プロ奢ラレヤー??ぷろおご@taichinakaj
とにかく嫌なことは「やめた後どうしよう」ではなく、「とりあえずやめる」「やめてからどうするか考える」ようにしている。大抵はどうにかなるし、もしダメでも最初からもういちどやり直せばいい。嫌なことを「嫌だなぁ」と考えながらグダグダとやってるのがいちばんダメ。やるなら黙ってやればいい。
2020-06-28 14:10:19
プロ奢ラレヤー??ぷろおご@taichinakaj
とにかく嫌なことは「やめた後どうしよう」ではなく、「とりあえずやめる」「やめてからどうするか考える」ようにしている。大抵はどうにかなるし、もしダメでも最初からもういちどやり直せばいい。嫌なことを「嫌だなぁ」と考えながらグダグダとやってるのがいちばんダメ。やるなら黙ってやればいい。
2020-06-28 14:10:19
kazuko@kazukokamone
@taichinakaj そのとおり。でも大企業に長年勤めていればいるほど嫌でも辞める勇気は簡単にはもてない。我慢する。何年も。体が悲鳴をあげてようやく私は辞めることができた。日本人のサラリーマン脳は嫌ならすぐに辞められるようにできていない
2020-06-28 15:15:21
タ〜ちゃん先生@W68141994
@taichinakaj 2年前に死にたくなるくらい嫌だった仕事をばっくれてから今日まで生きてるし、何だったら働いてる時より元気です!
2020-06-28 14:20:33
てっちゃん@アイシテルニイガタ@speciallady777
@taichinakaj やめた後どうしよう、なんて考えたらやめられそうにないですもんね。
2020-06-28 14:43:49
好きなことをやるのもいいけど、嫌なことをやめることも大事。
最終的にはやめる勇気と覚悟ですかね。
そう考えるとやめるにも結構エネルギーが必要。
Nabes コーヒー中毒者@0908Nabe
@taichinakaj 来週のシフト白紙に戻して来ます。
2020-06-28 15:05:21
勇気を貰いました、
ありがとう、
わらび@00neko00
@taichinakaj 確かに(笑)
2020-06-29 00:45:51
辞めてからの方が精神的に穏やかになった気がする。
お金の問題とかあるけど、何とか生きてる(笑)
R.Uehara@GREIF3745
前のバイト先これだった https://t.co/J3B7I6y8DW
2020-06-29 06:39:08
kobefs@パソコンの人☆彡@kobefs
そうだね。正しく。
2020-06-29 00:02:04
サラリーマンをズルズルやって3年無駄にした https://t.co/NrODrk4Xek
アズマ@脱サラTikTok12万人突破!@dgtusara_keiku
会社よ、ばいばい。辞めた後のことは、辞めた後に考えるよというかみんなが養ってくれるならはず!笑笑 https://t.co/76sxdaY8Ib
2020-06-28 14:32:03
みらくるゆん!@69crk_ck
これとにかくやりたいことはやる、に置き換えても言えることかなあ https://t.co/l7wacXZjvI
2020-06-28 14:14:29
Noah|簿記系高校生@Noah_notCPA
@taichinakaj ひろゆきの本に似たような事載ってた。
2020-06-28 14:15:40
どうすれば良い?
大丈夫怖くないよ
我慢すればするほどメンタル崩壊ヤバいぞ
今すぐ辞めろ
辛いよな
上京すれば仕事なんてすぐ見つかるから
今月一杯で辞めて今日で出勤最終日だけど次まだ決まってない
後悔はしてないしむしろスッキリしてる、どうにかなるとまだ思えてる
Youtuber
今はやばくねえか?
失業率は高くないだけで
正社員率はものすごく低いと思う
ロスジェネ以降は
何とかなるもんよ
ただ辞める前に文句は盛大に言っておいたほうがいいぞ
魂の退社 会社を辞めるということ。
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1590744803/」
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
人生とはゴールを目指す遠い道 重い荷物は捨て手ブラで歩いたほうが楽しいってな