以下の内容はhttp://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51401690.htmlより取得しました。


2013年01月01日

「一年の計は元旦にあり」とセットになってることわざがあるの知ってる? その他小ネタ

25コメント |2013年01月01日 00:00|単発レスEdit

記憶が直感に変わるポイントというのがある
8 :名無しさん@13周年:12/12/02 20:04 ID:4bJ4uQJ90

プロのような思考回路になれるのはいいけど、プロになれるわけでもないだろうし
将棋以外の役には立つのかねその思考回路


24 :名無しさん@13周年:12/12/02 20:09 ID:AsNq/jv50

>>8
直接じゃなくても機転の早さとかなんとなくそういうのが高まりそうな気がする。

・・・イメージだけで根拠はないが。


当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

51 :名無しさん@13周年:12/12/02 20:25 ID:4bJ4uQJ90

医学部の勉強ってもうひたすら人体や生化学物質やの名前を暗記する
高校の世界史をこじらせたような理系とも思えぬ代物なんだけど、ずっとやってると不思議なことに
最初はただのシミにしか見えなかったレントゲンやCTの画像を見た時に
何が起きてるのかピンと来るようになったりするんだよな

記憶が直感に変わるポイントというのがどこかにあって、これはその話なのかもね


64 :名無しさん@13周年:12/12/02 20:35 ID:RypHdlvv0

>>51
直感っていうのは、無意識化のパターンマッチングだから、パターンの暗記が直感につながるのは当たり前だろ。
というか、それが目的で暗記してると思うんだが。


77 :名無しさん@13周年:12/12/02 20:43 ID:4bJ4uQJ90

>>64
でも病像を暗記してる訳でもないし、病名は分からなくても「何が起きてるのか」が見える
この検出力の差で名医と薮医者が分かれるわけだな
世界史の暗記も無意味の代名詞扱いされがちだが、実際にはたとえ暗記した名前は全部忘れちまっても
現代世界のニュースを眺めているうちに背景で起きていることが「ピンと来る」基礎になっているのかもしれない

で不評の>>8に戻ると、将棋の訓練をして将棋回路を鍛えた場合には
他にどういう「ピンと来る」が得られるのかなあと(チェスとかいうなよw)


83 :名無しさん@13周年:12/12/02 20:48 ID:RypHdlvv0

>>77
単純に暗記項目がマッチングされてるんじゃなくて、複合的にパターンマッチングされてるんだろ。
もちろん、検出力に差は出てくるだろうが、基本は単純な知識の蓄積。
第六感とか言う言い方に代表されるような神秘的な力ではないよ。
それと、この研究の肝は、思考回路の鍛錬が可能って話で、将棋はただの一例だよ。


126 :名無しさん@13周年:12/12/02 21:38 ID:NAPLu1hT0

>>77
杉本大一郎(放送大学通信 on air 85号より)

昔は学ぶことが少ししかなかったが、今は膨大である。
19世紀には知識の量が2倍になるのに100年かかったというが、
今は5年しかかからない。そのまま延長しても、100年で100万倍になる。
だから覚えられるわけではないし、何もかも練習するわけにはいかない。
(中略)
そして、自分の興味の範囲を、先ずは出来る限り広げておくと、知識や知恵は
芋づる的に(数年前に流行った言葉でいうと、リゾーム的に)広がっていく。
そして、その人に残るのは、個々の知識ではなくて、広がった領域で、
何にでも対処できる能力なのである。
ほんとうは、そのあたりを詳しく述べたいのだが、紙数が限られているので、
ここではそれを考えるヒントだけを列挙しておく。
(中略)

・ 日本語と英語の概念体系は違う。レストランで食べ物をchooseするが、
(病気で食事制限を課されている人を除くと)selectはしない。
辞書を引くと、どちらも「選ぶ」と書いてあるが、それらは異なる概念なのである。

・ 概念空間を広げよう
数理言語を理解していないと、文化の半分について音痴になる。

・ 自然言語でも概念空間を広げよう。
異なる言語、すなわち異なる概念体系を学ぶと、
「言語」や「論理操作」というものが分かるようになる。こうすると理科まで分かる。
コンピュータのソフトは、解説書を一瞥しただけで使えるようになる。

・ 同時に、造語能力(概念を拡張する能力)が身につく。
漢字のような造語能力は、表音文字を使うヨーロッパ言語にもある。
これが身につくと、単語は覚える必要がない(日本語の辞書を引く必要が
なかったのと同じ理由)。自己増殖的に増えていく。


昔の経済人の言葉
編集元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351694555/
13 :名無しさん@13周年:12/10/31 23:45 ID:McSkIo7N0

【参考資料:昔の経済人の言葉】

岩崎弥太郎(三菱財閥創始者)
「およそ事業をするには、まず人に与えることが必要である。それは、必ず後に大きな利益をもたらすからである」

本田宗一郎(本田技研工業創業者)
「社長なんて偉くもなんともない。課長、部長、包丁、盲腸と同じだ」

土光敏夫(旧経済団体連合会第4代会長)
「社員諸君にはこれから3倍働いてもらう。役員は10倍働け。俺はそれ以上に働く」

ヘンリー・フォード  (フォード・モーター創業者)
「奉仕を主とする事業は栄え、利得を主とする事業は衰える」
「ほかの要因はさておき、我々の売上は、ある程度賃金に依存しているのだ。より高い賃金を出せば、
その金はどこかで使われ、ほかの分野の商店主や卸売り業者や製造業者、それに労働者の繁栄につながり、
それがまた我々の売上に反映される。全国規模の高賃金は全国規模の繁栄をもたらす」

松下幸之助(旧松下電器産業創業者)
「産業人の使命は、水道の水のごとく物資を無尽蔵たらしめ、無代に等しい価値で提供することにある。
それによって人生に幸福をもたらし、この世に楽土を建設する」

渋沢栄一(実業家)
「その事業が個人を利するだけでなく、多数社会を利してゆくのでなければ、決して正しい商売とはいえない」

早川徳次(シャープ創業者)
「一.近所をよくする。近所を儲けさせる。二.信用、資本、奉仕、人、取引先、この五つの蓄積を行え。
三.よい人をつかんだら、決して放すな。四.儲けようとする人は、儲けさえあればいいんだ。何事にも真心がこもらない。
五.人によくすることは、自分にもよくするのと同じだ。人を愛することは、自分を愛するのと同じだ。
事業の道も処世の道も、これ以外のものはない。」


「鬱」の覚え方
編集元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/gline/1350744615/
206 :水先案名無い人:12/11/13 01:47 ID:atXOprx50

92 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/12(月) 22:50:40.45 ID:kNgrL9b7 Be:
千原ジュニアが言ってた「鬱」の覚え方
リンカーン(林、缶)は必(米マーク)ず
コーヒー(90度回したコ、ヒ)を3杯(彡)飲む


207 :水先案名無い人:12/11/13 02:15 ID:n8z9s+qi0

木を書いて缶を書いてその横にまた木を書いて、
その下にわかんむりを書いて、
その下に米という字を斜めにしたやつの左と下と右を囲って
カタカナのヒを書いて右にちょんちょんちょんって書くのよ


209 :水先案名無い人:12/11/13 07:50 ID:GeTsDQaU0

>>206,207
鬱陶しい覚え方だな


日本では生活の中に無意識に宗教が叩き込まれている
編集元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1333381352/
43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´   )さん:12/04/03 01:43 ID:UvommTWo

日本人の場合、キリスト教はもちろん千年以上も前に導入した仏教でさえ結局身に付かなかった。
日本人は原理を必要としない受け付けないという意味で、世界的に見ても非常に不思議な民族と言えるだろう。
俺たちが原理にどっぷり浸かっている奴らを気味悪く思うように、原理側の人間は日本人をある種の化け物扱いしてるだろうよ。
(^m^)


55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´   )さん:12/04/03 02:12 ID:KFBZeFff

>>43
日本ではわざわざアーメンって唱えるまでもなく、生活の中に無意識に宗教が叩き込まれていると思ったほうがいい

例えば先の震災で世界から絶賛された日本人の冷静な行動は「自然が神、自然の中で生かせてもらている」とう意識が根底にあるためだと言われている。
自然の中で暮らしている以上仕方のないことだといういい意味での諦めと、冷めた運命感のおかげだ。

他にもすごい景色を見れば神の存在を感じるし、道具も大切に扱うのは神道のおかげだろう
また神道と仏教の境目が分からないくらい見事に調和しているもの特徴だ

例えばお盆
坊さんがお経唱えたりしてるから仏教ぽく見えるが、先祖を祀るのは神道の文化だ
ナスに割り箸さして馬とか作っちゃうのも神道っぽいだろ

俺たちが知らないだけで、無意識のうちにどっぷり浸かってることに気づいたほうがいいw
わざわざ協会に通ったりお祈りしないと信仰を維持できない宗教よりすごいんだぜ


64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´   )さん:12/04/03 02:31 ID:UvommTWo

>>55
日本人の場合結局自然崇拝が上回るんだよな。
他の原理のいいとこ取りはしても乗り換えることはない。


68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´   )さん:12/04/03 02:34 ID:/AvN3JBz

>>55
海外みたいに宗教で非難されたり追い回されたり
最悪、殺したり殺されたりって歴史がほとんど無い分
自分が信仰しているものを強化したり、勢力を広めたりする必要が
あまりなかったっていうのも大きいと思うよ。


「一年の計は元旦にあり」とセットになってることわざがあるの知ってる?
編集元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1128509132/
389 :_ねん_くみ  なまえ_____:08/01/11 17:56 ID:???

年明けから手帳使い始めてもう挫折した奴もいるだろう。
ほらそこの貴方、白状しちゃいなさいよ。


391 :_ねん_くみ  なまえ_____:08/01/12 08:02 ID:???

それを「挫折」と言うかどうか・・・
まだ手帳を使おうという意志があるなら「不本意ながら」ということですね。
一年は始まったばかりだ。がんがれ!


392 :_ねん_くみ  なまえ_____:08/01/12 23:47 ID:???

>>391
「一年の計は元旦にあり」が見事に崩れてしまい
本気でへこんでいたのですよ。
レス見て元気になれました、ありがとう!!


393 :_ねん_くみ  なまえ_____:08/01/13 20:11 ID:???

>>392
「一年の計は元旦にあり」は、転じて「計画は事前に立てよ、そうすれば事は上手く行く」
という意味らしいです。
>>391さんの言うとおり、気持ちがあれば大丈夫じゃないですかね

ちなみに、
「一日の計は朝にあり」
「一年の計は元旦にあり」
「十年の計は木を植えるにあり」
「百年の計は子を教えるにあり」
とセットになってるらしいですよ


395 :392:08/01/14 23:57 ID:???

>>393
394さんと同じく、大変勉強になりました。
忘れないように早速、手帳に書き込んでみたり。


心の振り子を振り切る力
編集元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1314097303/
647 :好き:12/05/07 02:54 ID:S7HZgY/lO

何かを「やりたいッ!」って思ったときに、心の振り子が振れるんだ。
だけどすぐにその振り子が振り戻ってくる。
「やっぱりリスクが大きいかな」とか「人になんて言われるかな」とか。
その戻ってくる振り子を、もう一度振り切る力というかね。それが大切なんです。
振り子は戻ってくる力の方が大きいもんだからね。

アソトニオ猪木さんが雑誌の取材で言っていた言葉


ホステスとホストの違い
編集元:http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1307772263/
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:11/06/11 15:39 ID:xFF2utVj0

107 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2011/06/11(土) 14:45:02.53 0
ホステスとホストの違いわかってない人が多いので一応説明

キャバ嬢、ホステスは売り上げ順位客に公表しないからね
あくまで男の客は好きなホステスと飲んで会話して終わり
別にそのキャバ嬢の売り上げがいくらとか順位がいくらとか関係ないしそういうシステム

ホストは売り上げ順位が客に完全公開される
本指名で指名したホストは基本的に二度と変えられないから
順位発表と相成って女の客は自分の推しホストを売り上げ一位にしようと
躍起になって貢ぎまくる

こういうのわかった上でAKBは逆ホストって言ってるんだよ


日本の菓子店で働くベテランパティシエの報われないさ
編集元:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1355835450/
日本、お菓子のW杯で連覇のニュースに関して
976 :名無しさん@お腹いっぱい。:12/12/25 10:12 ID:ZYOpMipf0

上のパティシエスレで拾ったけど、
これもフランスの「イメージ」で留学したけど、現実は…ってことだよね
これは菓子職人の世界だけど、「日本はダメだ」「日本は本場に劣る」とか
こうゆう報道も外国志向に関係してないとは言い切れないのでは。
特に最後の一文は読むに値すると思う



47. 名無しさんの飲食店2012年08月24日 19:21

現役パティシエだけど、フランス留学して帰ってきて就職した先の上司が留学経験ないのに、
普通に技術も味も上だったとき、俺の留学ってなんだったんだろう・・・?って切なくなった。
日本の場合は主婦でもレベル高いお菓子作れるからプロの向上意識は必然と高くなる。
海外は菓子=店で買うものって認識だから職人は保護され地位を約束されるけど、
そういう人も日本に来れば日本の味に簡単に感化され、国に帰ってそれを売り出し儲ける。

日本の場合は、向こうの味を持って帰ってもなかなか受け入れられないから
少しの技術しか役に立たないから、留学なんてしないで国内の菓子店であちこち修行したほうが絶対良い。
あとは、ぜひとも地位向上と給与体制を国に見直して欲しい。

どんだけ頑張っても給料安いんだよ、日本は・・・。
日本の菓子店で働くベテランは正直海外の勲章もらってもおかしくないくらいの人いっぱいるんだよ。
報われなさすぎる。


フライパンでゆでたまごを考えた人は神。
編集元:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1289047195/
239 :おさかなくわえた名無しさん:10/11/08 02:27 ID:yG0bFGWT

フライパンでゆでたまごを考えた人は神。

その方法を知ってから、今まで100個以上茹でているけど
全てツル剥けの快挙。親もなんか喜んで楽しんで茹でてた。
むしろ今までなんでその方法を、料理人が教えてくれなかったのか
思いつかなかったのか、そこが謎。けちんぼ。


彼女(彼?)には1000円ぐらいなら寄付できる。


242 : ◆65537KeAAA :10/11/08 02:30 ID:eH7kJQtt

>>239
気になったのでググッてみた。

・フライパンに2cm水を張り沸騰させる
・冷蔵庫から取り出した卵を投入して転がしながら3分
・火を止めて10分放置
か。おでん作るときやってみようっと。


243 :おさかなくわえた名無しさん:10/11/08 02:33 ID:yG0bFGWT

>>242
蓋閉めるってなかったっけ。

超おすすめ。周りで誰一人失敗してない。卵大好きにはたまらんち会長。
転がさなくても別に平気、放置はLL玉だと13分位じゃないと半熟になっちった。
これでおでんにいくらでもゆでたまご投入できる。


244 : ◆65537KeAAA :10/11/08 02:38 ID:eH7kJQtt

>>243
おっと見落としてたぜ。蓋して10分!覚えた!


天然キャラに対する不快感
編集元:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1332750821/
9 : 地球(愛知県):12/03/26 17:41 ID:tu0/AKPH0

女が天然キャラに対する不快感に近いのは
男が上地ゆうすけに感じる不愉快さと多分似てる


23 : フォーマルハウト(SB-iPhone):12/03/26 17:58 ID:75eW9PYhi

>>9
納得した


103 : 熱的死(関西・東海):12/03/27 02:31 ID:97E9jI+kO

>>9むっちゃ的確やん


アメリカのドラえもんってこんな感じ?
編集元:http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1249542405/
161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:09/08/06 19:41 ID:BFfdth6G0

アメリカのドラえもんはこんな感じらしい


野比「くそったれ!捨て犬の気分さ!」
ドラ「どうした、ノビ?ハニーにおあずけでも食らったかい?」
野比「ああ、是非そうありたいね。でも残念ながらジャイ公の奴さ」
ドラ「ちょっと待った、ちょっと待った(笑)
      いいかい、ノビ。僕は手を貸さない。いいね?」
野比「なぜだい!?親友だろう?」
ドラ「平和なティータイムをブチ壊すのが親友!?冗談だろ!?」
野比「ドラえもん・・・。そうだね・・・
      君に買ってきたドラ焼きもアイツに奪われてしまったしね・・・」
ドラ「もう一度言ってみろ」
野比「ドラ焼・・・」
ドラ「ファッッッッッッック!!」
野比「YEAH!そうこなくちゃ!」
ドラ「あのクソ野郎!!このベレッタでヶッ((i))侵しまくってやるぜ!!」


前向きになれる鼻毛抜きのススメ
編集元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1331621658/
633 :彼氏いない歴774年:12/04/10 15:01 ID:yXMtRSgi

嫌なことがあるとピンセットで直に鼻毛を抜いている。

自傷行為とか、リスカの流血によって生きてる実感を感じたいって人は鼻毛抜いた方が絶対いい。
激痛で号泣するし、派手に跡は残らないし、鼻はキレイになるしで誰かに迷惑をかけない。
奇行を見せ付けて周りに心配かけたいなら人前で抜けばいい。

とにかく前向きになれるのでオススメ。


635 :彼氏いない歴774年:12/04/10 15:15 ID:UzLeNwN0

>>633
衝撃を受けたわ……
素晴らしいアイデア


642 :彼氏いない歴774年:12/04/10 18:47 ID:5Nuurlwr

>>633
ワロタwwwww
鼻毛抜いて号泣w


Mには正直たまらん
編集元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1341719148/
133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:12/07/08 13:17 ID:TQ/bFEc10

俺の会社にもゆとり社員が居るんだが
鉄壁過ぎて困る

「先輩、それ違います」
「先輩って馬鹿なんですか?」
「先輩キモイです」

ふざけんんなあああああああ!!!
こっちは年上なんだぞ!!!敬意をもってせっしろよおおおお!!!!

眼鏡かけてないでスーツの似合わない女だったら蹴っ飛ばしてる所だぞ!!1
クソ俺¥1!!!言われてちょっと半立ちになるじゃねえかクソ!!


138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:12/07/08 13:19 ID:hbDlFNjq0

>>133
楽しそうだなw


171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:12/07/08 13:33 ID:/DtGePqs0

>>133
ワロタ


180 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:12/07/08 13:37 ID:KbYaptYhP

>>133
転職させてくれ

(PR)



コメントする

 コメント一覧 (25)

    • 1. ナナシのせまい部屋で彼女のランチパックになってよ
    • 2013年01月01日 00:35
    • 鼻毛以外2秒で忘れた、今年も薄ぃ記事だ
    • 2. ランチパックをあげてる場合じゃないよ
    • 2013年01月01日 00:57
    • 日本の菓子職人が海外に率先して出て行けばめちゃめちゃ売れそうだな
    • 3. ランチパックをあげてる場合じゃないよ
    • 2013年01月01日 01:04
    • ホステスも順位出るって聞いたんだが昔の話か
    • 4. 名無し
    • 2013年01月01日 02:23
    • 鼻毛抜いて涙出るのはなんか鼻と目が繋がってるからとか何とか
    • 5. ランチパックをあげてる場合じゃないよ
    • 2013年01月01日 03:15
    • ※3
      こんなコピペを真に受けるなよ
      普通に売上順位公表してるところもある
    • 6. あ
    • 2013年01月01日 07:56
    • そりゃ公開してるところもあるのは当然だろ
      一般的な話ってわかる?
    • 7. ランチパックをあげてる場合じゃないよ
    • 2013年01月01日 09:40
    • 最後笑ったw
    • 8. あ
    • 2013年01月01日 11:34
    • つってもどうせそんな話題にするほどハッキリした境界線無いんだろ、ホストの話
    • 9. ツンデル王子
    • 2013年01月01日 11:49
    • 気分最悪の元日だ。
      今年こそ自殺かこりゃ?
    • 10. ランチパックをあげてる場合じゃないよ
    • 2013年01月01日 13:03
    • 「一日の計は朝にあり」
      平安貴族は3時に起床し日記を書いて6時に出勤、8時から会議。
      朝飯は10〜11時。晩飯は16〜17時らしい。
      朝といっても夜明け前に計画を建てないと意味がないのかもよ。
    • 11. お昼休みは平凡パンチ
    • 2013年01月01日 13:46
    • たしかに鼻毛抜くとめっちゃ痛いな。
      むしゃくしゃしたらやってみるか。
    • 12. ランチパックをあげてる場合じゃないよ
    • 2013年01月01日 13:55
    • >記憶が直感に変わるポイントというのがどこかにあって、これはその話なのかもね
      FPSやってるとよく分かる。撃つ前にヘッドショットしたことが分かったりするしな。
    • 13.  
    • 2013年01月01日 14:43
    • 囲碁と買って定石覚えてその瞬間に最適な手を打つとかじゃないっけ
      基礎をしっかりやれってことか
    • 14. ランチパックをあげてる場合じゃないよ
    • 2013年01月01日 15:14
    • 中世日本で宗教がどれだけ権力持ってたと思ってるんだ
      時の政治権力が弾圧加えまくって、勢力拡大を阻止していた
      アホ記事だな
    • 15. ランチパックをあげてる場合じゃないよ
    • 2013年01月01日 15:49
    • ホストが男でホステスが女
      一般的にはそれで十分だしそれ以上の意味はない
      「水商売の常識」を声高に語られてもねえ……
    • 16. あ
    • 2013年01月01日 16:11
    • 鬱の書き方の>>207懐かしいな、嘉門達夫だ
      俺もこれで覚えたわ
    • 17. いいたな
    • 2013年01月01日 16:41
    • 訳のわからない記事だね
    • 18. ランチパックをあげてる場合じゃないよ
    • 2013年01月01日 17:09
    • ※9
      よし!頑張れ
      お前ならきっと出来る!
    • 19. ランチパックをあげてる場合じゃないよ
    • 2013年01月01日 20:41
    • 「一年の計は元旦にあり」
      「終わり良ければすべて良し」
      「虎穴に入らずんば虎子を得ず」
      「君子危に近寄らず」
      「天網恢恢疎にして漏らさず」
      「憎まれっ子世にはばかる」
      「悪事千里を走る」
      「人の噂も七十五日」
      おいおいどっちを信じればいいんだよ
      ことわざなんて矛盾で好い加減なものばかりじゃねーかクソッ
    • 20. 名無し
    • 2013年01月02日 01:58
    • あけおめ
    • 21. 
    • 2013年01月02日 10:47
    • 鬱の字の覚え方は嘉門達夫のネタなのよ
      スレだとうっとおしいとレスされてたが、彼特有の替え歌芸みたいなリズムに乗ったのを聞くと簡単に覚えられる
      というか小学生の頃それで俺が覚えたw
    • 22. ランチパックをあげてる場合じゃないよ
    • 2013年01月02日 11:59
    • >日本の菓子店で働くベテランパティシエの報われないさ
      この人は留学したからこそこれだけのことを知れたのだし、意味あったよね。
      外に積極的に売り込みに行かない国民性の対価としての、味を極めていく精神性、
      逆もまたしかりなので、その両者がそろうことはないよね。
    • 23. ランチパックをあげてる場合じゃないよ
    • 2013年01月03日 01:41
    • 鼻毛を故意に抜きすぎると早死にするよ
      管理人ちゃんと調べてからレスのっけた方がいいね
    • 24. ランチパックをあげてる場合じゃないよ
    • 2013年01月03日 17:26
    • ※23
      どういう謂れか気になる
      抜いた箇所から雑菌が入るから?
    • 25. ランチパックをあげてる場合じゃないよ
    • 2013年01月03日 19:26
    • 日本が宗教で争わないなんてもう少し歴史を勉強して欲しい。
      アニミズムマンセーは飽き飽き。

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気

殿堂入り記事


注目




スポンサードリンク




以上の内容はhttp://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51401690.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14