1 :VIP
7月の頭まで研修だけど、約3ヶ月の研修で習得するのは無理だよな?
21/06/12 18:40 ID:UuEqCNw80.net
無理だけど現場にはお前より酷いやつがいるからなんとかなる
>>2
来年にはその酷いやつが俺になるやん
>>7
そんな心配するな
俺もなんにもわかってなかったけど専門職やってて しばらくしたら慣れた。
わかってないからって辞めると ゴミみたいな仕事しかできなくなるぞ
みんなわかってないままやって わかっていくんだ。 冗談じゃなくマジだぞ
>>9
なるほど、まだ慣れてないから慣れるまで頑張ろうとは思ってるよ
ちなみに慣れるまではどのくらいかかった?
>>14
俺は1年はかかった
覚え悪くても 問題ない。 そういうものだ
>>9
なにこれめちゃくちゃ救われる言葉
だれもわかってないから大丈夫
もし大変な事になっても そういうとこに仕事孫請けでなげてる大企業が悪い
>>5
そうなの?
周りは程度の差はあれど半分以上がプログラミング経験者で理解が早いわ
未経験でも要領良くて覚え良いやついるし
>>11
それでやめたら こんどは自力でそいつらと同じ能力以上を習得しないと ぜったいに雇われないんだぞ。
絶対後悔するぞ。今やめて2年後にお前が自力で周りと同じレベルになったとしても そのとき就職は絶対できないぞ
能力なんかみてくれないからな
まじだぞ
>>15
辞めるつもりはないよ、単純に辛いって愚痴吐いてるだけや。。。
このまま続けても本当に身に付くのかって不安がすごいんよ
家でも勉強して追い付くしか無いわ
プログラムなんてセンスとか才能より修得時間だぞ
>>12
休みの日も家でやったりしてるで
でも、自分の能力だとどうしても限界があるから、結局経験者に聞く方が効率良いってことに気付く
>>17
そうなのかー。
まあ向き不向きはあるよな。
自分は新卒でITベンダー入ってなんとかプログラムもやってたけど
そもそもプログラムは嫌いだったから、それでは同僚に勝てないと思って、
もっとコミュニケーション取る仕事の社内SEに転職したわ。
今でもプログラムやってたという経験はプログラマと話す時等に役立ってるよ
何歳?
プログラミングのこと全く知らなかった
>>20
新卒で23
>>27
そんなんでよく入る気になったな
>>29
プログラミングはできるようになりたいと思ってさ、将来的に使えるだろうし
html,servlet,jsp.javascript,sql,etc.
これらを2ヶ月でやってるけど普通なのか?
>>25
全くの未経験でそれはちょっと詰め込み過ぎなきがする
>>31
例に挙げたの以外にももう少しある
上にも書いたけど、上司がこの内容は2ヶ月では習得できるようなものでは無いって言ってる
新人研修を担当してる上司は2ヶ月で習得できるようなものではないって言ってる
学生時代は専攻なんやったんや?
>>33
農学系やでww
全く関連ない
html,cssで
display: flex;
とか分かる?
>>36
htmlのcssは文字の色とか大きさ変えたりするのやろ
下のは分からん
聞いた感じやっぱり慣れるまで頑張るしかないよな
座学で触れる事は「そんな物がある」位覚えればいいさ
後で自分で調べながら覚える為の物差しだよ
3ヶ月あれば余裕
適正あれば
23歳ならまだできなくてもいいよ
そのうち慣れる
まんがで身につく 続ける技術
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1623490842/」
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
>下のは分からん
これが理解できてりゃ上等上等
これを全部『覚えよう』とする新卒が10人中5人は居るのが現実
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました