1 :VIP
こんな手厚い国日本くらいだわw
日本国籍で良かったw
20/06/12 01:56 ID:JXKLf0kt0.net
じゃあ俺は6200万増えたわ
しかも15年 借入金利0.3% 無担保 用途自由とかどんだけ神なんだ日本ってw
猶予3年なのも神w
俺は貰えてないんだけど
どうやったらそんなに貰えるの?
>>8
中小企業セーフティー4号 3000万
国庫 1000万
銀行(補正予算枠) 2000万
持続化給付金100万
おまけの個人に給付金10万w
なんやこの国
マジで神の国だろ
逆に失業者には月15万も渡さない法案が通る
>>11
失業者は失業保険が既にあるから
審議やっぱ難航すんじゃないかな
この中でサラリーマンでも貰えるのある?
>>12
サラリーマンは休業手当やな
こんなかにはない
けど副業持ってる従業員は持続化給付金もらったのいるね
しっかり帳簿付けてるタイプだったけど
脱税者が得をする
>>13
脱税するような商売してる人って基本儲かってないよぶっちゃけ
減価償却とか普通はうまく使う
>>1
なんの商売されてるのですか?
>>14
不動産管理と貿易とトレーニングジム
廃業してた方が良かったのにな
>>15
自前で不動産持ってないとこは
2、3ヶ月前に廃業に向けて動いてるはずよ
テナントの契約よくて3ヶ月 大半は家賃6ヶ月退去で払うから
借金じゃねーか!
>>18
こんなの貰ったようなもん借入金利0.3%
初年度9万しか利息つかないw
しかも最初の3年は免除
ぶっちゃけ学費借りてる学生よりはるかにちょろい
そりゃ自分でリスク負って努力する人には手厚いよ
楽してぶら下がり正社員やる寄生虫には厳しいがな
>>24
でも日本の仕組みって上手くなってると思うで?
ひどいもんじゃん欧州欧米
ああいう形態は平時のしかも勢いつきやすい時だけ機能する仕組みだと思う
そんで一気に治安悪化で国防の予算膨れ上がるだろう
あれ欠陥だと思うで
まあでも日本も完璧ではないがもち
そりゃみんな自分のことだけだよな
おれも持続化なんちゃら腹立つからニュース見ないもん
失業者にこれだから間違いなく自決増える
金もらった!って喜んでるけどそれお前だけの金じゃねえだろ
>>38
まあ会社の金だなもちろん
個人の懐に入れることももちろん可能だけどそんなことしても一円も増えないし得にならないからしない
こうなると特会で予算作るか
予備費からの枠を作る感じになるだろうな
国会延長になったのはなんか問題あったの??
厚生省にメール何回かおくったしツイッターでこれはおかしいって言ってる議員さんにもリプライおくった
ハロワに言ったとこで、変えられないだろ
>>43
いや個人の支払い関係だ
家賃 税金 クレカその他借金とかだな
国会とかなんの興味なかったが野党ってそういうもんじゃないの?政権批判で
でもこの法案おかしいって声あげた議員さんは信じたい 弱者に目を向けてるんだ
市民税は結局払わないと取り立てあるのでは?期限考えて少しずつ払う
スレタイの端数はあるので...
延長されればそんなに貯金減らない
>>51
いい野党議員ももちろんいるけど
会期遅らせるためにわざと無駄な質問したり本題に入らせないよう悪質な手口使うこともかなりあるよ
特に今の野党は
取り立てるのはなんのリアクションも起こしてないで滞納してる人にはするよ
ちゃんと理由があって払えないってことを言えば行政府はそこまで鬼じゃない
>>51
あと仮に希望通りに支払い猶予されなかったとしても、外出て動いてるほうが余計なこと考えずに次にやるべきことに目が向きやすい
これはマジ
ストレス減るしやってみたらこんな些細な問題を大問題に俺はしてたのかって脳みそがスッキリする
絶対にカネに困らない 資金繰り 完全バイブル
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1591894566/」
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
特に羨ましくも思わんしまぁ頑張れとしか