2 :風名し 一番均等なバンドってどれ?
2020/01/23(Thu) 09:07:38 ID:umz14q+da.net
4 :風名し >>2
ゴールデンボンバー
2020/01/23(Thu) 09:08:22 ID:GyXTTmyZp.net
11 :風名し >>2
ビートルズ
リンゴスターもRAINとか聞けば凄い
2020/01/23(Thu) 09:09:50 ID:Z/g+WaE2a.net
24 :風名し >>2
レッドツェッペリン
2020/01/23(Thu) 09:13:15 ID:W/pkubVfd.net
31 :風名し >>2
スピッツ
2020/01/23(Thu) 09:14:17 ID:8qvgpNqF0.net
45 :風名し >>2
ルナシーもバランスええな
20/01/23 09:16 ID:8qvgpNqF0.net
55 :風名し >>2
X JAPANや
ベースのひろしの影が薄いだけであとはみんな目立ってる
タイジは死んだ
2020/01/23(Thu) 09:18:11 ID:CcEk+8HpH.net
173 :風名し >>2
Cream
2020/01/23(Thu) 09:36:08 ID:9llAnPrMd.net
199 :風名し >>2
ここまでALFEEなしとかマジかよ...
2020/01/23(Thu) 09:42:38 ID:lLb5vKQyM.net
5 :風名し ボーカル「作詞作曲リーダーMCルックス担当全部やるで〜www」
こういうの嫌い
2020/01/23(Thu) 09:08:50 ID:Za0WJS6u0.net
49 :風名し >>5
ゲスさぁ………
2020/01/23(Thu) 09:17:19 ID:ygb2ytRWd.net
12 :風名し 演奏の良し悪しなんて分かるやつ少数だから
2020/01/23(Thu) 09:10:21 ID:9m5/a5jmr.net
13 :風名し 演奏自体は入れ替えても大して分からん
でも作曲段階でメンバーの働きが超重要や
2020/01/23(Thu) 09:10:33 ID:w8dQA63OM.net
17 :風名し ボーカルが何でもやるって言うバンドが多いよな
2020/01/23(Thu) 09:11:18 ID:EVXdfJWaa.net
20 :風名し ボーカルしか見ないのにバンドばっかり売れる不思議
2020/01/23(Thu) 09:12:11 ID:AlsofkyIa.net
35 :風名し >>20
ソロだと見た目のハードル上がるからな
20/01/23 09:15 ID:anUlkxXA0.net
21 :風名し 言うてワンマンのほうがうまくいくやろ
2020/01/23(Thu) 09:12:14 ID:ohddtbxUx.net
33 :風名し ベースとドラムなんか誰でも良いからな
そりゃボーカルが目立つよ
2020/01/23(Thu) 09:14:33 ID:W5POiBuLa.net
36 :風名し >>33
はいX JAPAN
20/01/23 09:15 ID:CcEk+8HpH.net
37 :風名し >>33
エアプ乙
ベースとドラムこそが最重要パートやで
20/01/23 09:15 ID:8qvgpNqF0.net
56 :風名し 氷室と布袋
リアムとノエル
2020/01/23(Thu) 09:18:16 ID:BxfWG19ld.net
74 :風名し 楽器隊がこの新曲難しすぎてできなぁい!って投げ出すことないんか?
2020/01/23(Thu) 09:21:06 ID:zSiofr930.net
77 :風名し >>74
サザンや
2020/01/23(Thu) 09:21:28 ID:CcEk+8HpH.net
86 :風名し >>74
そんなんあるんか?大体自分で作るから無茶なのはせんやろうしあっても削るやろ
2020/01/23(Thu) 09:22:52 ID:t3xPnGFf0.net
94 :風名し >>74
楽器パートは自分で作るから無い
2020/01/23(Thu) 09:23:50 ID:pXxyH4V7H.net
99 :風名し >>74
hide「難しすぎて弾けへん」
taiji「ワイが弾くで」
2020/01/23(Thu) 09:25:00 ID:nAtO3rb00.net
102 :風名し >>74
録音させてからクォンタイズさせるようなバンドだと
再現不可能になるバンドはあるで
2020/01/23(Thu) 09:25:18 ID:yopKjRvQ0.net
93 :風名し 今まじでツールで一人で作れるもんな曲
2020/01/23(Thu) 09:23:27 ID:jHmT3hGq0.net
95 :風名し 批判されるにしてもソイツが一番目につきやすいんだからトントン
2020/01/23(Thu) 09:23:58 ID:yuy+din1x.net
119 :風名し ジェニーハイなんかは全員キャラ立ってるし割とバランスええ感じするな
2020/01/23(Thu) 09:27:28 ID:2FXItnq/0.net
138 :風名し バンドってボーカルは声質や歌唱力で唯一無二だけど他の奴はいくらでも変えが効くよな
2020/01/23(Thu) 09:30:34 ID:AONK4ye10.net
150 :風名し >>138
バンドによるんちゃう?ユニゾンとか事変とかはベース変わった瞬間終わりそう
2020/01/23(Thu) 09:32:25 ID:t3xPnGFf0.net
163 :風名し >>150
絶対に誰も居ないって程ではないやろ
林檎と同じことやれる奴は世界中探しても林檎しかおらへんけど亀田誠治と同じことやれる奴は日本の業界だけでも何人か居る
2020/01/23(Thu) 09:34:47 ID:P1ibGsRR0.net
166 :風名し >>138
時々替えが効かないやつが出てくるとそいつが神格化されるんや
ジミヘンとかはその手の類やろうな
2020/01/23(Thu) 09:35:17 ID:jD44wzVs0.net
176 :風名し >>150
UNISONは半分アイドル売りやし一番上手いのがドラムでボーカルの声も売りだから一人でも欠けたら終わりや
2020/01/23(Thu) 09:36:19 ID:KBIrIZ5q0.net
172 :風名し エレカシって宮本以外どうなん?
2020/01/23(Thu) 09:35:53 ID:IdKFmjNr0.net
179 :風名し >>172
逆にあの人達じゃないと宮本とやれないやろ
2020/01/23(Thu) 09:36:34 ID:zsdYws8Rp.net
183 :風名し >>172
レコーディング中いびられた分終わったらみんなでボコすエピすこ
2020/01/23(Thu) 09:37:21 ID:BrzjIxcnM.net
204 :風名し ボーカル・キーボード・ギター・作詞・作曲
ベース
ドラム
ギター
こういうバンドなんなん?他の奴らは恥ずかしくないのか?
2020/01/23(Thu) 09:44:05 ID:ErdRzfcmp.net
207 :風名し >>204
天才肌のボーカルはこれが一番理想なんや
なんなら一人で全部やるのが理想
ライブとかじゃ一人だけじゃ無理だからしゃーなくその他を雇う
2020/01/23(Thu) 09:45:52 ID:MyrpZbZc0.net
210 :風名し >>204
オアシスかな?
2020/01/23(Thu) 09:46:14 ID:jD44wzVs0.net
214 :風名し >>204
髭男ってこれやっけ
2020/01/23(Thu) 09:47:02 ID:GIPu+WYF0.net
226 :風名し 編曲の大事さ知らなそうやね
2020/01/23(Thu) 09:52:05 ID:qJC+nl830.net
228 :風名し WANDSはセーフか?
2020/01/23(Thu) 09:52:42 ID:TlAMuAH40.net
232 :風名し 凛として時雨はドラムが1番目立ってるぞ
2020/01/23(Thu) 09:54:21 ID:WAD7n7+n0.net
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1579738027/」
インギー、インテリペリ、ザックワイルド
昔ならリッチーブラックモアとかな