以下の内容はhttp://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51576796.htmlより取得しました。


2015年02月25日

本読むのめっちゃ遅いんだが速くなる方法教えて

30コメント |2015年02月25日 07:30|書籍・読書Edit

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 19:21:48.27 ID:xIDPGAbp0.net

速読とかそういうレベルじゃなく
本を読むのが速い人 程度になりたい


当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 19:23:19.59 ID:L2dH5mdY0.net

俺も遅い
セリフを脳内で音読してる感じですごい遅い


5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 19:23:22.27 ID:RBeuYTcZK.net

速く読む=内容を咀嚼しない

なので


10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 19:25:36.88 ID:xIDPGAbp0.net

>>5
つまり本を読むのが遅い=咀嚼が遅いとも言えるから
内容の理解力を速くするには?ってこと


14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 19:31:38.99 ID:RBeuYTcZK.net

>>10
まあそれもあるわけだが

速く読む、てのは内容を理解しないまま読む、てことなので
つまりは要点しかわからない。


そんなことするより、多少遅くとも内容を理解しながら読んだほうが断然身になるで?
俺なんかラノベ一冊読むのに5、6時間かかるので
しかし、理解力はある

そこらのやつが「最近のラノベはこれだから」とか言い出すのは
つまり理解力無いだけ


6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 19:23:40.33 ID:p+F0OhFz0.net

漢字なら速読できるけど
英語ならどうすればいいんだ


7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 19:23:54.56 ID:3x0zVgsw0.net

ニュアンスで読む


9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 19:25:15.14 ID:xRY6FBOqd.net

音読せずに場面をイメージする


11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 19:25:58.35 ID:BL5ai0PC0.net

毎日読めば速くなると思う


12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 19:30:26.21 ID:VHTyLVSt0.net

とりあえず誰にでも出来る速読だけ身につけると本の読み方が分かると思う
読み方に強弱をつける方法が分かるって言った方がいいか

誰にでも出来る速読だけど
簡単に言うと本の文字を塊として読む
tp://i.imgur.com/c14856N.jpg
こうね

3行目まで?みたいな大きさの塊で読む
4〜6は?で読む
7〜からは?で読むみたいな感じでちょっと練習してみ
最初は人差し指と親指で枠取るのがオススメ


18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 19:36:30.18 ID:xIDPGAbp0.net

>>12
なるほど
わかりやすい参考にするわ


22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 19:46:19.93 ID:VHTyLVSt0.net

>>18
センター試験とかの現代文って強弱つけて早く読む必要とかあるんだけど、そういう読み方を一回身につけられると本も早く理解出来て読めるようになれると思う
いずれ文庫本の100ページも1時間でしっかり楽しんで理解して読めるようになれると思うよ


13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 19:30:39.39 ID:GFFmtBkW0.net

抽象的な語彙力が弱いんじゃない?
三田誠広という小説家が自分の息子の中学受験を見てやった時に
国語ではまず語彙から鍛えてた

抽象語の意味が理解できてるかどうかは反対語が即答できるかどうかでわかる

例えば、華麗−質素、自由−規律、民主−独裁(又は専制)  など
こういうのを練習できる本もあるから本屋で買って鍛えてみること

また、答は必ずしも一通りではない
文脈によっては自由−抑圧の組み合わせが適切になる場合もある

こういうゲームを頭の中で常に考えて習慣化しておくといい


15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 19:33:01.05 ID:bsph51Wg0.net

そんなの気にしないで読み続けたら
自然に早くなる
文章とか分からない言葉が少なくなっていくから自然に理解してするする頭に入っていく


16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 19:33:51.25 ID:MyT/OUE90.net

数こなすしかあるまい


17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 19:34:23.97 ID:7qGBKekR0.net

月に何冊読んでるか、この5年でだいたい何冊読んでるかにもよるけど
あんまり量を読んできてなかったならこれからだんだん速くなるから気にするな


19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 19:36:51.04 ID:RBeuYTcZK.net

Twitterでもたまにいるが
年間300冊読んでます!みたいな「数は読んでる無能」が沢山いるわけだが
数読んでたからって理解力なかっら無意味なんですよ


21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 19:40:48.87 ID:bsph51Wg0.net

>>19
数読んでいくのもいいけど
ほんとに何回も読みたい本見つけることも大事かなって思う


20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 19:38:57.81 ID:7qGBKekR0.net

本読む仕事でもないのに年300はきついな
仕事や学校の余暇を全部残らず読書に費やしてるなら別だけど


23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 19:50:03.47 ID:RBeuYTcZK.net

むしろ何冊読むか、ではなくどんな本を読むか、なので
胡散臭い自己啓発書みたいなのを100冊読んでも仕方ないのだし
年にたった10冊だとしても、読む価値が高い10冊を探し出すアンテナと嗅覚が必要
ブッコフで叩き売りされてるような大衆小説をいくら数読んでも時間潰しにしかならん


37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 20:03:29.94 ID:GwbNVqXq0.net

小説の速さは量こなすしかないんじゃね
できるだけ若いうちに


38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 20:05:02.94 ID:XJdb/sfda.net

言葉をそのまま脳内映像に変換できるようにすれば自ずと速くなる
後はその映像を速回しすればいいだけ


40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 20:06:37.36 ID:X6VWkSVTM.net

?家の外で時間を決めて読め
?ここ内容薄いと思ったら字だけなぞって容赦なく読み飛ばせ
?本は買った直後の興味のあるうちに読め


44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 20:14:52.94 ID:RBeuYTcZK.net

いくら娯楽だからって主人公が女の子助けてあー楽しかった、だけでは物足りないわけであって

この作品はいったい何を読者に伝えようとしているのだろうか?
あるいは作者はなにを描こうとしているのか?

それを考えるのが批評的な視座なわけであって

意味のないように見える文章、手抜きのように見える文章にもなんらかの意味が含まれているわけよ
そこを導き出すことによって、物語の本質というものが見えてくるというわけ

しかしながら、物語の本質つうのは、割合簡単に見つけてしまえるものであって
問題はその本質を見つけてから、になるわけよ。

で、その本質から作者はなにを伝えたがっているのかを知りたいわけよな
これは、作者の気持ちを知りたい、てわけじゃやなくてだな
「現代という時代の風潮を知りたい」てことなんよ
本質を手繰り寄せることによって、現代はなにが求められているのかがわかるわけよ

俺は小説を楽しみたいとともに「この現代の風潮」を知りたいわけなんよ
つまりは時代を先読みしたい、てことな。


55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 20:27:43.23 ID:v2rIb7njp.net

脳内でアニメ化する


73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 21:04:03.28 ID:VX/ttq2i0.net

単語読み取っていけばいい
それ以外の部分は勝手に脳が補完するから理解できるし、
普通に読んでるより記憶にも定着しやすい


79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 21:18:13.74 ID:6rr2UlkIK.net

ページの逆から読む

本の読み方 スロー・リーディングの実践




コメントする

 コメント一覧 (30)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年02月25日 07:57
    • 言葉の意味が曖昧・解らないと早く読めないし無理やり速読しても時間の無駄。
      読むのが遅いってことは知ってる語彙が不足してるってことだから、面白い本や漫画をチョイスして辞書で意味を確認しながら読むのが早道かも。
      早く読める人は幼児からの蓄積だから、大人になって読むのが遅いなら外国語を学ぶ気持ちで挑まないとダメかもね。
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年02月25日 08:05
    • 読書名人になりたいのなら、ある程度読んでから漢和辞典と国語辞典評価高い奴適当に買って読破しろ。2冊合わせても約3000pぐらい文庫10冊以内だ。両方が無理なら漢和辞典先にやれ。最初は難しく感じるけど似たようなニュアンスの語で括れるようになるから大して多くないと感じるようになる。そしたら楽勝ですよ。
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年02月25日 08:10
    • ひらがな飛ばして漢字だけ読む。
      ここは本筋と関係ないと思う部分は飛ばす(バトルシーンの描写など)
      10分でオチまで読んで、面白いと思ったらもう一回最初からじっくり読む。
      それでも面白かったら、細かい部分の描写だけを読み返す。
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年02月25日 08:29
    • 読むの早い方だけど幼稚園前から絵本読みまくってたからで
      そういう蓄積がなかったらあとから努力しても早く読めなかったろうな
      自分の不器用さ考えると
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年02月25日 08:33
    • なぜか「あれ、今どういう場面だ?どういう状況だ?」ってなってしまう
      じっくり読んでるのに
      でもめっちゃ早く読んでたあいつはしっっかり内容理解してて俺って本物のバカってやつなのかなーって最近すごい卑下してしまう
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年02月25日 08:45
    • いろいろ工夫して練習してたら10倍くらい速くなったぞ
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年02月25日 09:20
    • 同じ作家や、同じ分野の本読んでたら、その作家・分野の本は読むの早くなる。語彙があるから。
      小説好きで割と速く読むと思ってたけど、地学や天文学みたいに物語でない本には苦戦した。
      歴史ものも、SFも、よく出る言い回しがあるから、慣れるとだんだんショートカットするようになったのだと思う。
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年02月25日 09:44
    • のろのろ読んでても長文の意味が頭に入らない
      集中して一気に読んだら文庫本数時間で読めるよ
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年02月25日 09:57
    • 受験の現代文にかぎっていうなら、一番大事なのはキーワード集な。
      現代文は西洋思想まみれだから、あっちの哲学を知らないとそもそも読めるようになってない。
      現今の国語教育だと思想哲学の類を教えないから、現代文を読解できるだけの知識が生徒に
      与えられていない。
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年02月25日 10:36
    • 「読書は早くても遅くてもいけない」パスカル
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年02月25日 10:38
    • 十中八九読むの遅い奴の方が理解力無い
      現文9割越してた奴で本読むの遅い奴なんて見た事ねーよ
      というかラノベ六時間は真剣に池沼クラス
    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年02月25日 11:00
    • 東進ハイスクール現代文講師「頭っから正確に読んでいくんです。トリッキーな技術を使うんじゃなくて。読むのが遅い方、トレーニングして下さい。逃げるんじゃなくて」
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年02月25日 11:02
    • >本読む仕事でもないのに年300はきついな
      仕事って…イヤイヤ読んでるんじゃ楽しくもないだろ
      趣味だから年300でも普通だよ
      集中力と慣れです
      飛ばし読みは流れも把握できなくなるからやめたほうがいい
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年02月25日 11:27
    • 頭のなかで音読するのをやめる。
      これを心がけるだけで、随分早くなるはず。
    • 15. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年02月25日 11:30
    • イメージが大事なんじゃない?
      そしてその為の語彙。
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年02月25日 12:49
    • ラノベ一冊5〜6時間かけて読む奴が「速く読む=内容を咀嚼しない」って言っても全く説得力ないな。
      早く読めるやつがどういう感覚で読書してるかわかってないじゃん
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年02月25日 18:07
    • 本読むの速くないと
      ただでさえ時間のない現代社会じゃ
      人生を変える感動の一冊に出会える機会も減ってしまう
      だから速読+無駄な本は最後まで読まないという姿勢は大事だと思う
    • 18. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年02月25日 18:53
    • 文章をブロックでとらえるって視点を持つと速くなる気がする
    • 19. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年02月25日 21:46
    • 30過ぎてから大事な時間を潰してでも読みたいと思う本自体が減った
      だから最近は気に入った本はゆっくり読むようにしている
      逆にしょーもない本は内容だけ追って、一時間もしないうちにゴミ箱にほうりこむ
    • 20. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年02月25日 22:20
    • 小説は速く読まんでいいだろ
      他は速く読めた方がいいが
    • 21. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年02月26日 00:17
    • 大学受験レベルの現代文やりこむと効くよ。
      接続後,指示語,二項対立あたりの基礎をしっかり身に付けると,
      本文を咀嚼しながらスムーズに読み進むことができる。
      要約力も身につくから,本の内容も忘れずに済む。
      その辺のいかがわしい速読テクニックよりも,よっぽど実になる読書体験ができるようになる。
    • 22. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年02月26日 03:56
    • ひらがなだけを読む。簡単な
      漢字は間接視野で確認するだけで頭入るから。
      って速読の本に書いてあった
    • 23. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年02月26日 08:40
    • 速読の練習なら毎日似たようなことが書いてある新聞が良いよ。無理に購読する必要はないけど。
      それか自分のお気に入りの本を繰り返して読むのも良い。小説よりは論評などの方が速読には適していると経験的に思う。
    • 24. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年02月26日 09:56
    • 俺も読むのめっちゃ遅い
      テスト始まってまだ問題読んでんのに周りが書き始めて結構プレッシャーになってたわw
      テストの点数自体は良かったから大学入試までにはプレッシャーから解放されたが
    • 25. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年02月26日 13:11
    • いっしょに楽しんで本読もうぜ!
    • 26. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年02月26日 20:07
    • ブロック読みできない奴はダメ
      5行単位で飛ばし読みしなきゃ、だめな本をひくから
    • 27. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月06日 19:49
    • ゆっくりでいいよ
      量より質だ
      たった一行だけでもいい
      警句とか箴言ぐらい凝縮された一行に出会えれば他はどうでもいい
    • 28. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月18日 21:24
    • 敢えてゆっくり読む。味わって楽しんでると読むとシアワセ感じる。
      急いで読むのもったいないし、読むのなくなっちゃうでしょ。
    • 29. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月18日 21:25
    • 敢えてゆっくり読む。味わって楽しんでると読むとシアワセ感じる。
      急いで読むのもったいないし、読むのなくなっちゃうでしょ。
    • 30. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月18日 21:26
    • 敢えてゆっくり読む。味わって楽しんでると読むとシアワセ感じる。
      急いで読むのもったいないし、読むのなくなっちゃうでしょ。

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気

殿堂入り記事


注目




スポンサードリンク




以上の内容はhttp://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51576796.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14