2 :風名し 今知ったのか
2020/06/12(金) 08:16:54 ID:aV1FokWOd.net
3 :風名し 三太郎の日とかいうクッソどうでもいいやつ
2020/06/12(金) 08:17:41 ID:OUjs0WmX0.net
4 :風名し au PAYとかいうゴミ
2020/06/12(金) 08:17:42 ID:39LNjBSM0.net
5 :風名し 最近ドーナツくれない
2020/06/12(金) 08:21:30 ID:XZ7Ajk8k0.net
6 :風名し au解約する時の女のオペレーターが棒読み過ぎて一瞬機械音声かと思ったわ
20/06/12 08:22 ID:dzowasKU0.net
7 :風名し ワイもそろそろ格安シムにするわ
20/06/12 08:22 ID:uRvKgErDa.net
8 :風名し ワイはuqにした
20/06/12 08:23 ID:a3Mzq96VM.net
9 :風名し aupayポンタと組んだからまだ戦えるのでは
2020/06/12(金) 08:23:49 ID:r4sQi8lDa.net
15 :風名し >>9
肝心のauPayアプリがゴミみたいな操作性で使う気がなくなる
2020/06/12(金) 08:26:01 ID:qwOpq8OD0.net
21 :風名し >>15
まだマシなほうという事実
2020/06/12(金) 08:27:47 ID:q3eNBkFz0.net
10 :風名し auとかださない?
2020/06/12(金) 08:24:01 ID:sYZEduOC0.net
11 :風名し Wowmaで月1回ポイント還元祭りあるやん
2020/06/12(金) 08:24:27 ID:OsfaR/ok0.net
18 :風名し >>11
そのショッピングモールは他と比べて10%くらい値段が高いから還元と言っても他と同じ水準になるたけなのですごく使いづらい
2020/06/12(金) 08:27:30 ID:pR6ENn8l0.net
12 :風名し スマパス改悪されとらん?
20/06/12 08:25 ID:er5i451K0.net
14 :風名し 映画安く見れるんちゃうの?
2020/06/12(金) 08:25:42 ID:pWKJNihf0.net
17 :風名し ワイもなんでauにしてるんやろ…
メアドやな
2020/06/12(金) 08:26:57 ID:wrVUwH+Xa.net
19 :風名し 今更で草
キャリアの養分やん
2020/06/12(金) 08:27:37 ID:sVsvNth20.net
24 :風名し ワイソフバンだけど色々渋くなってきたしドコモに乗り換えようかな
2020/06/12(金) 08:28:32 ID:FCwBNHlX0.net
25 :風名し 楽天最強なんだよなぁ…
2020/06/12(金) 08:28:45 ID:ND6DZ32aa.net
27 :風名し >>25
楽天これから人多くなると思うから回線死ぬで
2020/06/12(金) 08:29:38 ID:sYZEduOC0.net
28 :風名し auにするなら電気やら証券やらまとめれる物全部まとめた方がマシ
それでも楽天経済圏程ではないやろうが
2020/06/12(金) 08:30:07 ID:a3Mzq96VM.net
35 :風名し auに電話してオペになんもないので解約します言ってみ20000ポイントくらいくれる
2020/06/12(金) 08:31:55 ID:9WR0U0sE0.net
41 :風名し >>35
その代わり2年は解約不可とか?
2020/06/12(金) 08:39:01 ID:e3pGKrR90.net
43 :風名し >>41
今のプランは解約金全部1000円やで
2020/06/12(金) 08:39:26 ID:HEWQMHzE0.net
37 :風名し auクレジットの支払い終わってんのにポイント増えないんだが?
20/06/12 08:32 ID:D3HeTsX8a.net
38 :風名し >>37
料金プラン変えたりしてない?
プランによっちゃ長期優待ポイントもらえなかったりする
2020/06/12(金) 08:36:35 ID:qwOpq8OD0.net
44 :風名し ダブチ→ミスド→変な壁紙
この落差よ
2020/06/12(金) 08:40:02 ID:hszpGdwka.net
45 :風名し なんでauにしてるかっていったら惰性だよな
中学からずっと使ってるから変えるのめんどいだけ
2020/06/12(金) 08:40:18 ID:5SWfvO9Z0.net
13 :風名し 15年使っててよかったと思ったこと一度もないわマジで
20/06/12 08:25 ID:qwOpq8OD0.net
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1591917380/」
障害がないか災害起こってもすぐ復旧してくれりゃ良いわ。