2 :風吹けば名無し 引くわ
18/09/02 09:10 ID:aG1VMGmZ0.net
3 :風吹けば名無し ワイもやで
18/09/02 09:10 ID:7MB5St3J0.net
5 :風吹けば名無し ワイや
18/09/02 09:11 ID:AuPFhUScp.net
7 :風吹けば名無し 陰で悪口言われるの嫌だから行ってる
18/09/02 09:11 ID:Wdvu9UXH0.net
8 :風吹けば名無し >>7
余計つらくないかそれ
18/09/02 09:12 ID:KGcvG8SY0.net
9 :風吹けば名無し まだ一度も開催されてないぞ
18/09/02 09:12 ID:m9zkGj7Rd.net
11 :風吹けば名無し >>9
あっ…
18/09/02 09:13 ID:KGcvG8SY0.net
16 :風吹けば名無し >>9
そのまま何も知らない方がええで
18/09/02 09:14 ID:j+D1qFd/d.net
17 :風吹けば名無し ワイハゲてから行くのやめたわ
ハゲって毛根だけでなく人間関係も壊すんやな…
18/09/02 09:14 ID:SOfVp9IX0.net
23 :風吹けば名無し >>17
コミュ力の問題やろ
自虐出来るやつはいくらでも面白い自虐するわ
18/09/02 09:15 ID:e/RhCacbd.net
18 :風吹けば名無し ワイの地元ではやってないみたいや
18/09/02 09:14 ID:tCBRqoDg0.net
19 :風吹けば名無し 行ってもまた嫌なことの繰り返し
18/09/02 09:15 ID:KGcvG8SY0.net
21 :風吹けば名無し 呼んだか?
18/09/02 09:15 ID:n2YkaRgb0.net
42 :風吹けば名無し おれも誘われてない
18/09/02 09:19 ID:ISzkuXA00.net
45 :風吹けば名無し 中学の時体育祭のあと打ち上げあったんやけどまあワイは誘われてなくて まあ誘われても断ったやろしそこはええんやけど
ワイの家のすぐ前のガストに集まってんのが部屋の窓から見えてすげー嫌な気分やったわ
18/09/02 09:20 ID:0e0jAckAM.net
113 :風吹けば名無し >>45
草
18/09/02 09:29 ID:6jDyT649M.net
49 :風吹けば名無し 同窓会の誘いって葉書でくるの?
18/09/02 09:21 ID:PVEy3cZl0.net
59 :風吹けば名無し >>49
唯一の友達からラインが来る
なお断る模様
18/09/02 09:22 ID:KGcvG8SY0.net
75 :風吹けば名無し >>59
やっぱSNSやってないと終わりなんやな
中学生のとき携帯なかったからメールアドレスも知らないし
18/09/02 09:24 ID:PVEy3cZl0.net
52 :風吹けば名無し X行かない
○誘われない
18/09/02 09:22 ID:1x8KwUeu0.net
58 :風吹けば名無し >>52
誘われても多分行かない
まあ大前提で誘われるような友達いないけどさ
18/09/02 09:22 ID:ISzkuXA00.net
64 :風吹けば名無し あんなん行ってどうするの
スーツ着て市長の話聞くだけじゃん
商品券もらえるとかなら行くけどなんももらえないんやろ?
18/09/02 09:23 ID:IN8NwqOk0.net
77 :風吹けば名無し >>64
確蟹律儀に着物きる女さんは馬鹿やと思うで
18/09/02 09:25 ID:jbuyM2Za0.net
71 :風吹けば名無し どんな人生だったら行かなくなるんだよ…
18/09/02 09:24 ID:TaOKgfij0.net
78 :風吹けば名無し >>71
だいたい想像つくやろ
18/09/02 09:25 ID:EjvHsODW0.net
90 :風吹けば名無し ガチで友達0だったんやけど今年の成人式行くべきかな?
親の手前行かないとも言えないし
18/09/02 09:26 ID:uSFItimed.net
95 :風吹けば名無し >>90
時間の無駄だから行かんほうがええわ
18/09/02 09:27 ID:AOhEWAGj0.net
96 :風吹けば名無し >>90
行くふりしてラーメンでも食いに行けばええで
18/09/02 09:27 ID:jbuyM2Za0.net
97 :風吹けば名無し >>90
わいは行かんかったよ
去年
18/09/02 09:27 ID:ISzkuXA00.net
98 :風吹けば名無し >>90
友達じゃなくてもお前のこと覚えとるやつおったらお話くらいできるやろ
18/09/02 09:27 ID:juT00VOa0.net
167 :風吹けば名無し 【疑問】陽キャはなぜ同窓会をやりたがるのか
18/09/02 09:34 ID:KGcvG8SY0.net
170 :風吹けば名無し >>167
イベント好き
18/09/02 09:34 ID:RpQNLmUL0.net
175 :風吹けば名無し >>167
嫌な思い出に縛られていないから
18/09/02 09:35 ID:juT00VOa0.net
181 :風吹けば名無し >>170
こういう奴らって川でBBQやってそのままゴミ放置しそう
18/09/02 09:35 ID:KGcvG8SY0.net
193 :風吹けば名無し >>181
W杯やハロウィン騒げればなんでもいいんやろ
18/09/02 09:36 ID:RpQNLmUL0.net
204 :風吹けば名無し >>193
今から友達作ればええやんけ
18/09/02 09:38 ID:j9WIihho0.net
197 :風吹けば名無し 人間関係リセット癖ワイ、行かない
18/09/02 09:37 ID:jepaUYXzd.net
202 :風吹けば名無し >>197
されてる側定期
18/09/02 09:38 ID:ISzkuXA00.net
207 :風吹けば名無し 同窓会若いうちに参加したいけど一向に開催する気配がないんや
別に知らんとこで開かれてるとかじゃなくてほんまにその気配がない
根暗ばっかかよワイのクラスは
18/09/02 09:38 ID:0L9gjIzo0.net
222 :風吹けば名無し >>207
あっ…
18/09/02 09:41 ID:g9nI/4WI0.net
270 :風吹けば名無し 10年前から人生脱線してたわ
18/09/02 09:46 ID:KGcvG8SY0.net
311 :風吹けば名無し 自分はいつまでも中学くらいのことネチネチ引きずってるのに、久しぶりに会ったいじめっ子が同期と年相応に成熟した会話してたら本気で死にたくなりそうやな
ほんま行かんで正解やったわ
18/09/02 09:51 ID:5qq42W5D0.net
325 :風吹けば名無し >>311
いつまで何年も前のこと引きずってんねん
いじめの問題やなくてキミの性格が歪んでるだけやろそれ
18/09/02 09:53 ID:T99Xs2V0a.net
328 :風吹けば名無し >>311
実際いじめっ子はそつなく人生送ってるのが多いよ
18/09/02 09:54 ID:n2YkaRgb0.net
334 :風吹けば名無し 同窓会普通に楽しかったわ
ただ高校別になった仲よかった奴が不登校になった挙句消息不明になってたの悲しい
18/09/02 09:55 ID:Nyv073lA0.net
345 :風吹けば名無し >>334
ワイかもしれんな
ワイもこうなってしまって悲しいわ
18/09/02 09:56 ID:4su7KK6M0.net
401 :風吹けば名無し 正直いくら成功しようがスクールカーストは当時のままだからな
イキるなら別のとこにした方がいい
18/09/02 10:04 ID:W7Ba2BnUa.net
128 :風吹けば名無し 同窓会はマジで行けや
めちゃくちゃ楽しいでホンマに
18/09/02 09:31 ID:1nm9eMNCa.net
273 :風吹けば名無し 同窓会とか都市伝説だろ
あの人が同窓会に来ない理由
18/09/02 09:47 ID:zUQza84R0.net
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1535847030/」