以下関連スレッドの書き込み
587 :名無しさん@お腹いっぱい。 $399…
まぁ適正価格だけど、もう既にEssential Phoneに乗り換えちまってるんだよなぁ…
壊れる or 投げ売りしない限り乗り換えはない…
しかもeSIMぽいし、日本のMVNO使えないんじゃねーのコレ?
IIJしかまだ対応してなかった希ガス…
19/05/03 03:52 ID:/QwHDwN20.net
650 :名無しさん@お腹いっぱい。 3a買うくらいならサムソンのA50買った方が良くね?グーグルが価格差を覆すスペック出してくるとは思えにくいんだが
19/05/02 19:41 ID:/LuRnCQv0.net
744 :SIM無しさん Pixel3のようにドコモなど携帯会社が扱わないとFelicaは付かないんじゃない
19/05/02 20:09 ID:QQvpfDY30.net
765 :SIM無しさん 今度でる3aはかなり価格抑えたから売れるんじゃね?
19/05/03 09:14 ID:YlT0PxhG0.net
766 :SIM無しさん 大して売れないと思う
19/05/03 09:25 ID:8jA0+aUM0.net
767 :SIM無しさん 売れるがどのレベルなのかによるけど、性能下げてようやく5万あたりだから、あえて廉価版のPixel買う層がどれくらいいるやら
少なくとも日本じゃPixel3aがSIMフリー出ても見向きもされないと思う
19/05/03 09:33 ID:grffpaZXa.net
770 :SIM無しさん 5万円以下のFeliCa付きのsimフリーって、性能ゴミだったりまともな性能でもカメラゴミなのしかないからPixel3aにFeliCaが付いてればそこそこ売れると思うよ
そこそこ高性能、カメラ綺麗、5万程度はなかなか理想的なスペックではあるまいか?
19/05/03 10:23 ID:lw0nKoU70.net
772 :SIM無しさん そういやPixel Watchは出るのかね?
19/05/03 10:29 ID:IA/hG5j50.net
786 :SIM無しさん おさいふ欲しいならキャリア専売のスマホ買えばいいのに
Pixelにそういうガラパゴスなの求めないで
19/05/03 12:05 ID:oq8t+spK0.net
748 :SIM無しさん まだ参入したばっかだしこれからだよ!
国内版SIMフリー Google Pixel3 64GB Just Black
19/05/02 20:56 ID:xPUxo0Hn0.net
編集元:「http://anago.2ch.sc」「「http://anago.2ch.sc」「http://anago.2ch.sc」「http://anago.2ch.sc」
知り合いには勧められない。
ちな、スマホ系は良く人に聞かれる。
iPhoneもちなのに、Androidの使い方をよく聞かれる。