5 :風名し 8と8.1誉められてたか?
2020/04/03(金) 03:48:43 ID:NYJJiwfAa.net
6 :風名し 8.1の方が良かった←これだけはない
2020/04/03(金) 03:48:48 ID:wtiAR9FDa.net
3 :風名し Vista…
2020/04/03(金) 03:47:50 ID:0aUZqPOY0.net
15 :風名し 2000と7の時代の安定度が良かったわ
10もようやっとる
2020/04/03(金) 03:50:27 ID:DFWAwt5e0.net
7 :風名し 8.1が良かった……?????
2020/04/03(金) 03:48:52 ID:1FQ747ho0.net
10 :風名し 「8が良かった」だけはマジで見たことないわ
2020/04/03(金) 03:49:16 ID:/7nDDHsm0.net
21 :風名し 8、1はスタートボタンクリックできんバグあったな
2020/04/03(金) 03:51:38 ID:qKMg4UNy0.net
23 :風名し >>21
10もあったやで
2020/04/03(金) 03:52:39 ID:z3Hm/GiR0.net
25 :風名し 95→98→XP→7→10なんやがどういうイメージ?
2020/04/03(金) 03:52:52 ID:i4HHCbuQ0.net
26 :風名し vistaもsp2なら多少はね
2020/04/03(金) 03:52:53 ID:Vf4BrCdW0.net
29 :風名し 8とかいうタブレット用OS
2020/04/03(金) 03:53:46 ID:tVSi4pIWa.net
30 :風名し 8.1の方が良かったとか言ってる奴見た事ないわ
8の時も10の時も7が良かったばっかり聞いたわ
2020/04/03(金) 03:53:48 ID:FS1eAd720.net
35 :風名し 95
98
2000
7
10
これがWindowsの歴史やぞ
2020/04/03(金) 03:57:18 ID:vnxlfelu0.net
39 :風名し >>35
XP…
2020/04/03(金) 03:58:25 ID:DFWAwt5e0.net
44 :風名し >>39
2000でえぇやん?
2020/04/03(金) 04:00:34 ID:vnxlfelu0.net
36 :風名し 7とかいう最高傑作
2020/04/03(金) 03:57:39 ID:nQcqd/ZQ0.net
37 :風名し 10ええやん
エクスプローラーでbashって打ったらそのディレクトリでbash立ち上がってくれるのほんま便利
2020/04/03(金) 03:57:59 ID:VTG4oZEY0.net
38 :風名し vista と 8はクソでしょ。
出たときから言われてる
2020/04/03(金) 03:58:05 ID:i3CJWIg/M.net
50 :風名し >>38
Vistaエアプ
署名付きドライバーを要求されてレガシーな周辺機器使ってる奴が困っただけでOSの出来自体はよかった
2020/04/03(金) 04:04:38 ID:f7pkyJUT0.net
51 :風名し 勝者ワイの経歴
2000→XP→7…じゅう
2020/04/03(金) 04:05:02 ID:H+BBadL+0.net
54 :風名し Windows10 32bit ←クソ
2020/04/03(金) 04:05:36 ID:Lyezr8fe0.net
57 :風名し 8とか存在自体憶えている人間いるか怪しいレベルやわ
そこら辺歩いてる人にWindows8知ってますかって聞いたら8割は知らんやろ
2020/04/03(金) 04:06:31 ID:VcZH/weN0.net
58 :風名し 2000が最高傑作
次点がXP
2020/04/03(金) 04:07:20 ID:72hMBTo80.net
62 :風名し surface使ってると8.1が使いやすい
2020/04/03(金) 04:09:35 ID:ksA36yKYH.net
60 :風名し よくわからんが普通に10は好きや
2020/04/03(金) 04:08:29 ID:0o16kQbH0.net
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1585853243/」