3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/07(土) 16:37:56.07 ID:V1/fNXt60 レーザービーム
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/07(土) 16:38:09.76 ID:Gt56i3E/i ゆずの夏色とか弾き語れると誰かに弾いてって言われたとき盛り上がる
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/07(土) 16:40:39.01 ID:EdI5PwxK0 >>4
確かにギター趣味ですって言って知らない曲やってもな
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/07(土) 16:38:37.66 ID:Z+IeCJZH0 ソロギなら南沢大介のシリーズのどれか
押尾もインパクトあってかっこいいけど
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/07(土) 16:39:01.34 ID:VK9ou+8I0 creep
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/07(土) 16:39:39.80 ID:+7vFoL3/0 簡単だしBlackbird
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/07(土) 16:39:58.85 ID:i7c1rimL0 ジャスティンキングの曲のほとんど
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/07(土) 16:40:30.88 ID:d9KZL9kC0 ピクミンのあいのうた
これ熱唱しながら弾くと超楽しい
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/07(土) 16:50:16.02 ID:EdI5PwxK0 >>9
社畜ソングだなこれ
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/07(土) 16:54:06.21 ID:0TSJ5T7E0 ジッタリンジンの曲
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/07(土) 16:54:46.15 ID:fJ6R0JD70 Voiceless screaming
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/07(土) 16:56:56.45 ID:qPuZ4JUU0 生きてる事が辛いなら
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/07(土) 17:00:16.33 ID:9SlBYQILO Change the world
これフワッと鼻歌で歌いながら弾いてやればモテるよ
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/07(土) 17:03:07.28 ID:LZh/Z+UW0 マジレスすると波乗りジョニー
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/07(土) 17:06:15.37 ID:EdI5PwxK0 >>23
あの人が作る曲って難しくない?
スレタイ「最近の洋楽でアコギで弾き語りしたらかっこいい曲教えろ」
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 00:55:27.27 ID:aGpO6EsY0 GotyeのSomebody That I Used To Knowなんかが好み
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 00:59:25.96 ID:sYyYnivd0 少し古いがレディへのhigh and dryなんかどうだ
fake plastic treesでもいい
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 01:04:55.11 ID:KZnZtOKI0 jake buggとかどうだろう
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 01:06:17.30 ID:aGpO6EsY0 >>7
Jake Buggは大好きだ
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 01:09:23.16 ID:aGpO6EsY0 >>10
上手いなー
でも語ってなくない?
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 01:14:41.33 ID:oHjqlcSk0 TrainならHey Soul Systerのがよくね
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 01:25:13.65 ID:aGpO6EsY0 >>21
でもめちゃくちゃかっこいいな
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 01:21:42.28 ID:Uc1KzTa7P adele
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 01:22:36.81 ID:zHl+FZYL0 Maroon5の有名そうな奴全部
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 01:22:39.39 ID:QD4TmJsI0 Mr.BIGのTo Be With YouかLed ZeppelinのGoing To California
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 01:32:18.51 ID:DCjEkqfZ0 >>24
トゥービーいいね
MR.BIGだったらスーパーファンタスティックもおすすめ
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 01:30:37.24 ID:aGpO6EsY0 >>26
知らなかったー
ちょっといろいろ聞いてみようかな
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 01:26:54.56 ID:oFZaNlyL0 最近ではないけどGreen DayのTime of Your Life(Good Riddance)
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 01:32:54.87 ID:aGpO6EsY0 >>28
卒業ソング的なやつだよなー
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 01:34:02.44 ID:oFZaNlyL0 >>31
そうそう
結婚式とかでも使われる
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 01:42:12.26 ID:phzz5PrJ0 oasisは?
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 02:47:43.77 ID:IPP3Q9/j0 Neon trees の Everybody talksなんか いんでね??
(PR)
●「なんじゃ あれ 邪魔くさいのう!」
●「なんか歌ってる! あの人イケメンかなぁ?」
●「Fとセブンスのコードの響きが薄いし 手数が少なく フレーズのつなぎに乏しい。曲の主題部に共感出来きず 歌も全体的な起伏に 劇的な要素を感じない。特に音程が不安点で高音部に不安を滲ませる それでは到底 人の心を動かすことは出来ないな」
あなたは どのタイプ?