>>1のソース:スマホ利用料に内外格差、日本は高め 総務省 :日本経済新聞
総務省は26日、スマートフォン(スマホ)の利用料の内外格差を発表した。
2012年末時点で日本は調査した7カ国のうち3番目に高く、インターネット利用が少ないライトユーザーに限れば最高だった。NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルの料金をめぐる競争が激しくなっているが、世界的には依然として高水準にある。
電気通信が発達している日米英など7カ国の主要都市を比較した。1カ月の利用料を物価水準をもとに円換算した。
通話だけでなく、パソコンのようにネットをよく見る平均的な利用者(1カ月の通信量が1.6ギガバイト=ギガは10億)の場合、日本の利用料は7564円。
ドイツが9085円で最も高く、8698円の米国が続く。4378円のスウェーデンが最低だった。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2603G_W3A620C1EE8000/?dg=1より一部抜粋
※ここからスレッド転載
2 : アメリカンボブテイル(石川県):2013/06/26(水) 21:10:33.84 ID:HwJ+ANqY0 そんなに安かったっけ
4 : マンチカン(群馬県):2013/06/26(水) 21:11:51.25 ID:rn5aKLMn0 スウェーデン安いなあ
さすが福祉大国
6 : アフリカゴールデンキャット(チベット自治区):2013/06/26(水) 21:13:12.80 ID:7DIxarJS0 一方ガラケーは月1000円である
22 : マーブルキャット(茸):2013/06/26(水) 21:27:22.70 ID:TjKoiREg0 >>6
ガラケーで1.6GB使ったら8000えんだろ
7 : スミロドン(やわらか銀行):2013/06/26(水) 21:13:14.38 ID:q9N0Uq7n0 5000円くらいじゃね
一括で買えよ
9 : オシキャット(WiMAX):2013/06/26(水) 21:17:50.17 ID:9C0bQi2lP 普通に為替換算で書け
それが嫌ならビッグマック指数で書けよ
10 : アジアゴールデンキャット(京都府):2013/06/26(水) 21:18:28.40 ID:g1O0vRed0 日本はiPhone本体すら実質タダだしな
11 : パンパスネコ(東京都):2013/06/26(水) 21:19:09.31 ID:9Jjf+Wvw0 でもガラケーから初代iPhone、そしてLTEへとちょっとづつパケホ代の値段上がっていってるんだよな
12 : ラ・パーマ(東京都):2013/06/26(水) 21:19:24.14 ID:3P6B72bG0 だいたい半年おきにMNPで小銭稼いどります。機種代入れても実質月1000円ぐらいかな。日本最高!
13 : ソマリ(やわらか銀行):2013/06/26(水) 21:20:38.43 ID:Cfu8Iuz3P iPhoneはスマホじゃないんだろ
14 : サビイロネコ(西日本):2013/06/26(水) 21:20:50.05 ID:Nrfcr1XuO スマホ高いなあ
まだ携帯でいいや
15 : バリニーズ(関東・甲信越):2013/06/26(水) 21:21:47.69 ID:EElbk5TvO 料金もグローバル()価格にしろよ
16 : イエネコ(やわらか銀行):2013/06/26(水) 21:22:48.29 ID:bUqr48Wu0 LTEの7G制限のせいでキャリア契約する気にならん。
せめて10Gにしてくれれば考えるけど。
21 : アフリカゴールデンキャット(茸):2013/06/26(水) 21:26:44.65 ID:nsbxlJsr0 >>16
エクストラオプション払えよw
17 : オシキャット(東日本):2013/06/26(水) 21:24:29.82 ID:djUeLdZu0 2000円にしろや
5倍ぐらい普及するぞ。
18 : アメリカンワイヤーヘア(東日本):2013/06/26(水) 21:25:11.87 ID:2qkkZbDh0 俺500円だわ
24 : ラ・パーマ(東京都):2013/06/26(水) 21:28:05.51 ID:3P6B72bG0 >>19
ヨーロッパの固定は速度クソ速いけど値段バカ高いのばっかよ
20 : ジャパニーズボブテイル(茸):2013/06/26(水) 21:26:18.06 ID:7OuRUSyp0 LTEで7GB使って3円やで^^v
23 : ツシマヤマネコ(東京都):2013/06/26(水) 21:27:54.88 ID:u6rWYTbw0 へー、日本が一番高いんじゃないんだ
27 : オシキャット(WiMAX):2013/06/26(水) 21:33:45.66 ID:xlugnkttP たっけ
白ロムでモバイルルーター持ち歩きが最強くせーな
29 : スミロドン(SB-iPhone):2013/06/26(水) 21:42:49.35 ID:WZTChhkNi 音声+7GB使って
ドコモ:1000円
au:2600円
禿:3800円
くらいだな。俺は
30 : オシキャット(WiMAX):2013/06/26(水) 21:48:33.80 ID:6P8jKup4P 変な企業でてくればいいのに
自分の利益より消費者の利益を、っていう
32 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2013/06/26(水) 21:50:39.83 ID:WZTChhkNi >>30
>自分の利益より消費者の利益を、っていう
それがiijmioとかNUROみたいなMVNOだろ
今の3キャリアも「消費者の利益」産んでるけどw
34 : ウンピョウ(徳島県):2013/06/26(水) 21:54:50.75 ID:cyjRBhYb0 1000円の乞食SIM最高
37 : 白(やわらか銀行):2013/06/26(水) 22:00:35.48 ID:VRKqFFfm0 俺は月サポあるから2000円くらいだなぁ
ドコモ安すぎワロタ
39 : シンガプーラ(新疆ウイグル自治区):2013/06/26(水) 22:13:26.62 ID:lL5VAyBC0 通話<Eパケホ&テザリングしまくりで5800円くらいだが。
44 : ソマリ(関西地方):2013/06/26(水) 22:56:05.73 ID:o6R9NuEcP 3円でパケホ使えるのは日本くらいだろうなぁ
最近は割引盛ってくれないから2000円くらいが普通になったけど
45 : ジョフロイネコ(四国地方):2013/06/27(木) 00:03:17.65 ID:4/ELQerQ0 iphoneが世界で一番安い国
お言葉に甘えとけ
41 : オセロット(西日本):2013/06/26(水) 22:32:07.19 ID:FtDDOY7G0 実際バカから金巻き上げるにはには、いい商売だと思うよ
(PR)