1 :VIP
病まない人間は愛と平和の世界に逃避する
20/06/16 20:29 ID:dSSp/V/m0.net
そうかもしれんな
嫌なことばかり指折り数えて人の好意を見れないだけな気もするがな
博愛の世界を信じられない人間が凋落していく
そんなもんだと思う
博愛の世界に生まれたかったわ
人を一切、疑うことのない人生が良かった
冷静に考えて
社畜で耐えられる人間がまともって考えの世の中がおかしい
>>7
それな
奴隷が発言権持ちすぎなんだよ
愛って欲を綺麗な言葉に言い換えただけだろ
俺に言わせるとまともに生きられる人間のほうがまともじゃない
アイツラは苦痛や苦悩を感じる回路がプッツンしてる
>>9
ほんとこれ
金のためなら何でもやる屑が多すぎるわ
うつ病の奴ほど世界を正しく認識しているという説がある
抑うつリアリズム理論
>>10
俺もこれは間違いないと思う
ちょっと冷静に考えればこの世は悪と悲惨と虚無に満ちている
普通の神経してたら堪えられない
だからお酒を飲みます
>>19
それハードドラッグに逃げようという危険思想
農耕民族だから不安遺伝子が強い
そしてセロトニンが足りてない
現実主義者なら現実を見たうえで割り切るんじゃないの?
どっちかっていうと現実を叩きつけられて心が折れた理想主義者がやむもんだと思ってたわ
>>23
これはあると思う
高いところから落ちれば高いだけ折れやすくなる
ネガティブというのはある種のナルシシズムでもあるらしい
本人は真剣なんだろうが他人からしたら自分に浸っててウザイだけ
社会は無情だ
甘えと言われるのは納得いかない
劣等種ならしっくりくるんだが
一般的な生活の中で悲観的に捉えて病む人と
悲劇的な生活の中で現実的に捉えて病む人
似てるようで全然違う気がする
>>81
後者はかわいそうだな
>>81
悲劇的生活送ってる奴はかなりメンタル強いと思うが
ソイツ等が病んだりってイメージはあんまり無いなぁ
みんなちゃんと理想化しないで現実ちゃんそのものを見てあげて欲しいな
根拠がないのに無駄にプライドが高すぎるんだよ
それで理想と現実の乖離に耐えられなくて病む
人を造るのは遺伝子と環境で
その人自身なんてものはどこにもない
そもそも自分が見えないから理想が可能かどうかも分からない
今の自分を受け入れなきゃね
こんなはずじゃないのにって思ってたらいつまでも対策の段階にならない
>>123
一度病むとそれがキツイ
現実を直視することになるから
データで出てるよ
正確に現実を捉えたり、思考できるやつは鬱になる
なろうばりの妄想癖のおかげで生きてイケてるとは思う
つまり現実の捉え方の問題か
現実の彼女はいりません!
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1592306991/」
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
未来予想のこと指してる気がする