3 :風吹けば名無し 砂の器
愛の嵐
鬼畜
17/12/04 01:14 ID:D9oWqSsM0.net
7 :風吹けば名無し シャッターアイランド
17/12/04 01:15 ID:K02uZ3SQ0.net
8 :風吹けば名無し 怒りって鬱になるか?
17/12/04 01:15 ID:JUgSjbyP0.net
10 :風吹けば名無し 一人ぼっちの青春
17/12/04 01:15 ID:1/1nO9hE0.net
11 :風吹けば名無し リリイ・シュシュのすべて
17/12/04 01:15 ID:kFW7tq9q0.net
12 :風吹けば名無し ダンサーいんざだーく
17/12/04 01:15 ID:rJb50Ulr0.net
13 :風吹けば名無し 海がきこえる
17/12/04 01:15 ID:9Y6+qhzQ0.net
16 :風吹けば名無し チェンジリングはあんまりすっきりしないかも知れん
17/12/04 01:16 ID:T772zAh60.net
18 :風吹けば名無し KR-13
リミット
道
17/12/04 01:16 ID:D9oWqSsM0.net
21 :風吹けば名無し 赤い文化住宅の初子
17/12/04 01:16 ID:mGv3r9VI0.net
29 :風吹けば名無し >>21
ちなみに桐谷美玲も出てるぞ
17/12/04 01:17 ID:mGv3r9VI0.net
22 :風吹けば名無し フェイク見てたけど鬱なエンドだった
17/12/04 01:16 ID:8hZKR1LCa.net
24 :風吹けば名無し 音楽でも映画でもrequiem of a dream
17/12/04 01:17 ID:q+ZQ10Yd0.net
26 :風吹けば名無し ミリオンダラーベイビー:
女版はじめの一歩。ボクシングで成り上がるサクセスストーリー!!
ダンサーインザダーク:
弱視の女性と息子との日常を描いたほのぼの感動作!!
ジョニーは戦場へ行った:
戦争でのランボーの如きジョニー活躍を描いた痛快アクション!!
レクイエムフォードリーム:
夢見がちな4人の若者の生活を描いた笑える能天気コメディ!!
ディアハンター:
鹿狩りのオラが戦争に連れて行かれただ、田舎の男たちが巻き起こすはちゃめちゃ大騒動!!
震える舌:
娘が風邪をひいた!?お父さんと娘の爆笑闘病記!!
ソナチネ:
沖縄の大自然を描いた心洗われる感動作!!
真夜中のカーボーイ:
田舎から出てきたカーボーイが都会とのギャップにドジするコメディ!!
ジェイコブズラダー:
ジェイコブが梯子に登るただそれだけの作品!!
ファニーゲーム:
凸凹コンビが幸せな家族に巻き起こす大騒動コメディ!!
17/12/04 01:17 ID:iYB6T0PI0.net
103 :風吹けば名無し >>26
このコピペが出来た時はじめの一歩がネタだったのに本当にミリオンダラー路線になりつつあるな
17/12/04 01:27 ID:pW64IIEDp.net
110 :風吹けば名無し >>26
ファニーゲームはホンマ胸くそ悪いわ
17/12/04 01:28 ID:++WeX0UZa.net
30 :風吹けば名無し サウルの息子
シンドラーのリスト
黄色い星の子どもたち
ソフィーの選択
サラの鍵
17/12/04 01:18 ID:D9oWqSsM0.net
33 :風吹けば名無し ミスト
隣の家の少女
マーターズ 昔の方
17/12/04 01:18 ID:izjmx6zO0.net
34 :風吹けば名無し ベリー・バッド・ウェディング
17/12/04 01:18 ID:BllvyZJr0.net
35 :風吹けば名無し イエスマン
17/12/04 01:18 ID:FMHljUvT0.net
40 :風吹けば名無し ムカデ人間
17/12/04 01:19 ID:TJup3IcE0.net
42 :風吹けば名無し ギャスパーノエの映画はどれも良いぞ
おすすめはアレックス
17/12/04 01:19 ID:SKjjhGSpd.net
44 :風吹けば名無し シンレッドラインみたけど退屈すぎて鬱になりそうだった
17/12/04 01:19 ID:7d5TnuIJ0.net
51 :風吹けば名無し >>44
ディスカバリーとかナショジオ観てる気分だからな
17/12/04 01:20 ID:D9oWqSsM0.net
59 :風吹けば名無し >>51
映像だけは綺麗だった
それだけ
17/12/04 01:21 ID:7d5TnuIJ0.net
107 :風吹けば名無し >>59
自分探し中に日本兵殺すて日本人が見ても面白い訳ちゃうやろ
17/12/04 01:27 ID:zASnbXnk0.net
112 :風吹けば名無し >>107
なんというかそういうシーンはなんとも思わんけど話にメリハリがなくてひたすら退屈だった
17/12/04 01:29 ID:7d5TnuIJ0.net
131 :風吹けば名無し >>112
アレはオープニングに流れる God yu takem laef belong mi を聴いて泣けるかどうかだけか勝負の映画やから
17/12/04 01:32 ID:zASnbXnk0.net
45 :風吹けば名無し パヒューム
笑い所の方が強いから鬱にならんと思うけど誰も救われて無くて悲しくなったで
17/12/04 01:19 ID:IVsI6q4X0.net
46 :風吹けば名無し 女と男のいる舗道
仄暗い水の底から
幸せの行方
17/12/04 01:19 ID:D9oWqSsM0.net
48 :風吹けば名無し ミリオンダラーベイビーはマジで見終わった後に絶句したわ
言葉にならん
17/12/04 01:19 ID:iYB6T0PI0.net
57 :風吹けば名無し 古くても良いならフリークスも良いぞ
17/12/04 01:20 ID:SKjjhGSpd.net
136 :風吹けば名無し >>57
障害者使ってる映画やっけ?見たことないけどエグそうやったが
17/12/04 01:33 ID:Y6QJNOl90.net
60 :風吹けば名無し ミスティック・リバーはローラ・リニーのラストが工□すぎる
17/12/04 01:21 ID:D9oWqSsM0.net
63 :風吹けば名無し rain maker
17/12/04 01:21 ID:CAAsPs6j0.net
71 :風吹けば名無し ジョニーは戦場に行った
17/12/04 01:23 ID:xEyplpBs0.net
74 :風吹けば名無し プラトーンは最後にヘリから見下ろすシーンでなんかなんとも言えん気持ちに襲われる
17/12/04 01:23 ID:7d5TnuIJ0.net
75 :風吹けば名無し ミリオンダラー・ベイビーは珍しくヒラリー・スワンクがかわいそうだと思った映画
あとはボーイズ・ドント・クライがあるくらい
17/12/04 01:24 ID:D9oWqSsM0.net
84 :風吹けば名無し ノーカントリー
17/12/04 01:25 ID:CAAsPs6j0.net
86 :風吹けば名無し セブンしかないな
17/12/04 01:25 ID:JwUbqpab0.net
101 :風吹けば名無し >>86
セブンは七つの大罪に準えてる=死ぬ じゃないのがモヤモヤしたわ
17/12/04 01:27 ID:++WeX0UZa.net
90 :風吹けば名無し ひまわりって映画もなかなか
17/12/04 01:25 ID:7d5TnuIJ0.net
99 :風吹けば名無し >>90
卵のシーンが印象的だわ
暴力脱獄しかり
17/12/04 01:26 ID:D9oWqSsM0.net
91 :風吹けば名無し ミラクルガール
震える舌
ヒトラーの忘れ物
17/12/04 01:25 ID:ORO1nwtd0.net
92 :風吹けば名無し 告白(松たか子主演)
17/12/04 01:26 ID:8ZJp3dJv0.net
96 :風吹けば名無し これは秒速
17/12/04 01:26 ID:ryWe8g+30.net
104 :風吹けば名無し グッドナイト・マミー
音楽だったら暗い日曜日
17/12/04 01:27 ID:a49yjIuG0.net
113 :風吹けば名無し >>104
グッドナイトマミーは、最後まで観ても意味が分からんかったけど、話の意味を調べて始めて恐怖を覚えた。
17/12/04 01:29 ID:aEhG0729d.net
114 :風吹けば名無し カッコーの巣の上で
17/12/04 01:29 ID:XNVWdyix0.net
121 :風吹けば名無し 時計仕掛けのオレンジとかどう?
17/12/04 01:30 ID:gHAfSvMUK.net
126 :風吹けば名無し >>121
最後にアレックス助かったのは胸クソかもな
17/12/04 01:31 ID:++WeX0UZa.net
127 :風吹けば名無し >>121
雨に唄えば歌いながらジジイキックするシーン楽しそうやんけ
17/12/04 01:32 ID:k9fiXBru0.net
142 :風吹けば名無し >>121
むしろ元気になるわあれ見たら
17/12/04 01:34 ID:CAAsPs6j0.net
122 :風吹けば名無し バイオレンスレイクは基本やね
鬱というかか胸クソ映画やけど
17/12/04 01:30 ID:xPXBtTqu0.net
129 :風吹けば名無し >>122
男の方がかわいそすぎるな
17/12/04 01:32 ID:D9oWqSsM0.net
132 :風吹けば名無し 縞模様のパジャマの少年
17/12/04 01:33 ID:XPOUvEjE0.net
157 :風吹けば名無し >>132
これみんなみてないのかな結構な鬱展開やで
17/12/04 01:39 ID:XPOUvEjE0.net
164 :風吹けば名無し >>132
ググった。おもしろそう
ホロコーストモノはハズレがないよな
17/12/04 01:40 ID:D9oWqSsM0.net
192 :風吹けば名無し >>164
面白いかはその人次第やろうけど忘れられない映画にはなるわ
暇なときにでも観たらええぞ
17/12/04 01:46 ID:XPOUvEjE0.net
137 :風吹けば名無し あした君がいない
見たあとになんでワイが罪悪感抱かなあかんねん
17/12/04 01:33 ID:gltXCsyu0.net
139 :風吹けば名無し 風が吹くとき
近くで濃厚な放射線飛びまくりなのにのんびりお茶してる老夫婦の話や
17/12/04 01:33 ID:k9fiXBru0.net
140 :風吹けば名無し ルワンダの涙
ルワンダホテルの後に見てほしい
17/12/04 01:34 ID:gltXCsyu0.net
165 :風吹けば名無し ブラックスワン見ようや
17/12/04 01:41 ID:RwyJ5qFvp.net
173 :風吹けば名無し >>165
主人公視点で話が進んでくのにその主人公がどんどん狂ってくのほんと怖い
17/12/04 01:42 ID:w8oBx+Kg0.net
180 :風吹けば名無し >>173
元ネタのアニメ「パーフェクト・ブルー」もええで
17/12/04 01:43 ID:zASnbXnk0.net
177 :風吹けば名無し 震える舌はハッピーエンドに見せかけて、ラストお父さんも破傷風に感染してるってオチでええんか?
17/12/04 01:43 ID:TJup3IcE0.net
185 :風吹けば名無し ツイカスがパルプフィクションを鬱映画に挙げてて草生えたわ
むしろスカっとする話やろ
17/12/04 01:45 ID:yOFKQPSdx.net
203 :風吹けば名無し >>185
トラボルタに感情移入してると鬱になるんやないか多分
17/12/04 01:50 ID:IWfUbGX60.net
196 :風吹けば名無し 沈黙はヤバい
17/12/04 01:48 ID:YJL2t3GB0.net
204 :風吹けば名無し 少年は残酷な弓を射るは世のママさん達の苦痛がすごくわかる映画やで
17/12/04 01:51 ID:48VUAFt90.net
205 :風吹けば名無し 最近見たのだとフォックスキャッチャーがなかなか暗かった
17/12/04 01:51 ID:w8oBx+Kg0.net
先にトトロを見てからだと落差がひどいので