1 :風名し
上下の服それぞれ1万ちょいで靴も一万ちょいのにしたらある程度自己肯定感上がるか?
21/02/08 02:00 ID:Am124TJu0.net
安いな
その10倍出せ
肯定感は知らんけど好きな服着てたらテンション上がる
>>4
そうや
テンション上げたいんや
好きな服買ったらテンションはあがるだろ
決して高級ブランドとかじゃないやつや
いいと思うよ
ワイはボロボロの服を着ていて頭がおかしくなったし
自己肯定感と自信はちゃうぞ
>>8
自信はわからへんけどと見た目すら気にしてないマイナスの感情持つことはなくなるんちゃうん?
服より筋トレしろ
一万て普通の普段着やん
買い物依存症の始まりやな
>>14
あんまり金ないからとりあえず上下一着ずつくらいしか春は買われへんけどあかんか?
筋トレしろ
エグいオタクがゴリゴリのアニメTシャツとか着てるのも自己肯定感上げる為やで
>>18
オタクってゴリゴリのアニメT着てない気がする
オタクが好むのは一見それとわからないようにデザイン化されてるけど知ってる人が見るとわかるアニメTやで
武装やな
根本的な解決ではないけど対処療法としては効果あるぞ
服なんか買ってもすぐ飽きるぞ
散財するより自分を磨け
>>20
筋トレとかもこの春するつもりや
続くかわからんけど
まぁドレスコードなんて指定もないのに着てる服で露骨に態度を変える店もあるし
1万とかその辺の雑魚より雑魚やんけ
服に金使うなら顔を整形しろ
自分が気に入った服をたまに買うようにするといいよ
続けてるとこだわりのあるお洒落さんってことになるから
見た目で個性出すより中身磨け
俺はワイシャツだけ毎シーズン2枚くらい買い続けてる
それ以外は必要最低限
下着すらボロボロ
読め
>>40
あれギャグマンガやろ
あんなん参考にしてたら爆笑もんや
就活中の自己肯定感の乱高下半端ないわ
スタイル悪すぎてどの服も似合わんから逆に自己肯定感下がる
>>55
今はビッグシルエットとか流行ってるしでかいの着て誤魔化したら?
>>55
似合わんくてもお気に入りのTシャツとか着たらテンション上がらんか?
周りの反応がどうだろうが自分が好きな服着ればいいじゃん
そもそも服に興味無いのにいきなりお高めの服に手出すのはオススメせんな。
ある程度安いところで遊んでみたり、友達に選んでもらったり、そこから興味が湧いてきたら高いのとかクセのあるところに手出せばええんよ。
スニーカーマニアになれ
効くで
ワイ、シンプル好き
突き詰めてったら全身アローズになった模様
ワイとか全身ユニクロGU無印ワークマンで成り立っとる人間やけど、安そうとか言われたこと一回もないで。
自分の見た目が良くなる服を買った方がええ
好きな服をコレクションするのはおしゃれじゃなくて趣味や
靴と時計とアウターだけ金出せばいいんやろ?
その他は金よりもサイズ感が大事ってなんJで聞いた
アウターに金出せは間違ってないけど靴と時計とか1番優先度低いわ
まず表面積デカいところから金出せ
服で自己肯定感買えるなら世の中の人間もっと幸せになっとるわ
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1612717221/」
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
小中高の周りからの扱いから卑屈になってるやつ多いわ