5 :VIP あるある
20/11/02 11:54 ID:Wd/czAoSa.net
3 :VIP 電車で同じ体験したことあるわ
20/11/02 11:53 ID:cwO4Jv3o0.net
4 :VIP 自分は止まってるのに周りの景色が動いた感じ?
20/11/02 11:54 ID:DPaU2FdB0.net
6 :VIP ブレーキが壊れたのかと思って
無駄に思いきりブレーキ踏んだわ
20/11/02 11:54 ID:/raIjwcz0.net
8 :VIP >>6
それは免許返納しろ
20/11/02 11:55 ID:+/mqgz3l0.net
22 :VIP >>6
おもいっきりアクセル踏んでそう
20/11/02 12:02 ID:bqjv575u0.net
7 :VIP 分かるわ。自分が運転してない時によくある
20/11/02 11:55 ID:fuGFEJRk0.net
9 :VIP マリオカートやらせると無駄に身体捻ったりするタイプかよ
20/11/02 11:56 ID:Ee0Co9Kca.net
10 :VIP 1回あったな
目と脳の錯覚や
20/11/02 11:56 ID:DklVPNe30.net
12 :VIP それと逆でとなりの車が入れ替わりで発車したと思ったらサイドの引きが甘くて自分の車がゆっくり下がってたことがあった
20/11/02 11:56 ID:055b2rEO0.net
14 :VIP あるある
20/11/02 11:57 ID:ruoo4AfRa.net
16 :VIP 洗車機で洗車してると止まってるのに進んでると思ってブレーキ踏んじゃうね
エンジン切ってるのに
20/11/02 11:58 ID:SmZBN1q80.net
17 :VIP めちゃくちゃわかるわ
20/11/02 11:58 ID:tUiRJe290.net
18 :VIP 現象に名前ついてるのかな
調べようにもどう調べたらいいのか
20/11/02 11:59 ID:ruoo4AfRa.net
20 :VIP それが相対性理論です
20/11/02 12:01 ID:HS/v4JgEp.net
23 :VIP 視覚的ドップラー効果です
20/11/02 12:03 ID:vPiP1I+eD.net
24 :VIP 視覚誘導性自己運動感覚かな?
20/11/02 12:03 ID:/raIjwcz0.net
25 :VIP >>24
これじゃん
20/11/02 12:04 ID:ruoo4AfRa.net
26 :VIP 一回あるわ めたくそ焦った
20/11/02 12:04 ID:AX+NhB9g0.net
28 :VIP 焦りはしないけどなんか気持ち悪い
20/11/02 12:08 ID:tAz2RY7F0.net
30 :VIP 視覚的ハラスメントに弱いから視覚的アトラクションにめっちゃ弱い
20/11/02 12:14 ID:lWw1XqI1a.net
36 :VIP >>30
USJなんかの暗闇の中で乗り物?に乗って進むアトラクションはあれ本当はめちゃめちゃ狭い空間で移動してるらしいな
スレタイの視覚効果使ってビュンビュン走ってるように錯覚させてる
20/11/02 12:23 ID:PqR1j2G5d.net
32 :VIP オット錯視ね
20/11/02 12:16 ID:iMRi+j76d.net
33 :VIP VRで落ちてビビるのもこの感覚なのかな?
20/11/02 12:17 ID:fuGFEJRk0.net
34 :VIP あれ一瞬あせるよな
20/11/02 12:17 ID:wWgbJkDk0.net
35 :VIP 洗車機入ったときもなる
20/11/02 12:18 ID:NQcLHEkoM.net
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1604285611/」