3 :風名し さらにxを知ったときの壁ひとつ超えた感
2020/03/19(Thu) 22:53:09 ID:QYRMm/Am0.net
2 :風名し Ctrl+Aもついでに覚えろ
2020/03/19(Thu) 22:52:55 ID:vcrJEKTgM.net
14 :風名し Ctrl+F覚えたときのデキる男感
2020/03/19(Thu) 22:55:11 ID:FSJPmByXH.net
15 :風名し Ctrl+Shift+PgDnクソ便利ンゴ
2020/03/19(Thu) 22:55:15 ID:ezf5zZ/30.net
5 :風名し それより最近覚えたWin+Shift+Sを使いまくってる
2020/03/19(Thu) 22:53:40 ID:Ko0UaY0R0.net
9 :風名し >>5
これ
2020/03/19(Thu) 22:54:45 ID:+iPSw10C0.net
25 :風名し >>5
俺もこれ
2020/03/19(Thu) 22:56:25 ID:6Q7E1FVvd.net
7 :風名し Alt +tabができる感出る
2020/03/19(Thu) 22:54:12 ID:itbcO/BNp.net
8 :風名し Ctrl+ZとCtrl+Yやぞ
2020/03/19(Thu) 22:54:23 ID:9O8JtoFua.net
12 :風名し 最高に効率上がるのはHとFな
2020/03/19(Thu) 22:55:05 ID:kU8oabdz0.net
17 :風名し alt+F4
2020/03/19(Thu) 22:55:27 ID:9iyHVUV50.net
30 :風名し マックはなんとコピーとペーストができるンゴ!
今時Windows使ってるやつってアホだよな
2020/03/19(Thu) 22:57:09 ID:Y+Tn5piT0.net
42 :風名し >>30
コマンドキーってやっぱすげーわ
20/03/19 22:59 ID:5rYCKiGK0.net
31 :風名し win+→
←でもええぞ
2020/03/19(Thu) 22:57:21 ID:J5BNhGwud.net
38 :風名し 真の情強はぜんぶコマンドラインでこなすからな
20/03/19 22:59 ID:24NsV6q00.net
39 :風名し alt+クリックの範囲選択も捨てがたい
20/03/19 22:59 ID:wAoZOZdS0.net
43 :風名し 初めて拡張子を変えてみた時に、何か凄いことしちゃった感がすごかった思い出
20/03/19 22:59 ID:sXiZ5a580.net
49 :風名し shift+TAB使いまくると動画とか音楽のプレイリスト操作でイラつく
20/03/19 23:00 ID:WzvsxYsQ0.net
54 :風名し win+Rでコマンド即打ちが一番使えるわ
20/03/19 23:01 ID:Cae9gYNz0.net
58 :風名し Ctrl+Zがすこ
20/03/19 23:02 ID:lj27adccp.net
59 :風名し win+Eでエクスプローラ開ける
20/03/19 23:02 ID:UKvxBZ5i0.net
61 :風名し alt + tab はよく使う
20/03/19 23:02 ID:RQgVo4UR0.net
10 :風名し タイムマシンがあるなら中学生のワイにWin+D授けに行きたい
2020/03/19(Thu) 22:54:56 ID:OH67QGRd0.net
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1584625951/」
クロームなら [Ctrl]+[TAB] [Ctrl]+[TAB]+[Shift] [Ctrl]+[W]