3 :風名し 老いる前にショットガンで自刹や
19/10/07 17:37 ID:TGQ5CFUs0.net
4 :風名し フェス出れてるうちはええやろけど
19/10/07 17:37 ID:MRGa8DTn0.net
5 :風名し SLANGとかみたいに普通にそのままで行くんじゃないですかね?
19/10/07 17:37 ID:bMo5YkLe0.net
6 :風名し ホルモンとかジジイになってもあんなバンドやるんか?
19/10/07 17:37 ID:MRGa8DTn0.net
7 :風名し NHKで相撲の解説する
19/10/07 17:38 ID:7geOC+qJ0.net
10 :風名し デスボイス(遺言)書いてる
19/10/07 17:38 ID:E9tOAI/lM.net
11 :風名し SiMとかどうするんやろな
19/10/07 17:38 ID:OedpUgF0d.net
13 :風名し デスボって歳取っても出るんか?
19/10/07 17:39 ID:qHRKcQibd.net
15 :風名し 大抵はボーカル変えたり大人しく普通のメタルやるようになってる
19/10/07 17:40 ID:RszrIKTt0.net
16 :風名し 10-feetくらいなら歳くっても大丈夫そう
19/10/07 17:40 ID:sE6Q8OzVd.net
17 :風名し 年取って激しくなるバンドって少ないよな
19/10/07 17:40 ID:6pAP1lGhH.net
18 :風名し 普通に続いてるのがそういうバンド
19/10/07 17:40 ID:i1Mkyf/90.net
19 :風名し キルミスターは死ぬまでやっとったで
19/10/07 17:41 ID:aGxuWXshd.net
23 :風名し デスボイス自体はそんなに負担かからんぞ
大変なのはドラム
19/10/07 17:42 ID:YeiEeD3n0.net
24 :風名し ヤバいTシャツとかは歳取ったらどんなバンドになるやら楽しみ
19/10/07 17:43 ID:hw9qA6LXd.net
27 :風名し ナパームデスも現役や
19/10/07 17:44 ID:CkBRmuqba.net
29 :風名し スリップノットはバリバリ現役やぞ
19/10/07 17:44 ID:3d1YWGei0.net
31 :風名し 50とかすぎてもやってるやろみんな
それくらいならまだ全然クオリティ落ちてない
19/10/07 17:47 ID:sl2HdnNmr.net
32 :風名し というか最近のバンドはどれも寿命短そう
19/10/07 17:47 ID:wViMow7Ad.net
33 :風名し 加齢が一番きついのはラップちゃうか
回らなくなるやろ
19/10/07 17:48 ID:LMP7g6m2d.net
35 :風名し ナンバーガールがそんな感じで向井の声だけ劣化してたわ
19/10/07 17:48 ID:5ukHPcnhd.net
38 :風名し これな
俺が音楽やめたのも年とってからのビジョンが見えなかったからだわ
19/10/07 17:49 ID:i1Mkyf/90.net
40 :風名し ワンオクは演歌のバックボーンあるから有利よな
19/10/07 17:50 ID:S5Slhm2xd.net
41 :風名し どうするも何も歳取ってもやってるやん
19/10/07 17:50 ID:Inr9a7hx0.net
42 :風名し ホルモンみたいにおかしなところにすり寄って生き残りはかるんやほ
19/10/07 17:51 ID:lovWNAlqa.net
43 :風名し ラムオブゴッド
19/10/07 17:51 ID:OX4L55I70.net
44 :風名し メロディ路線に行ったら終わりや呂な
19/10/07 17:51 ID:r0JrdzgU0.net
45 :風名し 腐るほどいたハイスタのバッタモンも絶滅寸前やしな
19/10/07 17:52 ID:rbQ5xIcWd.net
46 :風名し そもそもデスボイスボオオみたいなバンドっておっさんしか聞いてないだろ
19/10/07 17:52 ID:pi4p9HIa0.net
39 :風名し デスボ使い始めた頃のバンドはまだ50代だからまだわからんが
路線変更しておとなしくなってるケースが多い気がするわ
デスボイスからホーミーまで声を自由自在に操る発声法
19/10/07 17:50 ID:e4JsZpmFM.net
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1570437382/」