1 :風名し
ワイ「それって貯金してることと変わらないですよね?」
職場の女「貯金じゃないでしょ。使ってるんだから」
これワイが間違ってるんか?
2020/04/26(日) 11:38:49 ID:xzUTFmKi0.net
ワイ「それって貯金してることと変わらないですよね?」
職場の女「貯金じゃないでしょ。使ってるんだから」
これワイが間違ってるんか?
はい
せや
イッチくん、通院をお勧めするで
ワイはイッチが正しいと思うわ
イッチが正しいやろ
また気圧民がわいとるんかw
イッチが正しいけどモテなさそう
いや全部そうなるやろ
ちなその後女が他の女の賛同求めてワイが頭おかしい人みたいな扱い受けた
普段買うチーズバーガーをダブルチーズバーガーにしないと消費の拡大には繋がらんぞ
この会社やめたいわホンマ
ほんまやん
旅行できる時期まではとりあえず貯金するわ
政治家から率先して豪遊したらいいのになんで一般人が貯金するなって言われなあかんねん
はい
そもそもコロナで生活困窮する層に向けての支給で
生活費に消えるってのは普通だよ
経済のために消費しようっていう10万じゃない
もちろん余裕のあるやつはそういう使い方すればいい
>>151
どっちの意味もあるんやないか?
困窮してるやつは生活費に
そうでないやつは経済回して
ワイもイッチが正しいと思うで
要はあぶく銭で支出増やせってことよな
ふるさと納税に全振りするぞ
ええもん喰うって捉えたらええやん
ネットで買う人ものすごいやろうから配達員は大変やろな
ワイ型落ちステラ欲しかったのにヨッメは貯金一択
ちな5人家族
>>273
ヨッメが正しい
車なんて今は使わんし今後の情勢が見通せてから買っても遅くないわ
お前らは金を使え
ワイは使わん
普段 収入30万円で食費10万円
コロナ 収入20万円+給付10万で食費10万円
こう考えると貯蓄してはいない
多分10万配るって言う発表があった時点で消費増えてると思うで
この後10万くるならこれ買ったろみたいなノリで
>>351
まあ世の中ボーナスを当てにしてローン組む奴ばっかやからな
そしてそういう奴らに限って金が入ってからも使うと
>>351
ワイも椅子買ってもうた
>>366
ワイも自粛期間入ってから普段より物買うようになったわ
使っとる時点で経済回しとるんやからええやんか
毎月10万くれや全然足りんわ
99%の人が気づいていないお金の正体
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1587868729/」
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
食費に使うって いつもよりもグレードを上げて買うとか
いつもは手が届かなく買わなかった高級食材を買うとかかと思ったんだが