これは内緒の話なんですけど、「けむらん亭」っていう部屋の中で匂いも煙も出さずに燻製を作れる調理器具があるんですよ
— 猫ぽん (@DJ_NekopoN) 2019年4月15日
これを買うとスーパーで買ってきた食材が気付いたらほとんど燻製になって晩酌のつまみになってしまいます
ほんとに手軽なので絶対に買わないほうがいいです pic.twitter.com/F5u5ruwIrL
これは内緒の話なんですけど、「けむらん亭」っていう部屋の中で匂いも煙も出さずに燻製を作れる調理器具があるんですよ
— 猫ぽん (@DJ_NekopoN) 2019年4月15日
これを買うとスーパーで買ってきた食材が気付いたらほとんど燻製になって晩酌のつまみになってしまいます
ほんとに手軽なので絶対に買わないほうがいいです pic.twitter.com/F5u5ruwIrL
詳しいことは知らないけどなんか普通のコンロと違って遠赤外線効果で七輪で焼いたみたいになるらしい
— 猫ぽん (@DJ_NekopoN) 2019年4月15日
こんなの作れるとのことでほんまに欲しい pic.twitter.com/YGdNohp78Tけむらん亭 Amazonとかで買えます
— 猫ぽん (@DJ_NekopoN) 2019年4月16日
パナソニック ロースター けむらん亭 ブラウン NF-RT1000-T https://t.co/mNDuEKcway
パナソニック Panasonic 【1200円OFFクーポン配布中! 4/19 09:59まで】スモーク&ロースター 「けむらん亭」 NF-RT1000-T ブラウン[NFRT1000] panasonic燻製、、、欲しい。
— 黄月 (@kouzuki1181) 2019年4月17日羊肉とか豚タン、鶏砂肝、鮭ハラスなんかを燻製してぇ??
— くろぇ@5/3,5/4小倉唯 (@angelexcelia) 2019年4月17日ガスコンロで使う安い燻製鍋買ったけど、めんどいから1回使ってお蔵入り、こっちのが良さそうですね。
— 白薔薇?????? (@nikukyuu_punch4) 2019年4月17日そちら、お値段で迷ってるのならこっちは安いかもです。
— タラスパ (@akimania25) 2019年4月17日
友達が持ってて、燻卵もらったら幸せになりました??
小さい方は3000円切る値段です。https://t.co/Mb5kPG6LQg pic.twitter.com/yEK034hMB4たまに木炭コンロに金属ボールを被せてレンジの換気扇の真下で燻製もどきを作りますが、半月は家中香ばしいです。ベランダ、庭でやっても臭いが部屋に・・・
— Teddy Tokita (@buchikoneko) 2019年4月17日めちゃ欲しい
— もちょ@ビバラ5/5-6@FIVENEWOLD5/25 (@fuji1031aki) 2019年4月15日
「意外とこれいける」ってのお願いします
うさぎ
>>2
兎肉ってどこで手に入るん
鹿肉や鴨肉なら狩猟やってる親戚がくれるが
>>6
amazonで買える
自分で燻製するならついでにワニ肉、クマ肉など珍しいもの全部やっとけw
タマゴ
>>3
やった
燻製味玉うまい
ちーず
>>7
既に
かまぼこ
>>8
やったよ、美味かったで
一時期燻製にこってたけど
窓全開換気扇ぶん回し必須だから夏や冬はできないんだよな
豆腐
>>14
水抜きはレンチンでおk?
>>18
OK。
面倒くさければ油揚げでも良いよ。
自分でやった範囲なら鮭、岩魚、ニジマス
>>19
鮭燻製やったことある
刺身だけど
山芋を燻製にしてから醤油漬けにする
>>20
うまそおおおおおお
薫玉はウズラのほうがよくない?
豚肉
>>23
ソーセージはやったことある
美味しそうだ
醤油
やってみ
>>27
やったぜー
調味料は塩もいいよな
たんぱく質系は何でも旨いと思う
豆腐は濃厚チーズのようになって面白いぞ
>>32
いいおつまみになりそう…呑めないけど
>>35 低温で燻製する方法あるで
マヨネーズ
塩
>>34
マヨはやったことない!
卵入ってるからコクが深くなりそう、いいね
犬肉もあるよ
栄養肉ってやつ
クソ安い魚ならなんでも。
ワタ取ってな。
>>47
お魚なら地元は美味しいの豊富やで
ちゃんと塩して水分抜いてね
最初は塩辛いんじゃないか?ってーくらいの塩塗りたくって
>>51
水抜きはしっかりするでー
干し網あるから自然乾燥できるで
うまい棒
ナッツ
鳥のもも肉燻製ニンニクとオリーブオイルで皮をぱりっと焼いて完成
晩酌が俄然楽しくなる 超・時短燻製121
編集元:「https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1474547262/」
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。