1 :風名し
一般人のメンタル強すぎない?
19/11/10 12:48 ID:/7BKc2Nda.net
小遣いは2,3万なんやろ
それでよく生きていけるな
何の罪も犯してないのに懲役40年に耐える超人やぞ
ホンマ謎すぎる
何でそう生きようと思ったのか
定年まで贅沢できないの確定なんやで
嫁や子供がいればそれで満足ってことか
>>7
家賃の方が搾取されてるぞ
かといって一生賃貸とかマンションってのはね
しかし持ち家は隣人と自治会ガチャがリスキーだったりする
>>8
その理論やとマンションあかんやんけ
ていうか定年になったら年金暮らしでもっと贅沢できなくなるしな
できてもジジイやし
ローン支払い人が死んだらローンもチャラになるおまけ付き!!
>>12
うっかりガンになってもチャラやで
五大疾病・七大疾病特約あるし
>>14
わぁ!すごい!
ガンになっても心筋梗塞になってもローンのお支払い無くなるんですね!!
これは買わなきゃ!!
何千万の借金こわない?
>>18
払えなきゃ差し押さえられるだけや
また賃貸に戻りゃええわ
なんだかんだ家持ってるやつは強いよ
資産価値がーとかいうバカおるけど普通の人間は投資目的で家買うわけではないし
地方民やが賃貸住んでた頃は2LDKで家賃駐車場×2で72kで隣の棟の一部屋が水商売嬢の一時帰宅所みたいになってて最悪やったわ
冬はプロパンで10k越えるし
今は4LDK庭に駐車場4台分で固定資産税含めても5kくらい安くなったしオール電化で多く使っても8k位やからだいぶ楽になったわ
というか家って明らかにボッタクってないか?
現状の価値の4分の1とかで良い
土地代が異様に高すぎるわこの国
>>27
平地が少ないから高いのは異常じゃないよね
賃貸払ってるのと変わらんやろ
そら修繕とか入るけど老後に家があるだけで違うしな
まあジジババになってデカい家が必要かって言われたらいらんやろうけど、
爺婆になるまでに楽しく住める住居におれたなら成功やろ
ワイこどおじ持ち家やけど、家ボロボロすぎて修理とかに逆に金かかるわ
長男だから捨てれんし本当迷惑
ジジババになったら賃貸探すのも大変そう
キャンピングカー買って実家の土地に駐めてアメリカのドラマにでてくるヒッピーみたいな生活はちょっと憧れるよな
定年まで働き続ける覚悟って
路上で生きる覚悟の方がすごいと思うなり
あとはナマポか
親の家引き継いだけど全面リフォームしたら快適になったわ
買う金より遥かに安く済む
>>58
木造?築何年や?
>>58
それ賢いやり方よな
>>64
SRCやで
>>68
ますますええ
>>68
めちゃいい家やんけ
>>66
職場の問題とかもあるからみんなできるわけではないだろうけど
下手に高い給料で東京に家買うよりかは良りかは良い暮らしできると思う
30歳で3000万の家を買った時、60歳で築30年の家が残ります
50歳で築10年の家を1000万で買った時、60歳で築20年です
この場合50歳まで家賃83,333以下で暮らしていれば後者の方がお得です
都内じゃなければ8万出せば一軒家借りれるから若いうちに家建てる意味ないな
>>79
はえー
50までいけば新築なんてこだわりもないやろうしな
>>79
そもそもそれ家買わなくてよくね
>>79
築10年の1000万の家とかウサギ小屋かよ
>>79
築10年で1千万なんて売らんぞ
というか土地代半分入ってるやろうから
せいぜい2300万とかで売るやろ
というかそんなとこまで節約してどうすんや
結構な資産築いてないやつがいっても滑稽やぞ
お前らみたいに貧しくもないから家くらい好きなもん買うわ
所得税控除30万は年収高いで
ワイ600万ちょっとで20万くらいやぞ
アラフォーやが今までの家賃で家建てられたなぁて思うわ
実家がまだ新築やから買う予定無いだけで
ビジホ暮らしやってみたいンゴね
掃除はやる必要なし、高熱通信費考えなくていいし
確かに賃貸でもきついな
どちらにせよそんなに払わないと生きていけないって生きてくのって大変やな
なぜ消防署で住宅ローンがバカ売れするのか
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1573357700/」
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。