そう、マッキントッシュならね
18/11/07 12:08 ID:koZRwS3n0.net
最近のMacはまともになったのか
dellのノート8年使ってるけどバッテリー以外はまだ使えてるぞ
>>11
俺もDellの3万の奴2台買ったけど10年近く壊れてないな。
でもNECは何台買っても1年どころか3ヶ月で壊れる。電源が入らなくなる症状ばかり。
Macの方が壊れるよ
ハードウェアで金儲けするビジネスモデルだから他で修理させないしケーブルも高価で壊れやすく作ってる
米国では「修理する権利」を侵害するメーカーとしてApple名指しで批判されてるし
>>19
壊れないけど?俺の2013年MacBook pro retinaちゃんも使いまくりなのにご健在だ。
もっさりもしてこないので買い替え予定なし。いまだにビンビン
>>19
これ
iPhoneのケーブルといいホームボタン電源ボタンといい壊れやすすぎる
MAC壊れないって言ってる奴はスタバでドヤってる時しか使わないからだろ
もっとハードに使ってから言え
DELLと同数売れたら同じになるんじゃね(´・ω・`)
>>30
デルの安いの分解したら壊れる理由が一目瞭然だぞ
コンデンサーも電源もこれでもかってくらいショボい
パソコンの修理業やってるけど
マックの方が壊れやすい
デザイン性重視で、設計、排熱に無理がある
バラせば解るけど、壊れて当然の作り
部品も高いし、マックユーザーの気が知れない
PCが壊れるのは一番ゲーム中が多いだろうな。
ゲーマーはマックなんて選ばない。
メーカー別パソコン故障率ランキング2016―利用者3万人に調査―
https://net-shitsuji.jp/pc/content/breakdown-ranking.html
HDDが壊れるのはわかるがそれ以外で故障ってある?
メーカーの中の人いわく、高級機は電源もグレードが高い、ファン一つからして上位のものを使う
ヤ〇ダモデルみたいな量販店でもクソな所のモデルは電源は保証の切れるまで動けばいいという安物…
DELLが異常なんだ
すぐ壊れる
サポートも九州から中国飛んで中国人が出る
フル中国製 時限自壊タイマーでも組み込まれてるんだろ?
>>249
DELLのノートPCを修理した事あるけどCPUクーラーが最低品質
あそこまで低品質なCPUクーラーは
アキバでもそうそうないな
パソコンがよく壊れるとか、やたら相性悪い奴って、俺からしたら絶対なんかの業を背負ってると思う
自作ていじりまくってるがトラブルなんて滅多にないわ
>>312
嫁がそんな感じ
壊れるレベルでもないが
大して使わないPCで、見たことがない幾何学模様を出して再起動している
どうやったらそんな画面が出るのか不思議で仕方がない
前世で何かやらかしたのか
編集元:「http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1541560064/」
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。