「レジ袋有料ですが…」って言いかけた時「あ!車に置いてきた!取ってくる!」って山のようなお品物と後ろに並ぶ長い列の方々を置き去りにしてダッシュ後なかなかお戻りにならない方少なくないですよ…皆んなの幸せの為に数円払ってくだせぇ。
— 白川ラボ (@Hiromi74Shira) July 21, 2020
「レジ袋有料ですが…」って言いかけた時「あ!車に置いてきた!取ってくる!」って山のようなお品物と後ろに並ぶ長い列の方々を置き去りにしてダッシュ後なかなかお戻りにならない方少なくないですよ…皆んなの幸せの為に数円払ってくだせぇ。
— 白川ラボ (@Hiromi74Shira) July 21, 2020
エコバッグ持ってたら使えば良いし、無かったら、あ!忘れたで買えば良いと思うんですけどね。ゴミ袋や野菜の保存用にも欲しいしね。自分に負けたみたいに考えないで軽い気持ちでやれば良いですよね…。
— 白川ラボ (@Hiromi74Shira) July 22, 2020
失礼します??
— ぶたっくま (@iinoboo) July 22, 2020
近所のスーパーですが、レジに並ぶところに何種類が袋がぶら下げてあり、価格も提示して売り物のようにしてりました。自分はこのやり方が1番だなぁと思いました??
昔々からレジ袋有料にしているスーパーでは、レジのところにレジ袋を吊ってて、レジ袋が必要な人は並んでる間、もしくはレジ打ちしてる間にレジ袋をカゴに入れてカゴの商品と一緒にご購入ってやり方しています。
— 雀のお宿 (@suzumehotel) July 22, 2020
ごめんなさい、一度それをやらかして「マイバッグ縛り」に陥っている自分に気づき、本末転倒だなと思い、手元に無いときは無いで素直に『レジ袋買います!』と言うようにしました。実際、外気温との差で水滴がつくもの(ま、酎ハイとかですが(^^ゞ)は、従来通りレジ袋が楽ですしポリ袋も使いませんね
— まるよ(・_・) (@Peanut10Yoshie) July 22, 2020
[宣伝]生活の呟き多めですが、本当は創作アカで太った生き物の人形を作ったり刺繍したりストリップ劇場で大尊敬の踊り子さんを速描きしたり(コロナ自粛中)消しゴムハンコを彫ったりしています。作品も良かったら見に来てください。 pic.twitter.com/OXjhkaXJYf
— 白川ラボ (@Hiromi74Shira) July 22, 2020
スーパーの店員なんですが、リプ欄見てて本当に怖い。バイトするのが怖くなった。
— あ (@makaroni98_19) July 22, 2020
これ決めたのほとんど国の決めたことなんだから店やましてや店員にぶつけるのはやめて欲しい。
最近、もう面倒くさくなったんで袋毎回買うようになりましたわ。コンビニとかでマイバッグ持参して自分で詰めるより、慣れてる店員にやってもらうほうが早いし
— 白金と黒曜石 (@kumatannbear) July 22, 2020
数円のために時間と手間を惜しみたくない
迷わず、次のお客様呼んでしまう、鬼店員は私です(・ω・)ノ*。.・°*ちなみに取りに行った人は並び直していただきます。
— 店員は召使いではない( ?o言o) (@yISzVj7QJEkZj7J) July 22, 2020
車に取りに行かず
— 敦子@サフラン作る公文の先生 (@atsuko92717587) July 23, 2020
レジ前の「自治体指定ゴミ袋」買って
そん中に商品詰め込む庶民です??
その人の心の許容量と周囲への気配りが数円のビニール袋よりも小さいのが分かってドン引きいたしました。。。。。。
— このみ (@usagi_mark) July 22, 2020
支払い後に取りに行ってもいいのにね??
— kuku@パブリックエネミーらしいw (@wannwannkuku) July 22, 2020
有料化した経産省と環境省が悪いと思います。
— モグラ (@voq3ztWVk4G5LyM) July 22, 2020
みんなの幸せの為に有料化したんだから仕方がないね。
— あかつき改 (@tz28564) July 22, 2020
![]()
コンビニ店員「ではお付けします」
ワイ「ありがとうございます」
コンビニ店員「ありがとうございました〜」
ワイ「…」スタスタ(退店)
〜終〜
いいね
清々しい朝
優しい世界
ワイ「レジ前に置いてある札(スッ…」
店員「袋要りますか?」
ワイ「札を指さして少しムッとする」
店員「テープ貼っときますねありがとうございましたー」
ワイ「…スタスタ退店」
>>7
これが現実
ワイ「1番大きい袋ね」
店員「商品の量に見合った袋を提供させていただいていますので…」
ワイ「ええやんけ!ワイは大きい袋が欲しいんや!時間ないから早くしてくんない!?」←結局小さい袋に入れられたわ何があかんねんほんま
>>13
強いて言うなら顔がね…
てか彼女おったらコンビニ店員に敬語とかお礼とか言うわけないんやが
彼女になめられるだけやで
昨日それ言われて付けてくれって言ったら付けてくれずにお金だけ取られたわ
なんJってたまにいい人沸くよな
こうあるべき
レジ袋がなくなる日 2030年日本が危ない!
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1595107919/」
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。