以下の内容はhttp://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51624678.htmlより取得しました。


2016年04月04日

なぜIT系に勤めてる奴は「IT資格なんてなんの役にも立たん」と言うのか?

74コメント |2016年04月04日 20:00|資格Edit


1 :VIPがお送りします

なんで?


16/04/03 17:02 ID:XTJbRVDex.net

当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。


2 :ラストクルス ◆ecYzyT77piuU

かっこいいから


16/04/03 17:03 ID:NVsOBRoD0.net

3 :VIPがお送りします

資格無くても仕事出来るから


16/04/03 17:03 ID:Te0gwiqw0.net

4 :VIPがお送りします

採用時は職歴しか見ないからな


16/04/03 17:03 ID:9qDkO7gX0.net

5 :VIPがお送りします

いや、ぶっちゃけ現場ごとの独自仕様ばっかだったりで資格の勉強はマジであんまり役立たんよ
基礎知識の勉強にはなるから完全に無意味じゃ無いんだろうけども


16/04/03 17:04 ID:upuewmVcp.net

6 :VIPがお送りします

役に立たなくはないけどIPAの資格は間違いなく意味ない


16/04/03 17:04 ID:O1z9EBHx0.net

7 :VIPがお送りします

ぶっちゃけプログラミングの知識なんてほとんど要らない
顧客の業務の知識ばかり増える


16/04/03 17:05 ID:8AeFS5400.net

8 :VIPがお送りします

面接多い場所は役に立つ


16/04/03 17:05 ID:N9AYUejaa.net

9 :VIPがお送りします

俺今度基情受けるんだが意味ないの……


16/04/03 17:05 ID:xrVTUBzja.net

13 :VIPがお送りします

>>9
就職時には意味あるよ
それでも基本情報は意味ないけど


16/04/03 17:06 ID:8AeFS5400.net

14 :VIPがお送りします

>>9
意味はある
それを取るくらいの頭はあるって意味で


16/04/03 17:06 ID:sstXttyA0.net

10 :VIPがお送りします

転職の時のハッタリには役立つ
仕事できるできないには全く関係ない


16/04/03 17:05 ID:UQXRsl9n0.net

11 :VIPがお送りします

資格で学ぶような基礎ロジック的な仕事をしたくてもさせてもらえる現場が無い


16/04/03 17:06 ID:GWTkwzAY0.net

12 :VIPがお送りします

CCNAとかいうゴミ資格会社で取らされたけど無意味


16/04/03 17:06 ID:vftWncfF0.net

15 :VIPがお送りします

>>12
使わないのか?
俺ことしとるつもりなんだが


16/04/03 17:07 ID:sstXttyA0.net

16 :VIPがお送りします

LPIC受けた、あれは多分意味ある


16/04/03 17:07 ID:GK9NahjP0.net

17 :VIPがお送りします

あと資格に大きな意味がある場合は、資格手当がある場合だな
欲しいものある時に資格とって臨時収入作れる


16/04/03 17:08 ID:pPE37gSm0.net

18 :VIPがお送りします

就活の時には意味あるよ
働き出したら意味ない
取れって言われるけどね


16/04/03 17:09 ID:ZnVBDbEJ0.net

19 :VIPがお送りします

実務では役に立たんけどSEとしての立場を高く保ちたいなら必要
能力全く同じでも、資格持ち>>>>>>>>>資格無し


16/04/03 17:10 ID:9XXjvD1u0.net

20 :VIPがお送りします

資格だけだと大手行けんからね
大手だと何だかんだ学歴要求してくるし
資格なんておまけ


16/04/03 17:10 ID:UDwfN/AJ0.net

22 :VIPがお送りします

>>20
高学歴文系とか多いな
ほとんどプログラミングの知識ない状態で入ってくるから驚く


16/04/03 17:12 ID:8AeFS5400.net

29 :VIPがお送りします

>>22
文系じゃないけど、電気なのでCって何状態で入社しましたサーセン


16/04/03 17:18 ID:bAajeeoAp.net

21 :VIPがお送りします

わりと資格なくても仕事出来るからじゃない?
建設業とかあれで資格や講習受けないと会社おこせなかったり仕事受けれなかったりやれなかったりするから


16/04/03 17:11 ID:67q5BXg8p.net

23 :VIPがお送りします

基本的に「実力を示す」ための資格であって、
資格があることで出来ることが増えるとかそういうの無いから
あと実力を示すっつっても実業務とかけ離れすぎてて指標になりにくいから
無能なやつほど資格で逆転したがるイメージある


16/04/03 17:12 ID:bAajeeoAp.net

28 :VIPがお送りします

>>23
俺はむしろ無能なやつほど資格意味ないアピールしてる印象だけど。


16/04/03 17:14 ID:3GNomNzW0.net

24 :VIPがお送りします

役に立たないとか言ってるのは学校や職場で同等の勉強をしてきた人なんじゃない。


16/04/03 17:12 ID:3GNomNzW0.net

26 :VIPがお送りします

資格そのものよりも取るための勉強はやっぱり役立つと思う


16/04/03 17:13 ID:MQJbjDVC0.net

27 :VIPがお送りします

一般人から見たら魔法としか思えん技術に通じてるのにドカタ扱いされてる身分が不憫だわ


16/04/03 17:14 ID:8hejCB4J0.net

30 :VIPがお送りします

経験が一番の資格
IT系の資格があるとより経験値が溜まりやすい


16/04/03 17:21 ID:YoK/jjF40.net

32 :VIPがお送りします

基情って役に立たんの?
応用はどうや?


16/04/03 17:23 ID:cBrvLSdYa.net

33 :VIPがお送りします

どうせ資格取るならセキュリティ系の資格取っとけ


16/04/03 17:25 ID:KElBZN4M0.net

34 :VIPがお送りします

IPAの高度3つ持ってるけど仕事できないわ


16/04/03 17:25 ID:iCN8jJzB0.net

35 :VIPがお送りします

応用も役立たんよ
各種プロトコルのパケットのヘッダとかシーケンス図とか乱数やソートのアルゴリズムとか
役に立つこともあるけど業務の3%以下でしか役に立たない


16/04/03 17:28 ID:GWTkwzAY0.net

36 :VIPがお送りします

実は
応用は基本と違って一概に意味ないとは言い切れない
なぜならその他の実用資格の科目免除や、ある役職への応募要件に応用取得が書かれてるから
まぁ実務では、最低限の知識ぐらいはある証明にはなるから転職でも使えないことはない
基本はマジでいらないから取らなくていい
あんなのは何もわかんなくても取れる


16/04/03 17:31 ID:O1z9EBHx0.net

38 :VIPがお送りします

あと「○○の仕事やろうと思う」その仕事やってる奴「あーやめといた方がいいよー」←これ


16/04/03 17:39 ID:58+NiYN40.net

39 :VIPがお送りします

まあ「基本を無勉強でとれるかどうか」は、向いてるかどうかの指標になるかもしれない


16/04/03 17:49 ID:bAajeeoAp.net

40 :VIPがお送りします

運転の資格みたいな10年後も
そんなに変わってないって普遍的なものと違って、
数年で全く変わってしまうって分野だからな。
今取ったところで数年後には内容的には全く役に立たないなんてのはよくあること。
まあ、それでも資格を取ったってことに変わりはないから、
面接では使えるかもしれんがね。


16/04/03 17:57 ID:Tn9iGOtJ0.net


コメントする

 コメント一覧 (74)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 20:03
    • 賢い人はそもそもIT系にいかない
      というのは本当だと思った
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 20:09
    • ソフト屋は知らんが、ハード屋は資格より経歴の方が断然重視される
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 20:12
    • 資格取れば就職に有利というのは嘘だな、就活自体クソだから仕方ないが。
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 20:22
    • IT系の場合は資格を取った時点で
      資格内容が陳腐化してる可能性があるので
      余り役に立たない事が多い
      資格持ちだからといって
      優れたプログラムやシステムを組めるかは別問題だし
      そりゃ軽視されるよ
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 20:22
    • 公官庁の案件受けるときは、○○持ちが何人以上とか条件あるからそういうところと取引してる会社なら意味があるよ
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 20:25
    • 情報系の資格は電気工事や危険物取扱いの資格とは意味合いがまるで違うからな
      でも就活の時に「仕事はまだ未経験だけどこれだけ勉強しました」という証明や、独立したときのお客さんへのハッタリには大いに役に立つかもしれんね

      ただ就職の時に資格の種類を見れば、何が出来て何が出来ない人なのか丸わかりになっちゃう人が居るんだよなあ・・
      実務が出来ることを証明しない資格ばっかりの人って居るから・・・
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 20:26


    • 就活生「 こんな資格とかあんな資格とか持ってます!! 」

      面接官「 実務経験は? 」

      就活生「 さらに難関のあんな資格も勉強中です!!  」

      面接官「 実務経験は? 」




      IT系社員&派遣「 実務経験がないと ホント に仕事に支障きたすからなw資格持ってるだけで、魔法みたいに仕事が納期に終わるなら


            デスマなんてねーんだよ!!実務やってないやつはこれだから困る


       」


      だからです。スレ主は仕事したことないから知らんようだけどwww
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 20:41
    • 資格ってのはRPGでいう装備と同じ
      丸裸の勇者が頼りになるとは誰も思わないだろう?
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 20:43
    • 教科書通りに進む事がほとんどないから。必要な知識だけど、頭でっかちが多過ぎて無駄なものに見えてくる
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 20:44
    • 資格に意味はないけど資格を取るために必要な知識は意味あるからな
      勘違いするなよ
      それすら意味ないとか言ってる奴はただの無能
      テキトーな知識とテキトーな技術でテキトーに作るからデスマになったり
      作った製品でクレームの嵐になるんだよ
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 20:55
    • IT資格は免許じゃなくて能力判定の機能しかないからな
      資格が無いと出来ない仕事ってのが基本的に存在してない
      例えば英語翻訳の仕事をするとき、TOEICとか英検の能力で発注先を決めるか?みたいな話
      結局はその人の今までの仕事と信頼、地頭みたいなとこに落ち着くから、文字通り飾りにしかならないんだよね
    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 20:56
    • 受託の仕事受ける時だと「○○の資格を持っている物をPMとする」みたいな一文があったりする。
      仕事出来る出来ないの基準にはならないけれど「きちんと基準を設けて選定しましたよ」の証明は必要なんだろうね。
      ちなみにうちの本当のPMはその資格を持ってなかったんで、年齢降順で資格を持ってた平社員俺がPMとして資料に記載された。
      だからまぁ、役に立たないと言えば立たないし、立つと言えば立つ。
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 21:07
    • 資格ってのはな使えるかどうかじゃなく
      資格手当いくら貰えるかで取るものなんだよ
      まぁ最近じゃ貰えなかったり一時金だけだったりするが
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 21:08
    • 面接の役には立つかもしれんが仕事の役には全く立たんな
    • 15. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 21:08
    • あってもあまり意味はないけど、あっても無駄ではないからな
      やたらと無駄無駄いってるやつは受からなくて妬んでるだけだろ?ほとんどIT企業は奨励金出るからみんな一通りは受けるし
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 21:17
    • まあ実務やって現場に居れば資格の役にたたなさは痛感するやね。
      実際いらんわな。
      ただ、不要かというとそうじゃないんだよな。。
      思った以上にアドリブが必要な世界だよな、IT系って。
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 21:21
    • 就職する時は役に立つ
      人事はITに関して素人だから
      素人が判断するのに一番手っ取り早いのは資格の有無

      仕事できるかどうかは別として
      自分が人を雇う時に1個も資格持ってない人と
      資格を持っている人どっちを雇うかって話しだ
    • 18. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 21:21
    • 思うんだけど、ITスキルある人って英語話せるんじゃないの?外国で仕事した方がいいと思うんだけど。
    • 19. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 21:24
    • 無かったら無かったでつっこまれるから。
      持っていてもつっこまれるけど
    • 20. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 21:28
    • 案件によって構築するシステムが全然違うからな
      形がないものを形にするのが仕事だから、使い方を身につける電気系や工事系の資格とはそもそも違う

      新卒で入る時は基本くらいは取っといたらまあ面接のネタにはなるんじゃん
      転職なら正直経歴>>>資格
      でもPMとか上位やるならそれ系の資格は取っとくべき、というか取らなくても知識は身につけといたほうがいい
    • 21. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 21:31
    • 簡単な資格ばっか一生懸命取ってる奴は地雷
      基本だけ、とかだったら無い(書かない)方がまし
    • 22. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 21:33
    • 考えてみると、そうだな。
      だったら使える資格を作ればいいのに、と
    • 23. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 21:36
    • まぁ現場じゃごく稀にしか役に立たんからな。営業が仕事とってきやすいぐらいか。とはいえ資格持ってる人の方が真面目だし有能だろうけど。
    • 24. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 21:39
    • オラクルプラチナ持ってても仕事じゃ使えないやつもいるからなー
    • 25. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 21:41
    • 資格取るのと活かすのは違うからな。
      実務経験重ねて力試しに取ったものなら意味がある。
      資格のために勉強して取っても役に立たない。
    • 26. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 21:42
    • ここまで出てないが、「でかい自信がもてる」が最大のメリット
      興味が色んなところに向いて、結果人生の幅を広げる事ができる
      取った事ないやつや視野が狭い奴にはわからんだろうけどね
    • 27. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 21:47
    • 基本情報はSIer向けの試験なのでITでない問題が5割くらいある。
      なのでクソ役に立たない。
      オラクルとかはそれ使う人にはいいかもしれないけど、それしか使わない人ってのはないからこれも微妙。
      逆にSIerで生きていくなら資格が必要かもね。
      斜陽産業だし奴隷しか居ないけど。

      そんなことより何かしら自力でプロダクト作ってみたほうがいいよ。
      勉強になるし転職時も圧倒的に有利。
    • 28. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 21:47
    • どっちかっていうと逆な気がする
      ITの中途半端にかじった人の方が資格を馬鹿にすると思う

      本格的にやってる人はどんな資格の知識も役に立て方を知ってるから、それなりの評価を与えてると思う
    • 29. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 21:52
    • ※7
      就活生に実務経験求める面接官って‥‥‥
    • 30. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 21:57
    • 資格無意味厨の多さがIT後進国を証明しとるわ
    • 31. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 22:02
    • 客先常駐なら単金変わるから意味あるよ
      知識としてなら、2年目までに応用は取って当たり前だけど
      それくらいは適正無いと先続かん
    • 32. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 22:04
    • PMやSCは割と取る価値ある
      流行的な面で
    • 33. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 22:05
    • 実際実務が出来るかどうかとは相関性が低いから当然。
      ただし複数の志望者から取るときは資格が決め手になる場合もあるからとっておいて損はない。
      そのとき以外はいっさい役に立たないが、大して難しいものでもないわけだし。
    • 34. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 22:10
    • やっぱり科学みたいな世界の原理原則を追求する学問と違って
      原理原則自体がコロコロ変わる世界だからだな
      資格のカバーする知識の陳腐化が早すぎる
    • 35. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 22:10
    • IT系って括りで職種がアホほど枝分かれしてるから、資格1個だとその枝1つしか取れないというか取れればいい方
      会社入ったらまた違うこと1からやらさせることもあるし
    • 36. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 22:18
    • 資格ないのにいらないという人みるけど、笑っちゃうよね。

      笑う資格ないの。

      そういう人は。
    • 37. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 22:19
    • 因果関係が逆って言うのかな
      やりたいことがあって資格を取るなら意味があるんだけど、大半の人は資格を取ることが目的になってる
      資格を取ったところで物づくりに活かせなきゃ何の意味も無いが、資格を取ることが目的になってる人は資格を取った先が無い
    • 38. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 22:19
    • 今現存するIT系の資格でモダンな開発に通用する資格なんて1っつもないぞ
      経産省系はハッタリでしかないから現場て生きる知識が一切ないし。ギリギリAWS認定ぐらいか?
      流石の資格ビジネス側もこの業界の変化の早さに追っかけきれなくて息切れしてる感があるな
    • 39. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 22:25
    • 取れと言うやつが、取ったら取ったでそんなものは役にたたんという
      まずお前の役立たずな口を縫い付けたい
    • 40. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 22:32
    • 技術のあるプログラマでIT系の資格を持っている奴を俺は知らない。
      逆はたくさん知ってる。
    • 41. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 22:34
    • あのさ、資格取る時間あるなら技術磨けよ。
      ホント、技術のないなんちゃってプログラマーが多すぎんだよ…
    • 42. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 22:35
    • 英検と一緒。
      英検1級でも英語しゃべれない奴、たくさんいんだろ。
      そういうこと。
    • 43. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 22:40
    • 技術あったらぼんぼこ他人の仕事も丸投げされるからな
      試験受ける時間なんかないんだよ
      システムって土日祝日連休に稼動すること多いし
    • 44. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 22:41
    • マジレスすると
      英語が一番コスパ高いよ
    • 45. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 22:51
    • 基本情報って入社2年目くらいまでに取る資格だろ。
      実業務には無意味だけど。
    • 46. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 22:52
    • あの程度を苦労してとるようじゃ基礎的な知識がないからやってる仕事が変わったらそれだけで苦労するようなやつ
      基礎あれば筆記は10時間も掛からんというか一夜漬けですら十分
      プログラム側はまともな技術あれば専用の勉強すら不要

      あと自分のところの特殊用語に慣れ切ってて一般的な話ができなくなってないかの危機感を感じてるかってのもある
      業務知識は確かに大切だけどその業務知識を持ってない人への話をするための言葉を知らないやつが多いこと多いこと
    • 47. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 22:59
    • 応用情報技術者までは普通に仕事してたら無勉強で取れるレベルだからな。
      会社で取れって言われたから試しに受けてみたら簡単すぎて退室オッケーになる時間までめっちゃ暇だった覚えあるわ。
    • 48. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 23:00
    • 新規顧客(SIer)への面接には非常に役立つ

      そしてPMO持ってる人と持ってない人だと全然違う
      例えば、PMO持ってない人だと根性論持ち出してくる
    • 49. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 23:03
    • ITパスポート取ったら資格手当やる、取らなかったら評価下げるって言われて、一種持ってるんですけどって言ったら、評価の対象はこの表に記載のあるものだけだとか言われた
      IT資格はこのくらい役に立たない
    • 50. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 23:05
    • できるヤツが資格もってるとは限らないけど
      高度の資格たくさん持ってるやつはデキるなうちの職場じゃ
    • 51. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 23:07
    • どんなに高度な開発能力あっても
      アスぺだと何にもならないからな
      何か頼んだら物凄い速さで仕上げてくれるんだけど
      何か微妙に見当違いな修正してきたり
      他の機能に影響及ぼしてたりするんだよな
    • 52. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 23:08
    • ※18
      あるわけないじゃん
      画面にこう表示されたらこうしろ、の積み重ねしか覚えてないやつらばっかだから
      仮にロゼッタストーンが表示されたって能率変わらんはず
    • 53. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 23:09
    • 上流に進むとドキュメント書きや、ベンダーコントロールばっかりだ。
      実装もしないから実機も触らん。
      マジでIT系の資格いらなくなる。
      むしろ簿記取っとけ。
    • 54. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 23:12
    • 実際に開発の役には立たないしな。
      あれは IT 業界の現場じゃない人にハッタリを利かせるために取得する。
      あんなのでも取得すると昇進の足しになる(頭が固い企業=老舗では特に)。
    • 55. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 23:14
    • ※46後半
      ほんとそれ
      ダメなマネージャーほど、不具合でたときに具体的になんて名前の関数がダメだったの?とか知りたがる
      ユーザーに説明するのに必要なんだとさw
    • 56. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 23:14
    • 資格に意味は無いが、資格を取るために勉強することには意味がある。
      実技には余り役立たないが、真っ当なソフト会社で前提としている知識を得るには
      試験本が意外と役立つ。加えて、英語の読み書きができて、何か一つでも言語に精通していれば、
      仕事には困らない。
    • 57. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月04日 23:24
    • 実際に役に立つのはプレゼンの技術、ハッタリや噓の技術、説得やお願いの技術で
      テクニカルなものはあまりない・・・直感で大体の規模や金額をチャリーンと思い付くのは
      テクニカルな気もするが、理屈は自分でも判らないオカルトな能力である。
    • 58. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月05日 00:13
    • プログラミングスキルなんていらないとか、たまに大手はプログラムうたないっていうやついるよな

      毎日プログラム打ってるだけの仕事だよ
    • 59. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月05日 00:54
    • だって内容が古すぎるんだもの。。。
    • 60. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月05日 01:59
    • 最低限基本情報はとってもらわないと喋るときいちいち説明すんのめんどいんだよ
      10年20年IT業界いてそんなことも知らないで、仕事してたのか… て人たくさんみてきたよ マジ疲れる
    • 61. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月05日 07:37
    • あのクッソ高い受験料を払えるだけの
      生活力、経済力があることを示す試験だぞ
    • 62. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月05日 09:58
    • マネジメント系の資格は役にたつわ。
      勘と経験で人動かしてる連中は結局自分にあった人材しか動かせないし、大規模な組織を効率よく機能させるノウハウは経験だけじゃ限界がある。
    • 63. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月05日 10:01
    • ※14
      嫁も子供も日本人だし、
      家族に会えないのは嫁と子供が可哀想だろ。英語出来る=海外で働けば?ってのはちょっと無能。
    • 64. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月05日 10:13
    • PC分かる人・分からない人に等しく理解できる説明ができる能力。
      納期が遅れる理由と再設定した納期の根拠を示す能力。

      資格ではないがこの能力があるだけでも重宝されると思う。
    • 65. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月05日 12:27
    • うん、マジ役に立たん

      WEBクリエイター資格とったけど役に立たんかった

      独学のやつと変わらん。
    • 66. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月05日 13:36
    • 非常に役に立つよ
      経歴、実力を詐称してくる連中をはじけるからね
      自称エキスパートさん多すぎるからね
      しかたないね^^
    • 67. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月06日 08:10
    • 情報処理技術者を学生の時から取り始めて、今や8タイトルあるけど、めちゃくちゃ役立ってるよ。技術のトレンドに左右されない普遍的な基礎知識が身に付くから、新人の時からOJTの学習効率がハンパない。

      無資格・非情報系の奴が実務で10学ぶ間に、50も100も学べる。
      基礎知識が身についていれば、新技術が出てきてもすぐ応用できる。

      マネジメント系の目線や手法とか、新人では学びにくい・気付けない事も、「こういう目線がある・こういう手法がある」と知るきっかけになり、実務で応用すれば、同期や先輩より頭一つ抜けた存在になれる。結果として良い案件が引けて、キャリアアップになる実務経験が積めて実りある人生になるよ。今の俺(32歳IT系)がまさにこんな感じ。

      ・資格を取ってないのに役立たない/使えないと言ってる奴は、ただのひがみ。もしくは、自分が追い抜かれる潜在的な恐怖からの言葉かな。

      ・せっかく資格を取ったのに役立たない/使えないと言ってる奴は、本人が無能か、活用出来ない環境に居る奴。残念だな。

      ・資格を取ったから仕事が出来ると息巻いている実務未経験者の学生さん。資格だけでは仕事は出来ないから注意な。「資格取得の過程で得た知識を、実務で応用・活用する姿勢をもって仕事をする」事で初めて資格が活きる。資格取得がゴールだと、面接で落とされるゼ。
    • 68. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月06日 10:18
    • IT系では意味ないかもしれないけど、田舎の中小企業とかではハッタリになる場合もあるんじゃないの。
    • 69. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月06日 21:30
    • Oracleとかのベンダー系は間違いなく役に立ってる。
      情処の資格はあまり役に立ってる気がしない。

      業務だけだと知識が偏るから、資格試験で一通りやって知識の幅を広げるのが大切だと思う。
    • 70. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月08日 00:09
    • まあ資格は最低限の知識の証明にはなるからね
      誰でもとれる簡単な資格というんだったら
      さっさと合格して疑いをはらせばいいだけのことなのにね
    • 71. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月10日 17:36
    • 実際に役に立たないから。
      資格はその定められた最低限の能力を証明するだけで、それでものがつくれる保障はない。
      そもそもが箱の作り方を学習するだけでその中身は考慮されてない。
      一部ベンダー系の資格が役立つのはより実践的で具体的な内容であるから。
      フリーでやってるなら資格の1つや2つは持つのは当然であって、それまでの実績が重要視されるのは言うまでもないよな?要はおまけでしかない。
    • 72. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月21日 13:21
    • そんなに簡単ならグダグダ言わずにサクッと取ればいい
    • 73. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月26日 20:15
    • 基本と応用は両方持ってるが、正直どんな差があったか覚えてない
      同じ勉強しかしてないような…

      要領良いと学生でもスペシャリスト系取る人いるぐらいだしなぁ
    • 74. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年09月28日 22:12
    • 高度持ってるけど普通に役にたってるよ
      もちろん資格試験に出たような話が仕事で直接出てくるわけじゃないけどね
      批判してる人はそこが理解できないんだと思う

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気

殿堂入り記事


注目




スポンサードリンク




以上の内容はhttp://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51624678.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14