1 :風名し
新しいものを創造するっていうのは唯一無二の才能や
賢い人は論文によって世界に新しい知見を生み出すが、作家や絵描きの創作活動もそれに等しい活動なんやで
2020/08/29(土) 21:33:47 ID:hqjuTnGbdN
新しいものを創造するっていうのは唯一無二の才能や
賢い人は論文によって世界に新しい知見を生み出すが、作家や絵描きの創作活動もそれに等しい活動なんやで
>>1
東大生でなくとも論文くらい書くやろ
>>5
まあでも論文書いて生きていくのは東大生が多いやろ
それ以外の人達は卒論、修論で書くだけのがほとんどや
人生を通して新しいものを生みだしつづけるっていうのは豊かな人生やと思うで
書道の方がまだワンチャンありそう
>>7
書道なぁ…
決められた字に縛られるから、創造性って点では絵にはかなわない気がする
東大生全員世界に新しい知見を齎す論文書けるわけないやん
絵描きも同じや
>>8
これ東大生にそんな化け物いない
>>8
評価される必要はないんやで
自分の頭に思い描いたことをみんなに見える形にするってだけで凄いことなんや
>>23
それ東大生にもできるでしょ
要するに嫉妬してるってことだよね
芸術はそうかもしれないけどアニメ絵はね
フォロワー5000人くらいの底辺絵師がツイートしてそうな内容やね
>>10
ワイはあまりフォロワー数多くはないけど自分の絵は好きだし、創作にはプライド持ってるンゴ
力量にもよる
絵描きとかいうチート
関係ないけどpixivの作風って日本人風と韓国人風と下手の3種類しかいないんやないかと思えてきたわ
下手は野原ひろしと僕みたいな絵柄のやつや
わかる
東大卒は自分たちが一番偉いと勘違いしてるけど
本当に偉いのはクリエイティブなものを作り出す奴らだよな
絵描き、物書き、みんな例外なく東大卒より上
>>19
いや、研究も立派なクリエイティブやからな
東大生も頑張れば絵描けるんちゃうか
生物系とかスケッチ描くし
ていうか東大生に幻想抱き過ぎやろ
なろう作家もニコニコの歌い手もみんな東大卒より上だよ
認めたくないと思うけど東大生って運動芸術卒なくこなすやつ多いよ
>>26
絵の技術の甲乙は関係ないんや
自分よりデッサン得意な東大生がいようが関係ない
自分だけのオリジナルを作れるってことは最高のアイデンティティなんや
東大生もピンキリちゃう?
ネット民は創作活動を神格化し過ぎや
現実で働いてる人だって立派やぞ
マジでなんJ民もびっくりなほど描けないからなぁ
絵を構成していく感覚味わってみてえ、完全に未知や
どこに時間を掛かるかの話
10年絵だけ研究してきた絵描きはその分野で東大生であろうが軒並み凌駕できるだろうけど
総合的な基本能力ではそりゃ劣るよねってだけ
絵ってやっぱ10代から描いてないときついんかな
イッチが芸術的な訓練とか幼少期に受けてない限り東大生が1年絵描いたら余裕で画力抜かれるやろ
逆にひたすら東大生を神格化しとるのも滑稽やな
東大行って絵描けたら人間国宝か
才能の正体
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1598704427/」
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。