーぷん:21/01/25(月)00:00:00 ID:OyZ
>>122
まあそりゃ多少は減っただろ
126:名無しさん@おーぷん:21/01/25(月)00:00:22 ID:OJq
>>125
だからあんまり気にしすぎることもないんやないのと

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611498511
関連記事

スポンサーリンク







スポンサーリンク


@nantukasokuさんをフォロー ツイート
[ 2021/01/27 00:04 ] 食べ物・グルメ | TB(-) | CM(1)



以上の内容はhttp://nantuka.blog119.fc2.com/blog-entry-55763.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14