3 : ローリングソバット(秋) 肉食うのやめて魚メインにしたら花粉症治る
眉唾だけど騙されたと思ってやってみ
16/03/16 20:21 ID:Nr8IJc3W0.net
9 : ランサルセ(茸) >>3
ねーよ
2年程、動物性蛋白質を摂らない生活してたが
いまだに酷い花粉症だ
16/03/16 20:23 ID:I7JLls/h0.net
17 : ナガタロックII(長屋) >>9
フィッシュオイルがいいって話だろ
16/03/16 20:29 ID:FHRcm4wR0.net
39 : ランサルセ(茸) >>17
DHAなんかのサプリも飲んでるけど
変わらんよ
16/03/16 20:44 ID:I7JLls/h0.net
4 : アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県) 前世でどんな大罪犯せば花粉症なんかになるんだよ・・・
16/03/16 20:22 ID:weWKtfHt0.net
8 : ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行) 内科いけ内科
楽になるぞ
16/03/16 20:23 ID:jzRDJH2m0.net
10 : 張り手(やわらか銀行) アレルケア
3週間目
16/03/16 20:25 ID:kayJhwvE0.net
13 : スリーパーホールド(禿) ラジオ実況スレで、ヤクルト400と亜麻仁油で治ったっていう人がいたんだが、効くのかな(´・ω・`)?
16/03/16 20:26 ID:jGIxOKQk0.net
42 : エルボードロップ(群馬県) >>13
俺はLG21で治ったっぽい
実は中国から飛んでくるアレルギー性物質が原因て聞いた、本当か知らんが
16/03/16 20:51 ID:AJbDjG8Z0.net
160 : 毒霧(東京都) >>42
マジ
ネトウヨじゃないけど中国が今作ってる原発の場所がやばい
何かあったら日本に直に流れてくる場所
あと、日本のどこだか忘れたけど一定の地域が中国から飛んでくる物質で呼吸器系の病気患ってる人が多い
16/03/18 00:30 ID:D6DptyRF0.net
15 : ダイビングフットスタンプ(石川県) 杉の葉っぱを噛んだ後にお茶を飲む、毎日長年やると勝手に治る。
16/03/16 20:27 ID:qvMkf4ST0.net
19 : ナガタロックII(長屋) 鼻穴にワセリン
16/03/16 20:30 ID:FHRcm4wR0.net
74 : ダブルニードロップ(静岡県) >>19
メンタームは黄色ワセリンが主成分だし、カンフルやメントールで
鼻の通りもいいし、擦り傷とか保湿とかいろいろ体のお供だわ。
近江兄弟社のメンタームな。
ロートのメンソレはちょっと違うんだなぁ。
16/03/16 22:06 ID:e/+FkkyH0.net
25 : 雪崩式ブレーンバスター(WiMAX) 杉の植え替えしてるらしい、杉から杉へ、アホかと思った
16/03/16 20:34 ID:pR5Rw2lq0.net
29 : ファイヤーボールスプラッシュ(京都府) >>25
もはや花粉ビジネスは一大産業だからな
16/03/16 20:35 ID:wE/5s0f40.net
34 : サソリ固め(dion軍) ヨーグルト毎日沢山食うと楽になるよ。マジ
16/03/16 20:42 ID:5fqLA8xi0.net
35 : アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行) ワセリンは本当。うちは香りの良い杏油を鼻の
内側に塗ってる。馬油とかでもいいけど若干獣臭い
16/03/16 20:42 ID:pNXkFsFl0.net
37 : アキレス腱固め(catv?) ダダ漏れ
16/03/16 20:44 ID:Eo2qXh9V0.net
38 : 中年'sリフト(愛知県) 規則正しい生活を心がけて一週間に一度部屋を掃除機がけして
食生活も改善したらあまりくしゃみ鼻水でなくなったよ
食事は宅配弁当ね
16/03/16 20:44 ID:7IUs/yZw0.net
44 : アトミックドロップ(埼玉県) 耳鼻科の点鼻薬で一発よ
マスクなんぞ無くても余裕
16/03/16 20:53 ID:SSj644am0.net
48 : セントーン(長屋) 朝起きるとモーニングアタックっていう発作並の鼻炎に襲われてたんだけど
鼻レーザー、日中ずっとマスク、寝てる間とにかく加湿
これでなんとか今のとこしのげてる
16/03/16 21:00 ID:iT3JY3LX0.net
49 : ドラゴンスリーパー(神奈川県) ダニアレルギーあるから普段からアレルギーの薬飲んでるけど(そんなに強くない)
この季節はきっついなー
かと言って薬増やすにしろ変えるにしろちょうどいいのがない
16/03/16 21:00 ID:1X6KnGfG0.net
52 : タイガードライバー(catv?) 症状ひどい方だけど、処方してもらったアレロックが合ってて良いな。
16/03/16 21:10 ID:+AgjBcZp0.net
54 : かかと落とし(神奈川県) 目がかゆいのは二年目からかなり緩和したので気にしていなかったが
花粉が近距離で大量発生してる山に行ったら目が開けていられないほど痒みが酷くなってえらい目にあったのでこの時期は
山には絶対行かないことにしてる
くしゃみ鼻のかゆみはアレグラ飲んでから調子良いよ
16/03/16 21:11 ID:lKfSlm9l0.net
55 : ジャンピングDDT(catv?) 今年いきなりアレグラが効かなくなったのでディレグラ
マスクは必須
伊達メガネデビューした
青みかんサプリなんの効果もなくてワラタ
16/03/16 21:14 ID:IYSLUeEf0.net
57 : ボマイェ(東京都) >>55
夜飲むとワクワクしてこね?
毎晩遠足の前日みたいに興奮して寝付けないんだが
16/03/16 21:18 ID:uPbSNR4A0.net
77 : ジャンピングDDT(catv?) >>57
交感神経昂ぶらせて副交感神経を押さえ込む薬だからね
寝付けないし寝ると悪夢で快適な睡眠は得られない
薬の副作用では眠くならないが睡眠不足で昼間眠くなる困った薬だよ
ちゃんと効くけど
16/03/16 22:08 ID:IYSLUeEf0.net
56 : テキサスクローバーホールド(やわらか銀行) もう32年間垂れ流しだわ
16/03/16 21:16 ID:tlnRwVQV0.net
65 : パロスペシャル(空) ノーガード戦法でクロスカウンター狙い
16/03/16 21:40 ID:ex9aazu80.net
67 : リバースパワースラム(茨城県) 去年まではパブロンの鼻炎薬が効いてたんだけど今年から効かなくなった
同じく飲んでるビスティーって鼻炎薬が安くていっぱい入ってるからそれ飲んでる
16/03/16 21:48 ID:NOy6F+mL0.net
68 : ダイビングエルボードロップ(東京都) ふとしたことでアレグラ+胃腸薬で合わせたら頭おかしい程効いた
16/03/16 21:53 ID:WV/Svh7M0.net
71 : ボ ラギノール(千葉県) アレグラ+ザテジン目薬
とにかく目に来るので消費が早い
16/03/16 22:01 ID:pqQPws8G0.net
72 : アルゼンチンバックブリーカー(東京都) 去年は酷かったけど今年は大したことない
なんなんだろ
16/03/16 22:02 ID:VMfh3s820.net
78 : ネックハンギングツリー(SB-iPhone) >>72
今年はまだ東京で「非常に多い」の日がない。
今日がその予報だったけど不発。
16/03/16 22:09 ID:pqiUTV8j0.net
79 : 急所攻撃(関東・甲信越) マグレインをコンロンと言う足首のツボにはる方法。
これが安くて効果ある。
16/03/16 22:14 ID:x4anMvj/O.net
83 : ボマイェ(庭) >>79
俺は足裏の湧泉ってツボを刺激しまくったら、10年続いていた鼻水の蛇口が閉まったよ
16/03/16 22:36 ID:OzMJiUBk0.net
84 : ネックハンギングツリー(catv?) 花粉が怖くてハロワに行けない
スギ花粉が収まった頃にはイネ花粉が飛び始めるからハロワに行けない
イネ花粉が収まった頃には今度はハチが飛び回ってるから怖くてハロワに行けない
16/03/16 22:42 ID:qdTetqBH0.net
85 : シャイニングウィザード(愛知県) 何とか1ヨーグルト密造して花粉症の症状収まってワロタ
16/03/16 22:46 ID:cqMBIDnt0.net
91 : スリーパーホールド(空) 目を開けたまま顔を水でバシャバシャ洗う
これでちょっと楽になる
16/03/16 23:17 ID:CrRLNv/h0.net
100 : フルネルソンスープレックス(愛知県) ワセリン鼻に塗るのは効果があって驚いたよ マスクと併用で効果は持続する
鼻かむ時も スギ花粉がワセリンにくっ付いて取れるので 直後のくしゃみも無くなった
16/03/16 23:43 ID:lt6Jn6RE0.net
105 : アトミックドロップ(群馬県) パブロン鼻炎薬の錠剤1択でカプセルは効かなかった
今年も錠剤タイプ買って開けてみたら速溶錠とかで間違った
そんなに酷くないから1日3回2錠づつのところ
1日2回1錠で朝と夕方飲むだけで持ちこたえてくれる
16/03/16 23:57 ID:LiJvUqr10.net
106 : TEKKAMAKI(関東・東海) 和歌山の変なみかんの液を飲んでる。
普通のみかんじゃなくて和歌山の変なみかんじゃないと駄目。
効果は一応岐阜大学医学部がお墨付き出してる。
16/03/16 23:58 ID:1fp31YNsO.net
110 : バーニングハンマー(SB-iPhone) >>106
何故そこで和医大がお墨付きを出さないのか
16/03/17 00:22 ID:azywaApz0.net
118 : 超竜ボム(大阪府) >>106
じゃばらな
飛び地でだけ作ってるやつ
本当に効くんだ
16/03/17 02:22 ID:eZqPMgtx0.net
111 : 腕ひしぎ十字固め(内モンゴル自治区) トマトジュース飲んで鼻穴にワセリン塗ってマスク装着して寝るわ
16/03/17 00:23 ID:/3CKbkGzO.net
113 : パイルドライバー(東京都) 酒飲まず刺激物摂らないようにしてればたいして悪化しない
変なダイエットとかやってる奴のほうがダメージでかいらしいな
16/03/17 00:27 ID:DAsPM+8W0.net
119 : 断崖式ニードロップ(東京都) 辛いことは辛いのだが毎年初動で服用が遅れて直撃してる

i.imgur.com/Kx8slnh.jpg
16/03/17 02:32 ID:zvgXT3At0.net
121 : ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) >>119
30日分しか貰えないのでこんなに羨ましい
16/03/17 03:07 ID:IGTryzsD0.net
125 : ナガタロックII(家) 山に行け 限界超えたら慣れる
16/03/17 05:13 ID:QVkdLtwe0.net
136 : 超竜ボム(大阪府) >>125
生まれてからずっと山に住んでるけど今年はかゆい
16/03/17 07:33 ID:eZqPMgtx0.net
127 : レインメーカー(東京都) なんか知らんが花粉症治った
他の諸々のアレルギーも出なくなった
ちょー嬉しい
16/03/17 05:28 ID:VJahvQNp0.net
145 : ツームストンパイルドライバー(庭) 栄養状態、腸内環境改善と内側から変えるのがいいと思う
サプリ飲み始めて一昨年より去年、去年より今年と
だんだん症状が軽くなってきてる
16/03/17 09:21 ID:UFqyb+Aw0.net
147 : ダイビングフットスタンプ(大阪府) 花粉症暦10年目で気づいた
花粉吸った翌日に発症する事を、、、
16/03/17 10:13 ID:fezygABI0.net
151 : 超竜ボム(catv?) プロ花粉症は鼻水がズルズルとかいうレベルじゃねぇからな
いきなりポタリと垂れてくるから、涙がポロポロ出る感覚で鼻水が出る
16/03/17 14:55 ID:nbjuSKmp0.net
155 : エメラルドフロウジョン(新潟県) とりあえずシーズンになったら卵を食わない
食った次の日はてきめんに鼻水大会
16/03/17 21:16 ID:/jJP+tcZ0.net
159 : 32文ロケット砲(関東地方) お前らアレルギー検査してんのか?俺は杉の反応レベルMAXだけど12月から薬飲んでるからたいしたことないぞ
16/03/17 23:56 ID:q5pI2mhCO.net
166 : サソリ固め(東京都) 生まれてこの方一度も花粉症になったことがない
何が苦しいの?さっぱりわからない。
16/03/18 01:54 ID:uM2D7reg0.net
167 : マシンガンチョップ(神奈川県) >>166
うん、俺は大丈夫、なんて言ってると
自分の許容量を超えて花粉症が発生するよ
毎年少しずつタンクにアレルゲン対抗因子が溜まっている
今大丈夫なのは、単純に発症してないだけだからな
16/03/18 01:57 ID:BT9q9gp30.net
168 : ストマッククロー(関西・東海) 薬などのおかげで大丈夫でも、血液の循環が悪いのは分かるな。集中力は落ちている。
16/03/18 02:21 ID:ARG9DCuaO.net
170 : ダイビングエルボードロップ(catv?) クシャミ鼻水通り越して咳しまくり地獄。三日ほど昼夜問わず咳しまくってたら肋骨折れた。この咳をすればどーなることか、この一咳がひびとなり、この一咳が亀裂となる。この咳をすればわかるさ!!ありがとー!げほげほボキッ!!!
16/03/18 07:47 ID:xLqxvsbC0.net
171 : バックドロップホールド(大阪府) 動物性たんぱく質を控えろ
油っこいものを控えろ
野菜を取れ 主にキャベツ
体を暖めろ
ヨーグルトとか納豆とかビオフェルミンとか乳酸菌を取れ
酒を控えろ
マスクしとけ
これでかなりマシだ
アレルギー医療革命 花粉症も食物アレルギーも治せる時代に
16/03/18 07:52 ID:xjPyMPRI0.net
外にいる間ずっと鼻痒いし鼻水だらだら垂れてやばい