1 :VIP
マイクから音声拾ってるんじゃないかと思うようなコンテンツの薦め方されるとマジでビビるよな
2022/04/18(月) 20:38:27 ID:r1qgL1C50.net
たまに脳内に浮かんだやつサジェストしてくるのこわい
>>2
マジこれ
まあ実際拾ってるしな
Googleは許可してないと収集しないよ
最近気づいたけどGoogleマップに俺の行動全部記録されてるこわい
これ位置情報も関係するのか?ってなる…
お前らがコンテンツを選んでるんじゃなくて選ばされてるんだよ
>>10
不可能じゃないんだよな
マジシャンズチョイスを進化させたような感じで人間でもがんばれば思考の誘導は可能
>>14
というか都合の良い選択肢しか選ばせないだけだろ
一昔前には様々な情報が得られた筈だけど、電子機器で出来る可能性全て模索してるんだろうかね
機械の故障の体を装うのが最近周りに多いんだけど主にアメリカやイギリスの利権に関係あるんじゃないかと疑ってる
以前旧Facebookのマーク・ザッカーバーグが、Facebookではマイクから音声拾って個人情報収集したりはしないってわざわざ否定してたから、技術的には可能ってことで十分あり得る話でしょ
俺も似たような覚えあるし
GoogleMapのタイムライン有効にしてると移動履歴から自宅に帰り始めた時とかに最適ルートを通知するよ←人によっては怖い
便利さを取るかプライバシーを取るかっていう話だけど、GAFAMのサービス全く使わずに生活するのはすごくストレス溜まりそうで不自由な選択を迫られてる
おまけにPRISMから情報抜かれるもんな
だからFirefoxにしろとあれほど
不気味ちゃ不気味だけどなんかここ見慣れてるとスルーしてしまう
害はないしなあって
>>25
犯罪捜査のみに使われるなら殆どの人は大歓迎
西側のそういう部分は信用出来る
ただ万が一があるんで信頼までは不可能
実際Googleはかなり怪しいと思ってる
Youtubeの配信者がアドセンスかアナリティクス経由か知らんけど、俺が最近検索したものを高頻度で話題に出してきたことあったから、Googleの収集した情報って第三者が見れる状態になってそう
日本独自のプラットフォーム作れずMicrosoftを押し付けられたまでは中国でさえMicrosoftは代わり作れてないので仕方ないとして
ガラケー時代まで日本独自だったガラケーWebまでアップルやGoogleのプラットフォームのしか選択肢無くなったのがデカイ
>>37
とりあえずソフバンは今すぐにでも日本から叩き出さないといけないと思う、半分こいつのせいでTRONが潰されたらしいとも聞くし
今現在でも国内のベンチャー企業といわれるタイプを次から次へと買いまくってるのが気味悪い
だからFirefoxにしろとあれほど
こわいなーと思いつつもうGoogle無しでは生きていけない
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1650281907/」
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
しかし、スマホを使う限り、GAFAMのシ○ブ漬け戦略を回避できる方法はないねえ
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました