以下の内容はhttp://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51280343.htmlより取得しました。


2011年08月22日

SSDって64GBあれば十分なんだろ?

0コメント |2011年08月22日 20:00|ハードEdit
 
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313762895/

当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

15 :(埼玉県):2011/08/19(金) 23:10:50.00 ID:um5XKJyx0

64bitのwindows7をOSに選ぶならcドライブに最低80GB無いと厳しいってよ

460 :(東京都):2011/08/20(土) 04:28:13.97 ID:wEQeqv0r0

>>15
もう22GBしか残ってないっす

16 :(宮城県):2011/08/19(金) 23:10:58.75 ID:Xc3FaSPX0

そう思ってた時期が俺にもありました・・・

20 :(関東・甲信越):2011/08/19(金) 23:11:23.84 ID:1j6hd9p/O

windows7がどのくらい必要なのか分からん

28 :(神奈川県):2011/08/19(金) 23:12:37.91 ID:4uz8Pybn0

>>20
100Gあっても長く使うと足りない感じ

21 :(東京都):2011/08/19(金) 23:11:32.01 ID:0+flnx+d0

SSDってあれだけの価格に見合うほどの物なの?

23 :(神奈川県):2011/08/19(金) 23:12:08.38 ID:vGWqEG1X0

>>21
もう十分安いだろ

26 :(チベット自治区):2011/08/19(金) 23:12:21.97 ID:sWJYhqzk0

>>21
IDEなら高くても仕方が無い

29 :(長屋):2011/08/19(金) 23:13:05.45 ID:aLoPCstu0

ゲーム用に128GBあったら神

30 :(チベット自治区):2011/08/19(金) 23:13:31.66 ID:sWJYhqzk0

>>29
上海問屋で普通に売ってる

42 :(dion軍):2011/08/19(金) 23:15:33.76 ID:zAooKJIX0

俺もSSDに入れたOS操作してみたいお

お店にいけばあるのかお?

48 :(香川県):2011/08/19(金) 23:16:31.66 ID:QKSoV7h/0

>>42
SSDならC400かC300かっとけ

win7&sandyPCなら30秒でデスクトップ画面操作できるぞ

53 :(関西地方):2011/08/19(金) 23:17:56.76 ID:HxRfHvOtP

>>48
BIOS立ち上がるまで何秒なん?

69 :(香川県):2011/08/19(金) 23:23:34.18 ID:QKSoV7h/0

>>53
BIOS15秒、win起動15秒

73 :(関西地方):2011/08/19(金) 23:25:53.23 ID:HxRfHvOtP

>>69
うち20.20だわ
やっぱ旧世代では太刀打ちできんなw

74 :(関西地方):2011/08/19(金) 23:26:05.77 ID:SJqS/o1w0

>>69
BIOSにそんな時間かからないだろ

77 :(香川県):2011/08/19(金) 23:27:55.33 ID:QKSoV7h/0

>>74
うちのPCはHDD大量につないでるから時間かかるんだよ
普通は10秒もかからないだろうな

64 :(四国地方):2011/08/19(金) 23:21:52.92 ID:Fko57Vd/0

モアイ96GBマジおすすめ
コントローラーは信頼の東芝製

65 :(東京都):2011/08/19(金) 23:22:49.23 ID:FYK1IwxD0

>>64
それが1万ジャストになれば買いなんだがな・・

147 :(富山県):2011/08/19(金) 23:46:27.05 ID:BeRUJpZu0

東芝の64GB使ってるけど、足りないと思ったことはない
でも今なら>>64の96GBのが安いし良いと思う

164 :(西日本):2011/08/19(金) 23:50:46.53 ID:3o1ml2Kb0

古いノートに>>64のSSD積んで外出用機にしたが、

SSD+win7>>>HDD+Win7>>>>>(超えられない壁)>>>>>SSD+vista>>>HDD+vista


SSD買うならwin7も買え。
俺も新しい外出用PC買ったら移植する。

102 :(宮崎県):2011/08/19(金) 23:36:26.16 ID:dgw8XPy10

janeのフォルダが5Gくらいあるけど大丈夫なのか

104 :(栃木県):2011/08/19(金) 23:37:41.66 ID:3zUPXCCB0

>>102
画像キャッシュHDDに移せ
設定でフォルダ移せる

107 :(関西地方):2011/08/19(金) 23:38:53.37 ID:5SWi+C010

SSDってやっぱそんな違うもん?
俺も変えてみようかな。
俺が CPU pentium Mから core i3に変えた時くらいの
感動を覚えるものなら変えてみたいんだが。

112 :(長屋):2011/08/19(金) 23:40:08.94 ID:8FwCf8tS0

>>107
全然違うよ
マジで感動するレベル
アプリの起動がもの凄く早くなった

113 :(チベット自治区):2011/08/19(金) 23:40:10.17 ID:kjp5Diit0

>>107
そういうレベルの感動が得られるはず
ただ、高いけどな

118 :(静岡県):2011/08/19(金) 23:41:08.26 ID:aL4q/Rkw0

>>107
最初は感動するよ
だけど最初だけ
すぐに慣れてどうでもよくなる

123 :(西日本):2011/08/19(金) 23:41:31.52 ID:ItiDmPfe0

>>107
感動というほどじゃないけど、人間一度快適を味わうと元には戻れない。

125 :(東京都):2011/08/19(金) 23:42:07.02 ID:FYK1IwxD0

>>113
こればっかりはお試しレンタルとかで使ってみないと
わかりにくいよな

154 :(東京都):2011/08/19(金) 23:47:17.83 ID:QRxnOP240

特に何も入れてないCドライブが84Gあるから無理

170 :(不明なsoftbank):2011/08/19(金) 23:52:13.60 ID:B+qqNunh0

>>154
どーせデスクトップに適当なもん置きっぱなしにしてるんだろ

180 :(長崎県):2011/08/19(金) 23:56:06.48 ID:uZZ6aTsQ0

SSD使ってる人は
Program Filesフォルダとかドキュメントフォルダも
Dとかに移してるの?

183 :(チベット自治区):2011/08/19(金) 23:57:38.14 ID:kjp5Diit0

>>180
うつしてるけど、よく考えたらProgram Filesはうつしちゃいけなかった
戻すのめんどいからそのまま使ってるけど

199 :(西日本):2011/08/20(土) 00:01:05.78 ID:iV+ljS1y0

>>183
だな、意味無いw

379 :(神奈川県):2011/08/20(土) 01:55:40.83 ID:OHRsnjC10

>>180
Program Filesは移しちゃダメだろ。ソフト高速起動させるためのSSDだろ

384 :(東京都):2011/08/20(土) 01:57:27.88 ID:uoKckK3G0

>>180
移してるよ
アプリは常時使いそうなのはSSDで、そうじゃないのはHDDにしてる

385 :(東京都):2011/08/20(土) 01:59:53.66 ID:6VbL+j2Q0

>>379
その辺の技ってなんちゃってSSDつんだネットブックで流行った技だな
いまだにあのころの話が広まってるのか・・・
割とまとまったデータだけどランダム読み関係ない音楽とか動画のデータは
HDDに置くかHDDをシステムドライブのフォルダとしてマウントすればいいだけ
そうすればwindows版のiTunesにも対応可能

211 :(埼玉県):2011/08/20(土) 00:04:46.37 ID:4xQMOkqc0

SSDに対するν速民の声

ジュミョウガージュミョウガー
ヨウリョウガーヨウリョウガー
カカクガーカカクガー

212 :(dion軍):2011/08/20(土) 00:05:48.72 ID:4Yw1Iw/X0

SSDが16GBのときは苦労した ネットブック
今はHDD320GB余りまくり
HDD逝ったら次はSSDに換装したい

218 :(大阪府):2011/08/20(土) 00:09:12.25 ID:u7rbxp440

>>212
消耗しまくりというのもあるな
スワップ領域をSSDに割りあてたらどうなる
(windowsならpagefile.sysファイル)

スワップ領域にこそSSDに割りあてたいのに
ちょー意味ねー記憶装置だと思う、マジで

224 :(dion軍):2011/08/20(土) 00:12:56.79 ID:4Yw1Iw/X0

>>218
http://www.asus.co.jp/Eee/Eee_PC/Eee_PC_901/#specifications
16じゃなかった12GB(4GB+8GB)

OSに4GBはキツすぎた
まぁ俺が情弱ってのもあるんだけど、
情強組は結局大容量SSDに変えてたけどなかなか高い

安いからネットブックなのに意味が無い

ただSSDの耐衝撃性はよかった
自転車で移動しても平気

259 :(東京都):2011/08/20(土) 00:29:03.94 ID:wkR79gBE0

C400入れたら快適過ぎワロタわw
情弱ニューカス民(笑)は一生HDD使ってろw
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1924330.jpg
dotup

264 :(愛媛県):2011/08/20(土) 00:31:04.94 ID:pADyCo5F0

>>259
HDDでかいの買ってまとめろよ…

271 :(茨城県):2011/08/20(土) 00:39:08.20 ID:VWUnAl2h0

>>259
やっぱ余ったHDDは捨てられないよな

272 :(東京都):2011/08/20(土) 00:40:55.58 ID:6VbL+j2Q0

>>271
さすがに低容量の物は引退させたほうが・・・
最低限HDDが欲しいところは2.5インチに交換したぞ
3.5インチHDDは終わった

274 :(関西地方):2011/08/20(土) 00:42:01.01 ID:hUcc1Y3CP

>>272
勝手に終わらすなw

276 :(福岡県):2011/08/20(土) 00:43:16.48 ID:0ijoJPPf0

>>259
内蔵構成が俺と似ててワロタ
Dに1プラッタの500Gくらいが欲しいもんな
GまでHDDが一緒だ
先週DはRaptorに変えちゃったけど

306 :(catv?):2011/08/20(土) 01:01:14.12 ID:mF+a7/0Q0

30GのモアイSSD使ってるけど22G余ってるよ

310 :(関西地方):2011/08/20(土) 01:10:26.44 ID:5KQVD7T00

SP1のバックアップファイル消しとけよ
かなり容量空くから

313 :(東京都):2011/08/20(土) 01:12:38.73 ID:4kPewku00

>>310
どこにあんのそれ?

322 :(関西地方):2011/08/20(土) 01:19:43.07 ID:5KQVD7T00

>>313
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1373delsp1back/delsp1back.html

335 :(東京都):2011/08/20(土) 01:31:18.60 ID:4kPewku00

>>322
サンキュー1G近く浮きそう

311 :(福島県):2011/08/20(土) 01:10:27.10 ID:QcR5DyrP0

ようわからんがSSDってパーテーション区切ったりする意味あるのか?

314 :(神奈川県):2011/08/20(土) 01:14:18.24 ID:XqGiIGhE0

>>311
Dがないと使いにくくね?

316 :(関西地方):2011/08/20(土) 01:15:43.86 ID:hUcc1Y3CP

>>314
HDDをDにすりゃええやん

325 :(千葉県):2011/08/20(土) 01:22:38.26 ID:3OgEE4Wm0

ゲームはエロゲーとかならHDDで十分だが、3DゲームはSSDにぶち込めよ
動画はシーケンシャルだからHDDでいい

326 :(関西地方):2011/08/20(土) 01:23:08.45 ID:5KQVD7T00

頻繁にあるWindows Updateなり
インスコ作業
ウイルスチェック

この辺が爆速
ってだけでも割と一般人でも恩恵度が高い

388 :(神奈川県):2011/08/20(土) 02:00:26.52 ID:jCU21+fG0

SSD買う前にメモリだな
メモリ増やしてからSSD
でも64gbやすいな

390 :(関西地方):2011/08/20(土) 02:02:20.45 ID:PBmGdjuV0

SATA1のSSDだとSATA3でつないだHDDの方が速い場合があるよ。

396 :(東京都):2011/08/20(土) 02:04:53.48 ID:6VbL+j2Q0

>>390
そりゃ用途がたまたまシーケンシャルよりだったとか
条件が重なっただけでしょ
どうあがいてもHDDの構造上早くなる余地がない
特にシステムドライブのような場合は

565 :(大阪府):2011/08/20(土) 10:11:58.33 ID:W3/VQ2Lu0

CPUに金掛けるよりSSD載せた方が体感で速度差感じられるからな

573 :(catv?):2011/08/20(土) 10:19:10.35 ID:3eM6rOmvi

>>566
普通に500GB以上のものが7万から10万以下で買えるし
メーカーPCでも選択できるでしょ。

567 :(大阪府):2011/08/20(土) 10:14:05.22 ID:W3/VQ2Lu0

500Gとか1Tとか言ってる人はシステムドライブに何でも保存してるの?
普通システムドライブは出来るだけ少ない容量の選ばない?(HDDの場合)

571 :(大阪府):2011/08/20(土) 10:17:50.30 ID:LGG3stOQ0

>>567
少ないのを選ぶんじゃなくて速いのを選ぶだろwww
容量がでかければ密度が上がって速さにもつながるしな
回転数とかその辺が同等ならデカイ最近のものを選ぶだろ

570 :(チベット自治区):2011/08/20(土) 10:17:23.67 ID:iQtoRdhF0

半分までしか使わないの法則だと100GBぐらいは欲しくなる。
気にしないなら64GBでおk

572 :(岡山県):2011/08/20(土) 10:18:36.02 ID:dBlmspmuP

モアイの96GB(SVP100S2/96G)は東芝SSDスレによると東芝OEMで
JMicronじゃなくて東芝製コントローラT6UG1XBG採用っぽいけど


【東芝】Toshiba SSD 友の会 16芝目

2 :Socket774:2011/08/08(月) 07:25:16.28 ID:xUnCjwHO
【OEM版一覧】
現在、自社ブランドでの一般販売はしていない。下記製品に採用されている。


■Kingston
☆東芝製のもの
SSDNow V シリーズのSNV125-S2/30GBのみ →東芝SG2の30GB
SSDNow V+ シリーズのSNVP325-S2/64〜512GBのみ →東芝HG2
SSDNow V+100 シリーズ(SVP100S2系全部) →東芝HG3
SSDNow V+100E シリーズ(SVP100ES2系全部) →東芝HG3のFDE版
SSDNow V+180 シリーズ(SVP180S2系全部) →東芝HG3の1.8インチ版
http://www.kingston.com/japan/ssd/business.asp

☆紛らわしい非東芝製のもの(当スレでは扱わない)
SSDNow V シリーズのSNV125-S2/40GB →intel X25-V
SSDNow V シリーズのSNV125-S2/64GB と SNV125-S2/128GB →JMicron JMF602 改良型
SSDNow V シリーズのSNV425-S2/64GB と SNV425-S2/128GB →JMicron JMF618 改良型
SSDNow V+ シリーズのSNV225-S2 系全部→Samsung RB-22J
SSDNow V100 シリーズ(SV100S2系全部)→JMicron JMF618 改良型

574 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (北海道):2011/08/20(土) 10:19:39.10 ID:E+F7TYDC0

川*'A`リ <寿命はさて置いて、普通に使ってて二三年前のintelでさえ劣化でスピード落ちてるじゃん…

575 :(大阪府):2011/08/20(土) 10:20:38.37 ID:W3/VQ2Lu0

>>574
Intel SSD Toolboxとか使ってるか?


コメントする

コメント1げっとおおおおおおお≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気

殿堂入り記事


注目




スポンサードリンク




以上の内容はhttp://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51280343.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14